元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643970403/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:26:43 ID:B9ueZAbw0
ゼルダBOTW意外でな
あれは誰しも再燃するからな
あれは誰しも再燃するからな
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:46:54 ID:mmUOVCQ50
>>1
Haloとメトロイドプライム
PS2ユーザーだった頃にゲームがつまらなくなって、もう引退かなと思ってたが
出来心で買った初代箱とGCでPS2のゲームがつまらなくなってただけだと気付いた
Haloとメトロイドプライム
PS2ユーザーだった頃にゲームがつまらなくなって、もう引退かなと思ってたが
出来心で買った初代箱とGCでPS2のゲームがつまらなくなってただけだと気付いた
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:49:14 ID:B9ueZAbw0
>>47
実際その二つは当時から革新的評価というか
CSにFPSを落とし込んで新しい遊びを与えた名作だしね
実際その二つは当時から革新的評価というか
CSにFPSを落とし込んで新しい遊びを与えた名作だしね
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:27:25 ID:TS25MKum0
ゼルダ俺にはあわんかった
どこ行っても微妙なパズルしかないし
アルセウスはどこ行っても楽しい
どこ行っても微妙なパズルしかないし
アルセウスはどこ行っても楽しい
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:28:59 ID:B9ueZAbw0
>>2
エアプか遊び方が下手すぎだ
スカイリムにアクション求めてるみたいなもんソレ
フィールドをどう楽しく駆け巡るかってそれだけ考えてやれ
エアプか遊び方が下手すぎだ
スカイリムにアクション求めてるみたいなもんソレ
フィールドをどう楽しく駆け巡るかってそれだけ考えてやれ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:30:52 ID:TS25MKum0
>>3
フィールド歩くだけで楽しいとは俺はならんかったわ・・・
アルセウスはいろんなポケモンいるから探索たのしかった!
フィールド歩くだけで楽しいとは俺はならんかったわ・・・
アルセウスはいろんなポケモンいるから探索たのしかった!
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:33:22 ID:B9ueZAbw0
>>10
ブレワイはオープンフィールドを自分の意思で駆ける楽しさを追求したゲームだから
アルセウスの設計はどっちかというと目に入るシンボルに次々目移りする従来のRPGに近いと思う
ブレワイはオープンフィールドを自分の意思で駆ける楽しさを追求したゲームだから
アルセウスの設計はどっちかというと目に入るシンボルに次々目移りする従来のRPGに近いと思う
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:35:32 ID:TS25MKum0
>>14
自分の意思でかけまわってダンジョンとかあるなら楽しいんだけどな
スカイリムとか固有武器固有クエスト固有ボスあるダンジョン点在してたから飽きんかった
フィールド駆け回るのが楽しい!!つっても長くても1時間で飽きるわ
自分の意思でかけまわってダンジョンとかあるなら楽しいんだけどな
スカイリムとか固有武器固有クエスト固有ボスあるダンジョン点在してたから飽きんかった
フィールド駆け回るのが楽しい!!つっても長くても1時間で飽きるわ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:38:13 ID:B9ueZAbw0
>>20
なるほどな
そういうタイプの求めるゲームではないねBOTWは
なるほどな
そういうタイプの求めるゲームではないねBOTWは
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:39:38 ID:TS25MKum0
>>26
それ以外は一切不満点ないゲームなんだがなぁ
それ以外は一切不満点ないゲームなんだがなぁ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:29:21 ID:PBC7+BXoa
川島教授の鬼トレ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:29:57 ID:B9ueZAbw0
>>4
脳トレか
具体的にもっと教えてよ
脳トレか
具体的にもっと教えてよ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:33:58 ID:PBC7+BXoa
>>7
脳トレばっかりやってていろいろやってたら、昔のゲームもやってみたくなり…
ゲームに戻ったのは久しぶりにマザー2やってからかな
脳トレばっかりやってていろいろやってたら、昔のゲームもやってみたくなり…
ゲームに戻ったのは久しぶりにマザー2やってからかな
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:30:06 ID:XWETEjhn0
古い話だけどPS2の末期にゲームに飽きて卒業しかかっていた時に買ったDS、レイトン教授と不思議の町
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:31:22 ID:B9ueZAbw0
>>8
レイトンはマジで良いゲームだな
話も操作もシンプルで遊びやすいし
肝の謎もパズルからトンチから色々あって飽きない
レイトンはマジで良いゲームだな
話も操作もシンプルで遊びやすいし
肝の謎もパズルからトンチから色々あって飽きない
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:37:18 ID:6/soKuVLr
>>8
俺もそうだ
FC時代からゲーム遊んでたけどPS2末期に1回飽きてDSの脳トレやらでゲームで復活した
そっからWii買って、箱○買って洋ゲー嫌いが無くなったわ
俺もそうだ
FC時代からゲーム遊んでたけどPS2末期に1回飽きてDSの脳トレやらでゲームで復活した
そっからWii買って、箱○買って洋ゲー嫌いが無くなったわ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:30:51 ID:7hTvtnq0d
ビートマニア
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:32:23 ID:FrCZYxLka
RimWorld
積むことが当たり前になってた自分の救世主
積むことが当たり前になってた自分の救世主
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:35:12 ID:B9ueZAbw0
>>13
リムワに夢中になったの?それともリムワきっかけで他のゲームもやるようになったん?
