スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【期待】『DOOM』や『ウルフェンシュタイン2』を移植した開発会社「パニックボタン」が新たな移植作品を来月発表か!?

30 件のコメントがあります
予想・噂

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1528903336/

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1529027613/

833: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/14(木) 12:42:26.85 ID:Z3QKVv2+0.net
https://nintendoeverything.com/panic-button-very-in-demand-for-extremely-high-profile-projects-on-switch/
http://panicbuttongames.com/games.php
デベロッパー『Panic Button』は、『ロケットリーグ』、『DOOM』、『ウルフェンシュタインⅡ』の移植を手がけたメーカー
「我々は、Switchプラットフォームに移植する為の、特別な技術を持っている。」
837: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/14(木) 12:44:46.72 ID:P57tbM4Kd.net
>>833
依頼殺到してるらしいが次は何やるんだ
843: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/14(木) 12:46:19.36 ID:jOgwsVeTr.net
>>833
やってくれ
fallout3とボタラン2頼むわ
849: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/14(木) 12:49:16.74 ID:+DsBXB1na.net
>>833
WIIUの♯FE、罪と罰やPS2のメガテン3やライドウ移植してくれ
他ハードの旧作マルチはswitchでやらんからいらない
856: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/14(木) 12:53:07.67 ID:G/nYsh4w0.net
>>833
DOOM 2とウルフェン3やってくれ
866: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/14(木) 13:03:32.15 ID:hBGC0zlSd.net
>>833
大事なのは他機種と同時発売できるかどうかだろう。
遅れに遅れましたじゃ意味ないソフトあるし
887: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/14(木) 13:53:19.61 ID:zir40wBj0.net
>>833
デベロッパーの大口は信じない方だが、ここについては信じるよ

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 10:53:33.53 ID:ARQm2O0W6.net
記者であるSpawn Wave氏によると、その移植タイトルはDoom EternalかGTA5だろうと述べている
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 10:56:15.58 ID:8TICt6nba.net
スポーンのゲームが出るかと思った
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 11:05:04.67 ID:1Nsg0Gxx0.net
ただDoom EternalならE3で発表した時に一緒に発表するんじゃないの?
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 11:09:04.99 ID:ZSNQee6qr.net
doomならe3で発表してるし別のソフトだろう
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 11:12:48.77 ID:WTNPxbJPd.net
>>6,8
そもそもまだ機種発表してない
詳細は8月とか何とか
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 11:13:33.33 ID:HOfRx7aSp.net
軽いゲームなら移植できることが判明してるからな
なにが来るだろうか
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 11:16:10.99 ID:o++ve3X40.net
GTA5は来ると思うね
テイク2がこのチャンスを逃すはずがない
そういやLAノワールも出したしな
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 11:17:53.99 ID:wxLsK+lE0.net
これレジーが言ってた数週間のやつかな?
GTAの可能性高いな
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 11:51:19.39 ID:WZm/nxlv0.net
容量から見てGTAは無い、もしあったらSDカード買い替えなきゃ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 12:55:16.67 ID:XZ+kxPFX0.net
DOOMもウルフェン2もLAノワールもスイッチだとSDカード無いと動かないんでしょ?
そこまでしてやるやついるの?w
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 12:59:10.65 ID:+tWcF6Rn0.net
>>34
SDカードなんぞswitch買ったとき一緒に買うだろ
まぁ誰だって家に使ってないMicroSDが1〜2枚あるだろうし繋ぎにそれ使ってるヤツも居るしな
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/06/15(金) 12:16:43.75 ID:s0n9qUXd0.net
移植に定評があるパニックボタンさん
予想・噂
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. いやPS系の昔のゲームはもういらんよ…
    既にやったことあるゲームを出されても困る
    新作を同発マルチしてくれや〜

  2. fallout3 or 4やったら泣いて喜ぶで
    それともサイコブレイクか?!

