スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】『ゼルダの伝説』ですら任天堂では3番手になってしまうという現実

28 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1565427950/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 18:05:50.24 ID:YN9Rmv//0.net
本当に層が厚い。

マリオとポケモンがなければどこでもエースを張れる作品なのに。
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:32:10.61 ID:x3s8HwYY0.net
>>1
横スクマリオ、3Dマリオ、マリオカートを同じカテゴリーに入れて良いの?
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 18:14:52.58 ID:YN9Rmv//0.net
国内だとスプラにも負けそうだし。
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 18:18:17.04 ID:4E3Zw0RD0.net
むしろゼルダが3番手という事に違和感を覚える
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 18:27:35.78 ID:juHkOZej0.net
緑なので。
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 19:31:24.73 ID:YN9Rmv//0.net
マリオ>ポケモン>ゼルダ

売上でいったら

マリオ>ポケモン>マリカー>スマブラ>ゼルダ

とかになっちゃうんじゃないの??
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 19:39:02.11 ID:y4xMtz3J0.net
>>6
売上マリカ>ポケモンじゃね?
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 19:46:02.90 ID:YN9Rmv//0.net
>>8
そうなの?シリーズ累計だとさすがにポケモンの方が売れてそうだけど。
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:05:13.17 ID:YVip+NPRr.net
マリカマリオポケモンぶつ森の次だろ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:07:47.16 ID:ANhs9UzRa.net
売上的にはそうかもしれんが任天堂の中では昔からマリオの次にゼルダって扱いだったと思うけどな
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:07:48.01 ID:brJIAqRg0.net
元々二軍扱いだろ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:10:29.80 ID:4E3Zw0RD0.net
>>15
一般向け マリオ
コア向け メトロイド

ゼルダはその中間くらいであって2軍じゃないわな
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:09:06.60 ID:dPYq5qDs0.net
過去のゼルダの売上を知らんにわかか
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:15:15.04 ID:4QxBzGUf0.net
>>16
ムジュラ以降はずっと屈んでたけどな。Wiiの時代にあの売り上げはひどい。
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:16:46.07 ID:Vv2lX0fp0.net
任天堂六強の単純な売り上げでいうなら
マリオ≧ポケモン>ぶつ森=ゼルダ>スプラ>カービィ
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:21:06.33 ID:4QxBzGUf0.net
NewマリWii 452万本
ゼルダトワプリ 合算64万本

22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:25:15.56 ID:KK+clRetd.net
ぶつ森の今のランクが分からない
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:28:33.14 ID:4E3Zw0RD0.net
>>22
日本だとマリオとゼルダより売れるのは確定だが過去も含めると分からんな
まあ海外含めても1000万越えるとこまでは来てるんだが
イカ2も累計900万越えてるしな
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:34:44.03 ID:GxXzKgwc0.net
3番手どころか5番手も怪しい
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:35:55.85 ID:q5TjD5NR0.net
というかブレワイでとび森超えたんだなゼルダって
本当に三番手くらいになれたのか
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 21:04:57.61 ID:IA8MyCx30.net
映画でもハナから興行狙いじゃない芸術作品や監督がいるだろ。
ゼルダは任天堂内でも売り上げで語る水準の作品じゃない。
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 22:00:16.04 ID:p+7A38MN0.net
botwがたまたま確変しただけで売上的には元々2軍だろ
任天堂のフラグシップタイトルではあるけれど
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 22:04:29.39 ID:xHZpWbqs0.net
ブレワイは売れたけど、続編はともかく
次の本編で同じだけの売り上げを維持できるかはわからんしなあ
ゼルダは安定した数字を常に叩き出せるシリーズではない
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 23:51:16.80 ID:1G66Nor+0.net
>>32 安定より挑戦なシリーズだしなぁ。

時オカ、ムジュラの後に風タクでトゥーンリンクだし、

トワプリの後にモープラ必須かつ人を選ぶデザインのスカウォだし。
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 02:16:32.57 ID:y1g0Cn9H0.net
マリオデはbotwに売上抜かれてなかったっけ
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 11:41:56.90 ID:y1g0Cn9H0.net
>>37
botwはWiiU版が150万本だからやっぱ抜かれてるね
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 16:59:31.82 ID:9DjtMJ4b0.net
携帯機でも据置機でも売れてしまうマリカという化け物
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 01:19:00.33 ID:PBFkNpnC0.net
ブレワイ以前の落ち目だって言われてた時期の売り上げも悪いわけじゃないと思うんだよ
スカウォも世界累計で300万いってるらしいし
まあ、任天堂内じゃ誇れる数字じゃないし、国内だったらそりゃ地味オブ地味なもんだったけど
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/10(土) 20:15:05.34 ID:isF/A6T5a.net
ゼルダに関しては売上以上の価値があると思うわ
神トラからずっと
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 世界で一番売れてるのはぶつ森だろ?もちろんDS系ってのもあるからSwitchでどのくらい売れるかはわからないけど、それでもBotWは軽く超えるIPだろ

  2. でも緑枠では1番手だから・・・・
    (リンク・ヨッシー・緑のオッサン)

