【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】microSD、めちゃくちゃ安くなる

31 件のコメントがあります
周辺機器
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615141434/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:23:54 ID:YO2j080S0
Amazon販売のサムスン128GBでたったの2100円
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:24:17 ID:YO2j080S0
ワイが2018年にSwitch用に買った時は4800円もしたのに
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:24:20 ID:EKoOjrcmd
1T3000円切ったら買うわ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:24:35 ID:piSIQbrnM
microSDなんて何に使うの?
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:25:06 ID:YO2j080S0
>>4
Switchやsurfaceやドラレコとか
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:25:08 ID:WNftMjFD0
128とか今どき使い物にならんやろ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:26:56 ID:YO2j080S0
>>7
Switchだと128GBくらいがちょうどええんや
スマブラとマリカー8とスプラ2と他体験版いろいろ入れてるけど半分くらいしか使ってない
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:25:11 ID:FIPib0Cir
やっすいな
なんでこんな値段下がるんや
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:25:25 ID:nQTAbrhH0
やすいな
唐突に壊れる印象あるから大容量あっても使わんが
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:26:24 ID:az4kwKhnr
ワイがSwitchに差してるやつやん
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:26:48 ID:6cno9nvQ0
Switch民朗報やん
スマホ向けメモリの量産効果か?
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:27:03 ID:zoLGl6LL0
これSwitchで使えるんか
買っとくわ
サンガツ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:27:20 ID:l+gsVFtb0
ワイのスイッチが今使ってるのが128gbやから256gbが安くなった時が買い替え時や
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:27:31 ID:dIiqRsjb0
Switchでも速いSDって意味あるんか?
3DSのモンハンのときはロード時間のためにわざわざ速いの選んで買った記憶ある
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:28:16 ID:SoSWCTGB0
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:27:42 ID:wPpygiyp0
ほんま安いよな今

21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:27:55 ID:Z5DETXZF0
すまないが宗教上の理由でサムスンは買えないんだ
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:29:53 ID:OV6hCTN30
>>21
じゃあトランセンド
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:32:52 ID:yeSfzVhr0
>>21
どこのでも同じ位の値段やん
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:28:02 ID:AbcapZsdM
Switch用に欲しいやつってダウンロード派か
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:28:53 ID:YO2j080S0
>>22
SwitchはパーティゲームだけDLにするのおすすめやで
スマブラとマリカーをすぐ切り替えられて遊べるの便利や
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:28:08 ID:PrXb4Mt0a
その一方でSSDが値上がり気味なんだよなあ
アマゾンの去年のセールでサムスンの1TBが9000円台で買えたのが嘘のよう
次の大規模セールが待ち遠しい
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:30:09 ID:e/0bB0Yx0
3年ぐらい前にサムスンの32GB買った時は1600円だったわ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:30:53 ID:O/x1r2P80
いつか忘れたけど東芝の64Gが二千円ぐらいで売ってたわ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:31:51 ID:v0cylCiB0
ssdとsdは高くなるから買っとけと言われたけど今が一番安いか
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:32:26 ID:X3htXFqjM
今買い時か?
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:32:35 ID:5QmkOcyNd
ワイはサンディスクのエクストリームプロ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:32:35 ID:fY+WpH9Kd
結構前に買った64のやつがスマホでまだ生きてる
128もあったらしばらく安泰だろ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:32:35 ID:hR+ocJF6M
SSDは500GB7000円前後から全然下にいかんな
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:33:36 ID:lR4/rzAG0
マイクロSD買ったら容量が半分以下でしたみたいなレビューあるけどどうしたらええんや?
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:34:26 ID:OV6hCTN30
>>47
Amazon発送を選べ
ただそれだけや
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:35:18 ID:qze5MkZK0
>>50
Amazon販売である必要もある
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:35:02 ID:heH5RQowM
>>47
Amazon発送販売しか買わない
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:35:16 ID:kyhxfO5Ya
ワイも最近買ったが今のところ問題ないがいつ頃壊れるんやろな
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:36:43 ID:Or2fXz7b0
サンディスクのエクプロ未だに壊れる気配ないわ
ワイはトランセンドハズレ掴まされまくったから返品しまくった
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:37:22 ID:X2VF64+z0
確かにサムスン安くなったな
今だとゲームのデータ置き場に出来るから最低でもこのくらいのサイズが無いと



