【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの怖い話や都市伝説ってなんであんなに不気味で怖いんだろうな?

19 件のコメントがあります
雑談・何でもあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540747952/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:32:32.17 ID:IajqMG9Z0.net
無機質な怖さがある
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:32:52.92 ID:bsrsGAj5a.net
死ぬキャラクターが俺は明日死ぬとか言ってたのあったな
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:36:24.70 ID:/IcDwCHrd.net
没データ系の怖さ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:36:53.62 ID:mUmF/8Aca.net
もうスレタイだけで怖い
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:37:24.35 ID:a0e5xLmo0.net
太鼓の達人のボツ曲はガチ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:43:16.14 ID:IajqMG9Z0.net
>>7
これほんと怖くて聞けないわ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:38:33.48 ID:VspDTXoJ0.net
すぐに消せ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:39:24.80 ID:0JO7bPahK.net
零は製作現場で色々あったらしい
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:41:15.01 ID:RVMP1FGFd.net
今の時代ゲームに無機質感無いから微妙
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:42:49.04 ID:bsrsGAj5a.net
>>13
確かに昔の方が怖いわ
ドットとかできの悪いポリゴンの不気味さ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:47:19.23 ID:ji577qVP0.net
>>15
何ならホラーゲームでも昔のが怖い気がするわ
高グラでリアリティあった方が怖そうなもんやけどな
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:48:15.22 ID:IajqMG9Z0.net
>>23
想像力が補うんやろな
アクションとかで昔の方がいいって思うことはないのに不思議やな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:44:50.14 ID:3OoUr2S/r.net
三國無双で体力赤なのに無表情で追いかけてくる呂布以上に怖くなったことがない
outlastとかホラーゲー好きでよくやるがあの呂布以上に怖かったことはない
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:45:38.62 ID:lnAiQHPq0.net
普通のゲームが突然ホラー感出してくるのが怖いのよな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:46:07.16 ID:IajqMG9Z0.net
>>21
ホラゲーより怖いよな
ポケモンみたいなほのぼの系がいきなりやってくんのほんまやめてほしい
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:53:03.03 ID:4bkUc5zTa.net
>>22
ダイパの図書館の本めちゃくちゃ怖かった
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:51:27.19 ID:W9h3AjKs0.net
ぼくのなつやすみとか?
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:57:08.70 ID:mmtVWIru0.net
ムジュラの仮面の4日目やろなぁ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 03:01:56.70 ID:F8f1GHm30.net
ポケモンダイパの没データとか
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 03:05:18.24 ID:+sXhSa120.net
自分の想像力に優る怖いものって存在せんから色々と足りない昔のゲームのほうが怖いんやろな
今のめちゃくちゃリアルなゲーム映像だと想像の入る余地が少ないからどうしてもビックリ系になってまう
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 03:05:39.48 ID:e2nsg7BH0.net
ポケモンとか軽トラが配置されてるってだけで怖いもんな
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/10/29(月) 02:55:15.39 ID:QXT0K//r0.net
初代ポケモンの行けないとこにある入り口とかもドットのおかげか怖い雰囲気あったな

コメント

  1. 都市伝説じゃないけど1STPAIは不気味すぎた
    あれ最初に見つけた人びびったろうな

  2. かまいたちの夜2のバグ風隠しメッセージはいい感じだったな

  3. ドラクエ5はマスターアップまで進んでたけどデータが全部飛んで1から作り直した。
    聞いただけで恐い((((;゜Д゜))))

  4. トップに映ってるとビクッてなるんでサムネもうちょっとマイルドにしてください><

  5. ダイパの図書館の本に載ってるのはアイヌやアイヌとルーツが近い北米先住民の神話が元ネタだよ

  6. 一般的なホラーゲームはゲームの範疇で収まるからどうも何も感じられないんだけど、システムエラー的なのは現実として起こってる感じがあってマジで怖い。

  7. ホラゲはグラ粗い方が怖いってのは昔からよく言われるね
    実際フォトリアルになってからは、リアルさを見せたいが為に強調されるグロやとりあえず手っ取り早くビビらせる事の出来るドッキリが増えて
    雰囲気や演出で魅せるのはかなり減った

  8. ポケモンUSUMのウルトラビルディングは森の洋館以来の怖さを感じた
    単なるお化け要素ではなくそれほど深く説明しない不気味さがあって

  9. ポケモンORASのシーキンセツのミカルゲイベントは許さないからな…

  10. ゼルダの時のオカリナやムジュラの仮面は3Dになってリーデッドとかの怖さ少し減ったよね
    きれいになったから恐怖感が減った感じ

  11. PSのゲゲゲの鬼太郎ってゲーム
    ローポリで、操作が悪くて、足音が聞こえなくて(当時の技術的な事だけど)、追いかけられゲーという鬼畜ホラーだったな

  12. 霊とか悪魔とか関係するホラーゲームは製作現場で色々起きるみたいだからね
    P.T.も小島さん自身、製作するのが怖かったって言ってる

  13. 女神転生の「すぐにけせ」は実は都市伝説で事実ではない
    画像はつくられたもの

  14. ※6
    そんなあなたにWiiの「CALLING  黒き着信」がお薦め

  15. ドラクエ7一部の設定とムジュラのデグナッツの息子は未だに怖いな、特にムジュラは唯一救われなかったキャラだし

  16. 1STPAIが不気味がられてるのって歪んだ顔のオッサンのせいだよな

  17. ユーチューブでみたけどPS2のかまいたちの夜の金のしおりのバグ。あれ本当?
    マジならなんか意図的な感じで怖い。

  18. シオンタウンのボツBGM
    怖すぎでトラウマになるレベルでコワコワのコワ

  19. ※10
    そうそう
    64版プレイはすでに社会人だったけど
    本当に怖かった

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。