スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】伝説のスタフィー「キャラかわいいです。子供に人気。面白いゲームです」←こいつが突然消えた理由…

21 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1596988367/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 00:52:47.62 ID:vHmI/C00M.net
なに?
カービィと同じぐらいの地位にいていいと思うけど
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 00:53:18.88 ID:xBPkxldA0.net
なっつ
カービィと同じぐらいみんなやってたな小学生のとき
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 00:53:33.31 ID:xBPkxldA0.net
鏡の大迷宮かスタフィーやってたわみんな
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 00:55:16.49 ID:trt+RHWFd.net
DSで上手くいかんかったんだろ
黄金の太陽もそう
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 00:58:54.71 ID:iTVy8IOz0.net
カービィファンはこんなの好きだろって感じでカービィファンにそっぽ向かれた感ある
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 00:59:20.17 ID:xBPkxldA0.net
カービィと被ってるから
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:00:54.17 ID:l05H1bc7a.net
3のラスボスはめちゃくちゃ強かったなあ。あれ初見で倒せた奴いるの?ってレベル

恐らく開発元のトーセがスタフィーなんぞ作る暇がないくらい他ゲーの開発協力で
忙しいのだろう
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:01:01.32 ID:E8nHuDq00.net
逆になんでカービィ出さないでスタフィー出してたんだ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:01:40.79 ID:xBPkxldA0.net
スタフィーがスマブラに出てたら正直もっと人気出てたな
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:02:41 ID:ghIdByNxa.net
カービィのワープスターと被ってた
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:03:34 ID:JwDR8cJk0.net
狙いすぎてる感があったんやろな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:04:04 ID:mftXA6pd0.net
星型なのに星のスタフィーじゃないのはおかしいよなぁ!?
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:04:56 ID:p6P0MYteM.net
内製じゃないしな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:20:11.60 ID:l5NbBAX30.net
悪い意味で進化があまりなくて売上が尻すぼみになってったな
4作で40→30→20→15強と切るにはちょっと早い気がせんでもなかったが
まあ4で初動4万数戦だったけど
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:25:16.16 ID:mftXA6pd0.net
ゲーム性としてはカービィよりメトロイドの方が近い
探索が楽しい
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:28:42.58 ID:SJMSDL1+d.net
カービィは元々アクションゲーム初心者向けの作品として作られたけど、
2作目で「コピー能力」というシステムを生み出した事で初心者から上級者まで幅広く楽しめる懐の深さを獲得した

スタフィーは「コピー能力を生み出せなかったカービィ」って印象
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:29:37.54 ID:mm8/WsCd0.net
任天堂のGBA発祥のIPは途絶えているものが多いね
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:33:54.13 ID:GYLDByPm0.net
トーセが珍しく権利持ってるゲームだよね
正確には任天堂とトーセだけどさ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:52:58.96 ID:b1s2wn+P0.net
>>29
その辺が答えかね売上がぱっとしないのに
ポケモンのように権利関係面倒くさいソフトなんていらんって
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:36:02.01 ID:P1Crh5eI0.net
あくまで予想だけど、主要スタッフがトーセから転職したとかそんなのが理由じゃないかなぁ
スタフィーなんか無くてもトーセは痛くもないし、IPを存続させる動機が無くなったんだろう
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:37:37.15 ID:2jFiDpkt0.net
トーセが名前出してるクッソ珍しいゲーム
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:37:38.43 ID:QqM8cMlh0.net
2と3は名作
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:40:14.62 ID:Br/Kp74f0.net
ミニゲームが面白かった

35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:45:34.87 ID:l05H1bc7a.net
昔のコロコロコミックに載ってたことなんだが2で終わる予定だったんだけど
コロコロ読者からの熱い応援メッセージにより3以降も作られることになった
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:47:45 ID:xBPkxldA0.net
>>35
漫画もやってた気がする
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 01:46:33.16 ID:VPZzvYasd.net
探索やミニゲームが楽しかったからカービィに近いかって言われるとうーんっとは思う
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 02:03:11.90 ID:0JUXNPKy0.net
初代スタフィーは横井軍平の名前がクレジットされた最後のソフト
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 02:06:43.77 ID:mZeLlswy0.net
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 02:20:00.20 ID:0JUXNPKy0.net
>>52
任天堂タイトルとしては最後のようだね
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 02:22:20.15 ID:HEKHKSwS0.net
元々三部作で止める予定だったとニンドリで語ってたが
人気が出たから特別に4を作ったってだけ
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 02:39:58.01 ID:hVQ/hKYJ0.net
組長の息子さんが作ってたゲームだっけ
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 02:49:47.04 ID:0JUXNPKy0.net
>>60
組長の息子がプロデュースしてたという話だけど宣伝のことだろう
当時は任天堂の広報部長でポケモン映画のプロデューサーとかやってたようだ
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/08/10(月) 02:57:04.79 ID:Gaef3Duj0.net
割と難しかった記憶
GBAの奴は全部面白かった
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. ベッキーがCMソング歌ってたな

  2. GBAで3作、DSで2作出てたんじゃよ(計5作)
    やっぱりアシストフィギュアじゃスマブラに出たカウントになってねえか…無理もないが

  3. 身長三十六センチ、7歳、標準体型
    趣味はグラサン集め

  4. 単純に可愛くない
    ホッシーみたいだし

  5. カービィでいいじゃん、ってなったからでしょ
    同じプラットフォームでわざわざ食い合う必要ない

  6. 元々3作で終了でDSは後日談外伝みたいなもんやろ

  7. そんなにかわいくないし無難な量産キャラって感じ

  8. 誤字だってわかってるけど>>22の4万数戦は歴戦の猛者すぎて草生える

  9. DSでなんか突然キャラデザが謎のパペット風になって見事に沈んだ記憶

  10. DSで子供向けにし過ぎた感じ
    3はシリアス過ぎたけど

    あと悪役はオーグラをデデデやクッパポジションにした方が良かったのかもしれない(3の話的に無理だけど)

  11. ※1
    言おうと思ったらすぐ出てて草
    CMの曲好きだったわ

  12. なおスマブラでは嫌われ者だった模様(アシストフィギュアのハズレ役)

  13. 水中アクションが一番面白いゲームと言っても過言ではないな
    あとハマグリの過去重すぎひん?

  14. 自社で食い合うタイトルは出さなくなったよな
    FZEROとか同じ理由

  15. いっそカービィーのワープスターという設定にしてスピンオフにすれば良かったのに

  16. いやスタフィー可愛いじゃん
    なんならカービィより可愛いと思ってる

  17. 横スクロールで縦横無尽に動かせて探索が楽しいゲームってそういや珍しいよなぁ
    なおワイ最後のダイールしかプレイしたことない民

  18. 唯一のトーセオリジナルIPなんだが
    トーセは他に仕事が山ほどあるし売上的にも無理に作る必要なくなってるね

  19. アシストフィギュアに抜擢されているし
    スピリッツにもそこそこのキャラが出ているから
    何らかの形でIP再発掘されるといいね

  20. 子供の頃3にめっちゃハマってた
    兄と協力してイーブルを倒した思い出

  21. ベッキーのCMソングのCD持ってる。
    ついでにあびる優のスーパーモンキーボールのイメージソングのCDも持ってるw

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。