【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【疑問】なんで3Dの新作マリオまだ出ないの?

12 件のコメントがあります
雑談・何でもあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651943222/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:07:02 ID:c6kiNmBl0
移植のマリギャラとスカスカのフューリーワールドじゃ満足できないんだけど
新作出してくれよ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:07:27 ID:UYK3ILy10
開発してるんじゃないの?
単にまだ完成してないだけで
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:14:23 ID:4YvEIbxLa
マリオ映画と一緒に出るのではって言われてるな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:15:40 ID:1bAX04Qq0
マリオはなんかネタ切れ感あるよね
マリオの当たり前を見直した完全新作が遊びたい
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:22:44 ID:bhV82y/90
マリオデを正当進化させた様な作品になるんでね
あと同時2人プレイ出来る様にしてくれるとgoodだ(キャッピーみたいなのじゃなく)
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:24:10 ID:UYK3ILy10
>>6
マリオデとフュリーワールドの正当進化みたいなのを想像してる
いつ出るか楽しみね
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:31:46 ID:6uFP/ulH0
次世代機のために温存してそうだな
マリカ9とマリオ新作でロケットスタート狙ってそう
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:35:30 ID:NUHhu5y+M
>>9
マリカ8のアプデは2023年まで続く
それから作り始めたら3年はかかる
って考えると次世代機は2026年までは出なさそう
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:52:32 ID:EbBmYUqU0
>>11
コース追加のDLCなんだから新作と並行して開発できるやろ
ましてやリメイクのコースなんだし

マリオ新作はフューリーワールド形式の完全オープンワールドになるんだろうな
あれは短かったけどすごく面白かったし
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 04:43:35 ID:0si0LnSHd
>>9
半導体の枯渇が解決しない限り無理だろ。
今はどこのハードメーカーもこの難局をいかなる打開策を講じるのか見ものだが。
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:34:26 ID:s+jQ1Wdg0
映画か次世代のどっちかに合わせるんじゃない
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 02:37:07 ID:vZqAKLSi0
ドンコンの新作作ってるんじゃなかったっけ

14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 03:05:21 ID:vuP1K/VM0
マリオは新しい技術が現れたら作るみたいなのがあるとか言ってなかったかね
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 03:13:57 ID:UYK3ILy10
>>14
それはF-ZEROじゃない?
マリオは基本的にある程度定期的に新作出してる印象
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 20:28:51 ID:zejgUvKCM
>>17
見つけた
宮本さんのインタビュー抜粋

