元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1516263499/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:18:19.97 ID:AbPQaPmU0.net
これはタカラトミーさんがひさしぶりに本気出す時が来ましたよ!
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 23:22:06.84 ID:r286Yqne0.net
>>1
SANDLOTだろ
超操縦メカswitchだすしかねぇだろ
SANDLOTだろ
超操縦メカswitchだすしかねぇだろ
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/19(金) 00:27:59.42 ID:sBfqq/AA0.net
体感ゲームの専用コントローラーを安く提供できるって感じで
結構面白そうではあるんだよなー
さらに、飽きた時にコントローラーを簡単に処分もできるという
>>98
むしろレギンレイブをダンボールソードでやるのはどうだろうか
結構面白そうではあるんだよなー
さらに、飽きた時にコントローラーを簡単に処分もできるという
>>98
むしろレギンレイブをダンボールソードでやるのはどうだろうか
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:19:24.47 ID:3B8qQe/ta.net
別にシステムを開発しなくても、振動で動かすラジコンのアレンジだけで小金稼げそう
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:19:41.97 ID:HWqQz7Q6a.net
フロムソフトにロボゲー作って欲しいわ
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 20:17:28.00 ID:oZ7IJVcAa.net
>>3
カプンコで鉄騎3だろ
カプンコで鉄騎3だろ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:21:19.21 ID:wZtMMk7E0.net
学研
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:21:51.72 ID:JhRqic3ba.net
バンダイとコラボしてニチアサのキャラゲーを手作り玩具で攻める
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:22:57.35 ID:AbPQaPmU0.net
レゴのゲーム作ってる所が何かやりそうな気はする
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:23:58.85 ID:yyQVfj+m0.net
これはセガ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:26:33.43 ID:AbPQaPmU0.net
>>9
あー確かにセガは得意そうたまにスゲぇ発想してくるからなあそこ
あー確かにセガは得意そうたまにスゲぇ発想してくるからなあそこ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:24:43.26 ID:UBS23tPQ0.net
タカラトミーはゲームとおもちゃというかデジタルとアナログ絡めるの苦手じゃね
ウェブダイバーだの最近のTFのスマホ連動要素だの
ウェブダイバーだの最近のTFのスマホ連動要素だの
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:26:03.04 ID:ZIxSh0r50.net
日野さんの才能
桜井のセンス
桜井のセンス
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:28:49.08 ID:JhRqic3ba.net
>>13
ダンボール戦機「ダンボールと来たか……」
よつばと!のダンボー「奴はダンボールの中でも最弱」
ダンボール戦機「ダンボールと来たか……」
よつばと!のダンボー「奴はダンボールの中でも最弱」
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:32:56.61 ID:XUAuFT3j0.net
>>18
ダンボーと何かしらコラボできそうだな
ダンボーと何かしらコラボできそうだな
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:26:19.45 ID:wZtMMk7E0.net
Amazonダンボールコラボ
アリだと思います
アリだと思います
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:29:04.44 ID:F6cD4of/d.net
段ボールにプリントすればカグラいけるなってか
いやいやそんなバカな…
いやいやそんなバカな…
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 20:15:03.49 ID:jBcjev150.net
マベが段ボールの代わりにシリコンでうまいことやり出す
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:29:24.76 ID:q+tSMb3oa.net
あとこれガワをポケモンにして売り出せばそれだけである程度売れるんじゃ…..
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:32:05.45 ID:g6SldaH/0.net
アーケード強いトコがうまくやりそう飛行機の操縦の奴とかグルーブコースターに応用効きそうだし
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:26:59.29 ID:01ym5N5g0.net
>>25
タイトーはCSでやる気無いのが惜しい所だな…
屋上遊園地を経営してたナムコが上手くやりそう
タイトーはCSでやる気無いのが惜しい所だな…
屋上遊園地を経営してたナムコが上手くやりそう
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:34:02.74 ID:60ciL29z0.net
わくわくさん
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:36:31.14 ID:rMZTkd/70.net
ガワだけでいいいんだからバンナムはコントローラーのプラモデル出せや!
