【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【噂】Nintendo Switchの新モデルは2画面に対応?最新のシステムアップデートから予想

25 件のコメントがあります
予想・噂
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1586903589/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:33:09 ID:Rftc0GVCa.net
最新のシステムアップデートから
Switch新モデルのコードネーム「nx-abcd」の予備サポートが追加される
※Switch Liteは「nx-abcc」
その内容から2画面対応が予想されている模様
https://www.gamesradar.com/a-new-switch-with-a-second-display-teased-in-the-systems-latest-update/
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 09:03:48 ID:9uFhEAsI0.net
>>1
スマホをサブモニタ扱い出来る
機能だったりして
157: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 12:25:35 ID:TrU7xyMh0.net
>>94
これが正解ではないか?

これなら大したコストもかからず
セカンドディスプレイを実現できる
166: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 13:11:03.77 ID:Mrwq552Na.net
>>1
やるとしたらテレビと本体での二画面だろ

switch二台目とかスマホとリンクさせて2画面にも対応で
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:34:15 ID:Rftc0GVCa.net
世界樹新作もこれで安心
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:35:03 ID:Rftc0GVCa.net
DSや3DSのリマスターも増やせる
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:35:36 ID:gMq8QTly0.net
どういうこと?
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:39:59 ID:Rftc0GVCa.net
>>8
詳細は不明だが
新モデルはWiiUとWiiUゲームパッド的な通信ができるっぽい
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:46:08 ID:gMq8QTly0.net
>>12
2台必要なんかな、通常?か新型が出力してライトがWiiUパッド代わり?
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:37:30.95 ID:h4cnyq0yd.net
TVモードで手元に2画面目を追加する感じかね
その2画面目が専用ディスプレイか
既存の旧Switchで対応できるかは知らんが
177: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 13:38:08 ID:YrywpFi6a.net
>>12 >>9
WiiUの高速通信は、専用チップがいるから、
新旧SwitchやLiteじゃ対応できないぞ

そこら辺からして、この話は嘘くさいぞw
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 08:25:14 ID:W1dbd0RH0.net
>>9
wiiUじゃんw
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:38:00 ID:WOkp2VDWa.net
新型は今年は出さないとは決算で言っていたけど
来年以降も出さないとは一言も言ってないからねー
そりゃ研究や開発は進めるわな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:41:56 ID:TaonQpcN0.net
>>10
コロナの影響で部品生産もままならず、
生産計画を一から立て直すような状況であれば、
現行機種に拘らず互換性のある新型に切り替えちゃうのも現実的な手だよな

予定なんて変えりゃいいだけの話
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:39:27 ID:cV01Ibx/M.net
何かコスト上がりそうな気がするなあ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:53:11 ID:Fdtk3C3wp.net
2画面はハード側の問題じゃなくて
ソフト開発側が苦労するだけだから無いと思うが
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:53:33 ID:jCcCCnQ30.net
そんな金のかかることすんのかね?

