元スレ: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1647705304/
357: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 02:35:11 ID:CQiRlT6m
2章終わったところだけど普通に面白いな
知ってる俳優ばかりだから2時間ドラマ見てるみたい
知ってる俳優ばかりだから2時間ドラマ見てるみたい
359: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 05:27:40 ID:OC+AhKpG
仮説云々の推理部分ってしっかりしてる?
360: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 07:01:08 ID:uD7tIAxB
普通に面白い、てキーワードが危険なんだよなあ
362: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 07:18:18 ID:CQiRlT6m
>>359
それはねーよwって斜め上な仮説も含めてしっかり埋められる
個人的には最初UIがとっつきにくかったけど慣れればなんてことないかな
>>360
ごめん、自分の語彙力がないせいでそんな表現しかできなかった
それはねーよwって斜め上な仮説も含めてしっかり埋められる
個人的には最初UIがとっつきにくかったけど慣れればなんてことないかな
>>360
ごめん、自分の語彙力がないせいでそんな表現しかできなかった
363: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 07:51:19 ID:NJJPROPh
少なくともボロクソな感じじゃないから買うかな
365: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 08:09:25 ID:aGCmIDlN
推理パートが分かりきった答え埋めるだけの雰囲気系要素じゃなくてちゃんと考える余地がある系っぽいなら買いたいな
376: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 09:46:55 ID:xBTMNRB9
>>365
一章は推理系というか2時間サスペンス好きなら多分すぐ答えだけならわかる
問題はその答えを組み立てる方でこれここじゃないの?みたいになってちょっとタルい
ヒントモードはあるけど後半どうなんのさって感じではある
ただ割と雰囲気は好き
一章は推理系というか2時間サスペンス好きなら多分すぐ答えだけならわかる
問題はその答えを組み立てる方でこれここじゃないの?みたいになってちょっとタルい
ヒントモードはあるけど後半どうなんのさって感じではある
ただ割と雰囲気は好き
369: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 08:52:31 ID:idTZg/RZ
1章終わった感じ推理する余地はあって割とおもしろいよ
推理できててもゲーム内でアウトプットする仕組みがややもっさりで、候補多いうちはヒント機能利用推奨かも
各謎に結びつくいくつかの候補パネルにドラッグした手がかりを重ねて正解なら仮説が増える仕組みなんだけど
開発が設定した「この手がかりの候補パネルの場所」にピンポイントで合わせないと正解わからないのと、
手がかりの方もパネルと1対1対応で30くらいあり、同じ証拠に関する記述違い(半分くらいダミー)が物語の時系列で散らばってるから「推理は合ってるのに見つからない」が発生しがち
推理できててもゲーム内でアウトプットする仕組みがややもっさりで、候補多いうちはヒント機能利用推奨かも
各謎に結びつくいくつかの候補パネルにドラッグした手がかりを重ねて正解なら仮説が増える仕組みなんだけど
開発が設定した「この手がかりの候補パネルの場所」にピンポイントで合わせないと正解わからないのと、
手がかりの方もパネルと1対1対応で30くらいあり、同じ証拠に関する記述違い(半分くらいダミー)が物語の時系列で散らばってるから「推理は合ってるのに見つからない」が発生しがち
370: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 09:11:44 ID:Pje9j3/H
近くのTSUTAYA売切れなんだけど・・・
371: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 09:20:03 ID:Yp3Nk3GJ
出荷が少ないのもあるんだろうけど売り切れてるね
374: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 09:32:30 ID:xBTMNRB9
UIイマイチだけどいまんとこおもろい
381: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 10:29:27 ID:+wHAmuxN
パネルの三角形が一応どう繋がるかの指標みたいだけど最初のほうは候補のパネルが多くてヒント使ったほうが楽
382: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 10:33:04 ID:y8Q1tmBv
ちゃんと推理要素ある感じかありがとう
仕事帰りにでもGEO寄ってあったら買ってみるかな
仕事帰りにでもGEO寄ってあったら買ってみるかな
392: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 11:26:36 ID:J1zDD+Sd
夜中に触りだけやったけど、プレステ初期のプレイアニメの火サス版みたいな感じで、クオリティも高いし雰囲気があってええな。
難しいんたろうがこういうゲームを低いコストで作れるようになればバリエーション増えるだろうし嬉しいんだがなー。
難しいんたろうがこういうゲームを低いコストで作れるようになればバリエーション増えるだろうし嬉しいんだがなー。
402: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 12:06:23 ID:9GImSlwm
この手のゲームが評価されてるのは良いね
昨今はCGに金かけるばっかでハードは進化してるのにゲームの表現手法はむしろ昔より狭まってるから
