元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615366468/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 17:54:28 ID:meYfW8JWp
新型くる?
https://www.gamereactor.eu/nvidia-to-stop-switchs-soc-production-this-year-gamereactor-was-told/
https://www.gamereactor.eu/nvidia-to-stop-switchs-soc-production-this-year-gamereactor-was-told/
※翻訳ベタ貼り
通常のモデルと小型で安価なSwitchLiteの両方に、最新バージョンのNvidia Tegra X1Marikoが搭載されています。情報筋はGamereactorに、Nvidiaは2021年にプロセッサの生産を停止する予定であると語ったが、次に何が起こるのか、または現在のバージョンのハードウェアで何が起こるのかについてはこれ以上詳しく説明しなかった。
この声明は、任天堂が今年後半に新しいスイッチモデルを導入したことについてのソーシャルネットワークやフォーラムに浮かぶ噂と一致しています。元Kotakuのイムラン・カーンは、ResetEraについて次のように書いています。「これは、スイッチ2ではなく、主にFPSのブーストと解像度のためのものであると期待してください。スーパーよりもプロを考えてください。」彼はすでに「開発キットを持っている人は十分にいる」としてリークを予想していました。
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 17:55:24 ID:XeoGX0Z60
撤退確定か
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:32:48 ID:meYfW8JWp
>>2
公式見ると何故かグレーのJoy-Conセットが生産終了してるし
撤退かもな
公式見ると何故かグレーのJoy-Conセットが生産終了してるし
撤退かもな
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 17:56:18 ID:3QWN9xRva
新型に移行するのか
あれだなnewみたいなもん
あれだなnewみたいなもん
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 17:57:46 ID:qVeCs/fV0
これが本当なら値段据え置きで新しいの出すってことかね?
ちょびっとだけ進化したSwitchって需要ある?
ちょびっとだけ進化したSwitchって需要ある?
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 17:59:19 ID:3QWN9xRva
>>9
新規購入はnewみたいに移行させるだけだから
新規購入はnewみたいに移行させるだけだから
192: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 19:57:08 ID:59ps29UV0
>>9
需要もなにも、スマホみたいに小まめに進化させるんだろ
需要もなにも、スマホみたいに小まめに進化させるんだろ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 17:59:21 ID:9ToNsGEs0
LITEもSoC更新するって事か
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:00:06 ID:tbOgmlZhM
バッテリーが更にながもちするタイプか
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:00:49 ID:+F4bDefGM
iPhoneみたいになってきたな
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:01:59 ID:Er7UNtz0d
>>14
実際そういう事言ってたもんな。
実際そういう事言ってたもんな。
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:02:05 ID:In/fjR2+a
スイッチの発表があった時点でNVIDIAのモバイル向けTegraのGPUとしては型落ち(スイッチはX1だっけ?)だったからな
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:02:15 ID:T2wokkUL0
New路線だね
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:02:26 ID:Sz9CQZ3Ga
新型というかマイチェンか
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:02:53 ID:44jDool50
やはり今年後半に新型という流れか
旧型併売じゃないならマイナーチェンジ版だけ売るのかな
高級版も同時に出る可能性はあるか
旧型併売じゃないならマイナーチェンジ版だけ売るのかな
高級版も同時に出る可能性はあるか
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:06:13 ID:orlvhAo60
スマホみたいに今後は滑らかなモデルチェンジしてくんじゃないかな
次世代機じゃない新型
次世代機じゃない新型
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:10:15 ID:In/fjR2+a
今のやつよりロード早くなるだけでも良いんだけどな
内蔵ストレージは別に増やさなくて良いが
内蔵ストレージは別に増やさなくて良いが
266: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 20:51:12 ID:4AT4WQ8c0
>>22
さすがに倍以上にはしてくると思う
apexみたいなのが出てくると
さすがに倍以上にはしてくると思う
apexみたいなのが出てくると
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:13:20 ID:ABzPFhae0
ドック時1080P60FPSくらいはいける性能であって欲しい
流石に性能不足が目立ち始めてきた
流石に性能不足が目立ち始めてきた
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:13:28 ID:6WCQyyjd0
新型は出るかもと思ってたけどあくまで併売でLiteまで変わるとは思ってなかったな
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:16:44 ID:In/fjR2+a
Newのスイッチ互換ハードだったらようやく携帯モードで1080p60fpsが出せそう
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:20:06 ID:gc31Wq340
これがガセじゃないという保証あるのか
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:20:32 ID:Z8ehUWag0
あかん
撤退やろ
旧型からの
撤退やろ
旧型からの
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:22:45 ID:B5xKHjtip
前に現行のSoCが生産終了するって話出てたけどマジだったとは
新型マジで来るな
新型マジで来るな
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:25:41 ID:gLaJoaVe0
2020年1月…2020年中は出す予定ありません
2021年2月…今は出す予定ありません
何かしらあるだろうということは誰でも予想できるわな
まあ生産の都合で来年に延期って可能性もありそうだけど
2021年2月…今は出す予定ありません
何かしらあるだろうということは誰でも予想できるわな
まあ生産の都合で来年に延期って可能性もありそうだけど
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:26:36 ID:1eTCZEjed
ちょっとづつ性能上げていって古いのだと重いから新しいのに買い換える
的なPCやスマホ的なアップグレードになって行くのかな
Switchの2017年2019年2021年モデルみたいな感じで
的なPCやスマホ的なアップグレードになって行くのかな
Switchの2017年2019年2021年モデルみたいな感じで
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:33:58 ID:9NBDynrn0
>>43
でもそれだといつまで経っても最初のswitchのサポート切れなくなるんじゃ?