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:37:25.66 ID:KJUavlFqd.net
小学館と学研とベネッセ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:38:25.40 ID:rMZTkd/70.net
>>30
学研は間違いなくLABO自体に噛んでるだろ
学研は間違いなくLABO自体に噛んでるだろ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:41:09.68 ID:mfosxJvG.net
セガがアーケードリメイクつくりまくるんじゃね
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:42:03.82 ID:9KksWsB60.net
サンドロットにレギン2とリモートコントロールダンディをだな
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:44:32.00 ID:8xiJzo/B0.net
サンドロットかな次いでナムコ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:45:29.02 ID:UBS23tPQ0.net
バンナムはプロップサイクル筐体をダンボールで作ろうぜ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:47:24.43 ID:k/DGbCNFa.net
サンドロットマジ頑張れ
いつまでもEDF作ってないでマジ頑張れ
いつまでもEDF作ってないでマジ頑張れ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:49:20.34 ID:N15NVVb9p.net
バイクの操作がマリオカートに対応したりして。周辺機器屋も賑わいそう。
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:54:57.06 ID:AiePzOmtd.net
他社がやりづらいことを先陣を切ったのはデカい
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:56:08.25 ID:JH5rZCpq0.net
立体工作だとバンナムのバンのほうは本気出せば任天堂より上だろう
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:57:57.70 ID:Dx9F88wJ0.net
そもそもソフトとセットで使うものだから他社が入り込む余地はない
学習ソフトの一環だし
学習ソフトの一環だし
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:11:04.37 ID:vKBRW51y0.net
>>49段ボールで作ったハードの方は使えるでしょ
せっかくハンドルブレーキのペダルや固定式のハンドルにギアシフトまで作ったのに、
サードのレースゲーはジョイコンかハンドル(固定無し)かプロコンでやってくださいとかもったいないぞ
せっかくハンドルブレーキのペダルや固定式のハンドルにギアシフトまで作ったのに、
サードのレースゲーはジョイコンかハンドル(固定無し)かプロコンでやってくださいとかもったいないぞ
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:02:29.51 ID:wswlEiW/H.net
スマイルブームだろ
プチコンで対応すれば夢が広がる
プチコンで対応すれば夢が広がる
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:03:45.50 ID:4khCgZ290.net
小学舘かな?昔小学何年生とかで割りと凝ったボール紙の付録とか企画してたしそのノウハウが(残っていれば)色々楽しませてくれそう
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:08:59.58 ID:ekLiAVdrp.net
ディアゴスティーニ
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:13:02.74 ID:h4FmI1neH.net
今こそダンボール鉄騎を作るべき
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:16:48.42 ID:kAHVl2F20.net
コロコロみたいな雑誌が上手く使ってくる予感
簡単なモノなら付録に出来そう
簡単なモノなら付録に出来そう
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:18:51.48 ID:VSnMbLbu0.net
段ボール戦記作ってるメーカー
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:20:53.26 ID:MhGkfpflp.net
東京マルイの電動ガン改造してガンコンにしたい
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:23:06.72 ID:CFI3W3FVK.net
KONAMI スネークに使わせてみたい
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:24:39.30 ID:YQiRdPFw0.net
スティックとかだと強度が気になる
チャロンのツインスティックとかダンボールでいいじゃんとか思うけど
チャロンのツインスティックとかダンボールでいいじゃんとか思うけど
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:55:59.65 ID:Cvw+xZqD0.net
>>63
スティックを自作するって発想自体がなかったからな
今となっては、バーチャロンありだ。
スティックなんか、いいね持ちさえ対応してくれればチャロナーが勝手に自作するw
スティックを自作するって発想自体がなかったからな
今となっては、バーチャロンありだ。
スティックなんか、いいね持ちさえ対応してくれればチャロナーが勝手に自作するw
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:31:54.18 ID:6WZl0Crd0.net
一番うまく使えるのは雑誌の付録で間違いない
コロコロの付録に絶対出てくる
コロコロの付録に絶対出てくる
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 20:17:07.90 ID:Km/QPZUn0.net
>>66
ダンボールくらいの大きさの付録とか厳しいだろ
付録展開したら面白いけど流通の問題があるよ
ダンボールくらいの大きさの付録とか厳しいだろ
付録展開したら面白いけど流通の問題があるよ
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 21:28:24.30 ID:6WZl0Crd0.net
>>83
ダンボールつけるだけでコロコロ100万部売れる可能性出るんだぞ
何が何でも付録につけるで
ダンボールつけるだけでコロコロ100万部売れる可能性出るんだぞ
何が何でも付録につけるで
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 20:33:27.08 ID:IPa6yx4GH.net
段ボールつけるって発想が貧弱
データで印刷で、スーパーの段ボールだろJK
データで印刷で、スーパーの段ボールだろJK
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:49:15.03 ID:jHWvedOW0.net
コロコロが限定カラーのダンボール付けてきそう
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:43:01.69 ID:rwqHNuZJ0.net
段ボールの型作るのも大変そうだし
サードは慎重じゃ無いかね?