実写とか意欲的な事やってる作品が売れてるなら今後その手の挑戦的な企画に予算下り易くなるだろうしユーザーにとっても良い傾向だわ
昨今はCGに金かけるばっかでハードは進化してるのにゲームの表現手法はむしろ昔より狭まってるから
実写とか意欲的な事やってる作品が売れてるなら今後その手の挑戦的な企画に予算下り易くなるだろうしユーザーにとっても良い傾向だわ
407: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 12:47:28 ID:mSpb2J8C
>>402
実写だから意欲的というのは疑問だけどね
ゲーム機で動画を使えるようになった時期はフルモーションビデオの変なゲーム(主に洋ゲー)沢山出てたし
むしろ先祖返り
実写だから意欲的というのは疑問だけどね
ゲーム機で動画を使えるようになった時期はフルモーションビデオの変なゲーム(主に洋ゲー)沢山出てたし
むしろ先祖返り
419: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 13:48:13 ID:39e7i9I+
>>407
確かに意欲的ではないか
まあでも先祖返りであれこう言う作品は長らく見なくなってたし今後バラエティの幅が広がってくれれば嬉しいよ
確かに意欲的ではないか
まあでも先祖返りであれこう言う作品は長らく見なくなってたし今後バラエティの幅が広がってくれれば嬉しいよ
403: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 12:07:34 ID:fdYh+b8/
ムービー見てるだけの時間ってどれくらい?
ゲーム感ある?
ゲーム感ある?
425: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 14:01:55 ID:dEIp3CoF
UI、操作回りが酷い
これは今後話が面白くなってこないと勧められないな
選択肢選ぶとこや肝心の推理パートで会話ログ見れないし
>>403
ノベルゲーの文字読むとこの代わりが全部動画、ドラマ見るゲーって感じ
推理パートはゲームぽくはあるが期待したものではないと思う
これは今後話が面白くなってこないと勧められないな
選択肢選ぶとこや肝心の推理パートで会話ログ見れないし
>>403
ノベルゲーの文字読むとこの代わりが全部動画、ドラマ見るゲーって感じ
推理パートはゲームぽくはあるが期待したものではないと思う
476: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 20:48:02 ID:/MS8HFQS
>>425
遅くなったがありがとう
ドラマ要素の方が多そうだね
もう少し検討するわ
遅くなったがありがとう
ドラマ要素の方が多そうだね
もう少し検討するわ
404: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 12:12:31 ID:1WeCje6g
昨日、先行配信みたら面白そうだった。
推理パズル?のマス埋めみたいなのは、ちょっと分かりずらいというか、まどろっこしい感じがしたけど。
バッドエンドルートの演技も笑える
推理パズル?のマス埋めみたいなのは、ちょっと分かりずらいというか、まどろっこしい感じがしたけど。
バッドエンドルートの演技も笑える
408: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 12:50:15 ID:oyFzGLut
テレビドラマの風景とか背景と違って、いい意味でゲームっぽい
エルデンリングは草とか水が「すげーリアル!」
って感じだけど
レトロチカは草とか水が「ゲームっぽいw」
って感じる。光の当て方であえてゲームっぽさ出してるのかな
エルデンリングは草とか水が「すげーリアル!」
って感じだけど
レトロチカは草とか水が「ゲームっぽいw」
って感じる。光の当て方であえてゲームっぽさ出してるのかな
413: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 13:14:18 ID:GFXRhT/B
推理パズル、R2で掴んで右スティックで移動が慣れないとやり辛いな
明日まで我慢してPC版にすればよかったか
明日まで我慢してPC版にすればよかったか
415: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 13:15:40 ID:9zidvMit
在庫切れ悲しいレトロチカ
424: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 14:01:02 ID:VLmyzeUr
様子見しようとしたけど我慢出来ずに今DL版買った
430: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 14:10:02 ID:GFXRhT/B
推理パート、これ謎と手掛かりにそれぞれ模様付いてるから
それ合わせていくだけであっさり終わっちゃうな、なんでこんな仕様にしたんだろ
ひらめきなんか使うことも無いぞ
それ合わせていくだけであっさり終わっちゃうな、なんでこんな仕様にしたんだろ
ひらめきなんか使うことも無いぞ
431: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 14:16:51 ID:ySZLz0R0
文章に声優が付くのも受付けない人もいるし
全てが映像になっていると自分のテンポで進められないから
それが馴染まない(嫌い)な人もいるだろうなぁとは思う
俺は役者さんの演技大歓迎
見てて楽しい
全てが映像になっていると自分のテンポで進められないから
それが馴染まない(嫌い)な人もいるだろうなぁとは思う
俺は役者さんの演技大歓迎
見てて楽しい
432: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 14:17:21 ID:49lusvM2
ドラマパートのクオリティは気合い入ってるし推理するまでは面白いけど
推理をゲーム内で展開するUIがいつの時代のゲームだよっていう至らなさで惜しいよなぁ
推理をゲーム内で展開するUIがいつの時代のゲームだよっていう至らなさで惜しいよなぁ
433: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 14:20:47 ID:p5T0va0K