でもそれだといつまで経っても最初のswitchのサポート切れなくなるんじゃ?
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:36:33 ID:orlvhAo60
>>52
スマホも公式の修理受け付けは数年で締め切るし同じようにすればお仕舞い
スマホも公式の修理受け付けは数年で締め切るし同じようにすればお仕舞い
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:29:49 ID:vVU2UndR0
当たるも八卦当たらぬも八卦
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:30:00 ID:LSA8F2wq0
電池の持ちがよくなるだけで買い換える価値が十分あるからな
据え置きだけのハードだとこうは行かない
据え置きだけのハードだとこうは行かない
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:33:17 ID:nBYltffK0
Liteのために現行のSoC残すのかと思ってたわ
新型はLiteも用意するのかLite終売にするのかどっちだろう
新型はLiteも用意するのかLite終売にするのかどっちだろう
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:38:39 ID:hvTiKHNr0
>>51
いつかは新型のLite的なものも出すかもしれないけど当面は新型一本で生産台数増やすんじゃないかなあ
いつかは新型のLite的なものも出すかもしれないけど当面は新型一本で生産台数増やすんじゃないかなあ
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:34:14 ID:JyWtCPBj0
これproじゃなくて次世代機なんじゃねーの?
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:37:57 ID:9NBDynrn0
>>53
今年中は生産を続けるってことだから次世代機ってこともなきにしもあらずだな
今年中は生産を続けるってことだから次世代機ってこともなきにしもあらずだな
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:38:59 ID:5mE/Chxw0
>>60
今年中に終了なだけで今年末まで生産する話ではないぞ
他のソースでは既に終了しとるという話もある
今年中に終了なだけで今年末まで生産する話ではないぞ
他のソースでは既に終了しとるという話もある
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:34:23 ID:4sDszxg60
従来機と置き換わるやり方だな
買い替え需要はロードが速くなるなら多少いる程度だろう
買い替え需要はロードが速くなるなら多少いる程度だろう
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:36:27 ID:Sz9CQZ3Ga
GPUの性能もうちょい上げて欲しいな
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:37:03 ID:Fl44IgM80
マイチェンか
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:39:39 ID:tnXcm8teM
新型ってか型番違いって感じぽい?
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/10(水) 18:40:42 ID:try+IWOV0
実質的なプロモデルを旧型から入れ替える形で導入する感じか
前のバッテリー強化型と流れは同じになりそうだな
前のバッテリー強化型と流れは同じになりそうだな
コメント
相当な年数利用され続けてたファミコンじゃないけど、ちゃんとユーザーがついてきてるならiPhoneみたいに一定のパワーアップで継続進化でいいと思う
switchには十分遊べるギミックも仕込まれてるし
ギミックアイデアでどうこうするのはしばらくソフトの方だけでいい
スイッチ向けのSoC生産終了って言ってんのに新型も糞もないだろw
ついにNVIDIAとの決別のときが来たか
以下、ジョイコンガー
ソニーもMSもNVIDIAの悪どさに見切りつけて切り捨てたんだし
任天堂も切り捨てて正解
記事にあるのは現行SwitchのSoC生産終了なんだから
新型向けのSoCを生産開始している可能性は普通にある。
継続してNVIDIAのバージョンアップ版を導入するほうが自然だとは思うがな。
>>2
このファンボーイレスをまとめる意味ある?
現行のマイナーチェンジ版と高性能のPRO版出すと思うけどね
やっぱりスイッチの高性能化によるマルチ添加物を望む声も大きいし、台数も大量に出るし出さない理由はない
ただ今のスタイルを維持するために性能は少し控えめで、PS5の6、7割に抑えると思うが、その分安く34980円が現実的か
2022年初夏にブレワイ続編と同時発売
仮に真実でも任天堂タイトルとはほぼ関係無さそうだな
ブレワイ続編と同時発売なんかしたら専用と勘違いする人が確実に出てくるし
キラータイトルが少ない時期に投入だろうな
新型がドックそのまま使用できるなら、1年以上オンライン契約している既存ユーザー向けに本体のみ先行販売してくれないかなー
※7
見ていてこっちが恥ずかしくなってくるほどの技術音痴ぶり…
既存ソフトとの互換性考えると総替えというよりバージョンアップ版だろね
だとしても2倍程度のパワーアップは欲しいところ
※7
前にも突っ込まれたろうに…恥ずかしくないのかな
スマフォの買い替えとゲーム機の買い替えを一緒に論じるのは間違い
ちょっと性能アップしたところで以前の機種との互換保たないといけないし
ソフトも最新に合わせた開発できないしな
結局さらに集約されたチップに移行ってオチなんじゃね?
現行と互換ある次世代スイッチなら個人的に来て欲しいが
今の市場をわざわざ混乱させてまで出す意味あるかね?
あることないこと、あることないこと~
2014年1月の経営方針説明会で既に岩田さんが任天堂のプラットフォームもiOSやAndroidの様になるべきと言っていたのでNX(Switch)発表時から次々世代からはそういう形になると思っていた。ゲーム機の場合は数年周期なんだと思う。
ソース
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/140130qa/02.html