>>16
へー!脳が刺激された結果なのかな
興味深い
リムワに夢中になったの?それともリムワきっかけで他のゲームもやるようになったん?
>>16
へー!脳が刺激された結果なのかな
興味深い
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:34:09 ID:aBAdJYR20
アサオデ
250時間があっちゅーまだった
250時間があっちゅーまだった
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:35:08 ID:ECqw8cIYa
マイクラとテラリア
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:37:30 ID:B9ueZAbw0
>>17
前半マジで楽しかったけど後半からサブクエのコピペ感というかメインを追う以外の目的に意味を感じなくなって
あと選択肢で萎えちゃって投げちゃったな
>>18
サンドボックス系にハマれるのは羨ましい
俺は創造力が働かなくて続かないんだよなー
前半マジで楽しかったけど後半からサブクエのコピペ感というかメインを追う以外の目的に意味を感じなくなって
あと選択肢で萎えちゃって投げちゃったな
>>18
サンドボックス系にハマれるのは羨ましい
俺は創造力が働かなくて続かないんだよなー
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:47:02 ID:JE85HN+60
>>25
時間制限あるやつは稼ぎ用のデイリークエだぞ
やらなくていい奴だそれ
時間制限あるやつは稼ぎ用のデイリークエだぞ
やらなくていい奴だそれ
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:35:54 ID:1FaMwwx/0
トワプリ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:38:44 ID:fdg1thRlr
touch generations
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:42:20 ID:B9ueZAbw0
>>21
トワプリ好きだけど、熱を上げてくれた作品として語る人はなかなかいないから珍しいね
>>27
斬新で良いゲームばっかだったな
アソビ大全は夢中になった
トワプリ好きだけど、熱を上げてくれた作品として語る人はなかなかいないから珍しいね
>>27
斬新で良いゲームばっかだったな
アソビ大全は夢中になった
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:39:01 ID:ZkZ88YBE0
雷神7
dead or alive 6
dead or alive 6
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:39:43 ID:mLgQckdp0
ギアーズオブウォーだな
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:39:43 ID:xPERbaYz0
ゼノブレ
尚、今はアニオタになってゲームから離れつつある模様
尚、今はアニオタになってゲームから離れつつある模様
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:39:47 ID:hPrrYOH10
SEKIRO
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:41:17 ID:0P46Hlx20
メタルギアソリッドTPP
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:42:29 ID:fo4OOOkY0
ビルダーズ2
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:43:23 ID:ofBv54PA0
テレビの薄いスピーカーでやってたがサウンドバーで鳴らしたらいい音で熱戻った
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:46:10 ID:B9ueZAbw0
>>38
普通のサンドボックスだとモチベが続かない俺にはちょうどいいゲームだった
終わり方もすごい好き
マルチがもっと濃ければ良かったな〜
>>42
音は没入感に直結するからな
普通のサンドボックスだとモチベが続かない俺にはちょうどいいゲームだった
終わり方もすごい好き
マルチがもっと濃ければ良かったな〜
>>42
音は没入感に直結するからな
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:43:18 ID:G28q5pZMF
グランディアエクストリーム
RPGは音楽と戦闘さえ良ければ満足なんだ
RPGは音楽と戦闘さえ良ければ満足なんだ
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:45:12 ID:JekxzzFW0
ウル4
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:48:00 ID:ALP1leS20
ケムコのアパスティアの塔は1日中遊んでたわ
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:48:56 ID:nYFZLXY/0
FH2
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:50:56 ID:B9ueZAbw0
