元スレ: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642170465/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:27:45 ID:vXUAWHuKd.net
ターンとかウザい
さっさと切り殺して進めや
さっさと切り殺して進めや
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:28:21 ID:H0/5woGr0.net
おっさんならターン制RPG全盛期だろうに
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:29:06 ID:vXUAWHuKd.net
>>2
昔はやってたけどもう無理
昔はやってたけどもう無理
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:29:04 ID:EEl+mCmP0.net
寧ろそのターンの移り変わりとか自分のピンチとかを楽しめないと絶対途中飽きるだろ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:29:06 ID:+kPPGUv90.net
むしろリアルタイムバトルがめんどくさい
もっとちんたらマンガ読んだりテレビ見ながらプレイさせろや
もっとちんたらマンガ読んだりテレビ見ながらプレイさせろや
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:29:33 ID:4sO6YKb5d.net
めんどくては逆だろ
テレビ見ながらやってるわ
テレビ見ながらやってるわ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:29:48 ID:vXUAWHuKd.net
戦闘になると一々止まって戦うのがイライラする
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:30:10 ID:u+z3ywCQ0.net
モンストもターン制だし、途中で止めれるゲームはむしろオッサン向けかと思うが
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:30:25 ID:4xgH98Chd.net
最後には囲碁や将棋みたいなターン制が残るんだよ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:30:32 ID:vXUAWHuKd.net
ボタン連打して切り殺して進みたい
倒すたびに戦闘結果で経験値がいくつとか表示されるのもウザい
倒すたびに戦闘結果で経験値がいくつとか表示されるのもウザい
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:30:41 ID:msR+/hlw0.net
俺逆だな
色々目まぐるしく動くのもう疲れちゃうからターン制でゆっくりやりたいわ
色々目まぐるしく動くのもう疲れちゃうからターン制でゆっくりやりたいわ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:30:41 ID:qtwS2Zppd.net
おっさんならそんなRPGやらないでななめに敵にぶつかりにいくはず
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:31:05 ID:8sbJ+iLx0.net
どっちもやるけど
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:31:18 ID:vXUAWHuKd.net
早く先に進みたいじゃん
プレイの技術で進めないのがウザい
経験値稼ぎとかいらない
プレイの技術で進めないのがウザい
経験値稼ぎとかいらない
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:32:22 ID:e/y9JFkLd.net
逆だろ
ターン制RPGなら周回要素薄いから最後まで飽きないけどアクションRPGだと大抵周回させられるからそっちの方がめんどくさい
むしろ最近の子はそういうのに慣れてなくて面倒臭いと感じるんだろうけど
ターン制RPGなら周回要素薄いから最後まで飽きないけどアクションRPGだと大抵周回させられるからそっちの方がめんどくさい
むしろ最近の子はそういうのに慣れてなくて面倒臭いと感じるんだろうけど
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:32:35 ID:hbw/62kU0.net
もっとおっさんになるとゲームやる事がめんどくさくなる
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:32:54 ID:F6BTEDx00.net
アクションがキツくなってきたわ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:33:34 ID:fwFLEfRV0.net
ゲーム自体がめんどいだけよ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:34:19 ID:vXUAWHuKd.net
切る!バックステップ回避!切る!バックステップ回避!
みたいなのでいい
ターンとか意味わからん
みたいなのでいい
ターンとか意味わからん
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:35:13 ID:tlCMIPuw0.net
アクションも言うてターン制だろ
避けて攻撃いれる
被弾したら回復の繰り返し
避けて攻撃いれる
被弾したら回復の繰り返し
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:37:39 ID:q4c1C+3R0.net
アクションゲーはまだできるよな
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:36:53 ID:vXUAWHuKd.net
ターン制とか全滅していいよ
気になったゲームがターン制だと損した気になるし
気になったゲームがターン制だと損した気になるし
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:38:44 ID:IqoF8RC10.net
それは元からターン制が好きじゃないのでは
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:38:58 ID:q4c1C+3R0.net
RPGは無理だわ
若者の会話でもうついていけない
若者の会話でもうついていけない
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:40:02 ID:ghhnbekv0.net
Wizとかはボタン押しっぱなしでほぼ一瞬で1ターン終わる
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:40:09 ID:r4TiEsQb0.net
4人パーティーくらいでターンというかコマンドで戦うのがいい
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:40:29 ID:VxIQ/GdZH.net
Switch版のFF12で4倍速戦闘でもしてろよ
何もしてないのに脳汁出るぞ
何もしてないのに脳汁出るぞ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:40:41 ID:ixoxtKJr0.net
誰も強制しないんだから勝手に別ゲーやってりゃいいのに
ターン制はダメ!っていちいち発狂する奴ってゲームやる目的履き違えてんじゃねえの
ターン制はダメ!っていちいち発狂する奴ってゲームやる目的履き違えてんじゃねえの
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:41:16 ID:ghhnbekv0.net
タイミング合わせたりする方が面倒だろう
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:41:20 ID:7XutFm/d0.net
レベル差でゴリ押しできるタイプのアクションRPGしかできなくなってる
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:44:48 ID:ktoWweGT0.net
子どもの頃からドラクエとかポケモンのバトルシステムが嫌いだった、あとランダムエンカウント
テイルズシリーズやったら感動したわ
テイルズシリーズやったら感動したわ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:45:34 ID:ktoWweGT0.net
でも女神転生は好き
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:45:36 ID:EGJLmn4e0.net
おっさんになったら無双くらいのアクションゲーが好きになったわ
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:50:28 ID:zVTDBuCQ0.net
もう反射神経使うゲームしんどいんすよ
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/14(金) 23:54:35 ID:yBGDqB4V0.net
サガフロリマスター面白い
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/15(土) 00:02:30 ID:uJSnxUtg0.net
むしろアクションのほうがつらい
コメント
おっさんの方が保守的になるから、ターン制好き多いだろうけどな
ドラクエ12もターン制辞めるみたいな話出てたけど、拒絶反応示す奴いっぱい出ると思う
ドラクエはジジババのプレイヤー層がかなりの割合占めてるんだから、変えなくてもいいとは思ってるが海外に売るために仕方ないんだろうな
FF7リメイクやって思ったのは、敵のHPや防御力がやたら高い雑魚戦が続くと辛いな
ターンでもアクションでもいいけど、雑魚は雑魚でいてほしい
サクサクでテンポ良いならターン制でもアクションでも構わないな
そんなあなたにリングフィット
現実でアクションしながらゲーム内ではターン制という究極のRPGだぞ
おっさんだからアクション好きっていう発想と理論が立てられるくらい若々しいおっさんならいけるいける
アクションのが苦手だわ
特に対戦要素とかできる気がしない
必要な努力がRPGの比じゃない
クソ雑魚ジジイが
体も心も鍛えてないからそうなるんだ
ゲームする前に生活見直せ
逆にアクションの方がめんどくてイージーにしてボタン連打にしてまうわ
ゲームそのものをやめてしまえ
>切る!バックステップ回避!切る!バックステップ回避!
みたいなのでいい
ターンとか意味わからん
それがターン制だよ
ポケモンは駆け引きが最高だから
余計な事しないでくれよ
アクションは絶対一定時間で休憩入るようになったわ
ターン制ものんびりでいいんだけど…
それはそれでかなり短時間で休憩しちゃう
まあこれはこれで味わいがあって楽しいなと思ってるけど。
じゃあゼルダやろう
ターンでもアクションでもルールが面倒じゃなければどっちでもいいや
ごみごみしてなきゃなんでもええやんとなるw