元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1505342159/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:35:59.82 ID:DrA6qjqN0.net
ソースはダイレクト
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:43:00.83 ID:y/eUZZuO0.net
期待してる
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:44:40.05 ID:CZPnUNPS0.net
見る限りは神ゲーだけど
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:44:59.33 ID:kg5069ql0.net
ロマサガっぽくて期待できる
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:45:58.10 ID:MWsys6a50.net
ロマサガ感強くてよかった
最初スーファミかよって思ったがこれは買う
正直ゼノブレよりも好き
最初スーファミかよって思ったがこれは買う
正直ゼノブレよりも好き
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:47:55.81 ID:WfNl5wC9M.net
まぁ、先行体験版がリリースさらるし。やってみればいいじゃない。
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:48:26.56 ID:Cn/77VV0d.net
最近のゲームはこういう2Dほとんどないからそれがたのしみ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:50:30.29 ID:F4sQ1jHT0.net
ロマサガ好きは買わざるを得ない
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:50:56.78 ID:yQ9Qln4E0.net
まったく期待してなかったけど
ロマサガっぽいと分かってやりたくなった
ロマサガっぽいと分かってやりたくなった
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:52:07.06 ID:IK8g/CbvM.net
まだまだ未完成っぽかったけどアイデアはいいなぁ
ブレブリみたいに世界観崩壊も無さげだし楽しみだわ
ブレブリみたいに世界観崩壊も無さげだし楽しみだわ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:52:07.42 ID:h129p5cT0.net
あの表現でFF5やFF6リメイクしてくれ
あの無理やり3Dモデルにしたリメイクよりよっぽどいい
あの無理やり3Dモデルにしたリメイクよりよっぽどいい
519: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 11:06:18.31 ID:jVAepAYH0.net
>>19
同じこと思った
同じこと思った
522: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 11:11:57.05 ID:Yn8NExhdp.net
>>19
あぁ^〜いいっすね^〜
あぁ^〜いいっすね^〜
526: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 11:15:35.27 ID:JdJTiiOA0.net
>>19
分かるわ、これでリメイクされたら最高やな
分かるわ、これでリメイクされたら最高やな
530: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 11:20:03.91 ID:WKPFIm700.net
>>526
この技術流用してSFC時代のRPGリメイクが理想的やな
ロマサガ2リメイクも悪くはなかったがこの形でも見てみたかった
この技術流用してSFC時代のRPGリメイクが理想的やな
ロマサガ2リメイクも悪くはなかったがこの形でも見てみたかった
539: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 11:27:25.51 ID:p8BhzD8P0.net
>>19
完全に同意する。
解像度高いとCGくさくなっちゃうんだけど、
オクトパスはちゃんとドット絵になってるところが好みだわ。
こいつのエンジン使って、FF4〜6リメイクしてくれ。
全部フルプライスでも買うから
完全に同意する。
解像度高いとCGくさくなっちゃうんだけど、
オクトパスはちゃんとドット絵になってるところが好みだわ。
こいつのエンジン使って、FF4〜6リメイクしてくれ。
全部フルプライスでも買うから
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:53:22.11 ID:OIZPFtsx0.net
ゲーム性も見た目もかなり大好物なんだが
思ってたより面白そう
思ってたより面白そう
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:55:02.44 ID:0s+i8RbF0.net
ロマサガっぽくて面白そうに見えた
サガはやっぱりデザインはこっち方面に行って欲しかったなぁ
サガはやっぱりデザインはこっち方面に行って欲しかったなぁ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:55:12.66 ID:IJ8067xz0.net
HD2Dええな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:55:17.64 ID:kg5069ql0.net
「試合」で強行突破しまくりな奴でてきそう
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:55:47.12 ID:TzgfqRSw0.net
体験版今日からだよね?
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:56:33.54 ID:ZeES/AA30.net
見た目凄く良いな
そしてNPCに対する自由度とか
8人分の楽しみ方とか
思ってたより良い感じ
そしてNPCに対する自由度とか
8人分の楽しみ方とか
思ってたより良い感じ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:56:56.95 ID:xxDDZ9nN0.net
スクエニの復活は割とマジでこれにかかってると思う
神ゲーに仕上げてくれ
神ゲーに仕上げてくれ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:58:28.47 ID:Y27nKtzj0.net
思ったよりかなり良かったわ
やっぱドットいいね
やっぱドットいいね
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:58:38.80 ID:LUMuiEyD0.net
フィールド上のキャラはSFCチックだけど
演出めっちゃ凝っててボイスも有り&8人の主人公選択
演出めっちゃ凝っててボイスも有り&8人の主人公選択
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 07:59:48.87 ID:ClsuKROrM.net
素直に面白そう
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:00:31.84 ID:xpno2lNF0.net
体験版で意見を聞かせて欲しいとかブレイブリーデフォルトでもやってなかった?
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:01:01.86 ID:IK8g/CbvM.net
>>51
同じチームだからね
同じチームだからね
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:02:01.56 ID:xpno2lNF0.net
>>53
そうなんだ、戦闘システムも似てたな
早く体験版やりたい
そうなんだ、戦闘システムも似てたな
早く体験版やりたい
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:01:44.96 ID:Y27nKtzj0.net
群像劇型になるのか8人固有のストーリーになるのか気になるな
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:03:14.60 ID:OCZNi8eva.net
>>57
スタートが違うって言ってたしラスボスは同じな予感
サガフロ路線も好きなんだけどね
スタートが違うって言ってたしラスボスは同じな予感
サガフロ路線も好きなんだけどね
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:05:27.75 ID:Y27nKtzj0.net
>>63
個別スタートを経て話が交わっていき、ラスボスに至る感じになりそうだな
そういうの大好きだから楽しみだわ
個別スタートを経て話が交わっていき、ラスボスに至る感じになりそうだな
そういうの大好きだから楽しみだわ
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:01:17.38 ID:nTfvzAmC0.net
これは買うわ
早く帰って体験版したい
早く帰って体験版したい
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:03:45.27 ID:e6GEYh5J0.net
俺の心には大ヒット
今の若い人たちに響くと嬉しいのだが、どうかなあ
今の若い人たちに響くと嬉しいのだが、どうかなあ
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:03:56.77 ID:epvAyA5f0.net
体験版ダウンロードできた
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:04:29.68 ID:vwukzINFa.net
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:05:51.02 ID:/zxcKQ3Ad.net
サガ好きにはストライクだろうな
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:06:01.15 ID:cqhi8Wc30.net
難易度が初代ロマサガやロマサガ2並に難しければ
youtubeとかでの配信も人気でそうなので
簡単にクリアできないぐらい難しければいいけど
youtubeとかでの配信も人気でそうなので
簡単にクリアできないぐらい難しければいいけど
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:06:17.36 ID:sICUn/hza.net
うおおお
体験版ドットすげーぞ
体験版ドットすげーぞ
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:06:32.62 ID:v5qSRLsw0.net
体験版の感想まとめといて
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:07:54.84 ID:epvAyA5f0.net
とりあえず踊り子でスタート
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:08:59.13 ID:cJsNq7mv0.net
>>84
レポ頼むぜ
レポ頼むぜ
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:08:52.58 ID:S7o+Zqp50.net
え、体験版どこ?