>>52
4と5ゲームパスで触ったけど
なんか車種がありすぎて詳しくない俺があんま触って良いものじゃないんかなという気持ちになった
でもただ走ってるだけで楽しくはあったな
>>50
この手のスレでケムコRPGが上がることがあるとはおもわなんだ
4と5ゲームパスで触ったけど
なんか車種がありすぎて詳しくない俺があんま触って良いものじゃないんかなという気持ちになった
でもただ走ってるだけで楽しくはあったな
>>50
この手のスレでケムコRPGが上がることがあるとはおもわなんだ
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:04:01 ID:nYFZLXY/0
>>59
FH2は好きにレースが立てられたんでクラブに入ってそこの人たちとずっとレースやってフレが50人くらいできて楽しかった
FH2は好きにレースが立てられたんでクラブに入ってそこの人たちとずっとレースやってフレが50人くらいできて楽しかった
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:49:29 ID:VpD962+p0
Civ6やってるけど「電子麻薬」と言われてる意味が分かったわ…
Civ4はModも含めてこれ以上だったとかどんだけ罪深いゲームなんだ
Civ4はModも含めてこれ以上だったとかどんだけ罪深いゲームなんだ
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:53:54 ID:B9ueZAbw0
>>54
RTSだと忙しすぎてパンクしそうな物量に追われるけどターン制でマイペースにポチポチやってけるのがいいねよねCivは
6は面倒さが少なくなってとっつきやすいし
RTSだと忙しすぎてパンクしそうな物量に追われるけどターン制でマイペースにポチポチやってけるのがいいねよねCivは
6は面倒さが少なくなってとっつきやすいし
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:49:37 ID:l+SnMAQrM
COD mw
APEX
APEX
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:50:27 ID:fQb9LjpH0
アサシンクリードオデッセイ
アサクリではない違う何かだけどアホほど遊んだ
アサクリではない違う何かだけどアホほど遊んだ
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:50:37 ID:oI46nWBm0
マイクラ
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:51:05 ID:qc7rLv5+0
ゼノブレイドかな
100時間夢中で走りきって、即2周目にはいったRPGはあれが初めて
100時間夢中で走りきって、即2周目にはいったRPGはあれが初めて
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:56:37 ID:B9ueZAbw0
>>60
ゼノブレ1はずっと触ってたいJRPGの理想系って感じだな俺にとっては
ゼノブレ1はずっと触ってたいJRPGの理想系って感じだな俺にとっては
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:05:16 ID:CtSEmBED0
>>71
ゼノブレ1の世界に行きてえって当時は思ってたが
死亡率クッソ高そうだから考え直した
ノポンもガンガン戦争に参加する存続賭けた絶滅戦争みたいな世界観こええわw
ゼノブレ1の世界に行きてえって当時は思ってたが
死亡率クッソ高そうだから考え直した
ノポンもガンガン戦争に参加する存続賭けた絶滅戦争みたいな世界観こええわw
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:51:55 ID:cIo9ktqur
ウィッチャー3
ボンド
Diablo3
ボンド
Diablo3
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:52:26 ID:JE4mHnIB0
ダイイングライト
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:52:58 ID:45PvChNh0
ゼノブレ
ブレワイ
ブレワイ
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:54:02 ID:EvHF+ETHM
バイオ4
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:55:40 ID:mC4Q6fgI0
ゼノブレイド2
寝食忘れて没頭したわ
寝食忘れて没頭したわ
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:55:54 ID:H4LmTnpLM
CS飽きてた時期にフリゲで洞窟物語やったときかな
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:56:12 ID:vce8bPkr0
ゼノブレイド
喋るRPG受け入れられなかったのに飛び込んだら最高だった
喋るRPG受け入れられなかったのに飛び込んだら最高だった
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:56:54 ID:G4S10Lwh0
Bloodborne
