元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612827833/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:43:53 ID:4h6SjzIL0
どっちのメーカー信じる?
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:44:40 ID:wIyafa3Md
そもそも100%の出来とやら自体がクソな場合もあるので出されたもんが全てだよそんなの
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:45:08 ID:O5imt7Qod
100%のできで納期を守るメーカー
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:45:15 ID:Q0cyMZ780
どちらも駄目
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:45:21 ID:2IOsMmBvM
現実は何年も伸ばして70点未満
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:45:31 ID:/gyoM4nr0
何年も延期するところが100%の出来を出すことが殆どないよね
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 11:16:45 ID:UrvFwF8E0
>>6
ゲームに限らずスケジュール管理がグダグダになった作品は高確率で駄作だよね
ゲームに限らずスケジュール管理がグダグダになった作品は高確率で駄作だよね
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:47:15 ID:fzs14LmO0
100%出来てからダイレクトで発表、が正解
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:47:39 ID:hpDD9PULM
何年も延期する様な開発環境で100%の出来とか無いから
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:48:10 ID:fNcIMMt10
確かに延期を繰り返すと地雷のイメージはあるな
例外はあるが
例外はあるが
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:48:45 ID:lb2Ur0Ebd
70%の出来で売る。その1年後に完全版として85%の出来で売るってのがゲーム業界やん
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:52:43 ID:2IOsMmBvM
>>11
下手すりゃ50未満で出して後でパッチをあてるみたいなのを平気でやるからな
下手すりゃ50未満で出して後でパッチをあてるみたいなのを平気でやるからな
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:49:48 ID:SMT3ln/+r
UBIが後者だったけど最近は70%の出来で延期してるなぁ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:50:28 ID:BF0T6/ywa
ffは延期し続けて70%行けば上等なんですが
延期さほどなしで100%に近いの出してくるのが今の任天堂なんですが
延期さほどなしで100%に近いの出してくるのが今の任天堂なんですが
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:50:29 ID:X5vm/Cwfa
現実のイメージ
何回も延期して60%で売る
1回延期して90%で売る
納期を守って85%で売る
何回も延期して60%で売る
1回延期して90%で売る
納期を守って85%で売る
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:51:08 ID:CWHOXSGLM
誰かのために120パーを出せるようになりたい
とぐろです
とぐろです
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:56:22 ID:ymfylzjtp
>>15
B級妖怪は人間界で大人しくしててください
B級妖怪は人間界で大人しくしててください
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:51:43 ID:Y8umrADa0
何年も延期して50%で出してくるメーカーが多すぎるんだが
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:51:53 ID:105FmMV/0
そもそも前者の例がブレワイくらいしか浮かばん
ブレワイと同じことが本当にできるなら前者のほうがいいだろ
ブレワイと同じことが本当にできるなら前者のほうがいいだろ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:52:06 ID:2+uLpGlg0
いや
企業なら納期守って100%でだせや
企業なら納期守って100%でだせや
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:52:39 ID:kiCdAKHld
何度も延期した会社が100%の製品を出すことがありえない
70%の製品で出した会社は大幅値引きされて1年以上無料アップデートが多い
信じる信じないは別として70%のゲームを一年後のアップデートの評判を見てかは買うのがコスパが良い
70%の製品で出した会社は大幅値引きされて1年以上無料アップデートが多い
信じる信じないは別として70%のゲームを一年後のアップデートの評判を見てかは買うのがコスパが良い
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:54:23 ID:OK/Tr8nF0
延期して100%の出来で出せるならいいけど何度も延期するところが出すゲームってだいたい50%くらいの出来なんだよな
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:56:17 ID:Qo12ve0G0
70%の出来
なんだよこれ
完成してねえのなら良いも悪いもねえわアウトだろ
なんだよこれ
完成してねえのなら良いも悪いもねえわアウトだろ
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:57:02 ID:I2K73NW/M
そういうメーカーがいたらどっちを支持する?という緩い雑談なのに
「そんなところは見たことない!」ってバカじゃないの
「そんなところは見たことない!」ってバカじゃないの
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:07:47 ID:Y8umrADa0
>>28
そもそも現実に即してない例え出されても誰も同意しねーよってだけの話でしょ
現実では延期って地雷フラグだし
そもそも現実に即してない例え出されても誰も同意しねーよってだけの話でしょ
現実では延期って地雷フラグだし
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:57:26 ID:592LtNDEa
延期した時点で買い続けてるシリーズでも様子見安定よ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 08:57:58 ID:nGBLjnMad
発売日守って70%、後日アプデ
今はほとんどこれではないか
今はほとんどこれではないか
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:00:15 ID:8xiNNU900
ゼノブレ2とかはハード一年目に間に合わせるためにキズナグラムや装備変更カットするという選択をした感じはあるよな
70%ってのはそういうニュアンスなのか?
70%ってのはそういうニュアンスなのか?
