【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【疑問】一番難しい格ゲーの必殺技コマンドってなんだろうな?

30 件のコメントがあります
雑談・何でもあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1574349158/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:12:38.14 ID:jzX8ylhJ0.net
ザンギエフのスクリューパイルドライバーとかだせなかったな。
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:13:48.81 ID:JPHl3CVMM.net
三回転
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:14:05.23 ID:XRd4PUE90.net
ソウルキャリバーのアイヴィーのコマンド投げ2種とか
マイトアトラスとクリミナルシンフォニーだったかな
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:26:30.68 ID:YGQi3oyN0.net
>>4
あれは1回転+αで出る、2〜3回回せばほぼ出る
まともに入れると376231って考えたやつアホかと
昔のナムコの電話番号で0と5と重複する1を抜いたやつらしい
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:45:04.50 ID:2C7+QNf4a.net
>>16
受付猶予長いのでコマンド通りゆっくり入力してマイトアトラスのステップ見せてからの中段とか出来るようになってからが本番
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:16:16.00 ID:KqKfiCNp0.net
レバー回転させる奴はやらせる気ないよな
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:20:22.54 ID:XRd4PUE90.net
>>5
あれはガード硬直時やジャンプ中に入力するものだから…
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 01:57:39.16 ID:zUC7bziL0.net
>>5
コマンドリストでの表記が1回転なら、実は4分の3回転でいい
それで立ちスクリューなんてテクが可能な訳です。正直言って回転系はまだマシ
有名なのはレイジングストームかな。ダブルサマソも最初は絶望したけど案外簡単
アキラの打開→鉄山→発勁みたいな三段技は最後まで安定しなかった
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 06:07:56.46 ID:YzwtOIzD0.net
>>38
3/4回転っていうか一定時間の間に上、下、右、左の全てと技発動ボタンの立ち上がりか立ち下がりが
入っていればいいんだよ。
だから後、前、下、上と同時に技発動のボタンが押されていても出る。
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 06:37:18.01 ID:pTDEYtI30.net
>>5
「コマンド難しいけど高威力」がコンセプトだったからな
みんな慣れて今はそんな風潮ないが
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:17:28.75 ID:HJ5X/NjX0.net
目押しコンボ系が1番タチ悪い
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:18:06.38 ID:ydS+mT6F0.net
パワーゲイザーとレイジングストーム考えた奴はキチガイだと思う
後はアルカナハートきら様のラストアルマゲドンドロップ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:32:45.31 ID:Zomu/Npa0.net
>>7
一応身体の動きに合わせたコマンドだからまだ理解できる(簡単とは言わない)
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:48:58.50 ID:qOjYOv4CM.net
>>7
パワーゲイザーはまだしも、レイジングストームはなんとか出せるには出せるけど、対戦中に咄嗟に出せるコマンドじゃねーよなw
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 14:04:53 ID:vTaaR9nc0.net
>>30
レイジングは咄嗟に出しやすいほうだぞ
一見長いコマンドだけど下ガード〜半回転〜斜め下と3ステップだし
覇王翔吼拳にちょっと毛が生えたようなもの
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:19:17.62 ID:rFjyeDDy0.net
G.O.D
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 12:14:34.35 ID:Rnq0OoXHD.net
>>8
2溜め82PPPorKKKだから知ってりゃ簡単
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 12:17:06.90 ID:Rnq0OoXHD.net
>>78
間違えた8溜め28だ

