スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】「Switchは中盤」「スプラ3は2年間アプデ」「マリカは来年末までアプデ」←次世代機出る訳ないよね?

21 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662305271/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:27:51 ID:gEeEUbwm0
もうすぐ次世代機出るんだー!って人は何を根拠に言ってんだ?
「Switchはライフサイクルの中盤」は去年の社長の発言だぞ

こっちは根拠あんのに次世代機出るは根拠無しで言ってて何考えてるのかわからん
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:30:49 ID:l2xCzyFl0
>>1
ヒント:互換
ヒント:中盤はずっと前から言ってる
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 08:02:27 ID:LXOkIRNV0
>>1
下手な鉄砲じゃないけど
とりあえず言い続けていればその内当たると思っている人だと思う
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:33:56 ID:WBW0fg1v0
今年中は無いだろ
そういうリークがあるらしいけどさ
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 06:42:26 ID:hy0aFqHB0
>>5
去年有機ELが出たばかりだからそもそも今年は無い
でも次に発表されるのはswitchの新型モデルじゃなくて後継機だろうね
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 08:01:40 ID:9MET2RjFd
>>5
今年はない
当然来年もない
せいぜい早くて再来年だろうな
情勢が悪けりゃ再来年もないだろう
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:35:28 ID:d4zGNbGJ0
次世代機と言うなら24年3月までに出る可能性はある ← 過去の次世代ハード移行の周期
新型なら23年末 ← 新型2年周期、ゼルダに合わせて23年前半?
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:37:55 ID:sIcaAFcHd
スペックアップ版なら可能性あるんじゃね
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:40:05 ID:O1AhX/Yt0
今は半導体よりインフレがきついだろうな
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:40:37 ID:0FpJxZDQ0
中盤があるなら終盤も存在し、いずれは次世代機がでる

「もうすぐ」というのが、何年先を指すかの問題でしかない
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 00:49:20 ID:uYzenmTop
個人的には24年末かなーと
スプラ3は次世代機版も出すんじゃないかな?
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:02:58 ID:kxMgBT970
ワイドケア for Nintendo Switchが最近になって出てきたから新型はなさそう
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:15:01 ID:gEeEUbwm0
>>15
それもあったな
いま修理保証始めるんだもん
出るより出ない方が納得できる情報が多い
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:09:56 ID:zLbEx8jw0
もし出るとすれば後継機ではなく、マイナーチェンジ機だな

ゲームボーイカラーやnew 3DSみたいに、ハードサイクル的な寿命延伸を目的にしたスペックアップ機とかね
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:10:46 ID:0eGonhlA0
NewシリーズとかProみたいなスペックアップ版で十分なんだけどなぁ

チップがどうなるかわからんが
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:11:12 ID:uE/4dk1P0
次世代機に互換性があれば関係ないよ
でも次世代機ロンチにマリカ9を出すだろうから早くても再来年だと思う
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:13:36 ID:uAw2Qmnja
スマホのバージョン変わってもアプリ継続できるやん
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:16:32 ID:pyEgDIZxd
任天堂を分かってないな
それでも出すのが任天堂
無慈悲
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:22:59 ID:zLbEx8jw0
GBカラーは、カラー液晶採用が当たり前になりそうな時代に対応した上位機種だったが、当然カラー化は対応ソフトのみ
一方でGBカラー対応ソフトは、一部除いてノーマルゲームボーイでも稼働可能という下位互換前提の作りだった

今の時代にこれに類するモノとしたら、DLSSによる4K対応ハード&対応ソフトだと思うわ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:23:13 ID:MNglTbO2a
2017 Switch発売
2019 新モデル・Lite発売
2021 有機ELモデル発売