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:57:38 ID:22+WD5k20
ASTLIBRA
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 19:58:43 ID:KsWpy+TN0
SEKIRO
アサオデ
ディビジョン2
アサオデ
ディビジョン2
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:01:31 ID:CtSEmBED0
ここ数年だと
switch ゼノブレ2(これはブレワイ以上にはまった)
PS4 ボダラン2
PC 多数の同人ゲーにドはまり
今はPCメインだがゼノブレ2みたいなゲームもっとやりてえわ
switch ゼノブレ2(これはブレワイ以上にはまった)
PS4 ボダラン2
PC 多数の同人ゲーにドはまり
今はPCメインだがゼノブレ2みたいなゲームもっとやりてえわ
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:05:04 ID:h6MB/bGb0
フォートナイト
バトロワ系ゲームバカにしてたけど、これやったらクソほどハマって2年くらいほぼ毎日やって今でもやってるわ
バトロワ系ゲームバカにしてたけど、これやったらクソほどハマって2年くらいほぼ毎日やって今でもやってるわ
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:10:13 ID:eglER94Ra
ゼノブレ2
やっぱRPGは冒険出来ないとな
やっぱRPGは冒険出来ないとな
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:11:29 ID:Xin2gGnop
ペルソナ5かなぁ、仕事の都合上コンシューマで遊べなくてその辺りにようやくまとまってゲームできる時間作れたからってのもあるが
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:13:11 ID:x2YVGxJO0
ここ数年だとBeatSaber、Division2、RE2がクソハマった
ビーセイは腕前が上がり続けてるんで止まるまでは続けると思う
ビーセイは腕前が上がり続けてるんで止まるまでは続けると思う
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:16:41 ID:DaqEzjx70
これはゼノブレ
やるゲームどれもこれも30分程度で飽きちゃうようになってたが、このゲームだけは気付いたら朝になってた
ラストストーリーの前座程度にみていたからビビったわ
やるゲームどれもこれも30分程度で飽きちゃうようになってたが、このゲームだけは気付いたら朝になってた
ラストストーリーの前座程度にみていたからビビったわ
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:17:43 ID:jWrLrYGdr
ディビジョン2もあったな
なんであんな評価低いのかわからん
グラもクソ綺麗だしやり込み満載
なんであんな評価低いのかわからん
グラもクソ綺麗だしやり込み満載
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:30:00 ID:HkMQHd3j0
civ6
久しぶりにハマった
久しぶりにハマった
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:42:25 ID:ijI6CEfr0
ロスプラ1
当時の俺をCSに引き戻してくれた
当時の俺をCSに引き戻してくれた
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:50:23 ID:d69m1vPhM
ニノ国
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:50:32 ID:P+afQuTM0
PS3は買わなかったんだけど
BloodborneがやりたくてPS4買ったな
BloodborneがやりたくてPS4買ったな
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 20:51:42 ID:V5iIrKJWd
初代脳トレ。
「ゲームなんて無料でいい」「PCはすべての上位互換」を完全に打ち崩してくれた。
「ゲームなんて無料でいい」「PCはすべての上位互換」を完全に打ち崩してくれた。
103: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:06:27 ID:x2YVGxJO0
>>100
初代脳トレってDSの?最近やったのかね
初代脳トレってDSの?最近やったのかね
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:15:16 ID:xRMryDzZd
>>103
発売後半年くらい。
発売後半年くらい。
105: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:07:12 ID:TIzj5sHf0
時オカ
大学時代、お金がなかったのもあって古めのゲームしか買えなかった
ゼルダBotWが話題になってるのを見て、そういやゼルダシリーズやったことないなと思ってネットで調べて評価の高い時オカをやってみたらハマった
大学時代、お金がなかったのもあって古めのゲームしか買えなかった
