元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1619865020/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:30:20 ID:3wCK9P2B0
ttps://www.microsoft.com/en-us/p/animal-crossing-new-horizons/9p866b7d6c29#activetab=pivot:overviewtab


11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:36:23 ID:fQ2CxF/qM
>>1
ほんとMSって法令違反しまくりだよね
edgeでは違法ROMのマリカー宣伝したり
ほんとMSって法令違反しまくりだよね
edgeでは違法ROMのマリカー宣伝したり
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 22:16:21 ID:oqAoDY7ga
>>1
Screenshotsみたら別のゲームじゃん
昔こういうゲームがあったけど
ストアはタイトル詐欺
Screenshotsみたら別のゲームじゃん
昔こういうゲームがあったけど
ストアはタイトル詐欺
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:31:47 ID:RIbEqy/10
イカンでしょ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:32:23 ID:NNgG/NjbM
MSなにしてんの
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:34:46 ID:f/aPm4Tya
スクショが別ゲーじゃねーか

8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:35:22 ID:/J15Ak7w0
なんだこりゃ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:35:40 ID:tBl4pxQ6d
まぁMSが検閲するところでは無いんだろうが
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:37:43 ID:RcrYjty70
>>9
いや、そこは検閲するところだろ。MS Storeのプラットフォーマーなんだから
いや、そこは検閲するところだろ。MS Storeのプラットフォーマーなんだから
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:44:14 ID:tBl4pxQ6d
>>14
著作権の場合権利者じゃないと訴えられないんじゃないの?
著作権の場合権利者じゃないと訴えられないんじゃないの?
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:35:46 ID:H5bmeMPgd
これストアに並べちゃいけないタイプのゲームだろ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:36:51 ID:uMbSLlxd0
スクショワロタ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:36:52 ID:res0EtTf0
確かにアニマルがクロッシングしてるけれども
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:39:10 ID:UFJ7b6Fy0
草
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:39:10 ID:UosIbvbTd
懐かしいなこれ、けどなんでこうなった
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:39:28 ID:g2UOo8Mt0
ガバガバストア
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:40:26 ID:tS722vjv0
今更フロッガーみたいなゲームなんかな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:41:19 ID:j/HKVqqj0
どうしてこうなった…
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:42:03 ID:FlM8Wvdn0
なんか違いますよ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:42:35 ID:CTQXlQ+I0
パケ絵詐欺が酷くないですかね
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:43:12 ID:jDtf5NW80
海外のこういうストア、法律的に放置するのが一番ベターなんだと。
版権元でもないところが検閲すると、販売メーカーから「お前が検閲したから儲けられなかった」ってそっちで裁判沙汰になるんだってさ。
だからプラットフォーマーは基本放置なんだって。
版権元でもないところが検閲すると、販売メーカーから「お前が検閲したから儲けられなかった」ってそっちで裁判沙汰になるんだってさ。
だからプラットフォーマーは基本放置なんだって。
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:43:15 ID:/Pszsob20
すぐに消されるだろ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:45:19 ID:pQAIJYB10
>>27
3月からずっと放置されてるらしい
3月からずっと放置されてるらしい
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:46:21 ID:YbOLdc850
>>32
真の放置プレーだな
真の放置プレーだな
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:47:57 ID:/Pszsob20
>>32
ほんとだ
リリース日3月21日
ほんとだ
リリース日3月21日
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:44:53 ID:JJe+M9+i0
なにこれw
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:45:50 ID:1s1PKnsm0
最近はGoogle playも厳しくなってきてるからな
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:54:54 ID:Q8aGgwxZ0
MSストアのゴミさは有名
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:55:53 ID:FGVIZop+0
Msは全然ストア管理できてないよね
こんなんで本気でsteamから客を奪えると思ってるわけ?
こんなんで本気でsteamから客を奪えると思ってるわけ?
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 19:56:35 ID:xfW2gTY20
スクショ見ると轢かれずに道路渡るやつに見える
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 20:24:14 ID:rnPhhZP70
いかんでしょ
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 21:00:37 ID:hIfOHkjUa
マイ糞ストアはマジ違法アプリあるよな
色んな日本アニメ見れるやつもあったし
色んな日本アニメ見れるやつもあったし
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 22:07:22 ID:A+vpYMkj0
もう慣れたけどストアの雑さはゲーム史上でもピカイチだと思う、コレ擁護してるのは絶対箱持ってないし今後も買うつもりのない人達
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/02(日) 01:28:15 ID:WiFmOnXpM
>>67
タイトルが全部かな表記されるゲームが多々あるし
突然、USサイトに飛ばされたりするし糞すぎるわ
タイトルが全部かな表記されるゲームが多々あるし
突然、USサイトに飛ばされたりするし糞すぎるわ
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 22:18:41 ID:dlNEqnUx0
MSストアが一生steamに勝てない理由
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 22:34:10 ID:/kc/uliq0
>>70
steamも大概だけどね、中華のサイバーパンク2xxx(数字忘れた)とか登録してたし。
steamも大概だけどね、中華のサイバーパンク2xxx(数字忘れた)とか登録してたし。
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/02(日) 04:51:50 ID:KG6oMzDP0
>>72
その辺は数字違うからパロディで済むけどこれは完全な無断利用やで ロゴも
その辺は数字違うからパロディで済むけどこれは完全な無断利用やで ロゴも
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/02(日) 07:34:23 ID:NIwIEiWE0
3月から放置されてたってのが
マイクロソフトのゲーム業界での存在感の無さを示してて笑える
マイクロソフトのゲーム業界での存在感の無さを示してて笑える
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/02(日) 09:53:38 ID:ZxfpLE2a0
MSは別に悪く無いだろ
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/02(日) 22:18:41 ID:Eb5S/aJI0
なんか勘違いしてる奴が混じってるから一応言っとくけど
これ箱じゃなくてWin10とWinMobileのストアだからな
だからといって著作権侵害が許されるわけではないが
これ箱じゃなくてWin10とWinMobileのストアだからな
だからといって著作権侵害が許されるわけではないが
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/02(日) 22:40:03 ID:5pZ/LSkda
商標の方が問題
著作権はタイトルだけで認められるかは微妙な場合もある
著作権はタイトルだけで認められるかは微妙な場合もある
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/01(土) 22:31:11 ID:MWunFKYLM
これはやっちまったな
コメント
スレ59みたいな蔑称使ってるようなのは、まとめなくていいのでは
これで真っ先にMSガーするヤツは大体お察し。
※1
同意する。
これがマイクロソフトの本性、ソニーと並ぶ業界のガン細胞
ソニー下げMS上げコメしてる奴も不穏分子、アメ公の犬
※2
なるほどね、分かりやすい
このタイトルでは絶対にあり得ん事だけど
著作権者の許諾受けてる可能性だってあるんだから
ストア側で著作権違反をチェックすることは
現実的に不可能なんだと思う
Appleや任天堂はそこら辺厳しいよね
ソニーもそんなにゆるくないだろう。
昔のAndroidのGoogleとかは同じようにグダグダだったな
だからAndroidやめた