2年ごとに発売してるサイクル見ると2023年に出そうだけどね
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:25:51 ID:QMvciLR10
>>23
なので今年出るとか2024年とかはおかしいわな
どう見ても2023年に何か出る
有機ELライト(可能性低い)か新型か次世代機かは知らんが
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:23:46 ID:Vbxyc+jG0
スペックアップしてSwitchから値段据え置きできる?
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:26:12 ID:tfWcBQVp0
携帯モードは1080p対応
TVモードは60fps安定

別に4Kまでは求めない
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:26:17 ID:fnHFHB6Ca
とりあえず出たら買うけど転売屋対策してくれ

28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:29:53 ID:dUPTRez60
cpuコアとメモリ倍増の据え置き型が来年出るんじゃね
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:31:49 ID:zLbEx8jw0
4K以上のテレビ普及率もかなり上がってきてるし
「Switchのハードサイクルはまだ中盤」というなら、それこそ4K以上に対応したSwitch派生機種が必要になると思う

中盤っていうならあと4年も続ける訳だしな、4Kテレビは当たり前の存在になってくる
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 02:36:06 ID:Fp99xJnt0
>>29
地上波でも4K対応してないのに4Kテレビだけそんなにすぐに普及するかね
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 09:19:15 ID:tCni/sVU0
>>44
店頭販売しているテレビは大半が4K対応だから
新しいテレビを買えば自動的に4Kシェアが上がるんだよ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:37:25 ID:4StRzc2D0
switchは中盤って発言は2020年1月だっけ?
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 02:06:56 ID:1QvFhkjN0
>>31
ほい、ソース
https://gigazine.net/news/20200205-nintendo-switch-middle-lifespan/
2020年1月31日
「Nintendo Switchはライフサイクルの中盤に入った」と発言

2017:発売
↓3年後↓
2020:中盤
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 08:39:25 ID:FJjLbGfV0
>>41
前半3年 2017-2019
中盤3年 2020-2022
後半3年 2023-2025

新型出るなら後半の2023-2025の可能性が高いなー
2024春くらいが妥当か
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:39:54 ID:Vbxyc+jG0
いくら性能良くなっても高くなるなら
単なるスペックアップ機は出してこないと思うわ
値段抑えてなんらかのギミック路線だろうな
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:42:12 ID:0+6fKLkc0
普通に上位互換のSwitch2みたいなの出せば鉄板でしょ
買い替え需要だけで充分売れる
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:50:13 ID:LL/XzFp+0
新しいゲーム機を見てワクワクしたい反面
後2年出ないならそれはそれでPS2の累計超える可能性も出てくるから個人的にはどっちに転んでも楽しめる
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:53:39 ID:DgkTZRHI0
ライフサイクル云々って実はDSの時も言ってたからな
あんまり任さんの言うことを額面通り受け取らん方がいいぞ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:54:54 ID:oGLSZl3y0
次世代機出るって言ってる奴はおらんでしょ
マイナーチェンジの話だろ?
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 01:57:42 ID:4StRzc2D0
序盤と中盤と終盤の期間が、綺麗に三等分されてるとは言っていないからな。
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 02:08:35 ID:1QvFhkjN0
そもそもSwitchのライフサイクルが終わってから次世代機を出したら遅すぎる
現行Switchだってかなり急だったけどそれでも2017年はWiiUや3DSの新作ソフトが出てたわけで
なので次世代機を出すには現行のライフサイクルが終わる前に出してオーバーラップする期間が必要なわけ
WiiUと違って好調なSwitchなら移行期間を長く設ける可能性もある

