【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】ゲームのサントラでめっちゃカッコいいやつ教えて

56 件のコメントがあります
雑談・何でもあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1583923395/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 19:43:15.18 ID:5kQw4FxQ0.net
とりあえずリッジレーサー4大好きなんだけど
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:47:46.81 ID:pfZbnUyx0.net
>>1
書こうとしたのをいきなり書くでない
w
まあでもあれは本当に素晴らしい
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:48:54.49 ID:o0JLX1BS0.net
>>1
おれは
ロマサガ3の四魔貴族戦のBGMだと思う
本体じゃない方な
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 19:45:28.69 ID:01GXVUUy0.net
ブレイブリーデフォルト
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 19:46:49.41 ID:dHKFL+3w0.net
イース
ドラゴンスピリット
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 19:49:00.71 ID:iVhMtCw90.net
悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 19:50:09.56 ID:G2TJ3Fae0.net
真女神転生if
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 19:51:06.70 ID:Rwnh4pLd0.net
ロマンシングサガ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 19:55:47.98 ID:Uzs56WvE0.net
ダライアス
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:00:41.86 ID:u/wCx5rt0.net
エースコンバットシリーズ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:02:08.37 ID:cM295yfY0.net
大航海時代2
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:06:04.34 ID:SpfPeGwH0.net
シティコネクション
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:12:36.01 ID:yJcgpBlh0.net
クロノクロス
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:15:02.26 ID:/mqcPDG70.net
LIVE A LIVE
下村陽子女史の傑作
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:30:04.32 ID:vA22GGT80.net
アナザーエデン
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:42:33.70 ID:dgerOc7e0.net
レーシングラグーン
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:46:24.48 ID:tUxgzviP0.net
戦場の狼
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:55:08.56 ID:xPndKqW80.net
頭文字Dのサントラすべて
特にSTOP YOUR SELF CONTROL
これ越えるサントラないな

20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:56:19.72 ID:youK+ksE0.net
ビンボーゴッド
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:59:37 ID:SkeUWp3O0.net
レイディアントシルバーガン
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 20:59:44 ID:fFT8WX7l0.net
三国無双2のAREA
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 21:01:21 ID:oxdH9gsY0.net
ダライアス外伝
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 21:02:49 ID:lxcupbTE0.net
ヴァンダルハーツ 悲しみを燃やして
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 21:32:23 ID:0XrMPEP10.net
グラディウス
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 21:37:23 ID:bSX9G4VG0.net
アクトレイザー
ゲーム音源とオーケストラの2枚は未だに持ってる
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 21:57:54.31 ID:e/FVdEAr0.net
ペルソナ3 ラスボスbgm
全ての人の魂の戦い
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 22:02:45.53 ID:LONXl4PA0.net
ソーサリアン
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/12(木) 09:55:45.60 ID:am84XJQv0.net
>>30
よくわかってらっしゃる!
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 22:03:07.33 ID:sg48oK1Y0.net
このスレで聴いたことあるヤツおなさそうだけどメタモルフィックフォース
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 22:16:46.65 ID:oQWiVGW10.net
閃の軌跡I
サンサーラナーガ1&2
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 22:22:31.09 ID:WsSHZ3We0.net
FF7
更に闘う者達
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/03/11(水) 22:33:03.89 ID:FEGgUTr70.net
ツインビーもなにげに良いぞ、ファンタジーゾーンも
シューティングゲームの音楽ってけっこう好き