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:01:28 ID:0UtVF8Lja
後者はポケモンじゃないの?
年に1回は出さないと子供が忘れるって言ってるじゃない
年に1回は出さないと子供が忘れるって言ってるじゃない
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:01:58 ID:z9jAPi3q0
DLCで120%に
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:04:41 ID:VRFcprcN0
延期ってのは出費はかさむのにいつまでも金は入らんって状況だぞ
のんびりブラッシュアップなんてできるわけねえだろ
のんびりブラッシュアップなんてできるわけねえだろ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:05:37 ID:+T0X/8DBr
どのメーカーも
両方出すべきだろ
両方出すべきだろ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:05:51 ID:LIr9cSE00
やって面白い方
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:09:34 ID:M54bfFoX0
アーリーアクセスにすればいいのにな
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:09:45 ID:2CkkDjpBa
100%作れるとこなんかない
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:10:27 ID:tT9wP9060
100%のモノを手に取ってしまったら
もうゲーム引退だよ
ここをもうちょっと変えてくれたら良かったのに
という部分があるからこそ
次の何かを手にしようとするんだし
もうゲーム引退だよ
ここをもうちょっと変えてくれたら良かったのに
という部分があるからこそ
次の何かを手にしようとするんだし
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:10:47 ID:0wsMe+yEM
延期して100%なんて初代ゼノブレイドくらいしかなくね?
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:18:20 ID:Y8umrADa0
>>45
まぁ延期してもまだマシなのは任天堂くらいだなぁ・・・
正直メトロイドは出来怪しいと思ってるけど
まぁ延期してもまだマシなのは任天堂くらいだなぁ・・・
正直メトロイドは出来怪しいと思ってるけど
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:38:39 ID:ymfylzjtp
>>48
メトロイドは信者の自覚あるから発売日にDL版買うけど、正直不安ではある
メトロイドは信者の自覚あるから発売日にDL版買うけど、正直不安ではある
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:17:18 ID:6CGc8Taz0
完成度が80%になってから納期を決めるメーカー
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:17:29 ID:iCJ21jeF0
納期が守れないどころかさらに長期にわたって延期なんてのは計画段階で深刻なエラーがあったってことだから
ゼロから見直さなければどんなに時間をかけても100%の出来にはならんよ
ゼロから見直さなければどんなに時間をかけても100%の出来にはならんよ
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:26:38 ID:JN3lqPwv0
甘いな最近は延期して30%くらいで出して1年間のユーザーデバッグを経て50%くらいの遊べなくはないかな…くらいの出来にしてくるぞ
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:37:11 ID:bPV4WU63d
ブレワイVSポケモン
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:38:53 ID:I/JU5cqI0
>>52
どっちが正解って話でもないしな
どっちが正解って話でもないしな
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:38:34 ID:AqA0f/Bld
現実は何年も延期するけど50%くらいの出来ばかり
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/09(火) 09:38:39 ID:fVfbgpGz0
面白いゲームを作る方
コメント
今はDLC配信やらパッチやらで
発売時のこれが100%って明確に言える状態はないんじゃないんかな
とりあえず進行不可なバグがなければ消費者としては製品として成り立つわけで
メトロイドプライム4はよ
それかトリロジーを出してくれ頼む…
致命的な問題がない限りそう簡単に延期できるわけないでしょ
何度延期しようが発売直後が糞だろうがアプデでちゃんと修正して最終的にはGOTYクラスに仕上げてくれるとこを信用する
最初から完璧な出来なんて期待してないし待てば済む問題ならいくらでも待つ
待ってる間も何かしら遊んでるしな
ポケモン金銀は子供ながらにめっちゃ待たされた記憶あるな
納期守るために終盤のイベントダンジョン全カットして
ミニゲームで重要アイテム集めさせるゲーム割とある説
ブレスオブザワイルドvs風のタクトじゃん
初報のGC版から紆余曲折経たカービィWiiで結実するまでの年月の長さよ
以降の作品は完成の目処が立つまで開発が進んでからの発表が主流になったな
MOTHER 3なんかも難産だったね。
せめて90%できてから発表してください
必ずしも100%でなきゃいけないとは言わんが、さすがに70%は発売しちゃダメだろ
サイパンなんかはそんな感じだったけど
ゼルダ辺りは割と伸びるイメージあるけど
時オカとブレワイ以外はこれ以上伸ばせないから止む無く止めた
出来になったのが多いんだよな
ポケモン金銀はベータ版を見る限り、延期して良かったと思う。
まず延期を繰り返すソフトの地雷率が高すぎてあんまり例えとしてピンと来ないな
ゼルダのことディスってて草
70%でも40点満点評価で断トツに面白いゼルダ凄すぎ
というかミヤホン率いる開発チーム凄すぎ
%と書きながら点の話になってねぇ?
FF15が最も悲惨な例
7Rさんとか20%にウンコトッピングされてキレたわ