【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【ニュース】中国のゲーム制作スタジオ、広告、出版、関連企業など14000社が中国政府によるゲームライセンス発行停止によりわずか5カ月で倒産

16 件のコメントがあります
ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641314320/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 01:38:40 ID:D3eKSvxjd
China gaming crackdown: freeze on new video game licences extends into 2022 as 14,000 gaming-related firms shut down
中国のゲーム取り締まり 新規ゲームライセンス停止が2022年まで延長、ゲーム関連企業1万4千社が倒産

当局は7月末以降、承認された新しいビデオゲームタイトルのリストを公開しておらず、2018年の9カ月間の休止以来、最長の休止期間を記録している
その結果、中国ではこの数カ月で約14,000社の小規模スタジオやゲーム関連企業が廃業に追い込まれた

Baidu(百度)は大赤字でゲーム部門の従業員を解雇

中国では、新規ビデオゲームライセンスの凍結が2022年まで延長され、年末までに承認が再開されるかもしれないという希望を打ち砕かれました。
中国でのビデオゲームのライセンスを担当する国家新聞出版広電総局(NPPA)は、7月末以降、認可された新規タイトルを公表していません。

国営新聞「証券日報」が金曜日に発表したレポートによると、これらの企業のうち約1万4千社が7月以降に登記を抹消したという。
TikTokを所有するByteDance、オンライン検索大手のBaidu(百度)はビデオゲーム部門に関わる大量の従業員を解雇している。

香港紙サウスチャウナモーニングポスト ソース英語 2021/12/31 『China gaming crackdown: freeze on new video game licences extends into 2022 as 14,000 gaming-related firms shut down』
https://www.scmp.com/tech/policy/article/3161717/china-gaming-crackdown-freeze-new-video-game-licences-extends-2022
中国政府によるゲームライセンス発行停止によりわずか5カ月で1万4000社が倒産
中国政府はゲームに対する規制を強化し続けており、実名を入力しないとゲームができないシステムやゲームのプレイ時間を制限するための顔認証機能などを実装し、さらには週3時間以上のオンラインゲームを禁止する規則まで制定しています。そんな中国では、ゲームライセンスの発行停止に伴いゲーム関連企業が2021年だけで1万4000社も倒
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 01:39:44 ID:rC172JVB0
>>1
驚異になると思ったら勝手に自滅しちゃったな
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 01:45:01 ID:gX/gpsoJ0
>>3
中国にとって脅威になるから潰したんだろ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 01:49:03 ID:/r4K8PrXd
何がしたいんだこの国は…
完全に自滅し始めてんじゃねーか…
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 01:49:11 ID:+zn2XQcD0
解雇フリーダムなのな
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 01:49:14 ID:Nw6NISuF0
優秀な協力会社が潰れた所は痛いだろうな
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 01:49:41 ID:AGnx2O/Ca
大変だね
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 02:02:17 ID:SIym48LA0
共産主義だから次の仕事はあるんだろうけど、でも生活レベルは著しく落ちるんだろうな……かわいそうに
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 02:04:22 ID:1wEaeEPw0
日本の薄給に耐えられるだろうか
今でも大手だと子供頃に遊んだゲーム会社で働きたいというような中国人いるけど
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 02:08:38 ID:nDYj0LSc0
チャイナマネーで成り立ってたEpicの配給やら独占は終わるんかな
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 02:09:23 ID:MjkwTdzIM
中国の株価指数ずっと↓↓
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 02:13:43 ID:+MB5vVfH0
人生狂ったやつ多そうだな