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:09:12.65 ID:nGGXx+WR0.net
>>88
もうすぐ発売の下の方
もうすぐ発売の下の方
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:09:53.27 ID:S7o+Zqp50.net
>>92
あざす
あざす
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:11:04.89 ID:cqzgITPld.net
オクトパスが売れたらブレイブリーサードは作ってくれるのかなぁ
でもセカンドのストーリーの続きとなるのは嫌だからなんか複雑だわ
でもセカンドのストーリーの続きとなるのは嫌だからなんか複雑だわ
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:11:35.48 ID:nGGXx+WR0.net
アンリアルエンジン4使ってるのかよこれw
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:11:50.50 ID:OIZPFtsx0.net
曲がいいね
スクエアだった頃の感じ
スクエアだった頃の感じ
103: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:12:37.88 ID:rPK0jGO10.net
ずっとこういうのがほしかったんだよ
すげえ時間とられそうだからできないけど…
すげえ時間とられそうだからできないけど…
106: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:13:54.02 ID:/ua6ytd00.net
とりあえずまじでこれは楽しみや
体験版これからやるで!
体験版これからやるで!
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:14:38.16 ID:4g9491kQ0.net
容量687MBだった
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:14:44.89 ID:epvAyA5f0.net
ストーリーが早速重い…
115: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:15:03.03 ID:IfrnaSm10.net
PS4に移植されるだろうなぁ
136: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:23:37.00 ID:KLOstk0Kd.net
>>115
Nintendo Switch専用言ってましたやん
Nintendo Switch専用言ってましたやん
116: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:15:14.75 ID:nEOfMf8Ld.net
剣士の方も重め
ロマサガの匂いがすごい
ロマサガの匂いがすごい
119: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:16:01.58 ID:Krdx4p6t0.net
これ思ったより面白そうだな
でもまだスイッチ持ってないから体験版出来ないわw
でもまだスイッチ持ってないから体験版出来ないわw
121: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:18:12.18 ID:DXjzgZ7R0.net
HD振動いいぞ〜これ
123: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:18:40.43 ID:vVZwMcoG0.net
ドアが開くところの振動急に来てびびったわw
127: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:20:09.06 ID:clsTambV0.net
HD振動やべぇ
133: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:22:22.40 ID:/ua6ytd00.net
グラの雰囲気は100点で実機でやると素晴らしすぎるな
ワクワクしてる
ワクワクしてる
137: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:23:43.22 ID:ix++beuV0.net
体験版セーブできるのな
じっくりやろう
じっくりやろう
139: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:25:45.17 ID:6qEaRCwn0.net
早速体験版オルベリクから始めたがBGMがいいねー
グラフィックも相まってSFC時代のスクエニゲーを思い出すわ
グラフィックも相まってSFC時代のスクエニゲーを思い出すわ
141: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:26:33.42 ID:scy3hnvs0.net
フルボイスか
143: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:27:15.56 ID:epvAyA5f0.net
戦闘はブレイブリーデフォルトの進化系感あるな
145: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:29:11.76 ID:DoYVJV4Y0.net
起動したらロゴにまさかのアクワイア
146: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:29:13.93 ID:9sdAiweX0.net
キャラドットでショボゲーと思ったけど
背景とか陰影とかなかなか凄かったな
背景とか陰影とかなかなか凄かったな
147: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:29:17.79 ID:W5+7YOLe0.net
スイッチ発売当初から期待してたから絶対買うわ
なんか昔のスクエニの雰囲気がして未だこんなゲーム作れるんかと思った
ff15とかいう売れてるからいいんですってプロデューサーの発言でスクエアはもう変わったんだなぁと
思ってたけどオクトパスはロマサガ感がすごい
なんか昔のスクエニの雰囲気がして未だこんなゲーム作れるんかと思った
ff15とかいう売れてるからいいんですってプロデューサーの発言でスクエアはもう変わったんだなぁと
思ってたけどオクトパスはロマサガ感がすごい
156: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:34:08.97 ID:ZeES/AA30.net
>>147
わかる
なんか良い時期のスクエア臭がする
グラフィックも良い方向で「使ってる」感がある
わかる
なんか良い時期のスクエア臭がする
グラフィックも良い方向で「使ってる」感がある
150: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:31:22.45 ID:q0X9pTzEM.net
いやいやこれはかなり凄い
こういうの待ってたんだよ
こういうの待ってたんだよ
154: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:33:42.80 ID:I1VBcZKCp.net
キャラはドットだけど背景はエフェクト盛り盛りで結構スペック食ってると思うよ
153: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:33:19.40 ID:epvAyA5f0.net
2Dじゃなかったら耐えられない展開
201: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:46:13.56 ID:uu0WYXED0.net
>>153
ドットだから、エグいストーリーができると…
ドットだから、エグいストーリーができると…
155: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:34:04.46 ID:ErkXzLB70.net
女主人公は酒場の支配人に肉体関係強要されてて小さいころから面倒みられてきた
158: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:34:57.93 ID:7eh6atdU0.net
これ主人公ごとに出来ることが違うってことは主人公変えて何周もやれってタイプのゲームなんかね?
