スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】ゲームボーイアドバンスって「携帯ゲーム機なのにスーファミ並でスゲエエエエ」ってなったよな

23 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641894227/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:43:47 ID:sGf7
なったんだよな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:44:31 ID:rtgr
今聴くと音声機能はさすがにひどい
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:45:36 ID:eEER
アドバンスだけすっぽり抜けとるんや
リアルタイムでFEやりたかった
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:46:07 ID:tWHr
アドバンス→SPの方がすごかった
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:46:45 ID:m6He
DSのがインパクトすごい
無線で通信が出来る優れもの
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:47:29 ID:dd2J
>>9
初代の電源ボタンを十字キーの上押したとき何回も間違えて押して泣いてたわ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:49:37 ID:9FlJ
1画面でええからもっと良い液晶でもう少し大きい画面でGBやりたかった
SPとはまた別にな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:49:46 ID:sqWn
最後の2Dゲーム機やしネットワーク対応もしてなかったり通信ケーブルも現役だったこと含めてレトロと新しさ共存してる感じが好き
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:51:25 ID:BNko
アドバンスの音源ワイは好き
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:52:49 ID:sqWn
>>14
使いこなせば歌まで入れられる凄さ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:52:24 ID:LU1J
カラーと比べるとグラフィックかなり変わってる
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:53:14 ID:df8e
ポケットの衝撃
カラーの驚愕
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:54:36 ID:tWHr
ハム太郎3とかGBAレベルの名作や
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:54:39 ID:awNV
ゲームボーイのカセット入れて画面横伸びさせて
ゲームしてた
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:55:17 ID:rtgr
メジャーの移植版だらけでそっちばかり注目されてたけど
訳分からんメーカーが出した小粒の名作がけっこうあったりして面白い
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:56:50 ID:g8s4
今考えるとそこそこ持ちづらい
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:56:54 ID:dXOV
なにもソフト指してなくても起動音綺麗で草
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:57:22 ID:QxZD
GBAに慣れたあとにSP買ってもろうたら持ちにくくて えぇ…ってなったわ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:57:38 ID:tWHr
DSはGBAをプレイできる→ならGBもできるやろ!w

なお
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:58:04 ID:9FlJ
やっぱ今でもこの大きさとデザインは最高や
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:58:29 ID:sqWn
>>39
IPS液晶に変えれば理想の携帯ゲーム機やな
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:59:25 ID:9FlJ
>>40
そうなんや液晶が残念でなあ
でもワイ換えるスキルないねん
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:58:47 ID:tWHr
>>39
糞ほど頑丈なのすき
アスファルトに叩きつけても洗濯しても普通に動く
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:59:44 ID:lAHS
>>43
この時期の任天堂ハードの頑強さすごいよな
GBAしかりGBASPしかりGCしかり

49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:00:24 ID:9FlJ
>>43
そうなんやホンマ液晶以外は最高や操作し易いしなあ
ソフトも名作いっぱいあるしなあ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)18:58:33 ID:dXOV
ワイはリッチなシャンパンゴールドや
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:00:13 ID:m6He
鏡の大迷宮クソ面白かったな
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:01:23 ID:sqWn
GBA音源が一番ワクワク感ある
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:01:35 ID:MVob
アドバンスはやたら名作多かったと思う
というか駄作がなくね
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:02:02 ID:awNV
スタフィ好きやった
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:04:28 ID:m6He
>>56
あれクソおもろかったのに続編やリメイク出さない無能
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:03:28 ID:oS4I
DSは名作も多いけどクソゲーも多かったな
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:04:08 ID:sqWn
>>60
大小問わず色んなメーカーが出してたから選ぶ楽しさはあった
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:04:02 ID:9FlJ
あとGBは単三電池で動くのも好きやったなあ
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:06:31 ID:4J68