24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 02:18:24 ID:n9opq7E5d
なんで
中国共産党はゲーム潰したいの?
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 02:28:54 ID:o22QcnF5a
アニメやゲームは反体制思想を煽るからね
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 02:33:19 ID:WTNWvZKF0
ニュースで見たけど中国で塾が禁止になって講師がいきなり別の仕事探したりするのが
結構当たり前みたいだから中国共産党次第で劇的に変わってもだれも文句言えないんだろう
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 02:46:17 ID:MYSRR6PX0
これでゲーム業界に流れていた人材がEVやら半導体やらAI方面にどんどん流れていくわけだ
これで日本が技術力で中国に追いつける時は永遠に無くなったぞ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 03:18:21 ID:bw8p0+jx0
>>36
ゲーム業界っていってもプログラマーだけじゃないんだぞ…むしろそれ以外が大多数
そのプログラマーもAI業界で使えるとも限らない
大半は海外のゲームやアニメーションスタジオに行くだろう
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 02:52:44 ID:soWcz9Avd
14000もゲーム関連会社があったというのも驚いた
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 03:28:25 ID:RCIrOZfcM
割りとガチで終わったな中国
今後も党の気分次第でこの大惨劇来るんだからやるわけない
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 03:37:30 ID:8LPJc6LW0
頭いい奴にゲーム開発なんか、
やらせない。
って事だろうな。

UnrealEngineで集金するのは、
ゲームじゃないからいいのか?
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 03:48:04 ID:7J6ffmB20
電力不足が深刻なんじゃないの
ゲーム規制は建前で
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 04:16:42 ID:RV+f08jvd
チャイナリスクってこういう事でもなかったような
意味変わってきたな
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 04:51:45 ID:R7hoLiur0
>>49 元々は加熱した経済成長をどうやって軟着陸させるかって言う意味だったと思うが、
そもそも共産党支配の独裁国家って言う根本的なリスクが有ったって言うね
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 05:40:15 ID:atkJ0icF0
日本のゲーム業界も中国の消費者に頼った商売は危なくてやれんてことよな
片手間で売るだけ売ろうかってならまだしも
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 06:03:16 ID:vR1aShIs0
第五人格だけは任天堂あたりに引き取ってほしい
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 06:25:00 ID:9H4+IdIj0
中国で出せないなら海外で稼げば良いと言ってる人がいるけど
頑張って稼いだ分を結局共産党に接収されちゃうからモチベーションが上がらないよな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/05(水) 01:58:04 ID:0TNjuomXd
解雇された開発者が日本にも流れてきそうだな

コメント

  1. 次はメタバースだよ。今は投資が盛んだけどすぐ同じことになる。VRは規制される前に廃れたけど。

  2. 任天堂と協力関係にあるテンセントは大丈夫なのかね

  3. 14000も会社があることに驚き

  4. 遊びたきゃ中国捨てて亡命しろレベル

  5. これが人間のやることかよ…
    何故ここまで…

  6. 中のプーさんはやる事エグいね

  7. 日本でよかった

  8. ※2
    開発スタジオの拠点を海外に順次移してるし、相変わらず買収もしてる。
    ただ、共産党が資産の流出を指を咥えて見てるとは思えないよね

  9. 今こそ任天堂テンセントゲームズを設立すべき、未来を見据えて
    マジでMSやappleの強力なライバルでも太刀打出来ないと思う

  10. くそザマァ!天安門!天安門!w

  11. 未来を見据えるのであればむしろ関係解消すべきだな

  12. 共産党一党支配だからこそ短期間でここまで反映したが
    いいかげん綻んできたよね
    判ってても自ら利権を手放したりはしないだろうし
    いずれ天安門超える事件が起こるんじゃないかと思う

  13. 中国の力とは即ち14億人の力に他ならない
    もとから自立心が高く、雑多な民族の集まりである彼らは共産党の暴力無くしては
    一つの国としてまとまっているはずもなく小国に分裂することは明らか
    小国になればこれまでのような発展はあり得ない、という出口の無い地獄

  14. 案の定な形で好景気終わるな
    ぶっちゃけ早い段階で見えてたけど

  15. プラチナゲームズさん、テンセントと資本提携して1年たつけど、どうなんの?

  16. 他国のゲーム会社に雪崩れ込んできそう

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。