サードは慎重じゃ無いかね?
104: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/19(金) 00:56:50.22 ID:NjnjqY52p.net
>>70
専用コントローラ欲しいタイプのゲームはこれまでは企画として通りにくかったが段ボールの型をサイトで配信するだけでそれが可能になるから逆にハードル下がるよ
専用コントローラ欲しいタイプのゲームはこれまでは企画として通りにくかったが段ボールの型をサイトで配信するだけでそれが可能になるから逆にハードル下がるよ
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:50:20.18 ID:e+1ofxkq0.net
シールとかシートとかはでるだろうなあ
マーカーとかもエネループみたいに
なんちゃって周辺機器みたいに売られたり
するんだろうかw
マーカーとかもエネループみたいに
なんちゃって周辺機器みたいに売られたり
するんだろうかw
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 18:58:17.56 ID:QPOLKBjjr.net
これ周辺機器扱いなん?
ミニゲーム集にダンボール付けて売り付けるかと思った
ミニゲーム集にダンボール付けて売り付けるかと思った
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 19:08:13.16 ID:gOTCOfNy0.net
スクエニがビルダーズ3で何かアイデア出さないかな
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 20:15:10.27 ID:3OXqA2ZRM.net
アーケード筐体を作って縦置きモニタを再現してトイコン対応の縦STGとか作ってくれ
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 20:18:03.04 ID:fpcdVLBK0.net
大日本製紙
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 20:49:53.93 ID:uhrdljTAa.net
電車でGOとプラレールとかどう?
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 20:56:22.90 ID:iiHG8LH40.net
セガがアフターバーナーの筐体再現して、
ジョイコンで操縦桿プレイ出来るようにしたら
買っちまうだろうな
ジョイコンで操縦桿プレイ出来るようにしたら
買っちまうだろうな
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 21:11:25.64 ID:/jrH8mT+0.net
フルキーボードを自作してファミコンベーシックを今の時代に蘇らせるのだ
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 22:48:38.72 ID:BPpZLYnE0.net
とりあえずレッツタップ2でも
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 23:04:41.50 ID:kzINJbVBM.net
モーターレイドやりたい
108: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/19(金) 01:22:10.03 ID:/5gXL+YfH.net
サードは専用コンを安く作れることが分かったからむしろ乱発しそう
段ボールじゃなくちゃんとしたものも出るだろ
段ボールじゃなくちゃんとしたものも出るだろ
112: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/19(金) 02:09:59.67 ID:nTVQu4me0.net
小学館
ホリ
ホリ
113: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/19(金) 02:27:31.29 ID:e3McouLN0.net
アメリカであったマリオデシリアルみたいにシリアルの箱を使ったギミックはまたありそう
117: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/19(金) 12:28:35.97 ID:qjF3NyWsa.net
児童誌に特定ゲーム機持ってないと無意味な付録なんて付けられるかね?