悲しいがUIはプレイ時間かさ増しを担ってるんじゃないの
434: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 14:31:25 ID:7ASgKbIY
このUIが売りなのかと思ってたけど違うのか。
436: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 14:47:14 ID:AOgpy9tR
いきなり推理パートに投げ出されて何すればいいのか分からないw
438: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 14:56:28 ID:fZj2U825
>>436
赤い出題パネルの横に灰色のパネルが並んでるから
そこに黄色いパネルをハメるだけだよ
黄色いパネルは横ボタンで画面を横に動かさないと
隠れてるパネルが出て来ないよ
あと赤いパネルからオーラが出てる時じゃないと
パネルに反応しないからオーラが出るまで上下に動かして
自分でマスを微調整しないといけないよ
赤い出題パネルの横に灰色のパネルが並んでるから
そこに黄色いパネルをハメるだけだよ
黄色いパネルは横ボタンで画面を横に動かさないと
隠れてるパネルが出て来ないよ
あと赤いパネルからオーラが出てる時じゃないと
パネルに反応しないからオーラが出るまで上下に動かして
自分でマスを微調整しないといけないよ
440: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 15:03:22 ID:AOgpy9tR
>>438
あーできました
有難うございます
あーできました
有難うございます
439: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 14:58:27 ID:nnfgjx4B
お話はわりとしっかりミステリしてるの?
ストーリー面がチープじゃなさげならやりたいかもしれん
ストーリー面がチープじゃなさげならやりたいかもしれん
442: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 15:06:14 ID:NXXTQi6m
>>439
3つめの事件からかなり本格的になっていくよ
3つめの事件からかなり本格的になっていくよ
441: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 15:04:11 ID:cw6iGTQP
操作のチュートリアルが少ないよね。
コントローラーの操作方法をCGで
アニメーション表示して欲しかった。
コントローラーの操作方法をCGで
アニメーション表示して欲しかった。
450: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 16:08:43 ID:/JE0krVB
ミステリもので一番好きだったのは御神楽少女探偵団かかまいたちの夜なんだけど
それに匹敵する感銘は得られるのかな
主役の女優さんは知らんけど
ともさかりえを補正したみたいなお顔で好きやな
であれば買って損はないのかな?w
それに匹敵する感銘は得られるのかな
主役の女優さんは知らんけど
ともさかりえを補正したみたいなお顔で好きやな
であれば買って損はないのかな?w
451: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 16:19:37 ID:NXXTQi6m
実写アドベンチャーなんて滅多に出ないんだから迷わずお布施買いでいいかと
452: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 16:31:45 ID:RLd5Ucno
俳優さんの演技とか小道具とか細かいところをじっくり観察しながらじわじわプレイしてるけどそれだけですでに楽しいわ
454: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 17:11:02 ID:VLmyzeUr
1章終わった面白いんだけどワザと間違えて反応やBAD見たりしたいのに
評価あるせいで間違えれない手前セーブしてやれって話何だろうけど評価要るかな
評価あるせいで間違えれない手前セーブしてやれって話何だろうけど評価要るかな
455: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 17:12:21 ID:6XjRwfUX
ADVならせめて体験版出して欲しかったな
スクエニのせいで警戒感max
スクエニのせいで警戒感max
459: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 17:27:43 ID:Rgy7dSk4
スイッチのズーム機能はそのままプレイできるし自由度高いから有能
465: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 18:33:44 ID:tHhq/rWg
ユルキル
ルーパーズ
クアリー
イブ
ソムニウム
アノニマス
何かノベルゲー続くな
ルーパーズ
クアリー
イブ
ソムニウム
アノニマス
何かノベルゲー続くな
468: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 19:08:36 ID:kYs0zprP
おもしろそうやのー
470: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 19:22:34 ID:fqi8oEFV
今1章やってるけど、これ2時間物のミステリドラマみてるのと一緒やんけ。テキストのほうがおどろおどろしさが出てよかったんじゃないかなあ。まあこれから評価変わるかも知れんが
472: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 19:46:04 ID:c8D8hbPl
>>470
ほんまこれ
GEOでレンタルDVD10本借りる方が満足できそう
ほんまこれ
GEOでレンタルDVD10本借りる方が満足できそう
471: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 19:23:46 ID:fvZTIN5/
Switchライトオワタ文字小さ過ぎてマトモに読めない
テスター全員ハズキルーペでもしてたんか?