162: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:36:26.04 ID:mLKO8nLD0.net
>>158
8人の主人公でクリアするとオクトパステッドが解禁されるよ
8人の主人公でクリアするとオクトパステッドが解禁されるよ
176: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:39:45.70 ID:7eh6atdU0.net
>>162
ライブアライブみたいに最後に主人公全員集合みたいな感じなら大喜びだけどそんな感じじゃなさそうだわw
ライブアライブみたいに最後に主人公全員集合みたいな感じなら大喜びだけどそんな感じじゃなさそうだわw
160: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:35:18.45 ID:WUli4DMB0.net
試合、誘惑だけでもすごいけど他の6人も同じクオリティの能力もってるんだろ?
すごくね?
すごくね?
161: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:35:35.35 ID:41mXjHPt0.net
誘惑押す前に相手のステータス見たいなこれ
要望に出せば直るかな?
要望に出せば直るかな?
169: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:38:18.36 ID:7eh6atdU0.net
>>161
後でアンケートとるってさ
つーかそのための体験版だからねこれ
ブレイブリーデフォルトとか仁王とかと同じで体験版で意見集めて修正してくパターン
後でアンケートとるってさ
つーかそのための体験版だからねこれ
ブレイブリーデフォルトとか仁王とかと同じで体験版で意見集めて修正してくパターン
163: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:36:55.72 ID:DXjzgZ7R0.net
誘惑したジジイ強すぎて草
164: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:37:04.06 ID:cqzgITPld.net
プレイヤーの意見が欲しいと言ってたし良いと思うよ
165: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:37:27.47 ID:810Yjh4j0.net
今回のPVでやっとタイトルの意味が飲み込めたよ
Octo(8を表す接頭辞)+path(道)+traveler(旅行者)
8人の主人公で8通りの旅路を作るって意味やね
ロマサガっぽいRPGやってみたかったんで期待しとく
Octo(8を表す接頭辞)+path(道)+traveler(旅行者)
8人の主人公で8通りの旅路を作るって意味やね
ロマサガっぽいRPGやってみたかったんで期待しとく
303: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:29:41.01 ID:yv8ldHmv0.net
>>165
なるほどなー
へんなタイトルだと思ってたらそういう意味だったのか
なるほどなー
へんなタイトルだと思ってたらそういう意味だったのか
166: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:37:38.66 ID:aNDrYFey0.net
この自由度おもしれーわw
村長気絶させたあたりで変な笑い出たわ
村長気絶させたあたりで変な笑い出たわ
170: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:38:45.01 ID:qQZzqtEd0.net
>>166
消え去る訳じゃないんだな
消え去る訳じゃないんだな
172: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:38:59.16 ID:bEITWxdJ0.net
>>166
2Dだからこそ出来る自由度ってあるからね
2Dだからこそ出来る自由度ってあるからね
168: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:38:13.32 ID:Ngx2nuoJ0.net
酒場前の女強すぎw
171: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:38:52.85 ID:7KnSjTdB0.net
村長の方が見回りより強くて草
174: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:39:31.98 ID:bGxq4DkHa.net
いいなあお前ら
俺も早く体験版やりてえ
こういうグラほんと好き
俺も早く体験版やりてえ
こういうグラほんと好き
177: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:39:59.58 ID:xpno2lNF0.net
ボイスオフが最初からあるのはいいね
179: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:40:41.89 ID:/ua6ytd00.net
あかん、想像以上にグラの質感良すぎるなのと
スーファミの頃のスクエニ感が半端ない
スーファミの頃のスクエニ感が半端ない
181: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:40:44.88 ID:7KnSjTdB0.net
自警団長強すぎだろおめーが山賊倒しに行けや
182: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:40:52.09 ID:OCZNi8eva.net
他の6人の固有は何になるのか
・試合
・誘惑
・
・
・
・
・
・
・試合
・誘惑
・
・
・
・
・
・
217: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:49:54.93 ID:9Lh69KHM0.net
>>182
リュックみたいなの背負ってるヤツいたから一人は売買じゃないかな
リュックみたいなの背負ってるヤツいたから一人は売買じゃないかな
184: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:41:28.35 ID:YfOBh1OZ0.net
曲いいね
188: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:42:07.29 ID:4g9491kQ0.net
バトル曲が昔のJRPGって感じ
189: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:42:35.94 ID:TJQUiwKAM.net
BGMはイトケンなのか?
192: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:43:04.62 ID:r7sxirjg0.net
曲は誰やってんだろ
かなりいいね
かなりいいね
187: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:41:56.17 ID:MbwO2GaDM.net
ロマンシングサガ4ってタイトルでも良かったんじゃね?w
191: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:42:52.36 ID:bEITWxdJ0.net
>>187
ノリ的にはほんとそんな感じ
いい意味で古臭さもあって正統進化って感じがする
ノリ的にはほんとそんな感じ
いい意味で古臭さもあって正統進化って感じがする
190: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:42:48.86 ID:nEOfMf8Ld.net
BDFFのスタッフなら、8人いることによる仕掛けみたいなことをやりそうな気がしてならない
なんか仕掛けないと気が済まない連中だからな
よくもわるくも
なんか仕掛けないと気が済まない連中だからな
よくもわるくも
193: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:43:43.52 ID:/ua6ytd00.net
ロードはクソ早いがもう2秒はやいと完璧
他のグラが完璧すぎて戦闘前の演出がなんかださいのが気になる
他のグラが完璧すぎて戦闘前の演出がなんかださいのが気になる
196: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:44:35.65 ID:AJqwUqMmM.net
グラがショボい…持ち上げられるタイトルじゃないだろ
202: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:46:29.62 ID:IK7NhBOea.net
>>196
ショボいって………ああいう絵本的な物に何を求めてるんだ
ショボいって………ああいう絵本的な物に何を求めてるんだ
231: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:55:07.03 ID:MbwO2GaDM.net
>>196
これをショボいって受け取る人に向けてはハナから作ってねーだろw
これをショボいって受け取る人に向けてはハナから作ってねーだろw
437: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 10:32:25.43 ID:CZSoh3Ue0.net
>>196
見る目がなさすぎ
見る目がなさすぎ
159: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:35:17.44 ID:Dya6JjBC0.net
ドットだから無条件で叩く奴らいるよね
ゲームの面白さとは無関係なのにな
ゲームの面白さとは無関係なのにな
198: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:45:15.04 ID:DXjzgZ7R0.net
敵のドット絵と最高だな。しかも動くし
199: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:45:18.34 ID:OIZPFtsx0.net
いいじゃん
めっちゃいい
めっちゃいい
203: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:47:00.30 ID:cJsNq7mv0.net
やってる人に聞きたいんだが
レベルアップ制?それともロマサガみたいなランダムステup製?