コメント

  1. ロックマンゼロなしってマジかよ

  2. ラストレムナント

  3. 「悪魔城ドラキュラXクロニクル オリジナルサウンドトラック」
    「悪魔城ドラキュラX~月下の夜想曲~オリジナル・ゲーム・サントラ」
    「シルフィード オフィシャル・ゲーム・ミュージック・サウンド」
    「ゼノブレイド2 オリジナル・サウンドトラック 豪華CD音楽コンプリート盤」
    「タクティクスオウガ 運命の輪 オリジナル・サウンドトラック」
    「ドラゴンフォース コンプリート アルバム」
    「ナムコ クロス カプコン オリジナル・サウンドトラック」
    「信長の野望 Online コンプリート サウンドトラック」
    「信長の野望 オンライン~鳳凰の章~サウンドトラックCD」
    「火魅子伝~恋解~オリジナル サウンド トラック」
    「ALL SOUNDS OF ガデュリン」
    サントラは500枚近くあって他にもおすすめ色々あるけどとりあえずこれだけ

  4. XenobladeX

  5. マイルストーン→クロン→RS34のk.h.d.n楽曲が良い
    RS34時代はk.hさんがいないけど

  6. amazon music unlimitedでペルソナシリーズ、FFシリーズ、クロノシリーズ、ロマサガ系、ファルコム、etcけっこう聴けるで
    4ヶ月99円とか定期的にしてるから興味あるやつはそんとき入ってみるといい

  7. ファミコンの良いBGMとかだと「EtlanZ」の同人CDがおすすめ、スーパーファミコンは選んでいるタイトルが微妙

    それ以降の機種は、銭ゲバになったのか何を勘違いしてるのか人気タイトルの物しかない

  8. ※3
    黒い瞳のノアのOST売ってくれ

  9. パンツァードラグーンのはシリーズ全部良い
    最近だとオクトパストラベラー

  10. 沙羅曼蛇のボスBGMなら一生聴いてられる

  11. 世界樹は全部サブスクで聴けるからぜひ

  12. シグマハーモニクスだなんだよなぁ
    なお

  13. ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック
    ゲームは賛否両論だけど音楽について否定的な意見は聞いたことがない
    個人的にはゲームも好きなので3部作をSwitchで出して欲しい

  14. メトロイドプライムとデッドセルズは数少ない俺がサントラ買うまでに至ったゲーム

  15. #FEはサウンドというよりキャラソンがメインになるから好みによるかもな………となるとZUNTATA系(ダライアスシリーズ、レイシリーズ)はゲーム知らなくても純粋にカッコいいサウンドとして楽しめるな。
    JDKバンド(イースシリーズ、軌跡シリーズ)もいいな。
    イースなら1~3はまず聞いてほしい、軌跡は空のFC、SCが好きやな。

  16. カッコいい曲の入ってるサントラなら腐るほどある
    ほぼカッコいい曲しかないってレベルになるとRCGやSTGくらいしか無理で、
    中でもR4は最高峰なので、それ出されると返答に困る

  17. Mother

    ファミコンソフトのサントラの筈なのに誇張ではなくボーカルありの洋楽アルバム

  18. ペルソナ5は良かった

  19. 風のタクトとトワイライトプリンセスの音楽が好きだけど、環境音じゃないから叩かれそう…

  20. ポケモン

  21. R4出されると…と思ってたが、米見て思い出した
    悪魔城ドラキュラとグラデウィスの曲が好きな人は、その二つのパチスロ曲を聴いてみるのを薦める
    ジャンルがアレなのでわりと知らない人が多いが、数ある同ゲームシリーズのアレンジの中でも最高の曲が複数入っていると思うので、知らずにいるのはもったいない
    ドラキュラは3~4?種類出てるけど、個人的にはIIがおすすめ

  22. KOF(特に96、99、2000、11)
    ストリートファイター(特にスパ2、3 3rdSTRIKE)

  23. ワシはアインハンダーをオススメするやで
    ディストピアな地球の深夜から早朝までを駆け抜けるイメージが良い
    深夜の1人ドライブのお供にいかが?

  24. 思い出補正ばっかやん
    所詮こんなもんやな

  25. ※8
    黒い瞳のノアのOSTならデジタル配信版あるぞ

  26. レイストームの「ノイタンツ・ミックス」、それと、
    レイクライシスの「レイヨン・ドゥ・レール」いいですよ

  27. マリオカート8
    フュージョンとしても名盤すぎる
    なぜDXの時に一般販売しなかったのか
    奏者が豪華すぎた?

