【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームグラフィックを改善するプラグアンドプレイグラフィックプロセッサー「mClassic(エムクラシック)」が2019年10月に発売

14 件のコメントがあります
周辺機器
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1564715785/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:16:25.24 ID:LWRIhrhB0.net
https://www.rakunew.com/items/82494

mClassic(エムクラシック)は、ビデオゲーム機用のプラグアンドプレイグラフィックプロセッサー。
ゲームコンソールに挿せば720P➝1080p、1080p➝1440pにアップスケールされるグラフィックアダプター。対応機種はswitch、PS4、Xbox One

10月には発売される模様
つべで動画も出てるから詳しくはそちらを確認してくれ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:20:05.27 ID:LWRIhrhB0.net
>>1
720pが1080pに
1080pが1440pにアッブスケールだわすまん
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:19:15.47 ID:AksMw7YFM.net
解像度上げるだけなら…ええ…
グラ強化って補完くらいか
あと遅延の問題もある
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:19:01.88 ID:rNyJoPWWM.net
mCable てのが既に有る件。
[amazon_link asins=’B075MBZYTF’ template=’test’ store=’ns-sokuho-22′ marketplace=’JP’ link_id=’560bc818-031e-440d-bc66-0dbc7eded3ba’]
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:21:37.93 ID:rNyJoPWWM.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20171201096/

mCableの記事だけど、遅延は気にならないレベル。と言うか今更感あるね。パクリって言うか同じメーカー?
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:25:01.09 ID:2h9q9VnY0.net
>>8
これTVのUSBから電源貰うのか
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:33:45.59 ID:gQmCIBIhd.net
>>8
へー
こういう仕組みか
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:30:08.41 ID:83RYYqYt0.net
解像度よりもフレーム描き換えスピードに
好影響があるかどうかだなあ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:35:15.90 ID:gQmCIBIhd.net
>>11
わずかにマイナスらしい
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:37:41.93 ID:83RYYqYt0.net
>>16
うーん微妙

解像度優先かフレームレート優先か切り替え可能だったら
試しに買ってたかも
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:45:27.25 ID:Gyp/vvAC0.net
ボケボケになるだけでは…?
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 12:51:51.91 ID:LWRIhrhB0.net
結構クッキリなるつべ漁ってみたら動画あるよ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 15:59:27.69 ID:afptYg6Rd.net
アップスケール強化なんてありがたみないな
ゲームのパフォーマンス向上なら皆飛び付くかもな
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 18:40:50.54 ID:bW/pXkSIM.net
買ってみた
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/02(金) 20:55:52.17 ID:LXZC1IsKM.net
遅延を考えると、ゲームよりも動画とかに向いてるんじゃないの
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/03(土) 01:20:41.00 ID:/1Y+3YAZ0.net
SHARPアクオスの4K→8Kにするやつとか東芝REGZAの超解像みたいなもんか?

コメント

  1. お幾ら万円?

  2. リンク先押したらすぐに価格出るじゃねぇか…

    13,690円だよ!

  3. これはパクりパクり騒がないのなw
    記事にしたのは遅いのにw

  4. そんなんより
    一部ゲームがクッソ重いのをどうにかして欲しい

  5. 遅延発生器とか買うわけないだろ

  6. ※2
    ありがとう、助かりました。

    んー、高いのか安いのか、微妙な値段。 

  7. これ使ってarkしたらきっと…

  8. 遅延はカジュアルプレイなら全く気にならない程度らしいけど、スマブラとか遊ぶから自分は使う気にはならないな

  9. ※7
    移植担当が最適化もせずに解像度だけ落としてるから無理、というか実機映像詐欺やらかしてるのに何故起訴されないのか不思議でならない

  10. ゼノブレ2の比較動画見たけど何も変わってないんだが

  11. とりあえず胡散臭いw

  12. ゼノブレ2の比較では
    一応タルとか船のエンブレム?、
    あと何かはわからんけどタービン?的な物のテクスチャはわかりやすく違って見える
    若干色味が赤っぽく見えるのはゲーム内の都合なのかな(時刻とか)

  13. こんなのテレビの映像設定でどうとでもなるレベルじゃん
    絶対買わない方がいい

  14. >「mClassic(エムクラシック)」が2019年10月に発売
    そろそろ発売のはずなのに話題にすら挙がらないな。

    WiitoHDMIを付けたWii、PS2toHDMIを付けたPS2、GCHDを付けたGC、PSvitaTVとかなら効果あるかな?

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。