元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662651852/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:44:12 ID:M5CwvKNQ0
飽きたら売ればええのにわざわざダウンロードする必要なくないか?
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:45:19 ID:Iomvt/5l0
6000円くらいやろ。どっか遊びに行くくらいのつもりで買えばええやん
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:46:09 ID:SYwYAaRea
ゲームとか売らんわ
どんだけ金無いんだよ
どんだけ金無いんだよ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:46:23 ID:7+xKneUM0
買いに行くのめんどいし発売日の0時ダウンロードしてくれて朝起きたらすぐできるっていうメリットには勝てんわ
別にソフトも売らんしな
別にソフトも売らんしな
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:46:49 ID:m5ZkAg4p0
数千円程度でどうこう言う感覚がわからん
ゲーム界隈だけ異常なケチが多くね?
釣りとか酒とか普通は趣味に数万円単位で使うじゃん
ゲーム界隈だけ異常なケチが多くね?
釣りとか酒とか普通は趣味に数万円単位で使うじゃん
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:48:34 ID:7+xKneUM0
>>8
というか外に遊びに行くだけでゲームソフト数本分は使うからね
数千円で数十時間も遊べるゲームとかコスパ良すぎ
というか外に遊びに行くだけでゲームソフト数本分は使うからね
数千円で数十時間も遊べるゲームとかコスパ良すぎ
105: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 01:05:03 ID:jtFfK1Vt0
>>17
数万時間な
数万時間な
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:46:56 ID:xI1CeDgC0
買いに行くの面倒やし箱が地味に邪魔やん
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:47:29 ID:9iUDsFb60
値下がりする前に売らなきゃって思いながらゲーム買ってんの?
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:48:12 ID:SYwYAaRea
>>12
こういうタイプおるよな
全く没入できんと思うんやけど時間の無駄やろ
こういうタイプおるよな
全く没入できんと思うんやけど時間の無駄やろ
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:49:18 ID:M5CwvKNQ0
>>12
プレイ時間次第やな
20時間くらいで全クリできるのはすぐクリアするけど
スプラみたいに100時間以上遊べるのはゆっくりやってる
プレイ時間次第やな
20時間くらいで全クリできるのはすぐクリアするけど
スプラみたいに100時間以上遊べるのはゆっくりやってる
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:47:33 ID:lfUUxLHk0
邪魔だもん
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:47:58 ID:M5CwvKNQ0
え、マジかよ
ワイが少数派なんか?
ゲーム飽きたら売ってその金でまた新しいゲーム買うもんやと思ってたわ
ワイが少数派なんか?
ゲーム飽きたら売ってその金でまた新しいゲーム買うもんやと思ってたわ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:49:23 ID:YJ+uqSQl0
>>14
安くなる前に売るんやろ?
なんかただクリアするだけのためにやってそうやな
安くなる前に売るんやろ?
なんかただクリアするだけのためにやってそうやな
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:52:20 ID:M5CwvKNQ0
>>23
メトロイドとかポケモンはそんな感じやったわ
スプラとかゼルダは超長時間遊べるから別やけど
メトロイドとかポケモンはそんな感じやったわ
スプラとかゼルダは超長時間遊べるから別やけど
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:50:20 ID:7+xKneUM0
>>14
引っ越しとかで捨てなきゃいけなくなったら初めて売るかもしれんが買ったものをわざわざ売ったりは普通しないわ
引っ越しとかで捨てなきゃいけなくなったら初めて売るかもしれんが買ったものをわざわざ売ったりは普通しないわ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:52:26 ID:6P7ToGk20
>>14
貧乏人根性すぎるわ
別に金がないわけでもないんだろうから売らなくてもええんやで
貧乏人根性すぎるわ
別に金がないわけでもないんだろうから売らなくてもええんやで
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:49:00 ID:k/znBsks0
コレクト癖あるからパケ派や
イッチとは相容れんな
イッチとは相容れんな
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:49:00 ID:cWrWBrcxd
ゲームわざわざ売らんやろ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:49:22 ID:c4PwVCd20
ジャンルによるわ
ロープレとかはパッケージ買うけど
対戦系はダウンロード
ロープレとかはパッケージ買うけど
対戦系はダウンロード
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:50:03 ID:jLk4mzYSa
新作じゃなきゃ売っても二束三文だしなぁ。なのに中古で買っても高いし
ダウンロード版は結構割引してるから、最近はダウンロードばっかだわ
ダウンロード版は結構割引してるから、最近はダウンロードばっかだわ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:51:34 ID:7+xKneUM0
>>24
50%オフで数百円になってたら割と衝動的に買ってまうな
50%オフで数百円になってたら割と衝動的に買ってまうな
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:51:07 ID:vNV+tt6W0
パケ版買うとしたら限定版やら特典がデータ以外の何かでよっぽど欲しいときくらいやろ
ディスク入れ替えとかめんどいからDL版も結局買うけど
ディスク入れ替えとかめんどいからDL版も結局買うけど
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:51:21 ID:+ejHoP7C0
一度飽きても時々やりたくなることあるだろ
その度に買うバカ?