発売から3年の2020年で中盤
つまり更に3年後の2023年から終盤になる
終盤になったら次世代機がいつ出てもおかしくない
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 02:10:27 ID:2GPh+q+Q0
3DSみたいな完全上位互換機でしょ
サードの受け皿にするだけで任天堂の主流はswitchで出し続けるとかもある
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 02:57:38 ID:LYE0yeaZM
中盤ってスイッチファミリーのライフサイクルの話だろ
完全な互換性ももった後継機のスイッチ2とあわせて6年+6年で12年程度と考えれば4年目で中盤といったのは納得できる
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 03:14:37 ID:UFmdWaUWH
Switch2には確実にSwitch互換があるから今後もSwitchソフトは出続ける
だからSwitchプラットフォームはまだまだ中盤よ
マリカやスプラのアプデも影響無い
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 05:42:32 ID:lxxtYP8Dd
その前にクラウド特化版が出そうだ。
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 06:08:44 ID:0rLkFY+4M
旧Switchとローカルマルチ出来るくらいの互換性がハードにもソフトにもあればいいけどね
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 06:21:03 ID:XMuC/N7X0
円安もあるし次世代機は有機ELより高くて4万超えてきそうだな
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 07:40:45 ID:MzcxrOsI0
マリカが2年ぐらいかけてコース追加やる時点で
そのくらいまでマリカ9は出ないと言うメッセージでしょ
そしてマリカ9は当然次世代機のロンチに持ってきたいだろうから
そのくらいまで次世代機もないよって事でしょうね
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 08:34:07 ID:urSXptqVM
>>59
マリカ新作がハードのローンチ時期に出たことなんてあったっけ?
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 08:47:34 ID:hy0aFqHB0
>>69
64と3DSと含めていいならswitchは本体発売後一年以内に出てるけど、大抵は本体発売後1年から2年くらい
まあマリオカート自体がだいたい3年周期だったから3年も経たないうちに出るのは当然
今回のDLCは3年周期の23年には次作が出ないメッセージも込められてるんだろう
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 07:42:46 ID:iJMVk1k30
24年~25年ぐらいが妥当
23年は早すぎるし26年は遅すぎる
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 08:44:58 ID:XarBsG750
最低7年は継続するでしょ
任天堂は売れてるハードは結構引っ張るよ
早くても2024年春くらいじゃないかな
スプラ3を考えたら2024年秋~2025年春もある
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 08:57:45 ID:hy0aFqHB0
まあNVIDIAとはswitchの次のことも考えて組んでるから今の任天堂はだいぶ遠くまで見通し立ててるでしょ
だからこそあんなにバカ売れしてても20年にswitchは中盤にさしかかったって発言したんだろうし。もう次世代移行時期はその頃から決めてると思うよ
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 10:11:48 ID:zRWjsU7qM
ソフトで稼げるように体制整うとこんな寿命になるんだな。
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 10:34:58 ID:1LaREum50
任天堂的には次世代機出したらそっちに集中したいだろうしいくら互換があっても前世代機に当たるマリカーやスプラ3のアプデを引っ張るとは思えん
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 11:17:09 ID:3BpJM0uTF
コロナとか戦争で何がどうなるか分からんから、いつも以上に慎重になってんじゃないの
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 12:00:00 ID:n9oXZ67bd
>>88
それはあるかもな

東日本大震災の時は値段上昇も相まって3DSが全然売れなかったし、ネガティブな事が多い時は慎重になるのもわからんでもない
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 11:23:43 ID:3BpJM0uTF
Switch後継機は発売は先になるだろうけど 、初手から思い切った価格設定出来たり、結構リッチなスペックを乗せたり出来るかもしれない
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/09/05(月) 11:50:05 ID:fVf74pgF0
少なくとも今年度はないな
そのうちなんかでるだろうけど、Switchのアッパーバージョンか、別のゲーム機かはわからんね
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 次世代機・後継機は早くて2024年末、遅くとも2025年には来ますやろ。

  2. いつかは別にして出ないわけないだろという
    というか出ないって言いたい奴は「まだ出ないだろ」じゃなくて「(一生)出ないと思いたい」だけとしか思えない書き込みしかしないよなw

  3. 今は時期も悪いしまだスイッチの勢いあるし半導体とか安定してからでもいいでしょう

  4. ブレワイ続編は予定では来年春だし、今までの傾向からして新型が来るとしたら秋ぐらいに唐突に発表されると読んでる。次世代機はどう考えてもまだ。

  5. ヒント:併売

  6. ※2
    出る派もソースはリーカーで9月ダイレクトで発表して来年出るとか言ってるけどな

  7. 別にスプラやマリカがアプデしてても次世代機出ればいいじゃん。
    なんで待つ必要があるんだよ。

    とはいえ次世代機も出るのは2年くらい後になりそうではあるが。
    今年発表したらワンチャン来年だが・・・。

  8. 次世代機を期待している人は、5万円くらいになるであろう新型機を買いたい、とにかくお金を使いたい欲求でもあるんか?