技術の変遷自体は悪いことじゃないんですよ。たとえば『スーパーマリオ』のゲームは、シリーズ作ではあっても単に続編を作るわけじゃなく、新しい技術が現れたらひとつ作るようにしています
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 03:13:14 ID:NOMKdmlT0
64DSの移植でいいよ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 03:54:05 ID:9JUh0T4Za
>>16
あれめっちゃ好きだったけど64版しか移植されへんよな
大画面でやりたい
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 03:16:18 ID:6uFP/ulH0
オープンワールド化がそれだろ
フューリーワールドはその布石
箱庭アクションとオープンワールドの正しい融合を見せてくれ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 03:22:14 ID:otZ/hOE70
マリオは、新作も楽しみだけど、DSと3DSで出したNEWスーパーマリオ〜と3DSランドを据え置き機で出して欲しい
技術的には出せるよね?
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 03:22:33 ID:gIZILpGC0
その前に2Dマリオの新作がSwitchで出てない
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 03:31:41 ID:cZ2IWDRj0
3DSの表示って
テレビに両方映すとしても見栄え悪そうだよな
なんとかならんもんか
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 03:52:56 ID:tEoeyDD9a
>>21
マリオは下画面ほとんど使っとらんかったから余裕で移植出来る
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 04:34:09 ID:c6kiNmBl0
>>21
3Dワールドの時点でストックアイテムやマップ表示を1画面に収めてたから普通に移植できるでしょ
まあ流用は無理だけど
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 03:52:11 ID:xrUVW4zha
マリオ5はまだか
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 04:41:55 ID:aAZfxgajM
マリオギャラクシーで完成しちゃった感がある
これから進化させるのは難しいだろう
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 05:14:41 ID:UuvrBVV7a
>>27
ギャラは探索要素は劣化したで
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 04:44:22 ID:c6kiNmBl0
スピンを超えるアクションはないけど、マリオオデッセイは宇宙重力アクションなしでも面白く作れるんだなって感心したわ
ギャラクシーの方が面白かったしステージクリア型に比べてムーンの価値を下げたせいで少しクオリティは負けてるけど任天堂ならマリギャラ超えたゲーム作れそうだなって思うよ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 05:15:33 ID:UuvrBVV7a
なんでバンジョーとカズーイの新作まだ出ないの?
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 07:08:56 ID:A4sNV+lj0
開発もここが正念場だとわかってるからフューリーワールドを作ったんだと思う
勿論単にオープンワールドにしようとかじゃなくて手探りでどこに新しい面白さがあるか見つけようとしてるというか
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 07:12:07 ID:FwTYqfI+0
フューリーワールドは新作の実験とも言われてたよな
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 07:26:27 ID:QK2v9vkt0
つーか、同じハードで2作出したのは、
Wiiのギャラクシー2作だけじゃね?
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 07:44:38 ID:fJjfXeat0
>>39
そのWiiの再来なんだから出すべき
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 11:17:27 ID:EtckESCE0
フューリーワールドを経たから次はオープンワールド化するのが有力だな
実験作アルセウス→SVでオープンワールド化のポケモンと似た流れ
>>39
Swichは携帯据置統合でリソースを集中できるしハード寿命も長くなりそうだから3Dマリオ2作目も出るんじゃね?
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/08(日) 09:40:25 ID:XjycZWcd0
映画に合わせて新作は出すと思うけどな

最新の技術や遊びをマリオに乗っけるってスタンスだからタイミング次第ではあるが

コメント

  1. フューリーワールド基盤でなんか一作欲しいな

  2. 従来の箱庭じゃなくオープンワールドになりそうだな

  3. オデッセイ路線好きだな
    ボスを倒すとモブの位置やフィールドの形状が少し変わったり

    十分に時間かけられるならアクションアドベンチャーみたいにストーリーがあるのがいいな

  4. なんでもかんでもオープンワールド化したらいいってもんでもないでしょ
    カービィとマリオは多分オープンワールド向きじゃない

  5. 3Dマリオのナンバリングタイトルは任天堂の集大成だもの。そうホイホイ出せるシロモノじゃない

  6. アホが思うほど簡単に作れはしないから。
    アホが思うようなペースで作ると凡作以下しかできないから。

  7. ※4
    同感、オープンワールドや箱庭はどうしてもマップとにらめっこしながらルート探しをする事になるから、初心者向けに間口の広さも求められるマリオやカービィ向けじゃないと思う。

    また、マリオのジャンプや踏むアクションは距離のつかみにくい3Dとは相性が悪い。マリオデ(箱庭)、3Dワールド(一本道の3D)、スーマリU(2D)と、色々なデザインが試されているのも相性が悪いからこそだし。オープンワールドはもっと相性が悪くて向かなさそうだと思う。

  8. 3Dマリオチームはドンキー作ってますやろ、あくまで噂でっけどw

  9. 正直マリオにオープンワールドは合わないと感じたなぁ
    まぁフューリーは3Dワールドを無理やり広くした印象だから改めて調理すれば化けるか

  10. 映画絡みはありそう

  11. マリオで探索要素って言うほど欲しいか?
    オデッセイは探索要素強めだったが、それまでの探索って赤コインぐらいだったろ

  12. 記事に「マリオ5まだか」ってあったけど、ヨッシーアイランドの開発中のタイトルが「スーパーマリオブラザーズ5 ヨッシーアイランド」だったんだよな
    個人的に数十年越しにナンバリングが出たらテンション上がるけど、Newシリーズがあるのに今更6か5をつけて無印シリーズが出るかというと微妙

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。