【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】お前ら『サラダの国のトマト姫』ってゲーム知ってるか?

12 件のコメントがあります
雑談・何でもあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664538160/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:42:40 ID:uIQft7Pj0
昔は基本ノーヒントでやらないといけなかったから、途中で詰んでカセットぶち壊したよな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:43:05 ID:3LcEUsIx0
アニメあったよな?
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:43:16 ID:C9z5KKvM0
バナナの化け物の洞窟で詰んだわ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:43:41 ID:d9xrFM0/0
おっちゃんやん
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:45:36 ID:uIQft7Pj0
>>6
まだ44歳や
日本の平均年齢より下やぞ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:44:35 ID:uIQft7Pj0
ワイはバナナの化け物倒したあとに、バナナの皮を取りまくらないとイベント進めないの知らなくて詰んだ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:45:15 ID:9HJxfxNf0
ポートピアのあとだっけ?
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:45:25 ID:4/2dPZt9a
ボンバーマンに出てた

11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:45:40 ID:InFao/dm0
神宮寺三郎
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:46:56 ID:2E8wBadg0
ピーナッツのやつ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:47:10 ID:QZ2o9QL00
ハドソン🐝やっけ?
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:48:23 ID:Xbd984L50
買わなきゃなんとか
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:48:53 ID:C9z5KKvM0
詰んでからン年後に動画で最後まで見たわ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:50:05 ID:i7haNtOe0
真鍋かおりとかパフィーも遊んでたゲームらしいな。有野が言ってた
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:53:33 ID:ttSN8/php
デゼニランドのあとだぞ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 20:55:16 ID:MS9i37F10
ワイはリップルアイランド派やったから
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/30(金) 21:00:02 ID:Mi7TuKfw0
ファミマガのウソテクで柿っぱちに水やらないと干からびる

コメント

  1. X1でやった。名作だったと思う。当時の基準で、だけど。
    waitを何度も入力しなきゃならない場面はクソofクソだったけど・・・ファミコン版はどうだったんだろう?

    あと、デゼニランドのattachは絶許、本当に数ヶ月悩んだ。

    当時のハドソンは、プログラミングの教科書と実機さえあれば、初心者が数ヶ月で作れそうなゲームを連発してたけど、アドベンチャーシリーズが売れたことで、ようやく金と時間を掛けてゲーム開発するようになったと思う。

  2. MSX版のテープまだ家に残ってた・・・

  3. ゲームセンターCXで観た

    買うのコマンドで顰蹙を買いましたという文章が出て爆笑した

  4. ダイコン型の巨大ロボに乗り込んで戦う、血湧き肉躍るベジタブル活劇。カセットテープ3本組の大作だ

  5. デゼニランド、最初にコンセント抜いてから進めないんですけど

  6. FC版をやったことあるけど、途中で進めなくなって結局そのままだな

  7. ゲームはやったことないけど片山まさゆきの漫画で
    アップル・リサというキャラが頭齧られてたシーンは
    覚えてる。

  8. ここってもしかして中年がメインユーザーなの?
    中高生だと思ってたわ

  9. PC版で「待つ」を本当にまってて数日悩んだ

  10. ※9
    それはホント素晴らしい。一生モノのゲーム体験

  11. ※9
    実際それが正解のADVもあったんで、馬鹿には出来ない

  12. ※8
    記事ごとで住人自体バラけてるんじゃない?
    でも中高生のイメージはなかった。
    レトロゲームの話題前から多いし意外とコメつくから、30〜40代多そう

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。