70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:37:39 ID:f7//NJ4D0
ドンキで買ってるけど悪くはない
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:38:41 ID:/GiwVKve0
今SSDもメモリも安いからな
これから上がるから今が買い時
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:38:45 ID:kBPUgoZa0
ワイは今までずっとTranscendで10年以上前のもあるけど一個も壊れとらん
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:39:39 ID:YxS/F1mn0
ワイの東芝のSDカード5年経つけどまだ大丈夫やわ
寿命って基本何年なんやろ
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:40:55 ID:rncTvORYr
>>85
5年ぐらいでデータ移しといたほうがええで
知らんけど
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:40:07 ID:X3htXFqjM
そういやSwitchって2TBまでmicroSD認識するんやっけ?
10年後では2TBが当たり前になってるんやろなあ
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:41:03 ID:qze5MkZK0
>>86
現仕様のmicroSD読み込むならどの端末でも4TBまで読み込むぞ
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:42:48 ID:X3htXFqjM
>>92
そうなんやな
でも公式では2TBまでみたいなんや
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/data_management/microsdcard/index.html
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:40:28 ID:dM+P3Fhr0
今は時期がよい
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:42:02 ID:lR4/rzAG0
なんかマイクロSDってちっちゃくて薄いから何かの拍子でぶっこわしちゃいそうでこわい
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:42:11 ID:IxUQCo3i0
5年前に買ったトランセンド32GBが3000円ちょいやったわ
結構上等なやつやけど
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:42:11 ID:qze5MkZK0
防犯カメラやドライブレコーダーみたいな頻繁に上書き繰り返してなきゃ基本的に死ぬ事はほとんど無いわ
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:42:15 ID:xAOi7x1J0
やっす
こんなちっさいもん一つ買うために配達してもらうのちょっと申し訳ないな
102: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:42:50 ID:qze5MkZK0
>>98
配達員かてまとめて配送してる内の1つやから大したことないわ
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:42:48 ID:Bh1Vbh0+M
買うかぁ
113: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:43:50 ID:OV6hCTN30
クソデカダンボールで届くと苦笑いしてしまう
121: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:45:35 ID:oBZQ2Q3PM
>>113
ぐうわかる
124: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:45:59 ID:FtzxHOIMH

Switch用に買ってええか?��
microSDXC 256GB SanDisk サンディスク Extreme PRO UHS-1 U3 V30 4K Ultra HD アプリ最適化 A2対応 SDアダプター付 [並行輸入品]
SanDisk
125: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:46:09 ID:Y6QJLghT0
安いけどワイはPanasonicしか使えないんや
131: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:48:11 ID:0oXxixpGr
sdカード急にぶっ壊れるとかあるんか?
対策はどうすればええんや
137: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:49:28 ID:hzinQ0KUM
>>131
Switchならオンライン加入してれば一応サーバーにバックアップとってくれるやん
144: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:50:08 ID:0oXxixpGr
>>137
なるほど
やっぱオンラインクラウド頼りとかになるか
156: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:52:43 ID:ONtVFP1TM
>>131
信頼性の高いカードを買うしかないけど
信頼性の高いのはコスパ悪いからなぁ

バックアップとりやすい構成ならええけど
152: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:52:05 ID:gvtJzsZm0
Switchに使うSDカードこれにするわ
サンガツ
153: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/08(月) 03:52:10 ID:6J8a5Mn80
偽物に気をつけろよ

コメント

  1. SwitchでSD壊れて困るような事ってあるか…?
    スクショは流石にオンラインバックアップ取ってくれないしさ

  2. 2024年に買った3dsに刺してる32GBまだ生きてるわw

  3. セーブデータは本体だからSDよりも本体を大事にしたほうが良い

  4. ※2
    未来人で草

  5. サンディスクの2TBモデルが待ち遠しい

  6. ※4
    2014年のNew3dsでした・・

  7. スマホ買い換えるときはSDカードも新しいのにしてるな

  8. 動画撮影用なら高速書き込み必須だけど
    ゲーム用なら低速低価格でもいいじゃん

  9. ホリのめちゃ高いモンハンデザインSDどうすんだよ

  10. 512GB使ってるけどDL版しか買ってないので容量ギリギリ

  11. 贅沢なこと言うけど、思ったよりは安くなってないわ
    個人的な2021年はTBが4000円で500GBあたりが1500〜2000円ぐらいの世界を期待?してた(2017年当時)

