スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【疑問】格ゲーにバランスってそんな必要か?

11 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655782023/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:27:03 ID:/tfdR8oe0
スト2ってバランス悪くても空気やマナーで乗りきって楽しんでたよね。
しかもCPU相手にはハメして俺つえー出来た。

バランス悪い=盛上がる

これ、あるよね?
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 13:42:28 ID:w9/K9Tya0
>>1
格ゲーでマナーよくやるやつが多かったならこんな衰退してないぞ
マナーで乗りきってなんかくれないからバランス調整しなきゃいけなくなった
162: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 18:19:15 ID:oD5vd8DU0
>>1
eスポーツとして推すならバランスは必要
ただのゲームならバランスは不要だよ

ちなみに例えば上位8キャラだけバランスよくして
残りの10キャラを上位より弱くしたうえでバランスとらないという方法もあり
165: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 18:23:01 ID:1sSFcYAOp
>>162
そういうバランスの取り方するなら調整無視のクソ強キャラも1人は欲しいな
大会は基本使用禁止、オンラインはデフォで当たらん設定なってて、そいつと戦いたい時だけマッチングあり設定可とかで
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:31:02 ID:Iw1v+yJbd
時代が変わった

いや、格ゲー好きたちが時代を変えていった


そして脱落者が出て去っていった


だから脱落した人でも昔のいい思い出があるストツーなら遊べる
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:32:05 ID:Oo5l4NJY0
バランス悪いキャラを選ぶと、初級者でも中級者相手に良い勝負が出来る!

というのはあるな。

コレがないから廃れた というのはありそう
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:32:13 ID:/tfdR8oe0
これは心理面の問題で、
バランス悪い格ゲーは「空気を読む」がとても大切。
となると、「空気を読む=俺は能動的に自分の力を制限しているから負けても仕方ない」
という言い訳が出来た。「本気出せばハメでお前倒せるよ」っていう。
これは筋肉をつけると自信がつくという理屈と同じだ。

しかしバランスが良いゲームだともし負けた場合「全力で俺という人間が負けた」と感じてしまう。
だからバランスいいゲームはつまらない一面があるしそれが大きい。
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:49:28 ID:T3HidW1Da
>>4
残念ながらオンライン対戦という舞台で「空気を読む」は機能しないから
壊れキャラのハメコンボを格下に容赦なく浴びせる世界にしかならん
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:51:34 ID:/tfdR8oe0
>>22
格下も格上にハメを出来ればいい。
それで面白いか?と思うかも知れないが、実際面白い
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:34:13 ID:m9+mlN6E0
最近のキャラ数多いのにバランスいいからな
対策ありきのゲームになっててかえってキツい
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:36:06 ID:Y8vntIOyd
eスポーツが出来たからもう無茶苦茶なバランスのゲームはほぼでないと思う
163: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 18:20:00 ID:4q6mXuOB0
>>7
これね
ユーザーが楽しいかどうかは関係ない
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:40:28 ID:ToCqWLJQ0
スト2がうまくいってたのは格ゲーというジャンルが未成熟だったからだよ
いまスト2と同じバランスのゲームがでても叩かれて終わる

スト2があれでよかったと言えるのは時代と環境を含めた評価だ
残念だけどあの時代はもう失われてしまった
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 13:09:33 ID:qjUMSIkm0
>>11
そうか?たまに梅原が企画でスト2Xやるけど、めちゃくちゃ面白いよ

プレイヤー側はどうかは知らんが
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:42:40 ID:DZodS3eA0
バランスが崩れると月下2の斬鉄とか鉄拳みたいに同じキャラしか使われなくなる
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:42:44 ID:BTAIdjdGM
競技用は1キャラでよくね?とは思う
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:42:56 ID:Y8vntIOyd
ダッシュはむちゃくちゃだったけどターボは一気につまらなくなったからね
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:45:34 ID:ksvvR8H00
格ゲーって個々キャラが固まってるからバランスに拘るんだよね

キャラクリできるようにしたらバランスとか考えなくて良いんじゃない?
ザンギがヨガフェイム出来ても良いんじゃない
強い技はナーフ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:45:40 ID:jQmcrszn0
ぶっ壊れキャラいると作品が台無しになりかねないよね。
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:46:46 ID:w23F1PXS0
マリオカートもワルルイージとはなちゃんぱっかじゃないっけ
あれも見た目悪いな