レベルアップ制?それともロマサガみたいなランダムステup製?
206: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:47:44.61 ID:/ua6ytd00.net
>>203
レベルアップ制
レベルアップ制
226: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:54:01.80 ID:cJsNq7mv0.net
>>206
レベルアップ制か
教えてくれてありがとう
レベルアップ制か
教えてくれてありがとう
204: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:47:28.46 ID:pBReibZ/0.net
スクエニまだこういうの作れたんだなって
210: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:48:23.60 ID:OIZPFtsx0.net
好きだった頃のスクエニっぽいというかスクエアっぽい
216: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:49:50.43 ID:dcdQt8SP0.net
初週10万は軽そう
218: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:50:05.56 ID:epvAyA5f0.net
イベントスキップ機能欲しいな
220: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:52:00.63 ID:m1i1IwG+0.net
スリは誰かのスキルである気がする
221: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:52:21.84 ID:r7sxirjg0.net
来年の3月頃かな多分
ゼノブレ2といい楽しみ過ぎる
ゼノブレ2といい楽しみ過ぎる
225: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:53:42.14 ID:kqDx+1ab0.net
これでドラクエ作ってくれよ
230: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:54:38.63 ID:Y27nKtzj0.net
ドラクエに求めていた真の形って感じ
2Dを今の技術で進化させたのがやりたいんだよ
2Dを今の技術で進化させたのがやりたいんだよ
234: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:55:43.51 ID:/ua6ytd00.net
今の技術駆使して2Dを進化させた感じは素晴らしいで。綺麗すぎて感動してるわw
241: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:58:54.08 ID:4g9491kQ0.net
昔のスクエニっぽいね
ただHPやSPの表示が小さくて携帯モードだとやや見にくいかな
ただHPやSPの表示が小さくて携帯モードだとやや見にくいかな
242: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:01:38.30 ID:bGxq4DkHa.net
>>241
そういう所もアンケート出せば修正してくれるんだろうな
いいゲームを作ろうとしてたブレイブリー初期を思い出すわ
そういう所もアンケート出せば修正してくれるんだろうな
いいゲームを作ろうとしてたブレイブリー初期を思い出すわ
249: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:07:33.60 ID:rLxQom270.net
村長をボコボコにするRPG
260: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:11:02.22 ID:JdJTiiOA0.net
>>249
早速切り掛かってしまってすまんな
早速切り掛かってしまってすまんな
255: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:09:59.10 ID:p8BhzD8P0.net
>>249
私が村長です
私が村長です
256: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:10:01.20 ID:bEITWxdJ0.net
>>249
そして警備団長にボコボコにされるRPG
そして警備団長にボコボコにされるRPG
258: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:10:24.91 ID:epvAyA5f0.net
支配人倒すのに回復アイテム全部使ってしまったわ
250: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:08:43.18 ID:GtExvpPip.net
いいねえ絶対買うわ
こういうドット絵でええんやで
完成品で楽しみたいから体験版フィードバックはお前らに任せるわ
こういうドット絵でええんやで
完成品で楽しみたいから体験版フィードバックはお前らに任せるわ
262: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:12:47.67 ID:RFfe07qP0.net
やっぱ2Dの手軽にできそう感はいいね
272: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:17:14.39 ID:7Ej7YWD70.net
戦闘もまあまあ面白いかも
ブーストでガードブレイクを狙うの優先するか、ガードブレイク後に大ダメージのためにブースト使うかってぐらいだけど
ブーストでガードブレイクを狙うの優先するか、ガードブレイク後に大ダメージのためにブースト使うかってぐらいだけど
278: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:19:09.97 ID:i8Ky88APd.net
329: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:39:24.26 ID:/ua6ytd00.net
>>278
消し飛ぶ時が気持ちよすぎ
消し飛ぶ時が気持ちよすぎ
293: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:26:17.56 ID:f4e4q7T50.net
踊り子終わったけどとりあえずかなりおもろいわ
とりあえず要望としてイベントスキップ機能だな
まぁ製品版じゃ付くだろうけども
とりあえず要望としてイベントスキップ機能だな
まぁ製品版じゃ付くだろうけども
300: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:29:11.83 ID:DXjzgZ7R0.net
>>293
マジ?
支配人倒して次の村きてから目的地見失ったんだが
マジ?