その度に買うバカ?
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:53:36 ID:M5CwvKNQ0
>>29
本とか漫画はよくあるけどゲームではあんまないな
本とか漫画はよくあるけどゲームではあんまないな
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:53:04 ID:cODEKCAR0
売るとやりたくなる不思議
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:55:27 ID:rwpJQbSd0
>>35
それな
それな
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:54:06 ID:rBBv5hJB0
ワイもゲーム売ったことないわ
やりたいと思った時にすぐに始めれるからダウンロード派
そもそも売りに行ったり買いに行ったりするのが面倒
やりたいと思った時にすぐに始めれるからダウンロード派
そもそも売りに行ったり買いに行ったりするのが面倒
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:54:12 ID:zjVhfpDH0
ゲームにコレクション的な要素も含めて好きなのと売ったらやりたくなるからなぁ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:54:46 ID:0Q07Su39d
中学生ぐらいの頃は売ってたわ
お小遣い少なかったからな
お小遣い少なかったからな
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:54:54 ID:Uht9zbA90
中古に流れたらメーカーが困るやん
そしたら続編やもっと新しいゲームでなくなるやん
そしたら続編やもっと新しいゲームでなくなるやん
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:55:07 ID:zRrigEfn0
なんだかんだ売らないことに気づいてからダウンロード派になったわ
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:56:09 ID:aa5yvjQ+0
なんで売る必要があるんや
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:57:42 ID:M5CwvKNQ0
>>47
6000円で買ったゲームを3000円で売るとするじゃん。
したら6000円で受けれるサービスが3000円で受けれるのと一緒やん
6000円で買ったゲームを3000円で売るとするじゃん。
したら6000円で受けれるサービスが3000円で受けれるのと一緒やん
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:58:42 ID:rwpJQbSd0
>>57
その通り
その通り
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:59:45 ID:7+xKneUM0
>>57
でも3000円で売るために必死こいてクリアしなあかんやん
そんなせかせかゲームってするもんか?
でも3000円で売るために必死こいてクリアしなあかんやん
そんなせかせかゲームってするもんか?
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:56:50 ID:a+Af3dyG0
発売直後ならDL版は割引ないけどパッケージは割引あるやん
店によっちゃポイント付くし
店によっちゃポイント付くし
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:58:36 ID:7+xKneUM0
>>51
ダウンロード版は買いに行く時間をなくしてるからええねん
君がお店に買いに行ってる間にこっちはOPも見終わって次のステージに進んでるやで
ダウンロード版は買いに行く時間をなくしてるからええねん
君がお店に買いに行ってる間にこっちはOPも見終わって次のステージに進んでるやで
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 01:00:25 ID:M5CwvKNQ0
>>61
買いに行くのも楽しみの1つやぞ
買いに行くのも楽しみの1つやぞ
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 01:01:43 ID:a+Af3dyG0
>>61
仕事帰りにちょっと寄って買うだけやし何十分もかからんぞ
いくつになってもゲーム買って帰るとテンション上がるもんや
仕事帰りにちょっと寄って買うだけやし何十分もかからんぞ
いくつになってもゲーム買って帰るとテンション上がるもんや
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:57:01 ID:jKXH5YrF0
DL版しかないやつがあるから…
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:58:41 ID:M5CwvKNQ0
>>53
それとこれは話が別や
それとこれは話が別や
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:57:22 ID:CzyYzO1F0
パッケ邪魔だからダウンロード派売りに行くのも面倒いしな
パッケ買ってた頃はやらなくなったら売ってた邪魔だから
パッケ買ってた頃はやらなくなったら売ってた邪魔だから
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:57:23 ID:SYwYAaRea
ダウンロードもかなりポイントつくやろ
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:57:32 ID:2d2PAVKhd
買いに行くのめんどいのとやりたいと思った時すぐプレイしたいからかな
