【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】『テイルズオブシンフォニア』ってゲームおもろい?

17 件のコメントがあります
雑談・何でもあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665737458/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 17:50:58 ID:I3hX7erur
Switchでリマスター出るから買おうか迷うんだが
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 17:52:27 ID:zWbJoUZe0
普通ファンタジアやるよね
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 17:52:42 ID:aeNWuLBv0
ファンタジアやれ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 17:53:18 ID:I3hX7erur
おもしろくてすぐにプレイ出来るんならやりたいが
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 18:00:36 ID:IlXl5iEWM
>>6
別にシンフォニアからでもええで
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 17:55:03 ID:GL6Kor3L0
当時は面白くて何周かしたけど、流石に今やっても戦闘ダレそう
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 17:55:26 ID:27EIlYBC0
プレセアに萌える
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 17:55:51 ID:8vFJPyPO0
リメイクしてくれよ

11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 17:59:20 ID:ULC8iSsMM
シンフォニアはぶっちゃけ名作だから買え
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 17:59:33 ID:Jp4pQaSI0
長くてだれる
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 18:01:04 ID:Y0PNeQXe0
これはネタバレやけどもう1人の巫女である赤髪の剣士が主人公とくっつくぞ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 18:03:12 ID:B/29QtlOa
イッチはなんのテイルズクリアしたんや?
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 18:05:18 ID:SnWODeWsr
>>16
エクシリアやで
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 18:08:06 ID:M4yju1EPp
>>19
あれ終盤の展開意味不明だったやろ
あれよりストーリーしっかりしとるしええで
フリーランないのは野暮ったく感じると思うが
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 18:03:26 ID:Xteanr+R0
中学んときに8周くらいしたけどぶっちゃけテイルズで1番良いとは言えんよねシンフォニアって
なんか惜しい
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 18:04:06 ID:xKXM+L2y0
エターニアにしろ
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/14(金) 18:05:31 ID:M4yju1EPp
最初にやったテイルズだから思い入れのバイアスあるけど新規に入りやすいタイトルやと思うで
D2やX2ほど戦闘ピーキーじゃないしRやBほどキャラや展開が尖ってないし

コメント

  1. 話はどろっどろだけどしっかりしてて滅茶苦茶面白い
    1番ではないけどトップクラスに面白いテイルズ系統ではある

  2. 面白いよ
    テイルズシリーズの中では比較的難易度が低いから初心者におすすめ
    テイルズとはどんなゲームなのかを知ってもらうのに1番適したベンチマーク的な存在だと思ってる

  3. スマブラに出すならロイドかルークかってくらいには代表的な作品だな
    個人的にも思い入れあるわ

  4. 今でも一年に一回はキューブ出して遊ぶ位好きだわ

  5. ちゃちな人形劇に隠れてるけど話重すぎて笑えてくるんだよなシンフォニア

  6. 大人で初見なら楽しめないと思う
    話の本筋は面白い設定だけどキャラクターの台詞回しや演出が稚拙で驚くほどつまらない
    戦闘も今の時代では単調で爽快感に欠ける
    小中辺りの成長途中でゲーム体験が少ない年齢の時に経験してないとプレイが苦痛だろう
    セールで半額になるのを待った方が良いよ

    好きな人は思い出補正で好きだと話してるだけでゲームとしてのレベルは低い

  7. セリフやリアクションとか、表現がテンプレートファンタジーアニメをコンピューターゲームでやりました
    だからな。
    ってか、テイルズシリーズ(スタオーシリーズとかも)ってむしろそういうタイプの方が多くない?

  8. GC独占だったな、数少ないディスク2枚組のソフトでもある。

  9. ちなみに、GCとP何とかではオープニングの唄が違う。

  10. ※9
    PS2版の歌も好きだけどGC版のほうがアニメと合ってる

  11. 思い出の中では神ゲー

  12. 今からやるとなると戦闘がな
    フリーラン出来ないのは辛い

  13. ああ、これ当時ナムコはGC独占と謳い任天堂にテイルズverの特装GC用意させながらもPS2に後発移植して恩を仇で返し、しかもそれが多数の新ボイスいり「完全版」で、しかもじつはボイスデータ自体はGC版にも入っておりただマスクされていただだけというオチ付
    当時の公式サイトでも堂々と「PS2に移植希望」の声を載せ、スタッフの吉積が「(GC版「テイルズオブシンフォニア」発売後に)今新しくボイスをとっています。これが何の意味かわかりますよね」「ゲームキューブ版のテイルズオブシンフォニアは任天堂さんも(シンフォニックグリーンのGCを用意するなど)がんばってくれたが、プレイステーション2版の方が勢いが強かったかな(笑)」など発言するなど任天堂とGC版を購入したユーザーを小馬鹿にした発言もあり、最初からナムコが任天堂に恥を掻かせるためだけに出したモノという因縁のタイトル
    しかも今作はPS3移植版を「不完全版」としてswitchに移植したもので、ナムコがバンダイの中に消えても、その中のナムコ遺伝子は相変わらず反任天堂だということが窺える

  14. 最近発覚したソニーのブロック権ってのが
    似たようなのを十何年も前からMSに限らず任天堂にもやっていた事を感じさせるよな
    移植で実際に起きた事や発覚した事を見るにさ

  15. ※1
    主人公がコミュ力バカ高いだけでパーティ含めてドロドロしてるんだよな
    何を勘違いしたのかアビスの制作者たちが「シンフォニアは仲良くて気持ち悪いから、アビスは仲悪くてリアルにしました」ってほざいてたけど

  16. リメイクならオススメ出来たかもしれないがリマスターは流石になテイルズを現行機で遊ぶなら普通にヴェスペリアかアライズの方が良い

  17. 何で一番戦闘楽しいグレイセスえふリメイクせんのや

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。