25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:53:41 ID:2mdU2lwJr.net
switch本体はそのままで
ドックを新型にして映像送信機能を入れれば
167: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 13:11:28.65 ID:t2Fb77lIp.net
>>25
コレならあり
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:53:53 ID:vsRZMBop0.net
脳トレとかマリメで手元にタッチパネル欲しいとは思ってたからな
いちいち携帯モードでやるのも面倒
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:53:58 ID:Nrfu+5nZa.net
プレイヤーへのメリットは大いにあるけど、開発が大変なんだっけ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:55:29 ID:uyt4tr0Hd.net
この書き方だとオプションとして使える感じだろ
「二画面しかない」と「二画面もある」じゃ全く違う
後者ならメーカーは得しかない
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:55:44 ID:MS8wcwvLK.net
そういうのよりそこそこ性能高くして頑丈にしたモデルの方が俺は嬉しいなぁ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 07:58:20.09 ID:X5q/waRyM.net
TVとモニター両方で描写ってなると相当性能上げないと厳しいでしょ
アイテム画面とかステータスとかだけなら楽だろうけど
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 08:02:42 ID:Nrfu+5nZa.net
まあ2画面は無いと思うけどね
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 08:04:15 ID:n+gwG6m/d.net
Switch同士を繋いでマルチディスプレイ化は
ケーブルだけ有れば可能だな
Switch同士だとなんか変だけど
SwitchとSwitchLiteなら少ししっくりくる
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 08:06:00.42 ID:4h9Zt+co0.net
もうそんな時期か
個人的にはSwitchより3dsの後継機が欲しいよ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 08:09:39.63 ID:wuhj9NXxa.net
>>44
定期的にスペックアップして欲しいよなー
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 08:18:30 ID:/ffV1Ze40.net
>>44
社長が2月に今年は新型出さないよって言ってるからとりあえずこれはガセ
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 08:20:24 ID:WOkp2VDWa.net
>>57
新型を今年出さないと言っただけで開発してないとは言ってないよ
来年1月発表、2月発売という展開でも別に嘘はついてないぞw
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 08:08:13.23 ID:wuhj9NXxa.net
スマホ経由で生放送できますよー
的なことになるのがせいぜいな気がしないでもない
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 08:10:19.93 ID:V25VB2KOd.net
世界樹で一画面だとマップ開いてボタンでマッピングしないとダメ
二画面あるならマップ画面を表示してタッチでマッピングできる
くらいなら余裕でできそうじゃね
原理的にローカル通信と大差ないでしょうに
それができるのが性能アップした新型って話では?
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/04/15(水) 08:19:34 ID:n4rFM76a0.net
新モデルってかゲムパみたいのが出るってだけじゃね
スマホデバイス作るとか言ってたしそれかな

コメント

  1. ゲームパッド的なの出すならすばせかfinal remixでも2画面操作可能になるな

  2. これが形に驚くってやつけ?

  3. ダイパリメイクまでには多分二画面対応来るだろうな

  4. 二画面は無いと思うがなぁ

  5. ダイパ2画面いらんやろ

  6. 比較的安価な画面付きの拡張コントローラを発売するなら、面白そうね。

  7. 新ハードとかあるの?

  8. 単純なスペックアップだけじゃ変化が伝わりにくいしね。

  9. 専用サブモニターみたいな周辺機器が出るのかな?
    据置ではjoyコンの間に挟まってゲームパッドモード!
    そのまま本体モニターが上部にドッキングしてDSモード!
    …とかだったら面白そうだけど、流石に難しいか

  10. 2画面は重すぎるから無い

  11. 可能性を考えていろいろなものを検討、研究するもんさ
    発売するかしないかとはまったく関係ない

  12. 多分、過去作移植する為で新ハードではないんじゃないかな
    なんか新しいゲーム出す可能性もなくはないが今更って気もするし

  13. 開発途上の実験機の一つだろ
    公式アナウンス出ないうちは聞くに値しない

  14. 二画面にした所でなんなのって思うんだけど

  15. 本体手元で、ケーブルをドッグに差してもう1画面TV出力とか私が喜ぶ

  16. ドックを活用する何かだと、Liteを出すような商品展開にしてなかったと思う。
    ACアダプターにHDMI端子を付けておくだけで良かったのに、そのくらいは最初から社内でも検討はされてそうだと思う。

  17. 出るとしてもドッグに直接別本体(恐らく画面無しのSwitchみたいなのorSwitchそのもの)を刺してSwitchと無線で連携、TVと携帯モードSwitchで二画面なら可能
    だけどSwitchの売りである開発しやすさが無くなる、wiiuはメモリの制限とかも有ったが二画面で開発難航したらしいし、アイデアから出た試作みたいなものじゃないか?

  18. ニコニコ生放送が3月で終了したのが関係ある?

  19. スマホのポッドキャスト的な機能かもしれない
    携帯モードでもポッドキャストに対応したモニタがあればそっちに出力できるとか

  20. スマホやタブレットにステータス画面表示程度にするんじゃないかな?
    ガッツリ2画面仕様のゲームは開発にも顧客にも負担がでかい

  21. ライトとノーマルで二画面にできるとか?

  22. PlayLinkみたいなスマホとの連携だと思うがな
    今更WiiUみたいな構成で単純な二画面を構築しようとするとミラーにしろ拡張にしろ色々と無理がある

  23. スマホ連携強化はありそうだな

  24. 縦にして1画面2分割表示に出来る技術で、DSVCとかだと私が喜ぶ

  25. 本体そのものを2画面化はまずないだろ
    出すとしても次世代機。新モデルでやる意味がない

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。