【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】『ペーパーマリオ』シリーズとかいう道を踏み外してしまった作品

23 件のコメントがあります
雑談・何でもあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641172840/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:20:40.79 ID:y3XZJ/B60.net
クッッッッソおもろかったのにどうしたんや
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:21:14.97 ID:+w07e7Rw0.net
最新作でちょっと戻ってきた
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:21:40.56 ID:y3XZJ/B60.net
>>2
オリガミは割と評判ええな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:21:21.39 ID:y3XZJ/B60.net
スーパーペーパーでも「ん?」て感じやったけど次回作から終わってしまった
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:22:10.64 ID:y3XZJ/B60.net
ワイがやりたいのはペーパーマリオやなくてマリオストーリー路線のRPGなんや
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:22:59.61 ID:y3XZJ/B60.net
マリオRPGのテキストのおもろさとマリオストーリーの仲間システム復活させた作品出してくれや〜
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:23:37.36 ID:+w07e7Rw0.net
マリルイも含めてRPG系死んだんやからまたペーパーマリオRPGの正当進化出して欲しいわ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:24:25.09 ID:y3XZJ/B60.net
シール路線はホンマアカンな。何がおもろいねんあれ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:24:55.50 ID:WS2LxMF40.net
ペーパーマリオRPGとかいう「こういうのでいいんだよ」というマリオストーリーの続編
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:24:57.89 ID:ZeZHOI500.net
シンプルでいいんだよな
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:25:00.62 ID:YSsQxLnT0.net
オリキャラ禁止令はなんでなんやろ
理由が聞きたい
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:26:21.36 ID:y3XZJ/B60.net
>>17
正確には既存キャラの改変キャラやな
クリボーかクリオ、テレサがレサレサみたいな
完全オリジナルのアンナとかオリガミなんかはセーフ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:29:03.73 ID:YSsQxLnT0.net
>>27
ボムへい(名前なし)みたいなのはセーフか…ようやっとる
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:25:04.61 ID:+w07e7Rw0.net
オリガミキングはこれRPGと同じ系統にしてたら名作だったのにと思わずにはいられんかった
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:25:14.29 ID:7V8p+OfSa.net
オリガミも戦闘のギミックダルいわ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:25:27.87 ID:K35Vy/J40.net
マリオストーリー←けっこう面白い
ペーパーマリオrpg←めっちゃ面白い
スーパーペーパーマリオ←人を選ぶけど面白い
スーパーシール←つまらなすぎてビビる
カラースプラッシュ←あんま面白くない
オリガミキング←オリキャラが使えないなかでベストを尽くしたとは思う
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:25:28.98 ID:m+fe9w9W0.net
ペーパーマリオRPGのキャラめっちゃ好きなんやけどなぁ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:25:57.53 ID:4+Tkby100.net
既存キャラの表現に制限が入ったんやろ
そのせいで最新作じゃ文房具そのままの敵を出すハメに
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:26:41.98 ID:z65spsLkd.net
スーパーペーパーマリオしかやったことない
くっそ面白かった
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:27:45.52 ID:m+fe9w9W0.net
>>28
それってwii以降か
ちなみにペーパーマリオRPGはガチで面白いから絶対やってほしいわ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:28:35.31 ID:y3XZJ/B60.net
>>28
アレは制作会社大暴れの問題作扱いやろな
おもろいけどさすがにストーリーが暗いわ
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:37:06.99 ID:l6SuBW1+0.net
>>28
スパペパから入るとスパペパが一番おもろいと感じるよな
ワイもや
183: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:43:39.94 ID:5zTusLF00.net
>>28
ワイもや
266: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:50:17.97 ID:8i0Q/2Oe0.net
>>28
これ
小学生の時ドハマりしたわ
365: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:58:33.69 ID:997qUnia0.net
>>28
あれがワイの人生で一番楽しいマリオシリーズやわ
 
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:27:28.80 ID:y3XZJ/B60.net
ものしりクソおもろかったし、そういう気づきや好奇心を与えるのが良いゲームやと思うんやけどなあ
一本道ゲーの何がおもろいねん
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:27:42.75 ID:K35Vy/J40.net
ビビアンめっちゃ可愛いよな
影の一族はオリジナル種族だけどビビアンも出したらアウトか?
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:27:57.14 ID:UictgNl/0.net
仲間システム消したのが無能すぎる
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:28:02.66 ID:37/Elg9c0.net
ペーパーマリオRPGは唯一何周もしたゲームや
どのステージも印象に残るくらい面白い☺
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:28:32.21 ID:+w07e7Rw0.net
>>35
闘技場みたいなのと列車の中の雰囲気が好きだったわ
140: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:39:49.08 ID:n5KD+gs10.net
>>38
旅してる感いいよな
豪華列車の旅とかワクワクするわ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:28:11.68 ID:iLlc9VCP0.net
やっぱマリオストーリーやな
原点にして頂点やわ
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:29:01.36 ID:9cy4sy4e0.net
任天堂「既存キャラに変な個性を持たせるな」

