スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【質問】インディーゲームを遊ぶならどのハードがベターなの?

3 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662301376/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:22:56 ID:MNc9WR2B0
クオリティの平均が年々上がってきてる気がする
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:37:09 ID:lWkzHCs70
>>1
できるだけ多く深く楽しみたいならPC
手軽に楽しみたいならスイッチ
125: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 09:27:15 ID:My87iCXL0
>>1
PC
時点で箱
一定のクオリティを求めるなら、という理由が付くならSwitch
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:23:29 ID:ZvNZFFpga
steam最強
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:23:58 ID:VvtGdmgN0
PC一択
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:24:31 ID:3TGpi3n+0
安定のSteam

Switchはスペック不足、PSはそもそもインディーに門戸を閉じてる
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:35:23 ID:YAGoYO6Na
>>5
スペック不足で対応機種に入らないタイトルも多いが
それでも遊びきれないほどに、多くのインディが
ショーケースに毎週数十タイトルのペースで増えてはいるのよね
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:25:07 ID:AWQLkzDy0
インディー遊ぶならXSS+ゲーパスは外せなくなってきた
あらゆるインディーゲーがくまなく発売されるswitchもいいぞ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:26:14 ID:+Pk+VCpGa
スイッチ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:29:01 ID:IAoc9JGJ0
PCじゃないのかな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:35:24 ID:Azzr8Aax0
Steamdeckで一番遊ばれたのはVampireSurvivorsだとよ…
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:38:17 ID:Pa54hdzz0
>>13
Switchで遊べないからな…
ええんかそれで
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:06:19 ID:jQYjYH6u0
>>13
いっき団結ワンチャンありそうじゃんw
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:36:58 ID:ers3mUD0d
PC
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:37:27 ID:+Pk+VCpGa
そもそもスイッチが一番インディータイトルの発売タイトル多いからスイッチ一択しかないと思うが
毎週たくさん出てるぞ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:38:46 ID:ADNlMBlf0
タイトル数やアーリーアクセス考えるとSteam一択だろ
小規模タイトル携帯機で遊びたいっていうんじゃなきゃSwitchすら入らんぞ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:40:08 ID:VvtGdmgN0
アーリーが旬なインディーも珍しくないからな
steam以外でも良作はあるし
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:40:19 ID:1RASoL230
持ってるハードで遊べ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:41:12 ID:8shqyrvE0
ゲーム数でsteamでしょ

27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:46:05 ID:enxQcCzUd
PC言ってる人はどれくらいのスペックなら十分かも書いてくれたらありがたいんだが
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:21:43 ID:g+g2ozW50
>>27
上見たらきりないがスイッチにでるようなインディーをスイッチのような品質で遊ぶなら
まともなノートの内蔵グラフィックでも充分よ
動かないやつは遊ばなくてもいいくらいに品質が高いゲームが集まってる
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:47:01 ID:RZZcxucza
PC起動めんどくさいからスイッチで出てるやつはほとんどスイッチで遊んでるわ
椅子に座ってインディはやる気起きん
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:48:40 ID:8shqyrvE0
>>29
インディでもじっくりやりたいゲームないか?
手軽なゲームばかりじゃないと思うけど
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:12:36 ID:toGQEOjG0
>>32
じっくり遊ぶならなおさら携帯モードでしょ
どっしり遊ぶならTVモードで
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:51:46 ID:j/KAy3yX0
PC一択よ
なにしろ如何なるジャンルであろうと全部出る
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:54:39 ID:AWQLkzDy0
>>33
コスパ悪すぎなんだよな
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:57:31 ID:8shqyrvE0
>>35
コスパよりゲーム遊べるかどうかの方が重要じゃない?
インディゲーってそこまで値段高くないし
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:55:35 ID:mZIceGe80
現状、PC以外に選択肢ないだろ
低スペでも十分なゲームを寝ながらやりたいという需要で辛うじてSwitch
IGAのドラキュラbloodstainedを switchで買ってマトモに動かずクソ後悔してsteamで買い直したからswitchも相当慎重に選ぶ必要がある
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/04(日) 23:59:32 ID:lSUnNb2a0
PC→最高スペックで遊べる
Switch→翻訳が丁寧なことが多い 持ち運べる
箱→サブスクが豊富で無料で遊べるかも
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:04:22 ID:AVsTABVZ0
>>38
PCはスペックよりゲーム数じゃないか?
CSに出ないインディゲーたくさんあるし
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:05:24 ID:l6hYEhtD0
>>38
インディゲー最高スペックで遊べるっていうか
最新の人気作出てるのがSteamしかないってだけ
CSのは大抵Steamで人気出てからの後発移植だぞ
下手するとCSの新作は数年前からSteamでアーリーやってたよみたいな感じ
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:07:51 ID:AVsTABVZ0
steamにアーリーアクセスあるのは大きいよな
完成してないゲームにお金出すなんてCSメインのユーザーは考えられないだろうけど
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:18:50 ID:QzBLK+/S0
steamだろうけど最近は後になってトロイみたいなのとかマイニング仕込まれてたとかの記事見るからセキュリティ面ではおすすめできない
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:23:34 ID:bDbg5hZ40
基本アーリーあるsteam
ハマったゲームでswitchにも出てるならswitchも買う
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:26:34 ID:+A9qoJ5Y0
ゲーパスなら毎月5本ぐらいデイワンインディー来るぞ
それだけで余裕で元取れる
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:31:19 ID:BTWittIPd
Switchは最低基準は満たしたのが出るんだろうけど(ファイナルソードみたいなヤバいのもあるけど)
やっぱsteamの玉石混交さは面白そうなんだよなぁ
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:36:59 ID:H6TeF1+20
Switchじゃスペック足りないようなのはインディーらしくないというか
それなりの性能のPC必要になるからどの道な(処理性能だけぶっぱするヴァンパイアみたいなのもあるが)
PCで好評なものはSwitchに移植されることも多いしSwitchで特に困ることはないだろう
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. pcとスイッチ

  2. 海外のインディーゲーswitchやPS(PCも)結構やって来たけど前まではそれ程じゃなかったのに最近は特に露骨に売れないハードのアプデ(大体バグ取りが多いが)をやらなくなって来たよね
    序列としてPCはアプデやるけど予算が無いのか知らんけど特にPSの洋ゲーはシビアになって来てる
    アレじゃ増々ユーザー離れる気がするけどCSでは

    だから※1さんの通りになっていくんだと思う

  3. PC一択
    最適化とかまともに出来てないケースもあるからなぁ
    インディ = 軽い の式が成り立つケースだけじゃない
    そもそもマウス前提のゲームも多いし

    コストもスイッチで動く程度でいいならより安い中古PCのが上

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。