スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティーガールズ』プレイした人面白かった?

12 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567591757/

345: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 05:23:41 ID:eu2MzOEf0
くにおくんの♀?版のやつ面白いのか?やった人いる?
348: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 07:24:31 ID:Sj6Uc9D8d
>>345
まだ最初のボスまでだけど、ストレス要素の方が強いかなぁ
アクション自体はくにおくんらしさがあるけど、敵が積極的すぎるのとなかなか固いのとで倒すのに時間が掛かるし、横から攻撃食らってダウンさせられたりで
あと起動直後のオープニングまでボタン長押ししないとスキップ出来なくてストレス
350: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 08:10:49 ID:onLKUZB40
>>345
買って遊んでるけど楽しいよ。
自分はまだ買い食い出来る状況じゃないけど
敵の体力はくにおくんっていつもこんな感じじゃない?感はある
349: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 08:01:02 ID:jq1kEXxWr
雑魚敵がめっちゃアグレッシブなのは分かるけど体力的には言うほど固いか?
一回はきっちり買い食いしないと特に攻撃力上がらんべ
352: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 08:32:37 ID:Sj6Uc9D8d
>>349
学校内でもストレートに進んでると少し攻撃力が不足する感じ
ちょっとLV上げしないとって感じではあるなぁ
354: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 09:46:46 ID:yJmQrL7M0
くにおガールは人間投げられるようになってから、ようやくらしくなってきたわ
360: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 10:14:41 ID:5hG0Fuqc0
>>354
やらしくなってきたに空目してポチりそうになった
366: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 10:45:51 ID:LYnFZzwrM
>>360
俺も空目してしまって一瞬そんなことできるの!?って期待したら

355: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 09:54:50 ID:5BFBzb+c0
俺もくにお外伝始めたけど
長台詞を徐々にフォントを小さくしていって
ウィンドウに入れるゲームは初めて見たw
358: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 10:09:41 ID:onLKUZB40
くにおガールズは贅沢言うなら日本語音声が欲しいw
361: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 10:14:48 ID:o8GzHeQ1p
>>358
めっちゃ売れたら考えるとか言ってるみたいよ
362: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 10:16:46 ID:onLKUZB40
>>361
マジか
みんな買ってくれ!
363: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 10:18:34 ID:0jNbgv4S0
>>358
それって贅沢なんだろうか…
364: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 10:41:38 ID:yJmQrL7M0
コストから考えるとテキストの日本語翻訳より簡単に見える
359: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/09/10(火) 10:11:17 ID:bvnMg1sy0
リバーシティガールズの愛称多すぎ問題
熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 結局コメント見ても面白いのかつまらないのか分からんかった・・・

  2. 大分アメリカナイズされてるがそこそこ面白かった
    難点はやっぱり敵がタフ目な事だな

  3. 良くも悪くも昔のくにおくんのまんま。
    奥行きをずらしながら近づいて射程にはいったら奥行きを合わせて先制をいれる、
    敵が複数の時は前後に挟まれないようにしつつ一人づつおびき寄せてとか、
    戦い方まで昔と一緒。
    敵がダウン中に攻撃が当たりにくい上に反撃くらいやすいから
    起きるまで待ってなきゃいけないのかったるい。

  4. とりあえずかわいい

  5. 絶対的に面白いわけじゃないけどクソゲーではない感じ

  6. 日本語音声マジか? 買うか

    シャンティも勿論買うけど、シャンティにも日本語音声欲しい…欲しくない?

    「コメントの入力が早すぎます、もう少しゆっくり入力してください」

  7. 今日クリアしたけど面白かったよ(くにおくんシリーズは初プレイ)
    とにかくキャラデザとドット絵が可愛くて買った

  8. コンボゲーってことに気付かないと爽快感は半減する
    特に序盤は技も無ければ速度も遅いし、チュートリアルやトレモもないから気付きにくい

  9. このゲーム成長要素あるから最初はキツいよ
    充分育成出来ると全ボスノーダメで倒せるようになるぞ

  10. くにおシリーズ初プレイ、三面のボス倒したぐらいだけど、結構楽しんでるよ。

    ドット絵きれい、キャラ可愛い、爽快感ある、操作感悪くない。

    ただ、敵の体力バーかダメージ数値の表示は欲しかったところ。
    ノーダメージで捌けてくるとプレイスキルの上達感はあるけど
    キャラクターの成長してる感覚が乏しくてな…。
    どの攻撃がどれぐらい強いのかも、未だに分からん。

    それと、ボイスは超欲しい。

    あと地味なところで、ボス戦前のスキップはまとめてスキップさせてくれ……。

  11. いや、昔のくにおくんとはぜんぜん違うなw

    ・攻撃とエリア移動のボタンがどちらも□のため、攻撃するつもりがエリア移動になるw

    ・殴られだしたらフルコンボ喰らいがち、囲まれ殴られた時の回避方法、反撃手段、割り込み手段が無い!手抜きw

    ・クリア後にくにおとりきが使えるようになったが、彼ら専用のイベントは無し。、彼らを選んでもイベントはきょうことみさこのままという手抜きw

    ・ボス戦は覚えての回避ゲー、ガードはしても意味ない技が多い。火が飛んでくるしw

    ・正直「くにおくん」ってタイトルにある必要ある?ってくらい名前以外同じ部分がないゲームwナニコレw

  12. いや、昔のくにおくんとはぜんぜん違うなw

    ・攻撃とエリア移動のボタンがどちらも□のため、攻撃するつもりがエリア移動になるw

    ・殴られだしたらフルコンボ喰らいがち、囲まれ殴られた時の回避方法、反撃手段、割り込み手段が無い!手抜きw
     

    ・クリア後にくにおとりきが使えるようになったが、彼ら専用のイベントは無し。、彼らを選んでもイベントはきょうことみさこのままという手抜きw
     

    ・ボス戦は覚えての回避ゲー、ガードはしても意味ない技が多い。火が飛んでくるしw
     

    ・正直「くにおくん」ってタイトルにある必要ある?ってくらい名前以外同じ部分がないゲームwナニコレw

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。