ゼルダBotWが話題になってるのを見て、そういやゼルダシリーズやったことないなと思ってネットで調べて評価の高い時オカをやってみたらハマった
108: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:11:12 ID:hJKdP8Eu0
スプラトゥーン2
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:11:14 ID:mh8Ryite0
ゼノブレイド2だな
RPG熱を再燃させてくれて今に至る
スト4でも格ゲー熱をだったが一発屋だった
RPG熱を再燃させてくれて今に至る
スト4でも格ゲー熱をだったが一発屋だった
112: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:17:19 ID:RnQWoWFDa
今のところないな。だから熱が入らない
113: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:18:04 ID:pE/buSEor
オブリビオン
同じようなRPGつまんねって思ってたところに現れた神ゲー
同じようなRPGつまんねって思ってたところに現れた神ゲー
115: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:22:03 ID:Vg98ew+B0
賛同は少ないと思うけど、ブラステRoN(イガキュラ)、からのメトロイドドレッド
自分がメトヴァニ好きなのは否定しないけど、2Dゲーソロプレイの面白さを再確認させてくれた
クリアした時の達成感は、ゲーム以外も含めて最近感じだことないくらいに感動したわ
自分がメトヴァニ好きなのは否定しないけど、2Dゲーソロプレイの面白さを再確認させてくれた
クリアした時の達成感は、ゲーム以外も含めて最近感じだことないくらいに感動したわ
116: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:30:01 ID:Zgm7O17gr
フォールアウト4
117: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:30:20 ID:MHZcYt3K0
スプラトゥーン
WiiUの試射会からいままでずっと遊んでる
WiiUの試射会からいままでずっと遊んでる
118: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:34:15 ID:2Pb29G8v0
俺もそうだけどPS2の頃にゲームから離れて
ブレワイでまた戻ってきた奴って多いんだろうな
ブレワイでまた戻ってきた奴って多いんだろうな
119: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:37:26 ID:StCbbHt/0
評判とか事前情報一切知らずに店でたまたま手に取ってシリーズのファンになったゲームは大事にしてる
オブリビオンやGTAはそれで出会ったゲームだし
モンハンも当時無印Gをたまたま手に取ってそれで始めたからな
オブリビオンやGTAはそれで出会ったゲームだし
モンハンも当時無印Gをたまたま手に取ってそれで始めたからな
120: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:41:11 ID:Cq5i/gq/a
ブレワイ封じられたら難しいな
クリア後もやってたのはセキロだな
クリア後もやってたのはセキロだな
122: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:44:34 ID:oJ++x63dd
プレステ
ダクソ2と3、バトオペ、ツシマ
任天堂
ポケモンXY、マリカ8、スプラ1と2
PC
スカイリム、WOT
この中でもダントツはツシマだったな
OWはPCのイメージ払拭してくれたし、オフゲーとしての魅力も再認識したわ
ダクソ2と3、バトオペ、ツシマ
任天堂
ポケモンXY、マリカ8、スプラ1と2
PC
スカイリム、WOT
この中でもダントツはツシマだったな
OWはPCのイメージ払拭してくれたし、オフゲーとしての魅力も再認識したわ
124: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:50:17 ID:yneobPw10
ゲーム熱だとブレワイとスマホの対戦ゲーくらいだな
RPGとかのジャンル別だとオブリビオンとかテラリアとかドラクエビルダーとかCIV4とか結構あるけど
RPGとかのジャンル別だとオブリビオンとかテラリアとかドラクエビルダーとかCIV4とか結構あるけど
125: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:53:36 ID:fvVsrIO60
デッドライジングだわ。
PS2でゲーム離れしてたのに箱○でまた引っ張り込まれちまった。
PS2でゲーム離れしてたのに箱○でまた引っ張り込まれちまった。
135: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 23:58:04 ID:eKH0O2GUp
>>125
PS2で離れた人って意外にいるんだな
PS2で離れた人って意外にいるんだな
127: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:55:03 ID:Nqh0vD8+0
ずっと格ゲーばっかやってたけどMGS3サブシスタンスのオンラインは脳に電撃走ったなあ
ソロゲーならゼノブレ無印とかFO3とかかな
ソロゲーならゼノブレ無印とかFO3とかかな