  9. 来年出せば性能はPS4proからPS5と同じくらい
    二年後に出せば、PS5を圧倒的に超える性能
    今の4万円以内を想定して考えると二年後に次世代機を出すのが現実的
    任天堂もそういう戦略でしょ

  10. 最高にアホ。
    任天堂が明確に「出ない」って言ったじゃん。

  11. PS5と比べられる性能はでないしださないよ、任天堂は。
    頑張って子どもが買えるor誕生日とかに買ってもらえる金額じゃないと無理無理。

    とはいえ次出すんならPS4程度の性能は欲しいな、なんとかならんかな。

  12. ※9
    たまにいる任天堂ファンのフリをした頭のおかしい奴なんなんだろうな。
    本当にファンなら任天堂がそういうスタンスじゃないってこと分からないはずが無いし。

  13. サードゲーのパフォーマンス終わってるからマジでほしい

  14. 動作はもうちょい安定すればいいとは思うケドな。

  15. 望まれてるのって完全新規の次世代機なの?
    次世代スイッチだと思ってたけど。
    次世代スイッチならスプラマリカのアプデ云々は関係ないし

  16. 次世代機と新型をごっちゃにしてる人いるな

  17. 遊んでて思ったのは1080p、30fpsあればあまり気にしないかな
    スイッチ版ダイイングライトを遊んでてそう思った、4K、60fpsで遊べる
    Xbox One版(要Xbox Series X)も持っているけど、完全据え置きだと
    手軽に遊べないので、簡単に持ち出せるスイッチが最適になる。
    (Xboxリモートプレイもありだけど、クラウドだと、環境によっては
    遊べたもんじゃないので論外)

    ニーアオートマタも全コンソール版(PS4、Xbox、Windows、Steam)
    を所持しているけど、それでも手軽に遊べるスイッチ版を買う予定

  18. ※17
    ダイイングライトはガチで神移植だったな。
    あれを見ちゃうとスペック十分じゃんって思うけど実際あのレベルの最適化できるメーカーなんてほぼないしやっぱりスペックアップはいずれほしいかな。
    ニーアの移植は同じメーカーなんだっけ?
    PV見る限りはオリジナルよりちょっとライティングやテクスチャがのっぺりした印象でダイイングライトレベルの移植は望めなそうな印象ではあるけど、この辺は続報待ちかな。

  19. こんな色々と酷い状況で次世代を早めに投入なんてバカな事任天堂はしないわ。
    早く出て欲しいなんて言ってる奴らは失敗して欲しいと考えている奴らだろうよ。

  20. ※18

    >やっぱりスペックアップはいずれほしいかな。

    いずれは出るだろうと思って、それを待っています。
    個人的に、スペックアップほしいのとM.2 SSDを自分で追加出来るような
    Switchがほしいですね、読み込み部分がもう少し早くなってくれると嬉しい

  21. ※18

    ニアオートマタの移植に関してはダイイングライトと同じVirtuosですね

    YouTubuのスクエニチャンネルの動画の

    Nintendo Switch 「 #ニーアオートマタ EOY版 」もうすぐ発売!プラチナゲームズ田浦さんに原作のアクションのこだわりを聞いてみた!

    内の34:51の部分で移植を行ったメーカーの情報がちらりと出てた
    動画内で開発元が同じのアストラルチェインの話が結構出たのが面白かった。

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。