元スレ: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1615519492/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 12:24:52.00 ID:hIjItD9id.net
ソフトの数やシェアは負けてたけど質はすごく良かった思い出
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 12:27:28.45 ID:Uwv6yuiL0.net
GCはカプコンが頑張ってたイメージ強いな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 12:28:46.69 ID:Bm/dfLSi0.net
GC名作ある?
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 12:55:12.59 ID:+mTAoTXPH.net
>>3
大量にある
大量にある
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 12:29:46.54 ID:AXBNxbO90.net
みんなでワイワイ集まってやろう的な感じだったなぁ
その分印象めっちゃ強いハード
その分印象めっちゃ強いハード
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 12:37:22.11 ID:1RSph5nXp.net
バテンカイトス
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:06:06.03 ID:OlHhKFrka.net
ゲームキューブは任天堂よりもセカンドやサードの方が名作が多い
ペーパーマリオRPG、ファイアーエムブレム蒼炎、カービィのエアライド、
スマブラDX、テイルズオブシンフォニア、ガチャフォース、バイオ4等
ペーパーマリオRPG、ファイアーエムブレム蒼炎、カービィのエアライド、
スマブラDX、テイルズオブシンフォニア、ガチャフォース、バイオ4等
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:09:44.14 ID:YjKBpdzBa.net
64DDはちょっと気になってたけどすぐ終わっちゃったな
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:16:36.54 ID:o5kl4Tt9H.net
>>12
インターネットの常時接続がまだ広まってなかったから仕方ない
インターネットの常時接続がまだ広まってなかったから仕方ない
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:13:18.55 ID:rYh3BbK+0.net
今のSwitchの基礎になってるタイトルが多い
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:26:19.28 ID:LEJ2drbtM.net
バイオハザード0は良かった
ピクミンはスルメで延々遊べるしな
やっぱ対戦だと64GCがベストだった
ピクミンはスルメで延々遊べるしな
やっぱ対戦だと64GCがベストだった
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:27:53.31 ID:VDqwZFIEr.net
駄作とは思わんけどやたら値崩れしてたのは何だったんだ風タク
当時1000円ちょっとで買えたよな
当時1000円ちょっとで買えたよな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:30:40.47 ID:2kRuRWYQa.net
>>22
予約先着特典で時岡の裏ディスクが着いてたんだけどそれ目当てで買われて本体が暴落したのかな
風タクの内容自体は船移動とタライホースが面倒だってのはあるけど
予約先着特典で時岡の裏ディスクが着いてたんだけどそれ目当てで買われて本体が暴落したのかな
風タクの内容自体は船移動とタライホースが面倒だってのはあるけど
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:27:54.15 ID:2N/jiyGsa.net
GCの名作代表のピクミンを何で誰も挙げないんだ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:30:08.56 ID:uy8oDHFGM.net
>>23
1派と2派で骨肉の争いが起きるため
1派と2派で骨肉の争いが起きるため
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:28:16.98 ID:2kRuRWYQa.net
メトロイドプライムも良かったけど操作感はWiiのリモヌンがベストだった
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:30:49.64 ID:uy8oDHFGM.net
>>24
バイオ4もwii版の出来が抜き出てるな
バイオ4もwii版の出来が抜き出てるな
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:37:36.69 ID:eKyRiFgW0.net
GCはチュンソフトが中央サーバー依存じゃ無いオンラインゲーム出してたな
常時接続や低消費電力化が普通になった今こそあれリメイクしてほしい
アプデで追加シナリオとかも普通になってるし
常時接続や低消費電力化が普通になった今こそあれリメイクしてほしい
アプデで追加シナリオとかも普通になってるし
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:43:46.73 ID:2kRuRWYQa.net
>>30
ホームランド懐かしい
本体をサーバーにするっていう当時はよくわからずプレイしてたな
PSO2とかも買ってたから無駄にモデムアダプタが余ってるわ
ホームランド懐かしい
本体をサーバーにするっていう当時はよくわからずプレイしてたな
PSO2とかも買ってたから無駄にモデムアダプタが余ってるわ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:40:09.25 ID:Mr3BKKqHF.net
チュンで思い出したけど中村がテクテクの作り直しをしてたやん?
あれはまだ続いてんの?
あれはまだ続いてんの?