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:58:10 ID:0gAzF71a0
最近のはパッケージ版買っても説明書読む楽しみとか無いし
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:59:27 ID:k/znBsks0
>>59
これは残念でしかたない
たまにあるやつ引くとテンション上がるわ
これは残念でしかたない
たまにあるやつ引くとテンション上がるわ
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:59:01 ID:zoPOU2hbd
ディスク交換すんのも怠いしいちいち売らんしDL版が増えんのも妥当やろ
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/09(金) 00:58:53 ID:bAWBc76n0
学生とか金のない頃はそうやったね
今は入れ替えの手間とか考えるとDLで買ってしまう
今は入れ替えの手間とか考えるとDLで買ってしまう
コメント
日によってもやるソフト結構変わるし最近はDL版しか買ってない
ソフト入れ替えもめんどくさいし
サブのSwitch本体持ってるとサーバー認証のいらないパッケージ版は便利
あと全部DL版買ってるとマイクロSDが1TBあっても足りなくなるんだ自分
これは年齢いくつかにもよりすぎて・・・
親から小遣いもらう歳ならしゃーないでしょ、こうでもしないと数ゲームできんし
自分は長時間遊ぶならDL、クリアして終わりやスポーツの様に各年度版があるとかは容量節約の為にパッケ。売るためじゃないね。
売ろうにも最近はゲームショップが昔より半減してるから、売りに行くのに交通費と時間が必要で効率悪すぎる。売るためにパッケというのは手近にショップがある場合だろう。
後、最近は古物営業法が厳格になってるから、昔みたいにキッズとは売り買いしないよ。18歳以上じゃないと。
今は親世代も子供時代にゲームをしているから一緒に楽しんでることも多いし、ちゃんと勉強もしていれば買ってくれることが多い。そういう意味でも最近は、別に売るなとは言わないが、売る人は少数派だよ。
なんでスレタイの時点でケンカ腰なんだよw 臭えから家に籠もってろよ
何度目だこの話題・・
後継機でカセットが廃止されたら中古屋は終わるな。
まあ、次世代もカセット採用だろうケド。
まぁ冷静に考えたらDL派ってゲームで遊ぶ事しか考えてないよなwww
パッケ派みたいにコレクションだの売ったらいくらだの余計な事考えてないんだから
おねはカセットの裏面を見るのを毎回楽しみにしてる。
別に時分がパケ派なのはええんやけど、ダウンロード派を否定する必要は無いよな。ホントに対立が好きやな。
30年以上前おばあちゃんに買ってもらったクインティを売ってしまってごめんなさい
死んであの世に行ったら謝るからさあ
居住地周辺にゲームを売る店自体が乏しい(加えて、中規模以下かつ1か所以外は中古主体)というパターンで、DL版に頼らざるを得ない(注:地方ではあるが、ド田舎でもない)
物が増えると管理がめんどい
売ればいいとか言ってるけど売るの嫌だから。
出来るだけ手軽にコンパクトに管理したいので
高校生までならわかるわ
もう絶対やらんだろうなってソフトは売るわ。
一つ買えば、複数台同時起動できるメリットをわかってない。
条件が複雑だけど…
ゲームみたいな若者の趣味を大人になっても続けてる人って学生時代の金銭感覚引きずったまま大人になってることも多いのかね
メルカリでも常識外れな値段で値引き要求してるアホもゲームカテゴリじゃ腐るほどいるし
どんだけ金に困ってんねん
※10
パケ派はお金がないから売って次の資金にしないとゲームが買えない
お金を気にせずDLで買うやつのことは金持っててムカつくからケンカ腰になる
パッケが並んでるのが好きとかのパケ派の人はまともだと思うけど
子供が小さいときは物理メディアを傷めるからDLだったが
もともとパケ派なので今は基本パケ買いだな
俺も金がない学生時代はパケ版を売ったりしてたなあ
社会人になったら端金より労力や時間のほうが惜しくなる
引っ越しのとき邪魔だし
※11
ネットで売ればいいよ
俺もソフトによってだなー
スマブラ、モンハン、森みたいに長時間やるのがわかってるゲームはダウンロード
クリアしたらもうやらなそうって
ゲームはパケで、ある程度まとめて売ってる
中古屋は確かに減ったけど宅配買取もあるしね!
DL派はソフトの入れ替えも無く楽に遊べればいいやって考えの人が大半だろうけど
一方、パケ派はクリア後は売って次の資金にしたい人達と
手元にずっと形として残しておきたいコレクター派の2種に分かれるな
飽きたら売るという概念がないだけ。
こういう話題って常識と想像力が無い人達だけが、お互いに「何考えてんだ?」って言い争い合ってるよね。
みんなリッチなんやな…
※24
分かる
オタクだけが言い争う
売る可能性のないゲームとセールのときだけDL版買ってる
それなら文句ないだろ
パケ派です。
理由
1.DLが停止(販売メーカ倒産、売却、統合などなど)があり痛い目にあったことがある。懐かしくなってやりたいときにはDL廃止は終了など悔しすぎる。よくても権利取得したメーカから再購入が必要なんて納得いかない。
2.ただ個人的にはゲーム本体のデータさえ自分で保存(当然暗号化などしコピー不可処理されててOK)できるのであればそれが一番うれしい。ゲームをする権利を購入しているのにゲーム本体のデータがこちらが管理できなサーバ側(メーカ側)の思惑や状況でDLできなくなるのは最悪。
3.現物のの物欲(持っている感)の満たせる。
買いに行くの面倒ってアマゾンで買えやw
予約したら当日ポストに届けてくれるやろw
パケ版で一番嫌なのはソフトの抜き差しやと思ってる
パケ版からスイッチ内にデータ移せたらええのに
みんなずいぶんお金あるんだな
独身貴族か?
10〜20年前の小中学生みたいだなw
ぶっちゃけ売りたくなるようなソフトは買わなくなるでしょ大人になると
面白いゲーム以外はする時間とりたくないし、面白いゲームは結構時間経ってからまた遊びたくなって2倍3倍遊べる
かなり長時間遊べるソフトが多くなったし
自分も味見したいだけのソフトとかは中古のパケで今も買うけど、結果すごい不便だな
売る以前にろくに遊ばないこともある