  28. ゲームのサントラと聞くと未だにCDが廃盤になっていない超兄貴が最初に思いつく

  29. ポケモン剣盾のリーグ委員長戦、あとスーパーペーパーマリオも神曲だらけなのでおすすめ

  30. サガフロンティア2
    スマブラSP
    夢をみる島

  31. ライブアライブ、アクトレイザー

  32. ※24
    そういうのは自分が好きなものを出してから言うべきですね

  33. ここで挙げられてるのどれも良いね。
    まだ挙がってないからSFCのフロントミッション、フロントミッションガンハザードも挙げとく

  34. ブレスオブザワイルド挙げずに夢島やら風タクやら挙げてる奴腹立つな

  35. ※19
    過去作君が叩かれるのはお前みたいなバカ丸出しのコメントするからだ

  36. リズム怪盗R

  37. ※34
    ブレワイの曲って主張が少ないからでは?音楽単体なら自分も夢島とかのが好きだな

  38. ※34
    君が挙げればいいじゃない

  39. ※22

  40. David Wise 主にドンキーコングシリーズ

  41. ※24
    オススメを1つも言えないお前は思い出すら無いんだな

  42. カンフー猫

  43. ※37
    こどおじ出現

  44. エンドオブエタニティは良いぞ

  45. ソード&ソーサリー音楽集 アレンジも良い

    ブルーフォレスト物語 澤下禎 (演奏) 同名のTRPGのイメージアルバム

    「ブルーフォレスト物語~風の封印」オリジナル・サウンドトラック

    上の3DO版のテレビゲームのサウンドトラック
    先出のイメージアルバム方がアレンジバージョン風になっている
    3DO実機のボス戦の曲の切れ目のごまかし方が上手い

    ラストハルマゲドン

    ハイドライド3

    バトルクロード

    アシュラブレード

    富士山バスター

  46. イース2はヤバいで。

  47. ダライアスバースト
    BROKEN THUNDER
    CODE OF PRINCESS

  48. ナイトストライカー

  49. ※43
    えぇ…

  50. リーバルのテーマとかシドのテーマとか良いBGMも普通にあるのにカンキョウオンガーとか3年言われたらキレたくもなるわな

  51. だってフィールドが洋ゲー並みに地味なのは事実だしね

  52. 日本語が通じていない

  53. みんな、アツいなあ。自分がすぐ思い浮かぶのは・・・
    スナッチャーはアダルトな雰囲気で、今聞いても新鮮。 あとイース・ソーサリアンなどファルコム系の90年代初頭辺りのサントラは、元曲がいい上にアレンジのクオリティが当時ずば抜けてた。

    ※37 ブレワイは「主張が少ない」というより、イベントシーンと通常プレイ時でメリハリを意識してるのでは。サントラとして聞くにはいいけど、プレイ中常時聞かされると耳が疲れる作品は意外と多い。
    FFが5辺りから先鞭をつけた「やたら曲数を増やす」路線って、サントラのお得感は増すけど、関係者の負担が増えすぎて長期的には皆が幸せにならない気がする。テーマ曲・イベント場面は濃く作って、他は場の雰囲気を環境音楽的に描写するので事足りるような。(映画音楽なんか、大体いくつかのテーマのバリエーションだから)

  54. 無印よるのないくにが1番好き

  55. 音源に制約あると、創意工夫するので印象に残りやすい

    CD生音に頼りすぎると…

    CD機のスーパーロボット大戦は声をCDから読み込むので、曲は内部音源使うので…
    プレステFとかコンプリートボックスで大惨事

    αでマシになったけど…

  56. 無印メガテン2(FC)の通常戦闘はヤバかった、原音サントラ無かったのが悔やまれる
    アレンジやSFCより全然良かった

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。