元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664018945/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 20:29:05 ID:K5XASPE20
ニンジャガイデン2に一票
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 20:30:02 ID:ajUWg7Iq0
>>1でおわってた
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 08:16:45 ID:anTd91FJ0
>>1
当然無印な
Σは論外
当然無印な
Σは論外
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 20:52:53 ID:3QoZSM3P0
ベヨネッタ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 20:57:46 ID:q8sd3e7o0
マリオ
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/26(月) 02:58:08 ID:xt4ZR3mcr
>>4
マリオならWiiのギャラクシー1・2はアクションゲームの最高峰だと思ったな
オデッセイもめちゃくちゃ評価高いみたいだが箱庭型マリオは64というレジェンドあるからなあ
マリオならWiiのギャラクシー1・2はアクションゲームの最高峰だと思ったな
オデッセイもめちゃくちゃ評価高いみたいだが箱庭型マリオは64というレジェンドあるからなあ
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/26(月) 07:38:57 ID:PSP1enwo0
>>88
オデッセイよりフューリーワールドの方がマリオ64の正当進化系って感じがするな
オマケ扱いだからボリュームの方はもう1つ物足りんけどね
オデッセイよりフューリーワールドの方がマリオ64の正当進化系って感じがするな
オマケ扱いだからボリュームの方はもう1つ物足りんけどね
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 21:30:05 ID:dWVf0q7V0
ベヨとGOW
来月末からが楽しみすぎる
来月末からが楽しみすぎる
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 21:31:53 ID:ajUWg7Iq0
ベヨ3カタチケ交換済だけど前日メガドラミニ2なんよな
もう毎週末3連休にしてほしい
もう毎週末3連休にしてほしい
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 21:39:25 ID:hc/zcua8r
マリオオデッセイは現時点だと3Dアクションプラットフォーマーというジャンルではほぼ頂点に位置するぐらいのタイトルだと思うわ
3Dマリオはやっぱボディアタック無いとね
まあオールタイムベスト級のタイトルであるゼルダと同じ年に出たせいで少し影薄くなってたが
3Dマリオはやっぱボディアタック無いとね
まあオールタイムベスト級のタイトルであるゼルダと同じ年に出たせいで少し影薄くなってたが
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 21:39:57 ID:753p3cvx0
マリオオデッセイ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 21:42:47 ID:AjuZRSCD0
レギンレイヴ一択すぎて議論にすらならないわ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 22:02:31 ID:fezxiwCY0
ブラックドラゴン
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 22:07:04 ID:qH9iesL40
スーパーマリオワールド
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 22:10:17 ID:6nxqYq+dr
BAYONETTA 2
マリオギャラクシー 2
マリオギャラクシー 2
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 22:10:32 ID:ZT4iReMs0
ダイイングライト
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:00:29 ID:YpYQN1GFF
普通にスマブラ
全ての著名ゲームの気持ちいいアクション、SEが集まるゲーム
負けるわけないだろ
全ての著名ゲームの気持ちいいアクション、SEが集まるゲーム
負けるわけないだろ
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/24(土) 23:04:51 ID:kkMXBlq4r
3Dマリオはどれもクオリティが極めて高水準ではあるけど転がりとそこからの派生動作、帽子投げ関連等々アクションの奥行きが素晴らしいマリオデが集大成だと思う
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 00:25:50 ID:xbfKtXmdr
2Dだとメトロイド系もいいな
個人的にはワイヤーアクションあるのとか好き
個人的にはワイヤーアクションあるのとか好き
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:17:08 ID:E3hcMl5S0
ゴッドハンド
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:31:22 ID:5cWEyQJJ0
スプラ一択
PvPのシューティングってジャンルに任天堂メソッドが詰め込まれた無敵の1本