全プレならともかく
全プレならともかく
119: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/19(金) 21:51:15.51 ID:xV5NzZKMd.net
>>117
電撃バズーカだっけ?3DSのソフト付けた奴があっただろ
電撃バズーカだっけ?3DSのソフト付けた奴があっただろ
118: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/19(金) 20:34:39.75 ID:qgg0MzkW0.net
コロコロはDS用のオリジナルゲームのDLコードとかおまけにしてたこともあるからな
特別号みたいなの出す手もあるし
特別号みたいなの出す手もあるし
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/01/18(木) 17:24:42.01 ID:9IxMIos00.net
ジョイコンの活用法がひろがりんぐ
あらゆるメーカーからオファー来てそう
これ、このままじゃ終わらんぞ
あらゆるメーカーからオファー来てそう
これ、このままじゃ終わらんぞ
任天堂 2018-04-20
任天堂 2018-04-20
コメント
電車でGOを出そう
マスコンくらいなら
ダンボールとswitchの
画面で行けるだろw
宝島Zを作ったとこ
バンダイのハコビジョンは相性良さそう。
別にダンボールにこだわる必要ないからな
バンナムはすでに動き出してるだろ
電車でGOはシミュ系であるから、権利を買ったり、できる限りリアルに仕上げたりするのにかなり開発費かかっちゃう割に購入者が伸びない問題がね…
昔見たく各地の私鉄編JR編出してほしいけど他の地方では伸びづらいし
昔のセガならともかく、今のセガにクリエイティブ方面で期待はできないな
ビートマニアのターンテーブルは再現しやすい
せっかく釣りコンをばら撒くならどっかが本格的な釣りゲー作らんかな
ダンボールって個人が加工するには結構難しいと聞いたが…
電車でGOはたしかにlabo買った子どもやかつてのファンが喜ぶだろうね
今のアニヲタなペルソナとか好きになれないけど、
意外とアトラスがDSでも、Wiiでも上手に仕様を使ったゲーム出すんだよなぁ
カドゥケウスは理不尽な難易度なとこあるけど、
hospitalくらいの難易度なら十分進化の余地がある
一番安価に作るなら段ボールでもOKってのを任天堂自身が示したのがでかい。
アイデア次第で本当に化ける
何でサードがラボに乗る事になってんのかがサッパリわからん
別に側だけなら無理にダンボールでなくてもプラスチックでもいいんじゃない?
釣コンはプラスチックがいい。ダンボールだとリールを巻く動作で少し引っ掛かりがある。
ハコボーイの出番かな?
まず任天堂が既存のマリカARMSスプラで使えるようにするかで変わってくる。
頭の中がツクール化してるサードにこの手の物を作れるとは思えないな
※16
そうやってまたサードが来なくなるのはもう勘弁よ…
ニンテンドーラボがしに機能にならない為にもサードさんもいくつか来て欲しいな〜
なんかデアゴスティーニ辺りがクラフトボードの型本を出版しそうとか思った。
あとはやっぱりベネッセ、学研、小学館。
プログラムまで出来る学習キットまで出すのかは分からないが、スマホ、タブレットだけでなく、スイッチで学習できる教材、通信教育とかもあり得るのかなとか思った。
※12
可能性がファーストだけでなくサードにも広がってるからだよ。
低コストで自ソフトの周辺機器つけて売れるということはサードにとっても魅力的なはず。
そこに目をつける所が実際出てくるか、サードが消極的なのが今までの任天堂の歴史だが、switchの注目度や挑戦的なパーティーが増えてるコトを考えれば、LABOに参入するトコロもあるだろう、といった発想での議論だよ。
実際LABO自体が期待値並みの能力があれば、続いて購入する層はいるだろうから、サード(特にクリエイティブなトコ)にとっては金山なのでは、と。
セガは今やセガサミーだからな。
ジョイコン仕込めばパチンコのハンドルの開度調節もお手の物だろ。
体感娯楽ゲーム来たな。
LEGOやゾイドあたりを予想
Joyコン装着可能TENGAをですね
※17
サード的にはこういうお題は上から目線で見られてると受け取るところもあるかもね
各社得意とするフィールドというのがあるからね
そして上から目線なのは改心した今の任天堂ではなく、任天堂ユーザーだったりしてな
今回のラボはwii、wiiU時代の二の舞にはならないと信じたい
既存路線とは切り離せるのではないかと思うけど、一歩間違えると任天堂のメイン路線はこっち(ラボ)だという間違ったイメージを与えかねないリスクもある
風向きは一瞬で変わるものだからね
wiiリモコンだってアイデアの敷居は相当低かったのに、リモコンだけじゃなく付属品も考えないといけない手間があんのに「可能性がサードにも広がってる」(ドヤッ)とか、ホントにズレ過ぎてるわ
サードに可能性なんて、いつでもあった
そして、いつも自ら潰してきた
それだけ
そもそも、サードがーとか言ってるヤツはマルチやシリーズ本編欲しいだけで、周辺機器と連動する新IPが来たところで、組み立てない、買わないだろ
スイッチは寝転がってできるのがいい連中が身体動かすんか?