9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:19:35.97 ID:DYOEibBed.net
立ちサマソはめっちゃ練習した
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:20:23.30 ID:nWZYu5Pr0.net
全く格ゲーやらないが、レイジングコマンドはできる気しないな
まあ格ゲーのコマンド全般に言えることだけど、出すだけならたぶんできるけど実戦で入力するのは相当な時間を格ゲーに費やす必要がありそう
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:20:48.86 ID:BPSkPI4f0.net
前溜めとか上から始まるコマンドとかあったよーな。。
アキラの3段も安定しないし鉄拳の10連は覚えられない
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:21:11.11 ID:HJ5X/NjX0.net
この前ミカドのネット配信で立ちブレイクスパイラル選手権やってたけど皆さん苦戦してたな。
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:22:27.24 ID:JPEFj7Na0.net
天覇封神斬かブラッディフラッシュかな
探せばもっとあるんだろうけど
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:22:37.42 ID:UOnLPeqRa.net
闘神伝の隠し技はみんなコマンド壊れてたはず
まあ同時押しかなんかの簡易コマンドでしか使わなかったが
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:28:57.95 ID:xh0LNANh0.net
ドラゴンインストール:殺界
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:36:01.11 ID:jefRCXZw0.net
鉄拳の連続コンボやろ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:36:09.63 ID:ANeoP+jh0.net
デッドリーレイブ無理。小学生の頭では覚えられず
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:37:17.46 ID:L/nuDGXy0.net
ヤタガラスにレバー5回転があるんだけど、流石に咄嗟には出ない
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:38:08.97 ID:+09WBlzI0.net
シンプルだけど難しいアキラの膝
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:42:38.66 ID:rmqJY6no0.net
バーチャのアキラ
当時子供だった俺は挫折した
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:44:11.97 ID:sOY9Oh470.net
餓狼MOWのデッドリーレイブネオは最後まで出ないと火力出ないのに追加コマンド10回入力とか嫌がらせかよ、ただでさえロック弱いのに
それ以上に出ないのはジェニーのアンニュイマドモアゼル
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:46:41.93 ID:XRd4PUE90.net
>>26
CVS2のロックは良かったです…
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:45:04.81 ID:fKxL2VWF0.net
初期の頃のレイジングストーム
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 00:53:16 ID:KunV3ytM0.net
前タメとかあったよな。
実践で使える気がしなかった。
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 01:02:37 ID:Tj8UOGwx0.net
ばばばばくれつきゅうきょくけんは好き
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 01:08:34.23 ID:sTZuPTjgM.net
K9999のMAX2超必殺技「これは、まるで…!!!」(空中で(64)×4)
レバー入力のみで出す必殺技とか規格外だしおまけに受付時間短すぎ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 01:18:42 ID:S8BHPVAs0.net
派生があるわけでもないのに何度も波動コマンドで追加入力しないと最後まででない技嫌い
単純にコマンドがめちゃくちゃなのは闘神伝の隠し技だと思う
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 01:35:33.10 ID:9surVt1p0.net
初代ストリートファイターの昇竜拳
コマンド自体はシンプルだけど猶予少なすぎ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 01:52:41.06 ID:YGQi3oyN0.net
>>36
今で言うと最速+ジャスト入力ぐらいなんかね
122: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/23(土) 08:53:03 ID:pUu3c+S00.net
>>36
感圧ボタンの奴はコマンド入力してボタン離した時に出る仕様ってどっかで聞いたな
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 02:13:59.18 ID:L+DP5FXZd.net
餓狼スペのダックキングの超必
128: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/23(土) 10:59:00 ID:VDwZ/5EI0.net
>>39
自由自在に立ちスパ出せるようになると、最凶のキャラと化すんだよな。
突進系の技やせんべい手裏剣の伸ばした手ですら、間合いに入った途端みんな吸い込まれる。
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 03:32:11 ID:FTPH5T3S0.net
K+G→(1f以内に)Gを離す
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 04:21:15.23 ID:OyArkrLL0.net
晶の膝。レイジングとかブラッディーフラッシュはスーファミのコントローラーでも余裕。
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 04:23:00.06 ID:f8L+fzH60.net
連続受付でタイミングシビアなやつ
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/11/22(金) 04:26:09.16 ID:f8L+fzH60.net
天覇封神斬
341236421 BC

コメント

  1. 632147496462379126+PPPKKK 最終闇技・超裂砕雷滅拳 竜獄殺

  2. アキラの膝はわかるw バーチャでもDOA5でも安定してだせなかったw

  3. ジェットストリームアタック 一回も出せなかった

  4. アキラの膝はバグなんだよな
    CPUアキラが実装した覚えのない膝蹴りを出すので、開発者がいろいろ調べた結果謎のコマンド(→→K+G・G離す)で出せることがわかったらしい