20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:48:14 ID:NSiELcod0
オン対戦ありきだからなあ
これのせいでアニメキャラの格ゲーも詰まらなくなってるんじゃね
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:50:18 ID:/tfdR8oe0
>>20
今の格ゲーはバランスがしっかりしちゃってるから全体的に気持ちが入り込めない。
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:49:03 ID:/tfdR8oe0
格ゲーはバランスがよくないと駄目と言う人は頭が堅い
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:51:04 ID:R3jkoqrw0
シューターみたいにうまい奴は最初から勝てるゲームじゃないと潜在的に居るうまい奴がやりたがらないんだよね
努力である程度いけるのは俺みたいな凡才にはありがたいけど
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:53:23 ID:nHW6HjMwd
バランスなんていらないだろ
どうせランクマで同格とマッチングされるのだから

強キャラではない人がマッチングするのは弱い強キャラ使いになるだけ

というか何でみんなランクマの同格とマッチングされる仕様を無視するんだ?
みんなランクマで勝率5割になってないのか?
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:53:24 ID:xhZ+n1Nad
格ゲーてか少人数であればあるほどバランスは必要だよな
逆に100対100とかなら多少バランスが悪くても成立する
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:54:04 ID:hXYpIE+C0
スト3だってチュンリーが抜けて最強のバランスだけど今でも大規模大会開かれる人気ゲーだぞ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:56:13 ID:T3HidW1Da
スマブラXの評価が低くてスマブラSPの評価が高い時点でもう分かるでしょ
バランスは求められてる
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:56:49 ID:w87w03bpa
さすがに必要だと思うけどな
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 12:58:34 ID:lpXmBE1m0
餓狼SPやサムスピなんかは糞バランスの割に愛されてるなーとは思う
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 13:01:42 ID:/tfdR8oe0
>>40
バーチャ2もだが、出来の悪いゲーム程愛が育つのはあるかもしれない。
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 13:02:11 ID:ksvvR8H00
まぁ勝ちたいならみんな強キャラ使えば良いだけだしな
バランスなんていらないわな

嫌なら辞めろ
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 13:06:17 ID:iL3P7lXd0
>>46
その結果同じキャラしか使われなくなってゲームがワンパターン化するというね
バランスが良ければその強キャラの選択肢が増えるわけだが
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 13:04:34 ID:wNCIWTIw0
キャラの強さで初心者向け熟練者向けという時代は終わったけど、カウンターで普段の何倍も減るとかのようないわゆる大味さは必要
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 13:09:32 ID:/tfdR8oe0
格ゲーというものは、バランスがいいほどプレイヤーが真面目になってしまう。
だから詰まらない。
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/21(火) 13:12:52 ID:AJ472WMw0
eスポにするならキャラバランスはどうしても必要になるよ
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. どのキャラでも10割ハメコンボできるからっていう理由で界隈が存在するAC北斗はスレ主的にどうなんだろうか

  2. 北斗ACはバランスが悪くなった結果最終的にバランスが取れてしまったよくわからない例。バサラはバランス悪いままだったけどな

  3. あまりにも的外れで草

  4. パーティーゲームのように浅く楽しむならむしろバランス崩壊は笑いの種
    実力の近しい相手と駆け引きを楽しむならバランス取りは命
    人によって求めるものが違うのよ

  5. >格下も格上にハメを出来ればいい。
    >それで面白いか?と思うかも知れないが、実際面白い
    いやそんなことになったら格上も同じキャラ使ってくるだけだろ。そんで他のキャラが使われなくなるし、結局格下は格上に勝てないんだから悪いことしかない

  6. ※1
    あれを今やったらスベるだろうな
    呆れられそう

  7. 確かに強いキャラいてくれた方が初心者的にはありがたいな
    P4Uの里中はあんまり格ゲー上手くない自分でも使ってて割と勝てるキャラだったし

    ※2
    強さが研究ほとんどされてないオクラ>>>真田>>相性ゲー集団>バナナなの草だった

  8. ユーザーの言うバランスは大体が俺が勝てないからこれもっと弱くしろって叫びでしかない

  9. ゲームなんだしバランスなんかいらないよな
    野球だって、選手のパラメータバランス崩壊してても対戦してるし

  10. ローカルで友達とやるならある程度弱いキャラ強いキャラっていた方が面白かったりするよね。
    スト2であえてザンギつかってガイルに戦いを挑むとかさ、近づけないんだけどゲラゲラ笑ってた記憶はある。

  11. 同じキャラばっかになるとか言う奴いるけど、そのキャラに有利取れるキャラ作れば話は終わる

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。