今度3DSでバンナムが発売する釣ゲーガジェットにも誰も触れないしな
Wiiの時のようにサードからも斬新で意欲的なソフトを出してほしい
Wiiの時とは違って、スイッチはサードの意欲作や名作なども売れるゲーム機だから
ゴーバケーション、ガンダムのゲーム(スカッドハンマーズやMS戦線0079辺り)
宝島Z、斬撃のREGINLEIV、Hospital.辺りが特に相性が良いんじゃないかな
※24
ダンボールだから低コストでできる
→だからwiiの時よりも開発しやすいのでは
って言いたかっただけなんだが、なんか悪かったな
トイコンをもってること前提で出すソフトなんて出るかなぁ・・・
ゲームサードに拘らず、玩具メーカーや文具メーカーとコラボして
ゲームと平行して知育玩具もやっていく感じで良いと思う。
※25
サードはチャンスを潰さないように、つかみ取ろうと努力したけど
Wiiの時だけサードの努力がソフトの売上につながらなかった
3DSやスイッチでは、サードが努力すればソフトが売れるようになった
3DSの爆釣バーハンター(爆釣バーロッド)が話題にならないのは
もうすでに、3DSユーザー達がスイッチに移行していて
スイッチの方に関心が集まってるからじゃないかな
3DSではなくスイッチに出せば、話題になったのかもしれない
図面ダンボール単品で販売してソフトはDLでもいい
過去の年間売上見ればwiiのサードが売れなかったとディスってた売上本数と、スイッチのサードが売れた売れた言ってる本数って、大した差はないんだけどな
※31
それはちょっと違うな
Wiiの場合は
「Wii本体が発売して1~5年経過したのにサードの「新作」が数万しか売れなかった」
スイッチの場合は
「スイッチ本体が発売してまだ1年経過してないのにサードの「移植」が数万も売れた」
だから今の段階では、本体がまだまだ普及する段階であるスイッチの方が
サードのソフトが(移植やマルチのソフトも)相対的に売れてる事になる
まぁ、スイッチ本体が発売して5年経過しても(2022年辺り)
サードの「新作」が数万しか売れなかったら
「スイッチはWiiと同じ過ちを犯した」と言われても仕方ないけど
さすがにラボにサードは来ないだろ
ノウハウもまるで無いし、はっきり言ってメリットが少なすぎる
サードは簡単だよ
リスク避けるなら任天堂の作ったコントローラーにタダ乗りすりゃあいいんだし
今から釣り、バイク、ピアノの企画練ってるだろ
サードは低能だから開発出来ない❌
メリットが少ないからやらない⭕️
はっきりいうとこうなると思うなぁ…ラボはあくまで子供向けの機能として売り出してるし
ダンボール戦機はダンボールの中で小型ロボットが戦うゲームだからな
絶対勘違いしてるやついるだろ
独自コントローラーの紙型付属させるくらいの事は普通にやると思う
これはLEGOシリーズやろなぁ