  5. 天覇封神斬みたいなただ長いだけのコマンド入力は、実はキャンセルコンボにも組み込めるぐらい簡単
    判定が渋すぎるのが一番難しい
    最強なのはやはりVFのアキラの膝
    あれだけ単純なコマンド入力なのに単発で出すのすら安定させるのは猛烈に難しい

  6. ジャンプが↑でかつコマンド入力も↑が含まれてるのは辞めてほしい
    絶対ジャンプ暴発するやん

  7. 真サムの天覇封神斬は難しくないだろ
    最初のななめ以外ヨガコマンドと逆昇竜コマンドの組み合わせでしかないから

    頭おかしいのはボビー・ネルソンのボビーダンス

  8. きら様の三回転コマンドとか

  9. アキラの膝懐かしいな
    ネット環境無かった時にこれマジで出るのかよって延々トレモしてたわ

  10. ストII’ターボ春麗の空中スピニングバードキックかな
    空中で↓タメ↑キックって何だ1993年当時から未だに出せない

  11. ※10
    チュンリーは空中下中キックの踏みつけ後から出すんじゃないのかな。

  12. コマンド忘れたけど餓狼伝説のブレイクスパイラルが出せなかった。

  13. 梅喧の低空妖斬扇

  14. スレ見てて思ったけどヒットボックスだとスクリューとかすごい簡単そうだね。

  15. 派生技になるが、RBSのホンフゥの爆発ジロー。
    爆発ゴロー中にレバー4回転なんだけど、技が終わるまでに間に合わないw

    ※12
    4123692+BCな。

  16. ジョイメカファイトのハリケーンボコボコで画面外までジャンプかな
    トレモでも一回しか成功した事無い

  17. 単発の超必なら何とか出せる(実戦でとは言わない)が、鉄拳のような連続コンボは難しい
    最近の格ゲーのコマンドは複雑過ぎてついていけん

  18. だから廃れたんやな

  19. kof2002でリョウのmax版龍虎乱舞が出なくて有名でした。236+A・Cですが
    コマンドを7フレーム以内に入力しなければならず、またAとCは1フレーム間を
    開けて入力する必要があるため、波動拳みたいなコマンドが先に成立しており、
    そっちが出ちゃいます。

  20. 豪鬼の立ち天衝は無理だった

  21. ※19
    02umでは↓\→\↓/←ACに戻ったね

  22. ぶっちゃけ立ち回りはスマブラの方がスト2タイプの格闘ゲームより難しい

  23. あー、そういえばスマブラは意図しない行動が結構出てしまうな
    ダッシュとか→攻撃とかスマッシュ攻撃とかコマンド入力(波動拳のつもりが竜巻になるなど)とかこの辺りは100%ってほどには安定しない
    格ゲーならちょっとでも慣れていればミスった行動が出るなんてほぼないんだが

  24. ※23
    あと対戦相手の方向を自分で向かないといけないから慣れてないと反対方向に攻撃出してピンチという状況が結構あった。
    スマブラも他の格闘ゲームと同じでやり込みが大事

  25. ダックのブレイクスパイラルは練習しても密着下キック当ててからしか出せなかった
    上方向にキー入力いるのがきついよ

  26. 天覇封神斬かアペフチカムイリムセ

  27. 天覇封神斬はシリーズ重ねる毎にコマンドが簡単になって最終的に
    ↓\→CDで出るようになったという

  28. スクリューは「レバー4/3回転でも出せる」ってコメント時々見かけるけど、性格には「4方向の内の3つを素早く入力」なんだよな。

    だから→↓↑と同時にパンチで、簡単に立ちスクリューや歩きスクリューが出せる。

  29. 一般に難しいかは知らんが、アルカナハート3の632146+攻撃の後に819738みたいなコマンドを追加入力する技を出せたことがない

    五芒星や三角を書く手順を再現してるぽいんだが8方向入力で無茶だろと

  30. どう考えても爆裂究極拳(ボビーダンス)813792+Bが最難関
    ニンジャコマンドー時代は適当でも出たけど、ボビーダンスはキツイ

    バーンナックルは214だったけど、初代は412でも出る

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。