128: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 21:56:40 ID:NTZm4brR0
360の怒首領蜂大復活かな
サターン時代に縦STGかなり遊んでたけど以降長い間離れてたんだよね
360で久々に遊んでドハマリした
サターン時代に縦STGかなり遊んでたけど以降長い間離れてたんだよね
360で久々に遊んでドハマリした
129: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 22:16:45 ID:CuUmxjDud
世界樹の迷宮のためにDSlite買った元wizholicが通ります
132: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 23:43:21 ID:TQoh86kja
スマブラSP
自分の好きなキャラ、得意なキャラでプレイしてるだけで楽しい
自分の好きなキャラ、得意なキャラでプレイしてるだけで楽しい
134: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 23:49:31 ID:UOlAkESG0
FPSで久しぶりに熱くなれたのは新作HALOだわ
136: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/04(金) 23:58:48 ID:KlUu830n0
これはドラゴンエイジインクイジション
137: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/05(土) 00:25:17 ID:ZLlAfEvc0
ブラボ
PS3の頃は全然ゲーム買わなかったのに一変した
PS3の頃は全然ゲーム買わなかったのに一変した
139: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/05(土) 00:43:20 ID:5DxgW+zV0
FO3がやりたくて箱○買った
ハード買ったのはPS2以来
ハード買ったのはPS2以来
140: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/05(土) 01:40:14 ID:WP4VQsjj0
ポケモンXYで3d世界になったことに感動して復帰したわ
141: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/05(土) 01:49:18 ID:CrkuYn6L0
冗談抜きでドーナツカウンティ
有名なサード作品がアクションやらオープンワールドの大作ばかりになっててそれに飽きてきてた時に
シンプルなゲーム性で楽しくなってゲーム熱が再熱したなそれからはインディーやることのが増えた
有名なサード作品がアクションやらオープンワールドの大作ばかりになっててそれに飽きてきてた時に
シンプルなゲーム性で楽しくなってゲーム熱が再熱したなそれからはインディーやることのが増えた
145: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/05(土) 04:55:29 ID:55f1XYhs0
きっかけは子供と一緒にあそんだ
マリカ&ルイージマンション
やっぱゲームは面白い
マリカ&ルイージマンション
やっぱゲームは面白い
コメント
自分の性格把握してたらわかるやろ
他人のは参考にならん
俺は探索が好きやからマップ広くて歩きまわれたり
画面内からどこかにあるヒント探すとかそんなゲームが好きや
ブレワイでふーん最近のゲームも面白いんだなって復帰して、ゼノブレ2で再燃して、マンネリしてた頃にアルセウスで再再燃した
あつ森みたいにゆるいゲームは他にもやってるけど、面白くて時間忘れたのはゼノブレ2とアルセウス
考えてみると箱庭広大ワールドをシナリオの元で探索するのが好きなんだなと。好みの問題かもしれないけど
スイッチじゃないけど自分は隻狼かな。
それまではけっこう惰性でゲームしてて
数回死ぬとテンション下がってやらなくなるからイージーばっか選んでた。
隻狼で久々に本気で敵の動き観察して見切れるようになるまで挑戦するってことをやった気がする。
スイッチにも出してくれないかな。
さわるメイドインワリオだわ
PS2時代にいったん音ゲー以外なにもやらなくなっちゃって
DSの操作性の新鮮さにゲーム熱が再び燃え上がった
初めて100時間を超えたのはゼノブレ1だった
それまでゲームは続けてるけど再熱中したのはそこからかな
ブレワイもだけど、スチームワールドディグ2とテスラグラッドとホロウナイトに猿のようにハマって初めてインディーゲームをちゃんと認識してこんなにライトに遊べて面白いゲームがあるならこれからも色んな人生の局面でゲーム楽しめそうだと思えたな
ゼルダ以外ならゼノブレイド2とSEKIRO
どれも傑作だった
テイルズオブエクシリア
いやマジで
SFC~PS期 バーチャロン バーチャコップ ゼルダの伝説 時のオカリナ
PS2~PS3期 ゴッドオブウォー Halo: Combat Evolved ギアーズオブウォー バイオショック オレンジボックス(ポータル、ハーフライフ2のバンドル) フォールアウト3
最近 ゼルダの伝説BotW Bloodstained: Ritual of the Night BIOHAZARD RE:2 大逆転裁判1&2 ファタモルガーナの館
遊ぶタイトルがマンネリ化しているところに、最近遊んでないジャンルの良作が来ると楽しくなっちゃうねー
ブレワイだな
PS3でゲーム熱完全に冷めてswitchで数年ぶりにゲームハード買った
今は年に5、6本はswitchソフト買って楽しんでるよ
インディーズもちょいちょい買ってるね