支配人倒して次の村きてから目的地見失ったんだが
315: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:32:35.54 ID:f4e4q7T50.net
>>300
スタッフクレジットで終わりかとおもったらまだ動かせるんかこれw
スタッフクレジットで終わりかとおもったらまだ動かせるんかこれw
299: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:28:56.55 ID:hpac1aeA0.net
元々ノーマークだったんだけど
今回かなり気になる存在になった
すごいロマサガ臭だw
今回かなり気になる存在になった
すごいロマサガ臭だw
301: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:29:18.64 ID:TKgpOIcv0.net
BDより音楽好みだわ
あと子供連れさられた母親倒すとかなんでもありだな
あと子供連れさられた母親倒すとかなんでもありだな
306: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:30:39.35 ID:uu0WYXED0.net
>>301
鬼畜すぎるw
鬼畜すぎるw
328: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:39:22.09 ID:epvAyA5f0.net
うん、このゲームくっそ面白いわ
333: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:40:54.16 ID:F5Qt64ys0.net
ちょこちょこ改善して欲しい所あるから要望だすかなー
でも総合点では文句なしの高得点だわ
スクエニのゲームで発売こんなに期待するのいついらいだろうか…
でも総合点では文句なしの高得点だわ
スクエニのゲームで発売こんなに期待するのいついらいだろうか…
335: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:41:42.24 ID:9RABan9F0.net
あれ? 近年のスクエニじゃ最高傑作じゃないの? おもしれぇ
337: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:42:43.46 ID:/ua6ytd00.net
つーか出来も含め買い決定してしまったから
あまり先を進めたくないジレンマw
あまり先を進めたくないジレンマw
344: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:45:28.57 ID:7Ej7YWD70.net
全員に決闘申し込むぐらいには面白いわ
352: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:47:58.16 ID:2AyBrRZJa.net
不満点あったらどんどん要望出せよ
このゲームに関してはそのための体験版なんだし
このゲームに関してはそのための体験版なんだし
366: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 09:54:51.54 ID:9RABan9F0.net
良いとこもちゃんと記述しておかないとな、ヘタに修正されて良いとこすら潰されたら困る
とりあえず音楽は一級品だわ
とりあえず音楽は一級品だわ
391: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 10:07:37.33 ID:Cn2mHjAua.net
オッサンがカッコいいゲームは良ゲーの法則が発動しそう
443: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 10:35:01.78 ID:SD8goATf0.net
やべえ面白いなこれ
212: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/09/14(木) 08:49:27.13 ID:szebUOg9d.net
体験版でこの出来
かなり期待値高いわ
これ買い決定だわ
来年の楽しみ一つ増えた
かなり期待値高いわ
これ買い決定だわ
来年の楽しみ一つ増えた
▼あわせて読みたい

【話題】「ニンテンドーダイレクト2017.9.14」『ゼノブレイド2』『マリオデ』発売日決定&ジョイコン新カラー&『オクトパス』体験版配信発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【期待】『プロジェクト オクトパストラベラー』東京ゲームショウ2017で映像出展&ステージイベント決定!!最新情報が楽しみだな!!!
コメント
HD-2Dの発想はいいね
スレでも言われてる通り一昔前のソフトをリメイクするのもよさそう
プリムロア使ってるんだけど領主様強すぎない?
町入り口のジジイが強いから連れって戦ってるんだけど`レベル4でブドウ4個持っていっても回復足りないんだけどもw
勿論ブーストでレベル4の踊り技一番下の単体攻撃のやつで毎ターン600ダメージだしてるんだけどぜんぜん死なねえ
どうやって倒すんだ~!
HD-2Dをグラしょぼいって・・・
ストーリーが糞にならなければいいだけだから
ストーリーだけはせめて普通レベルに仕上げてね
おねがい…
HD-2Dで聖剣リメイクしろよ
motherもこういう路線がいいな
※2
自分の倒し方を伝えとこう。レベルは4でも行けると思う。ブドウは5こぐらいかな。支援は踊り子楽屋入り口にいる手下。薙ぎ払いが便利。始まったら支援を使って周りの雑魚を潰す。その後、通常攻撃でブーストを最大まで貯める。貯まったらブースト一個使って二回攻撃でブレイク狙う。一ターンに一個貯まるから実質消費ゼロ。ブレイクしたらブースト一気に使って最大レベル単体闇魔法をぶっ放す。その後はまたブースト貯めに戻る。回復はギリギリでOK。あと敵がなんか特殊なアクションをしたら即防御。これでいけると思う。
↑補足
あと武器はシルバーダガ―。防具は頭だけ売ってるやつに変えた。
サクサク遊べるからすごく良いわ。
携帯モードとも相性良くてずっと遊んでた。
これでボリュームもあったら傑作になると思う。
165のコメみたら仮面ライダーディケイドの主題歌思い出した
スマン自己解決σ(^_^;
道具屋さんでブドウ買って対応した~
レベル5くらいで戦ったほうがいいね
遊んでみたらわかるけどグラフィック
キレイだよ~実写のミニチュアの上を歩かせてるみたいだった
音楽もストーリーもいい感じ 体験版落としてみなよ
HD2Dって概念が浸透したら業界少し変化するんじゃねって期待すら持ってしまう
絶対に売れるべきソフト。そういう意味ではゼノブレ2より重要な存在かもしれない
>7
指南ありがとう武器買うほうが良かったかもね
HD-2Dで過去作色々リメイクしてくれ
って要望だけは絶対にスクエニに送る
これはもう俺の使命だわ
細かいところは気になるところ多いけど、
シンプルなのとちょっと変なボイスのつけ方もあるけが
その辺がそこらの安価なDLと違って、引き込まれる感じはあるかな
まぁ音楽もグラも、良くも悪くも安定した普通さ
そこらのグラだけ宣伝だけよりは安心してプレイできそうではあるが。
体験版やったけどアクワイアの名前が出てきて驚いた
今プレイ中だが楽しいわー
サクサク進められるのはいいね
発表から期待してたし、このまま頑張って欲しいぜ
スレの196みたいな奴がスクウェアを勘違いさせFFをあんなふうにした
俺もプリムロゼで始めたけど、支配人様は妙に強かったなぁw
普通、こういうキャラって戦闘能力は低そうじゃん!?という先入観を打ち砕いてくれた
とりあえずレベルは5まで上げて回復ブドウを念のため10個ぐらいにして
村の入り口に居るお爺ちゃんがやけに強かったので連れて行って戦った
ブーストかけた全体闇魔法でとりまきを片付けてから、支配人様をブレイクさせつつ
単体闇魔法を当てまくって倒したな
しかしあのお爺ちゃん、RPG定番の、「ここは○○の村です」要員のくせに
なんでそんなに鍛えてるのw
リメイクリメイクうるせぇよ
アホばっかだな
何気に手間暇掛かるグラなのかも知らんけどこの路線はありだな
ドット絵ならではの想像力を喚起させる所とかエゲツない描写が可能になるとことか
大ヒットは難しいんだろうがそこそこ売れてこの形式が浸透すると良いな
雰囲気いいし、序盤のシナリオも面白かった
キャラの大きさと文字の大きさだけ気になる
アンケートで言っても文字の大きさなんて変わることない気がするが書いてみるか
リメイクいらんわ
そんなリソースあるなら新作に力入れてほしい
HD-2dの見栄えは凄くいい、それゆえのデメリットも散見されたのも事実で
ボリューミーでフルプライスなら買わないかな サクッと感ならありかも
FFはもうスクエニの癌だからなぁ
正直7のリメイクも期待はしてない、求めている物には絶対にならん
それはそれとしてオクトパスは買うよ
体験版めっちゃ良かった
細かいとことかは反応みて更に変えてくんだよな?アラアラみたいに
発売楽しみだわ
とりあえず体験版二人共クリア
非常に面白かったしBREAKやらで戦術やRTA方面でも楽しみ
シナリオがFEARってのもTRPG者としては久々に期待
マリオデゼノブレ2とともに楽しみが増えたわ
フィールドのグラが雰囲気出ていいんだよな
洞窟の滴り落ちる水とヌメリ具合がよく出てる
まだ剣士の途中だが、これはもう全然買いだな
非常に懐かしく「ゲームはこれでいい」と思わせてくれた
物語に雰囲気があるし、レスポンスもいい
今も必死に頑張っているであろう
スタッフにエールを送りたい
非常に素晴らしい出来です!