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 13:52:16.68 ID:ZsrQD6130.net
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 14:07:47.06 ID:G7gjlWzP0.net
ガチャフォースの新作……なんて贅沢は言わない
せめて移植されんかなー
せめて移植されんかなー
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 15:07:38.01 ID:5uSUSaZE0.net
ダチに借りてマリオ64マリカ64は遊び倒したなー。
ワンダープロジェクトJ好きだったんでJ2もやりたかったけど持ってる奴いなかった。
ワンダープロジェクトJ好きだったんでJ2もやりたかったけど持ってる奴いなかった。
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 16:37:53.87 ID:9azKyGFBM.net
f-zeroのために買った
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/12(金) 19:34:35.20 ID:juXhapuB0.net
一番の名作はバイオ4だな
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/13(土) 00:11:31.88 ID:7z4c7+wwa.net
バテンは1のストーリーと登場人物
2バトルシステムを融合したら最高
2D絵のフィールドは綺麗だけど見辛いから賛否あったな
世界観の絵作りはこの頃から凄かったモノリス
2バトルシステムを融合したら最高
2D絵のフィールドは綺麗だけど見辛いから賛否あったな
世界観の絵作りはこの頃から凄かったモノリス
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/13(土) 21:25:37.34 ID:oT9hmbq30.net
爆ボン1面白かったなぁ、これじゃないと言われればそれまでだが…
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/14(日) 12:31:36.12 ID:KsPBtUlK0Pi.net
友達の家で遊んだマリオカートは良い思い出
まあ、友達と遊んだならトランプとかでも楽しかった記憶だけどさ
まあ、友達と遊んだならトランプとかでも楽しかった記憶だけどさ
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/14(日) 15:46:31.27 ID:z0hsr/pMMPi.net
ハード別、任天堂の主な新規タイトル
FC ドンキーコング
FC スーパーマリオブラザーズ
FC ゼルダの伝説
FC メトロイド
FC Drマリオ
FC マリオゴルフ
GB 星のカービィ
GB ポケットモンスター
SFC パイロットウィングス
SFC F-ZERO
SFC マリオカート
SFC スターフォックス
SFC ヨッシーアイランド
N64 スーパーマリオ3D
N64 ゼルダの伝説3D
N64 マリオパーティ
N64 マリオテニス
N64 どうぶつの森
N64 ポケモンスナップ
N64 大乱闘スマッシュブラザーズ
N64 マリオストーリー
GBA メイドインワリオ
GBA リズム天国
GC ピクミン
GC ルイージマンション
GC メトロイドプライム
DS 脳を鍛える大人のDSトレーニング
DS トモダチコレクション
Wii Wiiスポーツ
Wii Wiiフィット
Wii ゼノブレイド
WiiU スプラトゥーン
N64時代の新規タイトルがいつ見てもおかしい。ゲーム史の特異点。
FC ドンキーコング
FC スーパーマリオブラザーズ
FC ゼルダの伝説
FC メトロイド
FC Drマリオ
FC マリオゴルフ
GB 星のカービィ
GB ポケットモンスター
SFC パイロットウィングス
SFC F-ZERO
SFC マリオカート
SFC スターフォックス
SFC ヨッシーアイランド
N64 スーパーマリオ3D
N64 ゼルダの伝説3D
N64 マリオパーティ
N64 マリオテニス
N64 どうぶつの森
N64 ポケモンスナップ
N64 大乱闘スマッシュブラザーズ
N64 マリオストーリー
GBA メイドインワリオ
GBA リズム天国
GC ピクミン
GC ルイージマンション
GC メトロイドプライム
DS 脳を鍛える大人のDSトレーニング
DS トモダチコレクション
Wii Wiiスポーツ
Wii Wiiフィット
Wii ゼノブレイド
WiiU スプラトゥーン
N64時代の新規タイトルがいつ見てもおかしい。ゲーム史の特異点。
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/14(日) 15:54:33.58 ID:YL9R+hGH0Pi.net
バイオハザードのリメイク1と0と4のためにGC買ったようなもん
コメント
印象や記憶に残るソフトが多かったし
それが今のSwitchに繋がってるから出した意味はあったよな
64はスマブラとどう森を生み出した功績があるな。
Switchでシリーズをコレクションとかにしてひとまとめにすれば結構売れると思うんだけどな
GCはガシャポンウォーズとかヒカ碁とか版権ものも結構良かったような
カスタムロボとかいう超絶名作、何故か続編が出ない。
※5
精神的続編がSwitchに出たから…
バンカズ2作品とも名作すぎた
ガチャフォースと動物番長はまじでリメイクされるべき。
ルイージマンションとピクミンのグラの衝撃やばかった。
ギフトピアとか結構面白かったなあ
バンジョー&カズーイ ゲームキューブには出なかったのは意外
あの後Microsoftから売却されてたんだよな
テリー
リュウ
パックマン
ソニック
ロックマン
ワリオ
ダックハント
リドリー
デイジー
キングクルール
むらびと
オリマーなどのスマブラSP名前に出てたんだよな
カービィのエアライドやバンジョー&カズーイを
ニンテンドースイッチオンラインで遊べるようにして欲しいよな
Nintendo 64+ゲームキューブのオンラインでるのまちがいないだろ
GCの思い出ソフトFFCCを丁寧にぶっ壊してくれたスクエニェ…
ギフトピアが好きだった
64はマザー3の為に本体買ってTO好きだからオウガ64だけソフト買って話が面白くなくてクリア出来なかった思い出しかない
※10
何言ってるのかわからん
SPじゃなくてDX?
不思議のダンジョンシリーズの難易度やゲームバランスに関しては
シレン2が一番好きだったな
風タクは予約した時点で時オカ貰えるとかいう謎システムも悪い
まさか付いてくるんじゃなくて予約同時手渡しとは思わんかったよ
ルイージマンション
マリオサンシャイン
カービィのエアライド
スマブラDX
この辺りは特に初見の感動が大きかった思い出。あとペパマリRPGも大好き。
他にもマリオテニスGC・ダブルダッシュ・ポケモンコロシアムも好きやった…思い出したら久々に遊びたくなってきたな
ピクミン、ルイージマンション、風のタクトといまでもよく遊ぶ名作が多かった
スマブラも1番遊んだのはDXだと思う
つーかね、任天堂って名作出さなかったハードないんだよ
すごい話だけど
この理論でいったら十分wiiuだって名作揃いだからね
買った人はそれなりに元取るくらいには遊べたはず