スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】『刀剣乱舞』、鬼滅級のビッグコンテンツだった

5 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645708978/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:22:58 ID:sHd5S+K40
1位(初登場) Switch 刀剣乱舞無双
11万3159本(累計11万3159本)/DMM GAMES/2022年2月17日


1位(初登場) PS4 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
94849本(累計94849本)/アニプレックス/2021年10月14日
3位(初登場) PS5 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
20187本(累計20187本)/アニプレックス/2021年10月14日



刀剣乱舞 初週11.3万本
鬼滅の刃 初週11.5万本(合算)
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:24:07 ID:UVYGIPXbM
乙女ゲーのわりに売れたな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:24:14 ID:Q4hrbWWo0
女向けでもトップならこれくらい売れるんだなぁ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:26:30 ID:CxWPxbxIM
鬼滅は老若男女を巻き込んだ社会現象で、刀剣乱舞は言っちゃ悪いけど一部のオタクの女の子向けの作品だと思ってたんだけど

ゲーム化したらなんで差がないの?おかしくね?
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:28:06 ID:Q4hrbWWo0
>>6
ふつうに主要ファン層はどっちも女だったからでは?
鬼滅に金出す男はそうそういないだろう
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:29:35 ID:CVwISPhwM
>>6
刀剣は舞台とかもやっててそれの為に遠征までする人がいる位の人気がある
つまりお金使ってくれる人が多い
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:26:52 ID:WUZMavOxp
あいつらハード持ってなくてもソフトだけ買うとか意味わからんことする界隈だからな。もはやゲームである必要すらない
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:28:27 ID:GRUZlh1a0
>>7
客層にSwitch持ってない奴おらんやろ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 23:56:32 ID:eN7W2GSKd
>>11
これで買ったって人そこそこいそうだよ
本体の設定とかスクショ可能枚数とか情報交換されてた

これで買った人は一つぐらい何かしらゲーム買うだろうね
乙女ゲーなりそれこそ鬼滅なり
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:41:02 ID:JsXopUf0a
>>7
あつ森だけで、充分な人達だぞ
それにプラスαとして、こういうのが売れる
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:27:37 ID:lKhg6VZT0
刀剣乱舞無双は無双にしたら女キャラがいないのがプラス効果に作用した感はある
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:28:07 ID:8vB+RbcCM
月姫もそうだけど、コアなオタクが少数いるコンテンツのほうがこういうファン向け作品だと数が出やすいんだろうな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:36:29 ID:mZiJ7eo10
マジでおもうれしてて笑う
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:52:51 ID:zyIxt9Nja
すご
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:54:06 ID:Gn7zwr8J0
鬼滅は選んだハードもジャンルもズレてたし何より発売時期も悪すぎた
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 22:54:27 ID:IGVKlDdA0
やっぱ最初からSwitchで出してたら初週20万位は余裕で超えたんじゃねぇの?
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 23:31:33 ID:mtEI+mEb0
女しか買わない刀剣がこんなに売れてるのを見ると
鬼滅の機会損失痛すぎ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 23:54:09 ID:2ezqkZ4ia
鬼滅はやむにやまれぬ事情があって一番合ってそうなSwitchに出せないのかと思ってたら盛大に滑ってから結局後発でSwitchに出すのが酷すぎる
だったらもっときちんと計画立てて意地でも全機種同発にしておけばもっと盛り上がっただろうに
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/25(金) 00:03:32 ID:+hwuW0Hg0
>>35
まぁ、性能違うから最適化に時間かかったんやろとは思う
CC2の努力不足か、上からそういう命令来てたんかは知らんけど
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/25(金) 05:50:12 ID:+ePBpv3z0
鬼滅も無双にしとけばもっと売れたのでは?
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/25(金) 06:10:02 ID:oSx669BAd
鬼滅はそもそも原作の設定が仲間同士の戦いはご法度敵の数も限られてるからゲーム向きのタイトルじゃなかったっていうのはある
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/25(金) 07:28:22 ID:rZu7r0/p0
DBDみたいな非対称協力ゲーなら相性良いと思うけどな
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/25(金) 10:27:44 ID:yxQjsOOMH
これ鬼滅がスイッチ同時発売だったらガチで相当売れたんじゃね
色々あるんだろうけどそれ抜きにしても相当な金額損してると思う
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/25(金) 21:14:55 ID:8cwkKF940
偶然刀剣女子と語り合う機会あったけど彼女らの知識たるや
趣味で何十年も美術館・博物館巡りして刀剣の知識もそれなりに持ってる俺ですら舌を巻くレベル
何度も「良く知ってるねぇ」連呼した事か
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/25(金) 21:22:24 ID:m8tXXHhbM
アニメイトでJKが並んでるから何かと思ったら刀剣だったわ
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/27(日) 07:50:06 ID:c/aqT5e5M
普段コンシューマーゲームしない層にハードと一緒に買わせたという点では評価できる
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/27(日) 09:01:23 ID:C/B0e/Uc0
出すハードを間違えた例と間違えなかった例の典型で草
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/28(月) 03:16:02 ID:eYJbvzwj0
ジワ売れまでありそうだから怖い
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/24(木) 23:18:15 ID:/DNSOS650
ときメモとかも本編が死んでガールズサイドが続いてるから
女性向けはヒットすれば割りと息が長いんよな
男性向けは絵の流行り廃りが激しいから思ったほど儲からない言うてる制作者もおった
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 女オタは刺さるところにちゃんとコンテンツ投げられたら購買力やばい
    友人は3マンするよくわからんペンダントみたいのいくつも買って「あのキャラのオマケまでつくから実質タダ」とw
    フィギュアの2マンでも渋る層とは気概が違ってたわ
    もっとお布施させてほしいと言ってたし、それが当たり前の世界だそうだ
    推し活とかメディアでも言われてオタ総数も昔より明らかに高いしね

  2. なんたって原作もゲームな癖にゲーム化がうれしいタイトルだからな
    長く根強く愛されててお金も落とすファンが多くついてる証だ

  3. ファンの熱量とんでもないから比べ物にならんよ
    鬼滅下げるわけじゃないがあっちは広く浅くってやつだし

    というかいくらブームになったからって漫画原作のキャラゲーではそこまでいかんわな

  4. ※1
    イベントやグッズに金落とすのは女オタが段違いらしいな
    アンケートなんかも積極的に答えるから、要望がわかりやすいとか

  5. このゲーム一応PC版も出てるんだよな
    合算したら鬼滅超えてそう

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。