あの頃みたいに純粋に楽しかった!
DQB1+2,DQ11,コレとスクエニは良作を次々突っ込んでくるじゃんやるじゃん
セツナ…はまぁ…
途中で出てくるスタッフロール見たらシナリオ担当にFEARの久保田悠羅がいるw
「試合」コマンド選択した時、オルベリク側から「稽古をつけてやろう」と言ったほうが良い気がする
※24
同じ考えです。
見栄えはいいけど、意外と移動に制限が多くて(元々こういうものだったけど)現代だとメリットよりデメリットが目立ちかねないのは危惧してる
価格に関しても値段下げて間口広げた方が良いと思うんだけど、スクエニはフルプライスで来る気がするんだよね…
なにげSEがすごい好き
BREAKした時とか靴のコツコツ音とか
すごい心地良い
今のスクエニにこんなゲームを作る力が残されてたとは…
私もイベントスキップは希望だなぁ
しかしこれは期待できますわ
確かに良い感じだけど、こういうのばっかになったらお前らは絶対文句言う
※9
これ、夜中にポータブルモードで小説読む感覚でやるといいと思う
昼は子供がスプラ、夜はお父さんが昔のRPGを懐かしんでプレイ、みたいな
洞窟の雰囲気めっちゃ良くて好き
これは買いですわ
なんでも似たようなもん連発したら文句出て当然だが
今までの2DのRPGの要領で出来るのに
要所でフルボイスだったり所々HD振動が使われてたり新鮮だった
ショップで売買したときの「ジャラララ・・・」的な振動が個人的にお気に入り
この形での過去作リメイクは厳しいだろうな、作って欲しいのはわかるけど
これはただ見た目が良いんじゃなくて誘惑やら試合やら、モブとの接触を高めて自由度を広げて、ロールプレイングさせてるからちゃんと面白そうなんだよ
これをやっとわかってくれたのにシナリオがいい、思い出深いからという理由で過去のブランドにしがみつくのはもったいない。
シナリオもユーザーが引かない、ロールプレイのまま浸れるシナリオにして欲しい
※35
一々後ろ向きだね
正直期待してなかったのにかなりハマりそうだ、楽しみ
ドット絵世代じゃないからかなあ…
なんかやりたいと思わない…
でもそういうキッズ向けにははなから売ってないんだろうな。
とりあえず体験版やってみようかな
扉開ける時のHD振動が好き。
これの戦闘は、味方もPT組んでからが本番だな
ゲームの不満点はアイテムの効果説明が無い事くらいか
まぁ昔はそれが普通だったけれども
そりゃ色んな方向性の面白いゲームがあったほうがいいから
コピーゲームばっかになったら文句言う人は出るだろうけどそれがどうだというのだろう
ドラクエはドットじゃなくてええからアニメ絵路線に入って欲しい、アニメっつっても萌えとかじゃなくてDB的な
ニワトリのグラフィックに密着してると声がちゃんと聞こえたりと細かいところに芸が仕込まれてるのはすごくいいなあ。
それはそうとしてオルベリクで最初に山道行ったとき技の出し惜しみしたせいで鼠の集団にボコられまくったわ…w
正直グラフィック余りにもよくできててビックリした
3DSのシリーズから一気に垢抜けて、トップクラスのゲームにも負けない魅力を感じた
※43
スーファミ世代じゃないとあんまり引かれないみたいだね
身内もやっぱりドットに馴染みがない世代だから興味なさそうだった
でもそんな身内もブレイブリーのレベル上げとかはめちゃめちゃはまり込んでたし、とりあえず新しいアートとして考えて体験版やってみたらどうだろう?
今作ドットってだけじゃなくロールプレイングとして優秀そうだし。
これはフルプライスで文句ないゲームだろ
これをDLゲーム的に2000円でとか思ってる奴はグラがしょぼいって書いてるアホと同レベル
まぁ、グラガーはPS4でいいんじゃない?って感じかな こういう毛色が違うのを喜ぶスイッチのユーザーとは別ってことで
なんというか人形用の街で自分の分身たる人形を操作するという、
ミニチュア感溢れる感じがしていいのよね。親しみやすさがあるというか、
昔ながらのTRPGっぽさもあるというか。
それでいてストーリーはなかなかハードっぽくて戦闘も王道RPG系で、
遊びやすくやり応えある、なかなか良い仕上がりじゃないかな
RPGの肝といえばストーリーなわけだが、まじでくそじゃなくてよかった
スクウェアにありがちなわけわからん感じじゃなくてわかりやすい
完全にダークホースだよな。
swicth買ったおっさん層にバッチリ来てるんだよ。
逆にコメントのドット絵世代じゃないから、ピンとこないってのはハッとさせられた気分。
多分グラガーって言ってる奴も、テレビで言えばこの時代にアナログ放送みたいな感覚なんだろうな。
良い点に気づかせて貰ったわ。
ただ、このゲームは売れると思うよ。口コミで広がってジワ売れパターン、実況にも向いてる。正直、ゼノブレ2よりPVみてワクワクした。
神ゲー製造機かよ!!!