これ持ってるのワイだけやろ
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:07:30 ID:lAHS
>>71
当時のポケモンやってたらみんな持ってはいたやろ
まだ壊れてないそれ持ってるならすごいが
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:07:21 ID:4J68
電池買う時は毎回親との戦争があったわ
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:08:14 ID:oS4I
ポケモンが無かったら携帯ゲーム機という文化自体が育たなかった可能性が
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:08:23 ID:sqWn
ジラーチとかミュウってワイヤレスないと貰えなかったん?
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:09:21 ID:lAHS
>>80
ジラーチはまだルビサファだったからんなことはない
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:10:20 ID:sqWn
>>85
なるほど
引換券方式やったか
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:09:00 ID:4J68
エグゼははよスイッチに移植して
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:09:06 ID:vhTG
ポケット→カラー→GBAの進化の流れは当時凄いと思ったわ
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:09:38 ID:F2NV
ほんまWiiUでGBAできるのにSwitchでできないわけないから早くして欲しい
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:09:54 ID:gs0i
GBA音源は上手く活用するとDS音源に劣らずのBGM作れるのがデカかった。
黄金の太陽とか際たる例よ
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:10:49 ID:sqWn
>>89
作り手によって大きく変わるのがGBAのええ所よな
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:10:42 ID:F2NV
スパロボやってたな
いい感じにBGMがアレンジされてて良かった
107: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:12:13 ID:KKZr
>>94
ぐうわかる
あのアップテンポのBGMととにかくキビキビ動くドット絵が至高なんや
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:11:40 ID:J49r
黄金の太陽 移植まだ
103: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 22/01/11(火)19:12:04 ID:lAHS
スーパーマリオアドバンスってUSA、ワールド、ヨッシーアイランドやったっけか
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 何か当時32bitって宣伝文句が結構有った記憶
    当時はスーファミ移植ばかりなイメージだったなぁ

  2. 通信機能が入っているものは禁止だから、競艇選手にとっては最新ゲーム機

  3. FFナンバリングのアドバンス版面白かったな
    ピクセルにはアドバンスの追加要素入ってないらしいが勿体無いな

  4. 今やると画面が暗すぎてビビる
    明るいなら乾電池を使ってるゲーム機としては最高レベルなんやが

  5. ポケモン RS 540万本
    ポケモン LGFR 318万本
    ポケモン E 219.7万本
    ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ 138万本
    ミリオンこれしかないのなかなか酷いな

  6. 去年IPS液晶に交換してしばらく遊んでたわ
    ほんとクッキリでいいよ
    でもGBA期って「これだ!」ってゲーム無い気がする
    小粒な良ゲーはあるんだけどね

  7. 画面が暗くて見づらかった。
    豆電球の明かりのようなライトの周辺機器を買ったけど、あんまり意味なかった。
    DSの見やすさに感動。

  8. 画面暗かったよなほんと
    SP手に入ってからはずっとやってたわ
    というか今でもやってる

  9. 画面暗いのって確か初期不良なんじゃなかったっけ?
    自分も仕様だと思ってそのまま遊んでたけど

  10. 据え置き機が3Dへの移行期で、ドット職人が携帯ゲームに流入したからドット好きには神ハード

  11. ※9
    GBAはフロントライトもバックライトもついてないただの反射型液晶だから、
    初期型だろうがそうでなからろうが暗いのよ
    GBASPでやっとフロントライトがついた

  12. SPとPSPは感動した

  13. ※6
    エグゼとパワポケとポケモンだけで元取れるぞ

  14. ※13
    携帯機としては成功なんだけどGB、DS、3DSと比較しちゃうとな

  15. ピコピコ音→GBA恩恵は凄く綺麗に感じるがSFC辺りになると音源制限がSFCより厳しいからどうしても音源が劣化が気になった
    これらが良い意味で裏切ってるのがBGAのマリオシリーズで
    悪い意味では無印女神転生のSFCリメイク

  16. ※12
    暗がりでプレイ出来るSPに感動して翌年のPSPでさらに度肝を抜かれて、
    いやぁ懐かしい

  17. 任天堂携帯ゲーム機で唯一買わなかったのがGBAシリーズ。

  18. なんのカミングアウトだよww

  19. 逆裁にはまったなー
    SPは電池いかれたけどノーマルはまだ動くわ

  20. スタフィーだけ買ってた

  21. 調子こいたソニーがGBAに対抗しようとしてたな
    「32bitのポケットスーテーションで携帯機も制覇する」(笑)

  22. 画面暗いから蛍光灯の下でプレイするじゃん
    それでプレイしやすい明るさの位置だと画面の半分以上蛍光灯の輪っかが映るのよ

  23. 画面ちっさすぎてSP発売してそっこうそっちに乗り換えたわw
    よくあんなちっさい画面で当時プレイしてたと思う

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。