  3. 移植と開発は別会社なんだからリソース被らねえよ
    新作同発は当然望んでるが過去作移植して新規開拓するのも新作売れる為に必要なことだろ
    新規開拓しないが為にSwitchでは思ったより売れねえってなれば継続して出してもらえなくなる
    過去作移植してその後新作同発ってのが一番良い流れだろ

  4. ボダラン頼むで

  5. 移植専門のメーカーに無理言うなよ
    そもそも移植だけど売れてるから依頼が来るんであって
    「俺は要らない」とか関係無いから

  6. 寝ながらグラセフやりたいでござる

  7. 依頼すれば償却後の自社IPが追加で100万とか売れるのだから…そりゃ頼むわな
    信用って大事だわ

  8. ※1
    俺は移植でも遊ぶから一人で困っとけ

  9. GTA5は需要有るでしょ
    GTAに限らず既にPS4で発売された人気タイトルは、
    既にやった奴でもSWITCHで持ち運びたい需要が有る。

  10. FO3かNVがいいなぁ… マルチでも喜ぶ人多いだろうし

  11. 全然関係ないけどAmazonでフライハイワークスのダウンロード版のセールやってる

  12. ウルフェンシュタイン2はPS4版発売前にSwitch版の発表もしてたのになぁ

  13. なんでもいい、どんどんやってくれ

  14. スイッチ持っててSDカード持ってないユーザーっているのか…

  15. 依頼殺到してるってだけでもう期待しかない
    そのうち何割かはスマホですって訳じゃないなら支持しますよ
    スマホでも遊ぶけど

  16. 普通にいるぞ…

  17. 持ち運び出来るという大正義要素があるからな
    移植するだけで需要が発生するわ

  18. ボダラン2とFO3&NVはマジで欲しい

  19. 来月の発表楽しみ。
    何が来るんだろう、もしかしてこれまでの大作の何かがでるのかな。
    取り敢えず面白いのであればなんでも

  20. 個人的にスイッチはテレビ出力ができる高性能携帯機だと思ってるので移植はどんどんして欲しい
    キャンプ先でSKYRIMやった時の感動はヤバかった

  21. パニックボタンの謎技術、DOOMの時よりもウルフェン2で更に磨きがかかってるっぽい
    動的解像度の平均がかなり上がってるらしいんだ。まずはウルフェン2が楽しみ

  22. 詳しくないけど携帯モードで体感の画質維持できるような技術はどのメーカーも研究してほしいな
    ゼノブレ2好きなんだけど携帯モードでの画質が残念過ぎるわ

  23. ※1
    メガテン5来るから3とライドウが来たとしたら嬉しいよ?
    PS系の昔のゲームならむしろ欲しいぞ、塊魂とかポポロとかFF12とか
    それともFOやGTAをPS系のゲームって言ってる?

  24. ※22
    それはSWITCHのハード上の宿命だよ
    インディとかよっぽどのとこでもない限りこれは技術じゃなくてバッテリー消費
    モノリスに技術がないならどこにも任天堂にだってできないでしょ
    RPGのジャンル上特にギリギリのラインで稼働時間を最優先にしてるのも想像に易いし
    今後はまた最適化とかで変わってくるだろうけど、製作当時としては特にゼノ2なんてハード限界使い切るくらい処理重いし

  25. DOOM eternalは機種発表済みだが、本スレ>>11は何言ってるんだ?

    それよりもGTA5の方が可能性高そう

  26. ※11
    ありがとう

  27. スカイリムは別の移植会社
    VITAでボーダーランズ2出して大失敗した所 今回は良かったが
    GTAよりキャラをわりと自由にいじれるセインツロウを移植してほしい

  28. なにが来るか楽しみ
    こういうAAA?タイトルを移植してくれる会社はすごいありがたい

  29. >24
    ハードの性能に問題があるのは当たり前だが、制作技術と移植はまた技術に違いがあると思う。セガの3D復刻シリーズを手掛けたエムツーなんかは本当に技術屋としての能力が高い。パニックボタンもフレームレートや画質向上のために地味な最適化作業をやってるんだと思う。

  30. ※24
    携帯モードとテレビモードの性能差は2倍強、そこは解像度の違いで吸収する思想なんだから、基本的に大きな違いは出ない筈だが

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。