スーファミやってた頃将来はこんな風にゲームって進化したくんだなとボンヤリ思ってたものが形になった感じがする。
ノスタルジーもありありだけどこういう雰囲気良いな。
変に3Dにするんじゃなくてこんな感じでポケモンも出せばいいのに…
スクエニにまだこんな力があったとは……ていうのが正直な感想、ドット絵と生々しいストーリーがいい感じ。途中でグダグダにならなければ神ゲーになる可能性はある。
セーブデータ3つじゃ足りないな
今回2つのストーリーを平行して進めたから、製品版だと最低8個は欲しい
アンケートあったら書いとくわ
ゼノブレガーに意味不明な懐古が加わったか
久保田悠羅さんってTRPGのシナリオでも、
アリアンとかで色々な仕掛けするんで期待だ。
とりあえず体験版落として様子見と思ってたが、みんな良い感じの批評コメしてくれててありがたや。
これは帰宅後すぐやらねば
剣士で体験版の範囲クリアしてみたけど、下手な修正しなければ神ゲーだろう。
子供向けに作ってないストーリー・セリフが良い感じでハマる。
体験版の時点で既にボイスも良い!
ロマサガはやってないが、話の重さ的にはヴァルキリープロファイルを思い出した。
個人的にはデコイ・オクトパス登場待ってます。。。
画面や雰囲気は面白いが、世界観に目新しさがないな
ロマサガやFFと同じだ
あと個人的にセリフボイスがいらない、2Dなんだからそこもプレーヤーの想像力に任せたほうが良いのに
※64
アンケート取るらしいから書いてきな。ボイスのON/OFF機能が欲しいって書けば分かると思うぜ。
これUE4で作ってんのね
ドット絵のRPGならラジアントヒストリアの方が完成度高いんじゃないフルボイスだし
みんな言ってるけどイベントのスキップが欲しい
細かく言うとこのシーンだけ見たいとかのためにR+Aで早送りでチャカチャカ進んで
-ボタン押してBで完全にすっ飛ばすみたいに二種類欲しい
開発中だからなのかわからんが
宿屋と店が扉だけで完結してるのが寂しかったな
サクッと手っ取り早くて便利かもしれんが、もうちょい作り込んで欲しい
グラガーグラガーって言う人は現実と向き合えない人だから…
ドット絵世代じゃないけど、レゲー好きだからすっごい楽しみ
スーファミのドットはこんなに細かくなかったからPS、SSレベルのドット絵だと思う上にも書いてるひといるけどヴァルキリープロファイルくらいのレベル
最近のRPGのストーリーが茶番にしか見えないと思ってたけどこれやってみて3Dだからってのもあるんだろうと思った
冒頭の夢のシーンとかラストのシーンとかも3Dだとくさすぎて無理だったかも
ドットの表現力の限界が良いように働いてると思う
体験版クリアしました。とても良かったです。世界観も良かったですし、ストーリーは重い感じですが引き込まれました。それとドットなのに、立体的で不思議な感じです。戦闘もサクサクしてますし、製品版も期待出来そうですね。不満と言えば会話のスキップ昨日は欲しいかもです。細かい事なんですが、ダッシュが操作しにくい様に感じたので、そこが改善されれば良いなぁと思いました。
※72
簡単な3Dモデルにドットシェーダー貼ってるだけだからね
実際動いてるのは3Dモデルだよ
※71だったわ
子供の頃に従兄弟が夢中でプレイしてたRPGの雰囲気に似ている。俺も夢中になってプレイ画面見てたっけな。
3Dゲームが当たり前になった今の人達には刺さらないかもしれんが、少なくとも自分は体験版プレイして刺さるどころか胸をドリルで貫通された様な思いがした。
光の当たらない真っ暗で見えない場所に宝箱を発見して「あっ、これ探索難しいやつだ」と本能的に察した
※68
マジでアンケ書いたほうがいいぞ
ブレイブリーの時もその手の要望受けてバトルスピード調整とかの機能追加されたからな
表現力を駆使できるゲームスタイルは重いストーリーには向いてるよね
変にff15やブレイブリーみたいにクドイ話にされるのは嫌だけど。
そのあたり自分の想像力だから多少臭いストーリーでも理不尽でさえなければマッチする
若者でも雰囲気はいいから人気が出ればワンチャンあるんじゃないか?
3Dグラフィックで自分で何もかも操作できるようなゲームでは味わえない面(自分の頭で考える楽しみ)もあると思うよ
これアンケートはどこから出せるの?
ドット絵世代のオッサンだからこういうの歓迎するけど
キャラの動きに安っぽさを感じちゃうな
それと世界観やストーリーはもうちょっと明るくしたほうが良かったかも
売れるかどうかは価格次第だと思う
6以前のFFはこれでリメイクして欲しい
これからやる人、HD振動楽しいからジョイコンでのプレイがオススメ
体験版終わらせて
さて、本編はいつ出ると思ったら来年かよ!