これ酷くない?
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:29:14.70 ID:ZHmKXXG90.net
ミヤホン「このゲームにRPG要素いる?オリキャラいる?」
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:29:41.72 ID:y3XZJ/B60.net
>>47
ユーザー「いる😠」
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:29:28.19 ID:aAlQLIom0.net
本編で敵モブだった奴が仲間になるんがマリオストーリーの良さの一つやったのにな
何を勘違いしたんやろ

52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:29:43.17 ID:/9CtLLpG0.net
モアモア戦の曲の入りほんとすき
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:30:19.42 ID:y3XZJ/B60.net
カメキとノコブロスとか同種族間で敵対するのもええやんけ
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:30:23.06 ID:7AxQaQdyp.net
スーパーペーパーマリオめちゃちゃ面白かったやん
ウラ100部屋クリアできんかったわ
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:31:56.18 ID:37/Elg9c0.net
>>58
システムがガラッと変わったから賛否別れるんだろうね
ゲーム自体は面白い
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:30:59.60 ID:kvG0PGOMp.net
マリオストーリーしかやったことないけどペーパーマリオRPG割と評価高いんやな
VCでSwitchでできるようになれば買うんやが
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:31:56.35 ID:m+fe9w9W0.net
>>60
めちゃくちゃ濃いゲームやストーリーもええで
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:31:16.39 ID:K35Vy/J40.net
このシリーズでスーパーまで出演してたトゲノコってキャラ覚えてる?あいつカッコよくて好きだった
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:31:57.30 ID:YSsQxLnT0.net
>>61
トゲノコエースはガチ
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:32:04.70 ID:y3XZJ/B60.net
>>61
トゲノコエースとかいうクッソカッコイイキャラ
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:31:32.72 ID:y3XZJ/B60.net
ペーパーマリオは観劇方式の戦闘もオシャレで好きや
エンディング後もランペルとクラウダが冒険を再現してミュージカルやるっていうまとめ方も最高やろ
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:31:41.31 ID:tSgYW3e2p.net
ペーパーマリオRPGリマスターをSwitchで出して欲しいわ
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:32:19.85 ID:+w07e7Rw0.net
オリガミキングの戦闘もお江戸ランドくらいまではまあ楽しめんこともないで
その後は大して難易度変わらんしやること同じだしでゴミや
最終盤の切り絵みたいな敵はシステム良く活かしてて良かったんやけどな
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:32:53.67 ID:7YmxPLAK0.net
バッジシステムって個人的にすごい面白いんやけどなぁバランスは置いといて
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:33:24.54 ID:y3XZJ/B60.net
>>76
だからこそ縛りプレイが生まれておもろいやん
127: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:38:28.92 ID:WS2LxMF40.net
>>76
hp5にしてピンチでガンバル着けまくるという反則
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:35:04.68 ID:77t4U1ASM.net
wiiのやつ面白かったのにネットやと低評価多いから不思議や🤔
RPGじゃないからか?
105: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:36:45.52 ID:RJ9qIpoGr.net
>>89
ストーリーが陰鬱としとるからやないか?あと戦闘もターン制じゃなくなったのもあると思う
166: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:42:20.03 ID:gqSx3Lf80.net
>>89
戦闘がターンコマンド制じゃなくなった最初のペパマリやからそこで叩かれてる
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:35:05.64 ID:S/7eQ2qqd.net
137万本 マリオストーリー
191万本 ペーパーマリオRPG
423万本 スーパーペーパーマリオ
247万本 ペーパーマリオ スーパーシール
*87万本 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
312万本 ペーパーマリオ オリガミキング
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:35:37.96 ID:YSsQxLnT0.net
>>90
スペマリ売れまくっとるやん
発売当時はなんか賛否両論だったような気がするわ
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:36:57.43 ID:/nDphX1a0.net
>>96
RPGやりたかった層は不満やろうな
112: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:37:09.56 ID:m+fe9w9W0.net
>>96
映画でもゲームでも前作の出来がよかったら次回作は売れるんやで
あとWiiがヒットしたのもでかいやろな
113: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:37:14.91 ID:y3XZJ/B60.net
>>96
前作人気で売れるからやろ
前作の正当進化望んでた層からしたらそら叩かれるわって作品ではあった
118: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:37:26.80 ID:5FnW68ZE0.net
>>96
前作が神ゲーだったからだろうな
139: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:39:35.98 ID:0OzUtTDo0.net
>>96
ぶっちゃけハード依存あるし面白さの参考にならんやろ
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:35:20.15 ID:QgmTwAtA0.net
Wiiのスーパーペーパーはやってみるとおもろかった
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:35:24.97 ID:OmrNE+oM0.net
マリストしかしてないがガチでおもろかった
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/03(月) 10:35:25.84 ID:l6SuBW1+0.net
オリガミキングで軌道修正に成功した模様
復活する作品ってほんと珍しいで

