元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621279071/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:17:51.68 ID:kHOkuYWId.net
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:32:12.35 ID:NNl3u+dwd.net
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:18:03.24 ID:kHOkuYWId.net
何も言い返せんかったわ…
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:18:31.08 ID:35dEOd400.net
確かに
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:19:02.59 ID:2XN/UWxda.net
ルイージで草
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:19:18.89 ID:ZrGbkT0U0.net
今は絶対入れられるポリコレキャラのがウンザリやろなぁ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:20:06.74 ID:W6z9dvdpd.net
わざとブサイクにしなきゃいけないのは理解できない
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:20:11.25 ID:Vjb+rjbI0.net
洋ゲーで人外主人公ってクラバン意外パッと出てこんな
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:20:20.00 ID:FztzfhkAd.net
懐かしい画像やな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:20:28.04 ID:Yh43EjA1a.net
逆に洋ゲーみたいなおっさん主人公が欲しいっ思うのは異端なんか?
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:34:46.95 ID:kB/+Dxu80.net
>>13
ゲラルトとかエツィオかっこええわ
ゲラルトとかエツィオかっこええわ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:21:01.70 ID:sqIEpzhg0.net
apexとかなんでわざとブサくするん
全人種美人は作れるだろ
全人種美人は作れるだろ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:21:11.57 ID:cUbjke/m0.net
メガテンて金バケツが出てくるのが草
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:21:20.52 ID:55K3vIcSa.net
隣の芝は青いな
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:21:32.95 ID:o/Muo8NX0.net
こういうのはメジャーだからしゃあない
インディーズは自由にしろ
インディーズは自由にしろ
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:21:35.00 ID:ttzxWKefd.net
おっさんはいいけどハゲにするのはやめろ😠
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:21:37.22 ID:tLE1b/ph0.net
APEXやFORTNITEとかネトゲはセンスあるの多いやろ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:21:41.66 ID:Tkimn9oOd.net
バイオの主人公ってウェスカーやったんか
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:22:09.71 ID:yF4bqZ+50.net
でもドリトスはクソうまいよね
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:22:22.97 ID:aVKJ70Gm0.net
ドンキーコングでポリコレも満足
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:22:48.40 ID:dvW2qfuu0.net
海外もインディーゲームはバリエーションあるから産業構造の問題やろ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:24:08.58 ID:kS2g/HoK0.net
おっさんはカッコええしええけど女不細工にすんのは勘弁してくれ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:25:08.49 ID:cUbjke/m0.net
洋ゲー主人公はおっさんとポリコレで不細工ゴリラみたいな女しかいない
洋ゲーで可愛い女主人公ってパッと思いつかないわ
洋ゲーで可愛い女主人公ってパッと思いつかないわ
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:25:17.31 ID:tBhP/Rkoa.net
この画像作ったのルイージやろ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:25:44.36 ID:tnfsqhmHM.net
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:26:50.20 ID:lSoudC1V0.net
>>42
これ最初はみんな慣れてなくてたどたどしく遊んどったけど、やってくうちにどんどんシビアになっていく流れ好きや
これ最初はみんな慣れてなくてたどたどしく遊んどったけど、やってくうちにどんどんシビアになっていく流れ好きや
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:29:26.52 ID:kS2g/HoK0.net
>>42
これ主人公とかないやん
これ主人公とかないやん
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:35:15.82 ID:NsFZ6eXrM.net
>>66
主人公とか関係ある?
んなこと言うならマリオだって自機みたいな存在でしかないような気がするけど
主人公とか関係ある?