  3. 売上と格はまた違うだろ

  4. ※1
    ぶつ森は一番売れたとび森で1200万本だからbotwより普通に下

  5. 近年作の売上(※はリメイク移植)
    ・スーパーマリオ
    ギャラクシー2(Wii) 741万
    3Dランド(3DS) 1,255万
    Newブラ2(3DS) 1,321万
    NewブラU(WiiU) 579万
    3Dワールド(WiiU) 582万
    オデッセイ(NS) 1,494万
    ・マリオカート
    7(3DS) 1,838万
    8(WiiU) 844万
    8DX※(NS) 1,789万
    ・ポケモン
    BW(DS) 1,564万
    B2W2(DS) 852万
    XY(3DS) 1,640万
    ORAS※(3DS) 1,421万
    SM(3DS) 1,616万
    USUM(3DS) 847万
    ピカブイ※(NS) 1,098万
    ・ゼルダ
    時オカ3D※(3DS) 562万
    スカウォ(Wii) 367万
    神トラ2(3DS) 371万
    ムジュラ3D※(3DS) 300万
    ブレワイ(WiiU/NS) 1,511万
    ・どう森
    とびだせ(3DS) 1,229万
    ・スプラ
    無印(WiiU) 494万
    2(NS) 902万
    ・スマブラ
    for3DS(3DS) 952万
    forWiiU(WiiU) 536万
    SP(NS) 1,473万

  6. ※5
    マリオギャラクシー2は1000万だぞ
    この間違いの時点で読む気失せたからそれより下は知らん

  7. 時オカ3Dってそんなに売れてたのか流石やな(その数字が合ってるとは限らないけど)

  8. グッズとか含めたらカービィもかなり上位だろ

  9. 開発と販売は違うだろ
    ポケモンは任天堂開発じゃない

  10. 売上関係なく任天堂内ではマリオに次いでゼルダだろ
    開発メンバーに誰が当てられてるか考えたら一目瞭然
    宮本の次のツートップがそれぞれマリオデとブレワイのプロデュースしてるわけで

  11. このランキング付けは個人的に好きくない
    面白いソフトは面白いし、素晴らしいキャラクターは素晴らしい
    これからもどんどん面白いものを生み出し続けてほしい

  12. カビカス過大評価されすぎ
    あいつもうゼノブレにすら劣るタイトルだろ

  13. もともとゼルダは強力なIPで世界的メジャーソフトだけど、オープンエアーという世界初で至高のジャンルを築いたBOWで爆発した感じ
    でもマリオやポケモンと比較すると、まだジャンル的に不利であると思う
    ただ、スイッチというゲーム史上最大のヒットを成し遂げたハードとの相乗効果があまりにもデカかった、世間のゼルダ認識を変えてしまうほどに
    だから、スイッチが2~3億台くらいまで普及した時点でのゼルダの立ち位置は未知数で読むことは難しい

  14. ※9
    誰に突っ込んでるの?

  15. マリギャラ2は任天堂が載せてるハード別売上上位10作圏外で10位のWiiPartyが933万とかだからそれより下確定
    だから1000万行ってない
    wikiには1000万と書いてあったがあれは間違えてマリギャラ1のデータを参考にしてる

  16. まあ、任天堂のメインキャラであるマリオに総売り上げで勝つことは不可能だから、別にいいべ。それに評価的にはブレワイがゲームソフト史上最高評価だからいいんじゃね?

  17. 横綱 マリオ、ポケモン
    大関 ゼルダ、ぶつ森、スプラ
    関脇 カービィ、ドンキー、FE
    小結 メトロイド、スタフォ、ヨッシー
    前頭 ルイージ、ワリオ、ピクミン、ゼノブレ、ベヨネッタ

    シリーズを相撲の番付で例えたら
    現在はこんな印象(スマブラは除く)
    ルイージはもうすぐ小結昇進かな

  18. 売上=格じゃないからね。
    任天堂自身もマリオときたらゼルダって言う認識を世に広めようとしてるしさ

  19. 少なくともゼルダシリーズは売り上げで格付けするのはダメだな

  20. ※12
    恒常的に作品発売し続けていて、グッズやイベントも盛況なIPに対して
    それは流石に寝言は寝て言えとしか

  21. ※12
    知名度はもちろん売上でもまだカービィの方が上だよ

  22. カービィはゲームというよりもキャラそのものが人気だよな あと曲

  23. 逆にカービィ過小評価され過ぎやろ
    売上しか見てないゲハ厨ってのがよくわかる

  24. マリオさんが強すぎる
    あんなヒゲ生えたちっこいおっさんなのに並み居るライバルを押しのけてゲーム界のトップに立ってるのはほんと凄いわ

  25. まあ実際問題カービィは下がってきてるからこのままだとまずいかもしれんな

  26. ※25
    ロボボ辺りまで難易度のインフレが凄かったからな
    逆にスタアラは新規ユーザー集めにはもってこいの難易度だった
    古参も追加DLCで歴代キャラやハードに挑戦したりと全然飽きなかったな

  27. ※14
    記事内にポケモン出てきてるからやろ
    確かに定義の仕方によっては任天堂タイトルの中身は変わってくる

  28. ※25
    売上のこと言ってるなら、スタアラでむしろ実際上がってるんですがそれは(通算256万本)
    通算でミリオン未達だった本編も、ハード終焉期でもとより機運が無かった3ぐらいのものだし

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。