コメント

  1. マリオストーリー好きな人はbugfablesがおすすめやぞ
    switchでもプレイできる

  2. 正当(正統?)進化ではないけど、それぞれ単体でみたらどれも良いゲームでは?

  3. オリガミキングは曲のレベルが高い
    カラスプは実況だけ見たけどボスが持ち物検査ゲーなのがクソだと思う

  4. スーパーペーパーマリオからディレクターが変わってる
    川出さんFEサイファ担当してから今何やってるんだろう

  5. スペマリはクソ面白いのにRPGじゃないからって脳死で叩いてる老害多すぎる
    Wii作品の中では5本指に入る名作だわ

  6. SwitchオンラインでマリオストーリーやってたらGCペパマリもやりたくなってきたわ

  7. カラースプラッシュは遊んだ人だけ批判してね
    良い作品なのにシールしか遊ばず批判してる人多すぎて流石に辛いわ

  8. ※2
    シールだけはエンディングみる前に飽きたわ、マリオゲー途中で投げたのもシールだけ

  9. シールがカラスプやオリガミレベルの出来だったら路線変更もそこまで叩かれなかったろうな

  10. ※5
    理由もなく叩くならアレだけど、RPGじゃないからっていうキチンとした理由があるのに老害とか意味の分からん煽りしてるキミの方が問題あると思うよ

  11. 最新作の評判がいいのにいつまで喚いてんだこういう層は
    シールはアレだったけどもう何年前よ

  12. ※10
    横からだけどそれ叩く理由として成立しとらん
    自分の好きなジャンルじゃなくなったな、で終わりの趣味嗜好の話

  13. ※10みたいなRPGじゃないからって理由だけで叩いてるのが多いんやろな
    シールが色々言われるのはまだ分かるが、他は作品として見たら普通に良作
    今となってはRPGもペーパーマリオシリーズの一ジャンルってだけやろ

  14. ※10
    あんたみたいな思考してる人沢山おるんだろうな…
    ゼルダ従来の一本道じゃないからブレワイは蛇足!って言ってるのと同等だぞ

  15. ※14
    蛇足→駄作

  16. そもそもGC版でネタ切れしたんだろ?
    路線変更はやむ無し

  17. 禁止令ってよく言われてるけど、そのへんを会社側が説明しないから本当に分からんのよ

  18. ※14
    めっちゃ納得の喩えだわ
    ゼルダやマリオなんてこれ言ったらどれだけジャンル変更してきたか。
    ゲームとして良作評価されてるのに、買う前からわかってるジャンル変更で叩くとか、ただの懐古厨でしかない
    そもそもペパマリにRPG要素が本当に重要かどうかも疑問。あの特殊なグラフィックのギミックをアクションやストーリーに活かしてる方がゲームとしては優秀だと思う

  19. まーたその話かしつけえなオタクは
    いつまでも味のしなくなったガム噛みたいならサードのゲームでもやってろ

  20. シール飛ばしてカラスプ出してたらそこまで評価下がることもなかった
    ボス系のギミック面白かったよ

  21. マリオ&ルイージが終わった今、マリオ系のRPGが無くなってしまった事が悲しすぎる…

  22. ペパマリの場合現場の作り手が試行錯誤した結果ああなってるというか上からのマリオ版権の都合であれはダメこれはダメの路線変更起きてるのが不満出やすいよね
    まあマリオキャラ使う以上は上の意向が絶対なのは仕方ないんだけど

  23. フラッグ全開放とルーシー未使用でクッパ撃破までやり込んだけどやっぱり前のペーパーマリオが遊びたかったと思った

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。