んなこと言うならマリオだって自機みたいな存在でしかないような気がするけど
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:25:58.00 ID:NfFxRzWk0.net
バイトハザードは主人公おっさんやん
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:27:09.98 ID:zcJkvNMH0.net
洋ゲー→ブサイク
ジャップゲー→アニメ系萌絵キャラ
両極端やへん
ジャップゲー→アニメ系萌絵キャラ
両極端やへん
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:27:26.63 ID:UX2fOTI60.net
シャンティはかわいい
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/05/18(火) 04:33:58.27 ID:enlIwQng0.net
っていうか冷静に考えたらマリオもおっさんやんけ
リアル調が主流かアニメ調が主流かの違いやろ
リアル調が主流かアニメ調が主流かの違いやろ
コメント
おっさん(25歳前後)
いや見た目の話なのはわかるけど
俺は逆に日本のゲームにもう少しおっさん成分が欲しいわ。
いつも不思議に思うんやが、キャラがブサイク→ポリコレを気にした結果ってのはどういう理屈なん
美男美女キャラに怒ってる人なんて見たことないが
※3
端的に言うならポリコレというのは「生まれながらに決まっていて変えられないもの(または変更が容易ではないもの)を人の指標にすることを否定する」と主張している層のこと
当然顔の美醜も生まれながらに変えられないため美しいから評価し醜いから評価しない、という行為を否定している
ベセスダの某ゲーム
メインキャラの子供がえらい老け顔でクッソブサイクなのがネタにされてたんだが、設定画段階だと普通に可愛らしい子供だったので3Dに起こす際にわざわざブサイクにアレンジしてるのが発覚したという
確かに、もっと少年、青年くらいの主人公があってもいいと思うわ
日本にはできないような綺麗なグラフィックで若い少年少女の話とか見てみたいけど
そうなるとセンスないトゥーン調にしてしまうんだろな
つーかここまで主人公を白人おっさんに限定してる時点でポリコレ配慮とか笑うよな
女ブサイクにするよりやることあると思うが…
※3
ツイッターで「ルッキズム」で検索してみ
おぞましいで
※3
個人的に極端なポリコレ叩きから来てて、ポリコレが原因っていう明確なソースは無いと思うわ。
そもそも美人に思うかどうかは文化の違いある。女が華奢すぎると美しくないまである。
某ポリコレおばさん3人組が何かのきっかけで自分達をキャラ化したけど
めっちゃ美化されてて炎上なんてアホな出来事もあったな
※4
そんな一見御大層なもんじゃないよ
あれは「貧者の理論」、自分が持っていない物を持っている者に対する憎悪
ただの「〝普通〟への復讐と憎悪」に過ぎない
それを力づくで変えようとするだたの革命思想だよ
ぶっちゃけフランス革命でもロシア革命でも中国でも日本の左翼運動でもどこでも見られたものが、時を超えてちょっと形を変えて復活しただけ
背後に「復讐」があって、それを「奪うこと」への正統性に変えてる
かつて革命で金持ちの家を襲って火を放つついでに財産を奪って懐に入れることを「再分配」と言ってたのを彼らはやってる
衆愚の最たるモノだねポリコレは
ラスアス2の過剰なLGBT配慮やアビーに代表されるマッチョな女性像が世界中で嫌われているのを見ると、ポリコレに対する嫌悪感は日本だけではないと思う。
ピーチ姫がステレオタイプな男性に庇護される女性像を描いていると海外のポリコレ厨に叩かれた時に、任天堂が「ピーチ姫はスマブラでは最強キャラの一人です。弱くなどありません。たまにクッパにさらわれるだけですよ」と反論した話があるけど、これこそが正常なバランス感覚だろう。
メガテンのデモニカスーツは、日本のキャラクターデザインでも強烈な個性だと思う。
なかなか考えられないよ、バケツヘルメットはw
※12
そもそも美人でか弱い女性だって実際に多くいるんだし、何故にゲームで描いてはいけないのかね。
そういう人は自分で強いマッチョデブだけど愛らしいし好感の持てる女性の名作ゲームを作って、支持を得ればいいだけなのに。
ポリコレなんて最近だろ。洋ゲーのキャラのダサさは20年前のもヤバイぞ。さらにはファミコン時代のカセットのパッケージとか。つまりセンスがないだけ。
おっさん好きって言えば通ぶれるもんね
ゲームぐらい好きに作らせろよと思う
二次元の架空の創作物の主人公が異性と恋愛や結婚するのが
三次元の現実の同性愛者LGBTに対する差別
とかポリコレの思考が理解できん
辛うじて中国人と黒人キャラが多少マシがあるくらいでポリコレ配慮が酷くなったのは確か
ていうかポリコレ自身が認めてたり配慮しろだの怒ったりしてるんから違うも何もないだろw
違うとか言ってる奴はどんだけ情弱なんだよw
※9
スカイリムとかの女キャラのブスさは海外でも相当ネタにされてる
だから美形化MODが人気なわけだし
※10
何だそれ草も生えん
加えてポリコレだからな
文句も言いたくなるだろう