  12. 1TB欲しいけど、ニンダイでスプラ3発表してて、Switchの何か来ると
    思ってて

    それに対応してるのか分からなくて
    怖くて買えないや笑

  13. ぶっちゃけマイクロSDはアマゾンで買うな
    当たりはずれあるぞ

  14. >>1で紹介してるやつ丁度俺がよく買ってるやつだわ
    ハイスペックで安いのが良いんだけど、何より日本サムスンのストアページがスッキリしてて買いやすい

  15. アマゾン販売でも、公式ストアでもハズレあるらしいな
    購入後チェック必須だね

    サムスンは返品ちゃんとやってくれるのかね〜

  16. ※8
    読込みは早い方がロード時間かからないんじゃない?読込み早いの探すと書込みも早いモデルに行き着くから結局高速モデルを買えるならそっちの方がいいと思う。

  17. 安心できるメーカーってどこかな・・・
    急にデータ消えるのだけは避けたいんだが

  18. 当然のことながら書き込みと削除の繰り返しが多いほど劣化が早い。
    って誰かが言ってました。

  19. 過去の遺物のHDDや、少し早いだけで高いし容量が少ないSSDを捨て、SDカードを選択したスイッチマジ有能
    出始めは割高とかファンボーイ煽りまくってたけど、今じゃ激安で好きなだけ容量を増やせる
    他機種の高速SSD!とかいいつつ容量極小とかの滑稽さを見ると、任天堂の未来視って凄いわ

  20. 同じ神様崇拝している人がいたw
    俺も宗教上の理由でサムスン買えないw

  21. ※17
    メーカーで言うなら絶対サンディスク

  22. Amazonで購入した場合の不具合はメーカーではなくAmazonに問い合わせれば100%交換か返金してもらえるよ

  23. ※19
    読み込み速度で言えばSSDのが上回ってるだろうけどね
    switchはuhs-ⅰまで対応だからあまり速度向上望めないからなぁ
    uhs-ⅱ対応自体だいぶ限られてるけど

  24. 500GBも時間の問題かな
    そっちがこれくらい下がったら買うんだけど
    既に損して128買ってるからまだ買いたくない

  25. 1TBはSwitch liteが買えるぐらいするよね

  26. ※23
    詳しくないけど、switchの次くらいで新しい規格に対応すれば今の内蔵ストレージくらいかそれより早い読込みスピードになるのかな。
    PS5世代よりロード早くなったら凄いね。

  27. ※26
    SSDと競うのは物理的に無理があるなぁ。次世代は当然今よりスペックが上がるだろうから、素直に内臓SSDにした方がまだ良いと思う。

  28. ※26
    今のスイッチの圧倒的な市場独占と勢いを見れば、最低でもスイッチ次世代機は二億台以上は確実と言われてる
    NVIDIAはスイッチ次世代はカスタムとか生温いもんじゃなく、全ての技術で専用のとんでもない性能のチップを乗せてくると思うし、それだけの利益が見込める
    PS5程度じゃ相手にならんかもよ

  29. ※27、28
    ありがとう。
    内臓SSDだと使い方によってはいずれは容量の限界がくるだろうから、SDカードでの拡張は維持してほしいなぁ。
    USB3.1規格のUSBメモリだと読込みはかなり早いらしいからその規格でSDカードと本体を繋ぐことができたりするなら、ハードやソフトの設計次第ではSSD搭載機とも競えるのかって思って。

  30. 14年前に買って以来ずっとWii に挿しっぱなしの4GBSDカードが壊れてないし割と頑丈なんじゃない?

  31. 確かに安くなったが1t 1万にはやくならないかな。スイッチのソフト消してはダウンロード繰り返してる。

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。