確かに面白くて没頭してしまったが
イベントシーンになるたびに暗転するのが気に入らないな
イベントプログラム直して欲しい
面白いから早く続きがやりたいわ、懐古的な感想になるが
システムのこだわって欲しいところにこだわってくれてるって感じ
※72
わかる、男主人公やって冒頭のシーンのノリとかベタだな・・・って思ったけど
もしリアルなキャラだったら更に「うっ」ってなってたと思う
ノリに応じて、実写だときついけど漫画ならOKとか
漫画だときついけど小説ならOKみたいな感じなのかな
凄い良いゲームだとは思う
ただぶっちゃけドットはもう飽きた
だからと言って3Dポリゴンにしたら古参に叩かれるから可哀想
※87
初報から分かってる情報で3Dポリゴンにしたら古参に叩かれると何言ってんだ
ポケモンに向かってポケモンじゃなければ良かったとか言ってるレベルだぞ
※87
ブレイブリーのスタッフだし3dでもそこら辺の雰囲気は守れそうだけど
ただセカンドで暴走したのは本人達も反省点に踏まえてるだろうしココまで露骨に懐古向けにしたのは製作方針として初心に帰る意味もあるんじゃないだろうか
体験版終わったけど期待大だな。これは買ってしまうわ。
今どきわざわざ2Dっぽく見せるのがこれほど面白いとは…
シナリオも良い感じだし、サブイベントも主人公によって解き方が変わるものがあるってのも良い。全体マップはさほど大きくなさそうだが、内容は濃密になりそう。
ダッシュ操作は不満だからアンケートに答える事にしよう。
イカとタコがswitchの柱になったらいいですね。
個人的にはボイス無しで制作費を抑えて、価格を安く設定してもらえてたら良かったかなあと。ボイス有が好きな人も多いでしょうから賛否あるだろうし、既に実装済みの演出を削っても制作費の削減にはならないので言う意味もないことなのですが…
こういうのは事前に大まかな制作費と売価を織り込んだ上で作るからボイス無くしても売価なんて下がらないと思うけど
グラってなんだろうね(哲学
それはそれとして、初報時はそこまでじゃなかったけど、今回のPV見て面白そうだと思った。
これは買いだろうな。
グラフィックや音楽もいいけど試合や誘惑のシステムに可能性を感じるわ
村人に喧嘩売ってよさげなアイテム手に入ると嬉しい
そういうのって単純だけど楽しいわ
セーブのお兄さんに意味を意味出せるストーリーなら神
2人の主人公どちらも恨みを晴らすために旅をするという陰湿なストーリーが嫌い
画面も暗くて見にくいし
なんでこういう闇の深いRPGにするのかな
ブレイブリーデフォルトが王道RPG(かつてのFFみたいなの)を目指してたのに対し、オクトパスはちょっと変化球なRPG(かつてのサガみたいなの)を目指してる感じなのかな?とは思った。これもまたブレイブリーみたいに体験版5回くらい出して調整していくのかね
しかし主人公が8人いるから8本足からのオクトパスでもあるんかな……youtubeで1月の発表会の外人のリアクション動画見たらこのタイトルで爆笑してたけど大丈夫かなあ……
※96
あれ気になるよな。ダンジョン奥のボス手前にも突っ立ってるのはワロタ。
体験版なのは分かってるけど、ほかの要素がこれほど完成度高いからな。
あのお兄さんにも何か裏があるのかと思ってしまう(笑)
※98
前もどっかにあったけど
octoが8つのって意味の接頭辞でpathが人の道って意味だから8人(それぞれの)道って意味よ
いまいち面白さが分からない
画面が綺麗になっただけの昔のRPGって感じ
これやるんだったら他にもやりたいRPGいくらでもあるわ
アンチなのか若者世代なのかわからんけど、もし後者だったらひっそり胸にしまっとけ、ただのネガキャンにしか見えない。
懐古作品なのは間違いないから体験版でつまらなければ言う通り他の作品やってればいいと思うよ。
最近いいRPG出なくなってきてるから自分は買うけどね
これ支配人戦で負けるとイベントスキップできないのクソじゃない?
どんなに感動するイベントでも2回目以降だったらスキップしたくなるよ…
良くも悪くも懐古厨好みのゲームだよね。やっぱ昔のスクエニが持ち上げられるっとことはよっぽど今が酷いんだなってはっきりわかったわ。
今体験版プレイ途中なんだけど、戦闘中に微妙に画面が揺れてるのと、移動時戦闘時問わず、画面端が暗い(主人公にライトを当てた感じと言えばいいのか)が気になる点かな。
後にアンケートも実施するらしいし、その辺りちょっと意見しとこうかな。
ドットだからどうとか言うのは殆どアンチだろ
若者世代でもドット好きが居るしわざわざドットだからダメとか言う必要がない
そもそも画面が綺麗になった昔のゲームって今の3Dゲーにも言えるからな
スクエニのゲームはもう絶対レビュー見てから買うと決めてたがこれは発売日に買っちゃいそう
新ドット絵ゲー時代の到来やぞ、これは(興奮)
コメントでリメイクいらねー新作を~とか書いてる人いるけど今のスクエニって
新作が軒並み期待できないあら安定した面白さがあるリメイクを望む声が多いんやぞ(悲しみ)
確かにサガ感はすごいけど、サガとは違って住民とかもイベントフラグの使い捨てじゃなくてゲーム攻略そのもののキーとなりそうな感じがして良さげ
何が言いたいかと言うとサガよりキャラを大事にしてるイメージだ
雑魚戦もうちょっと改善してほしいな
先手とれるようになったらモグラたたきのごとく気絶させ続けるだけの作業
ノーリスクだけど半端に体力も高いから時間がかかってただ面倒
octopathがそれぞれの主人公の頭文字になってるとかありえそう
ちょうど8文字だし
個人的には良かったけどいくつか不満点をあげるよ。
・BボタンダッシュをONOFF式から長押し式にスイッチできたらいい。Nintendo Switchだけにw
・バグがなんか多い気がする。普通にプレイしただけで2回異常にバグりました。瞬間移動、自由落下、もうカオスです。普通にやっていても起こります。
不満はこれくらいかな?
Twitterで#オクトパストラベラーのハッシュ検索してみ
改善すべき点がどんどん出てきてて現時点での評価は下の中あたりだぞ
俺もすごく期待してたけどいざ触ってみたら即飽きそうな印象を受けた
※113
というかここの製作チームはそれをフィードバックするために体験版リリース→アンケと言う方式でずっと作ってる
ブレイブリーセカンドで悪い影響でたから今回はツイッター未確認かも知れないけど、不満がある人にこそその不満点を具体的に書いて貰ったほうが良い
HD-2Dやばいわ…下手なHDより圧倒的に綺麗だわ…