せめて文字色くらいは読みやすいのにしてくれたら良かったのに読むだけでめっちゃエネルギー使う
テスター全員ハズキルーペでもしてたんか?
せめて文字色くらいは読みやすいのにしてくれたら良かったのに読むだけでめっちゃエネルギー使う
475: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 20:38:15 ID:BebtXaUX
>>471
「設定」→「本体」→「画面のズーム」→ONで画面を拡大できますよ
「設定」→「本体」→「画面のズーム」→ONで画面を拡大できますよ
478: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 20:49:36 ID:bZzzX1PE
アプデで文字読みやすくして欲しいわ
481: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 21:15:50 ID:T7XL8Xdu
1章まで終わったけど、シナリオよりゲームシステムで好き嫌いが分かれるね。
ムービー部分を21:9にして余白に簡単なTIPSを入れたのはいいアイデアだけど
その結果、文字が小さくなってしまってSwitchのような携帯ゲーム機向きじゃなくしてる。
映像もテキストも綺麗だから43インチ以上(4Kモニタ推奨)+PS4PROないしPS5が一番いいのかも。
パラレルワールドに行かないって聞いてたからどういうバッドエンドに仕立てるのか見ものだったけど
ちゃんとバッドエンドも動画撮ってて良かったw
ムービー部分を21:9にして余白に簡単なTIPSを入れたのはいいアイデアだけど
その結果、文字が小さくなってしまってSwitchのような携帯ゲーム機向きじゃなくしてる。
映像もテキストも綺麗だから43インチ以上(4Kモニタ推奨)+PS4PROないしPS5が一番いいのかも。
パラレルワールドに行かないって聞いてたからどういうバッドエンドに仕立てるのか見ものだったけど
ちゃんとバッドエンドも動画撮ってて良かったw
487: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 21:26:16 ID:+FfzQp0s
ミステリーとしての出来はどうなんだろ
話が面白いならUI悪いくらい我慢するんだが
話が面白いならUI悪いくらい我慢するんだが
488: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 21:26:24 ID:kbd3j+Bf
パネルはめがしんどいな
単なる模様合せゲームになってる事に加えて仮説が毎回出てテンポ悪い
後、選択肢迷った時こそ仮説パート戻って回想とか見直せるべきなんじゃないか
単なる模様合せゲームになってる事に加えて仮説が毎回出てテンポ悪い
後、選択肢迷った時こそ仮説パート戻って回想とか見直せるべきなんじゃないか
490: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 21:32:36 ID:SVp7AGsL
UIは適当に選んだ20年前の同人ノベルゲーに負けてもおかしくないレベル
話はまだ1章終わっただけだけどいきなり作中劇なので本編キャラの思い入れまだゼロ
俳優とかで感情移入しないときつそう
リザルト出たしスクショしようと思ったらそこもスクショ禁止のままで閉口した
話はまだ1章終わっただけだけどいきなり作中劇なので本編キャラの思い入れまだゼロ
俳優とかで感情移入しないときつそう
リザルト出たしスクショしようと思ったらそこもスクショ禁止のままで閉口した
496: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 21:53:43 ID:CQiRlT6m
>>490
リザルトもネタバレだからじゃない?
でもリザルトいらないは同意
リザルトもネタバレだからじゃない?
でもリザルトいらないは同意
492: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 21:34:22 ID:SVp7AGsL
ていうかこれリザルトいる…?