PvPのシューティングってジャンルに任天堂メソッドが詰め込まれた無敵の1本
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 09:25:18 ID:C5GTNe8Kr
>>25
スプラの立体的な撃ち合い、殴り合いはまさに公式が言う通りの”アクション”シューティングって感じる
スプラの立体的な撃ち合い、殴り合いはまさに公式が言う通りの”アクション”シューティングって感じる
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 01:36:27 ID:UEvd2hyu0
リンクの冒険だな
今やっても難易度のバランスが神すぎる
まさにやればやる程上達するってやつ
今やっても難易度のバランスが神すぎる
まさにやればやる程上達するってやつ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 09:11:00 ID:pNrviKZwr
>>26
わかるわ
ゼルダはリンクの冒険路線をあれっきりでやめてしまったけどリン冒自体は神だと思う
海外のインディークリエイターにもリン冒の信奉者が多数いるのもうなずける
わかるわ
ゼルダはリンクの冒険路線をあれっきりでやめてしまったけどリン冒自体は神だと思う
海外のインディークリエイターにもリン冒の信奉者が多数いるのもうなずける
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 02:23:30 ID:8Wl0+Lv70
ニンジャガ2
デビルメイクライ初代
ベヨネッタ
ベヨネッタ2
デビルメイクライ初代
ベヨネッタ
ベヨネッタ2
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 03:43:34 ID:0INsX62H0
高橋名人の冒険島
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 03:54:45 ID:fgd9a6PQ0
ベヨネッタとか戦闘に凝ってる系のやつは
戦闘に集約しすぎてそれ以外の移動・探索部分がいまいち面白くないんだよな
戦闘に集約しすぎてそれ以外の移動・探索部分がいまいち面白くないんだよな
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 03:59:53 ID:ejluf9oM0
ドラゴンズドグマのアクションは楽しい
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 04:14:52 ID:sks53gHLa
セガのShinobiとKunoichiを上回るのは無いと思うわ
ニンジャガやベヨも悪くないが
戦闘に特化しすぎて
移動や空間をうまく使ってないと思う
あと絶技やウィッチタイムみたいな
システム上のリスクとリターンが
落ちたら即死も含めてとんでもなくピーキー
ニンジャガやベヨも悪くないが
戦闘に特化しすぎて
移動や空間をうまく使ってないと思う
あと絶技やウィッチタイムみたいな
システム上のリスクとリターンが
落ちたら即死も含めてとんでもなくピーキー
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 07:41:21 ID:lItoAm+W0
マリオやDMCやベヨネッタやニンジャガや隻狼はもう出ているので
自分はソニックシリーズから
『ソニック ワールドアドベンチャー』を挙げるな
自分はソニックシリーズから
『ソニック ワールドアドベンチャー』を挙げるな
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 09:20:14 ID:rlHGLlydr
アクションゲーの職人技だと思うのはマリギャラ、マリオデみたいな3Dマリオ系
別の方向性から選ぶならSEKIRO
比較的マイナーなところだと2D版のQuakeみたいなTeeworldsとか好き
DMCやベヨみたいな感じのアクションもべつに嫌いではないけどね
別の方向性から選ぶならSEKIRO
比較的マイナーなところだと2D版のQuakeみたいなTeeworldsとか好き
DMCやベヨみたいな感じのアクションもべつに嫌いではないけどね
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 10:03:49 ID:lakR0P3za
タイタンフォール
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 10:07:26 ID:8GRBgiaGr
ヴァンキッシュはなんかその…とにかく「惜しい」って感じた
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/25(日) 10:17:02 ID:TJhRcZPS0
そりゃマリオでしょ
コメント
これは間違いなくマリオ。
シンプルでゲームやるきっかけになった。ただ最近のは操作が難しすぎて指がついていけないけど。
斬撃のレギンレイヴはSwitchでは難しいんだろうなぁ。
Wiiでもリモプラになってようやく化けた、みたいなタイトル。
ドラクエソードでもゼルダ無双でもFE無双でもない、レギンレイヴ方式で冒険がしたいのさ。
絶対に敵わない願いだけど。
マリオオデッセイは帽子アクション使いこなせるようになるとめちゃくちゃ楽しかったわ
如実に自分のプレイの上達を感じられたモンハン
個人的にはヨッシーアイランドだな。
全ての操作が気持ち良すぎる。
ア、アストラルチェイン
俺もニンジャガ2と思ってるクチだから、それより褒めてる人がいるshinobiとkunoichiってのが気になる
ダクソ1
完全にマリオ。
カプコンのエイリアンvsプレデター
リンの空中投げとかできるようになると爽快
ドラキュラだな
スーパーマリオブラザーズ
ショベルナイトも気持ちいいよね!
アクション性なら未だにマリオ64が最強だと思う
余計なアイテムいらないからパルクールアクションを突き詰めたマリオ戻ってきてくれ