ネタ推理選びにくくなるわ
ネタ推理選びにくくなるわ
494: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 21:50:19 ID:sL/n7Iej
手がかりパネルはめるのに方向というか位置も決まってるのかよ
これ絶対関係あるだろってのがはまらなくて悩んだしそれならこのカメラ視点は使いづらい
これ絶対関係あるだろってのがはまらなくて悩んだしそれならこのカメラ視点は使いづらい
497: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 21:54:29 ID:T7XL8Xdu
>>494
自分も文様に気付かななくて苦戦したw
自分も文様に気付かななくて苦戦したw
499: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 22:03:20 ID:XLr0pnSG
エンディング1個しかないってマジなの?
500: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 22:06:25 ID:kbd3j+Bf
クリアしてねーけど、推理ミスったら、あ、勘違いでした。もう一度言い直します
みたいなよくある系統の流れだから結末は決まってるんじゃねーの
みたいなよくある系統の流れだから結末は決まってるんじゃねーの
501: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 22:25:12 ID:Uq0i8ktu
これ興味あるんだが面白い?
ネタバレなしで面白いかどうかだけ頼む
ネタバレなしで面白いかどうかだけ頼む
505: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 22:32:29 ID:fqi8oEFV
>>501
今三話まできたけどシナリオは面白いね。グイグイ引き込まれる。7000円はちと高い気もするが。。。
今三話まできたけどシナリオは面白いね。グイグイ引き込まれる。7000円はちと高い気もするが。。。
506: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 22:34:03 ID:T7XL8Xdu
>>501
去年428やって、今の時代に即した画質の実写ゲーム待ち望んでたから素直に面白いと思う。
ただ特典映像・特製サントラ無しでダウンロード版買ってたら高く感じる内容だと思う。
何かのポイント交換等でストアカード手に入れて少しでも安く買えれば今の価格でも満足すると思う。
去年428やって、今の時代に即した画質の実写ゲーム待ち望んでたから素直に面白いと思う。
ただ特典映像・特製サントラ無しでダウンロード版買ってたら高く感じる内容だと思う。
何かのポイント交換等でストアカード手に入れて少しでも安く買えれば今の価格でも満足すると思う。
512: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 22:46:40 ID:Uq0i8ktu
>>506
ダウンロード版だとちょっと損するのか
ダウンロード版だとちょっと損するのか
502: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 22:28:24 ID:KBZjlCW+
目が悪いのでPS5でテレビでやってても、ところどころ文字が小さい・・
まだ1時間くらいしかやってないけど内容はよさそう
まだ1時間くらいしかやってないけど内容はよさそう
509: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 22:37:56 ID:qet6dZ3J
プレイバック時に音声ありの2~4倍速モードがあればいいのに
5秒早送りは使いにくい
5秒早送りは使いにくい
513: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/12(木) 22:50:01 ID:8QyoZovp
散々言われてたけど全体的な文字サイズもう少し大きくしてくれないとちょっとキツイね
534: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 00:01:09 ID:ofq8iWFH
字幕を10カ国語くらい入れるのって、メチャクチャ売る気なんだな。
というか採算分岐点高そうだな。
というか採算分岐点高そうだな。
535: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 00:02:56 ID:v/CJz81J
>>534
小島が宣伝したから外人けっこう反応してたな
まあ売れてくれたほうがいいよ爆死したら悲しいくらいには楽しくプレイしてる
小島が宣伝したから外人けっこう反応してたな
まあ売れてくれたほうがいいよ爆死したら悲しいくらいには楽しくプレイしてる
540: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 00:31:41 ID:/3TgdVuG
>>535
結構楽しいよね
UIがアレなことを除けば
結構楽しいよね
UIがアレなことを除けば
550: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 01:46:57 ID:E3OzPNUd
ボイスに字幕はつく?
紹介画面では字幕なかったけど
紹介画面では字幕なかったけど
551: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 01:51:59 ID:qfvU6DRs
つけれる
552: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 03:21:03 ID:WYra1cXP
ダイヤル錠の所だけわからなすぎてヒント見ちゃった
理解できた人に詳細な解説聞きたい
理解できた人に詳細な解説聞きたい
554: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 05:12:10 ID:/3TgdVuG
ダイヤル錠のとこ厨二だったから簡単じゃ~んって思ったら一工夫あってぐぬぬってなった
555: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 06:58:30 ID:jHh+e8ek
桜庭ななみ久しぶりに見てちょっとかわいいと思ったけど
演技…微妙じゃね…?
演技…微妙じゃね…?
556: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 07:08:42 ID:mnhHXbvF
むしろここで棒だ棒だと言われていたので、そこまで酷くないじゃんと思った
落ち着いて見えるのでまだ29歳だというのには驚いた
アイドルとかじゃなくて本当によかった
落ち着いて見えるのでまだ29歳だというのには驚いた
アイドルとかじゃなくて本当によかった
557: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 07:10:26 ID:yqtnoAWy
>>556
酷くはないけど、ななみさんが推理の微妙な演技するのちょっと微笑ましいw
酷くはないけど、ななみさんが推理の微妙な演技するのちょっと微笑ましいw
565: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 08:26:04 ID:XIVszjHy
このゲームっていわゆる推理パート以外は基本的にドラマを見てる感じなのかな?
uiは難ありっぽいけどすげー気になってきた
uiは難ありっぽいけどすげー気になってきた
568: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 09:05:00 ID:/3TgdVuG
>>565
UIは微妙ほんと微妙
慣れると柄合わせになるからそこは人による
シナリオは2時間サスペンスとか好きな層ならいける
買う気あるならネタバレ増えるだろうからクリアまでここ見ない方がいいよ
UIは微妙ほんと微妙
慣れると柄合わせになるからそこは人による
シナリオは2時間サスペンスとか好きな層ならいける
買う気あるならネタバレ増えるだろうからクリアまでここ見ない方がいいよ
566: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 08:41:43 ID:i1eUHQJJ
UIは慣れると気にならないよ。個人的には。
ネタバレ食らう前に自分でやったほうがいい。
ネタバレ食らう前に自分でやったほうがいい。
569: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 09:05:22 ID:aGlJOdm7
仮説つくるパートはUIひどくてクソつまらんけどノーリスクのヒント機能使えばサクサクいける
ダミーだらけの仮説を揃えて考えを整理するパートと割り切ればそんなにストレスないよ
ダミーだらけの仮説を揃えて考えを整理するパートと割り切ればそんなにストレスないよ
573: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 10:05:33 ID:1k0oVJOO
ルート分岐ないのにリザルトとかランクっている?
トロフィー関連調べてないけどその解除に関係してくるのかね。あと推理中のUIが微妙
トロフィー関連調べてないけどその解除に関係してくるのかね。あと推理中のUIが微妙
574: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 10:14:27 ID:CNCDUQw8
総当たりヒント使いまくりと、一発で推理正解のプレーヤーには、リザルト画面くらいの違いがあった方が自分は嬉しいかな
多分二週目やらないから、真剣に考えてS狙って進めてる
多分二週目やらないから、真剣に考えてS狙って進めてる
575: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 10:19:33 ID:O2f5CwWu
仮説づくりは、タイルの柄を探す作業になってまいりました
595: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/13(金) 16:23:21 ID:vpNbGXfa
クリアした面白かった
興味ある人はネタバレ見ずにプレイしてほしいわ
ミステリ難しいことわからんけど王道なようで意外なところや新鮮な部分もあった
興味ある人はネタバレ見ずにプレイしてほしいわ
ミステリ難しいことわからんけど王道なようで意外なところや新鮮な部分もあった
コメント
実写系ADVという特殊なジャンルなので、実況動画禁止はやむをえない。ただそうなると、この新規タイトルに興味をもってもらう手段がほとんどないのがツライねえ
体験版出せばいいのに、ってゲーム
ミステリとしてちゃんとしてるのかだけ気になる
そこさえクリアしてればUIとか棒演技とかどうでもいいくらい
こういうの出し続けて欲しいから定価で買ったわ
話はぐいぐい引き込まれていって良い
買って後悔なし
ダウンロード版も有るからだろうけど
これ本当に出荷少ないんだろうな
買い忘れてたから昨日と今日でGEO4件回って最後の店で1点だけ在庫ありでやっと買えた
出荷はよ
声優が出しゃばってる時点で終わってるわ
何が悲しくて声優の顔を見ながらゲームしなきゃいけないのか
声優に親でも殺されたんか
こういう落ち着いたADVは好きなんだけどドラマ(特に昼ドラ系)がそんなに好きじゃないから様子見てる
428的な方向性の男性刑事物とかならもう少し手が出しやすいんだけどな
お布施に買うかどうか迷う