元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1609805539/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:12:19.28 ID:lPlTEHrnp.net
まず最初に初FEだった。
SRPGはディスガイア1.2.3.5しかやった事ない
青と黄は終わって積んでいた
ここ2週間でDLCと赤(帝国 教会)終わらせた
結果
面白すぎて草
ストーリー、キャラ、BGMどれも最高だったわ
欠点は学園探索がクソつまんない事と同じマップが多いかな?ぐらい
ちなみにキャラはクロード、ドゥドゥーが好き
過去作もリメイクしてほしいわ
SRPGはディスガイア1.2.3.5しかやった事ない
青と黄は終わって積んでいた
ここ2週間でDLCと赤(帝国 教会)終わらせた
結果
面白すぎて草
ストーリー、キャラ、BGMどれも最高だったわ
欠点は学園探索がクソつまんない事と同じマップが多いかな?ぐらい
ちなみにキャラはクロード、ドゥドゥーが好き
過去作もリメイクしてほしいわ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:15:26.43 ID:UbGQFvqza.net
>>1
難易度は?追加コンテンツ買おうぜ
難易度は?追加コンテンツ買おうぜ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:17:04.10 ID:lPlTEHrnp.net
>>5
ハードカジュアル
DLCは買ってクリアしたよ
ルナはやるかわからない
ハードカジュアル
DLCは買ってクリアしたよ
ルナはやるかわからない
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:13:55.68 ID:lPlTEHrnp.net
黄色→10/10(2番目にプレイしたルート)
青→8/10(最初にプレイしたルート)
赤→10/10(最後にプレイしたルート)
赤は賛否両論ありそうだが自分は評価してる
あれがなければ凡作終わりだったかもしれん
青→8/10(最初にプレイしたルート)
赤→10/10(最後にプレイしたルート)
赤は賛否両論ありそうだが自分は評価してる
あれがなければ凡作終わりだったかもしれん
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:21:46.51 ID:k4TO7mSL0.net
>>3
もう1つは?
もう1つは?
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:22:54.79 ID:lPlTEHrnp.net
>>10
DLC?8〜9ぐらいかなぁ
DLC?8〜9ぐらいかなぁ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:25:28.23 ID:ZjUynXQYd.net
>>10
紅花と翠風やったら教会ルートはかなりマンネリだからなあ
あと赤気に入った人はエガちゃん斬る選択肢をやりづらいし
紅花と翠風やったら教会ルートはかなりマンネリだからなあ
あと赤気に入った人はエガちゃん斬る選択肢をやりづらいし
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:15:03.43 ID:lPlTEHrnp.net
BGMは天と地のに境界が最高だった
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:19:39.03 ID:ZjUynXQYd.net
FE特有のノリノリなBGMが勧誘&共闘時ではなく決別して殺し合う時に流れるのが好き
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:20:09.98 ID:Zqf3OWiGd.net
金鹿は完成度高いわ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:25:41.91 ID:WSWHBvEqd.net
青は良くも悪くも女向け
シナリオの整合性とかは雑
ディミトリが好きになれんとキツい
シナリオの整合性とかは雑
ディミトリが好きになれんとキツい
550: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 22:35:58.74 ID:dhxvE0FJ0.net
>>17
級長の中でディミトリがダントツで無能だと思う
級長の中でディミトリがダントツで無能だと思う
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:27:49.39 ID:zWrWl8aZ0.net
自分も赤が最後だったな
名前付きのキャラほとんどが敵に回って毎ステージガンガン出てきて楽しかった
あれ最初にやっちゃうとよく知らないおじさんおばさんになっちゃうよな
名前付きのキャラほとんどが敵に回って毎ステージガンガン出てきて楽しかった
あれ最初にやっちゃうとよく知らないおじさんおばさんになっちゃうよな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:28:19.53 ID:uFJi6GbHa.net
買ったけどどの順番からやればいいかわからないまま積んでるわ
かるい効率厨だから
かるい効率厨だから
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:32:55.99 ID:AkuF/34Yd.net
>>22
全ルートやるなら青→教会→帝国→黄
全部やるか分からんならとりあえず黄
全ルートやるなら青→教会→帝国→黄
全部やるか分からんならとりあえず黄
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:35:15.96 ID:zWrWl8aZ0.net
>>22
一番色々情報が判明するのは教会
でもあのルート血の同窓会がなくて盛り上がりに欠ける
一番色々情報が判明するのは教会
でもあのルート血の同窓会がなくて盛り上がりに欠ける
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:46:18.08 ID:uFJi6GbHa.net
>>26
>>30
ありがと
そろそろ時間作ってガッツリやろうかな
>>30
ありがと
そろそろ時間作ってガッツリやろうかな
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:29:48.37 ID:lPlTEHrnp.net
ディミトリ→メンヘラ王子
クロード→最高の男
エガ→GOTのサーセイとデナーリスを足して2で割った感じ
黄と青はベレト選んだんだが、黄色ルートで男にするとクロードに兄弟って呼ばれるんだよな
クロード最高だわ本当
クロード→最高の男
エガ→GOTのサーセイとデナーリスを足して2で割った感じ
黄と青はベレト選んだんだが、黄色ルートで男にするとクロードに兄弟って呼ばれるんだよな
クロード最高だわ本当
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:31:55.22 ID:lPlTEHrnp.net
学園探索に関しては本当いらなかったんじゃないかなと思う
もう少し簡略化させて他にリソース割いてくれれば良かったなぁ
もう少し簡略化させて他にリソース割いてくれれば良かったなぁ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:33:17.83 ID:UbGQFvqza.net
何周かしてると引き抜きはあんまりやらん方がいいなと思ってくるんだよな…
ハデス組はいいとしても他学級はクラス固有組との支援みたいやつだけ抜くようになった
ハデス組はいいとしても他学級はクラス固有組との支援みたいやつだけ抜くようになった
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:34:40.99 ID:k4TO7mSL0.net
学園パートはもう1年欲しかったな
他学級との共闘をもっと多くして愛着持たせるようにして欲しかった
他学級との共闘をもっと多くして愛着持たせるようにして欲しかった
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:36:50.62 ID:lPlTEHrnp.net
女子はヒルダ、リシテア、シャミア、ハピが好きだな
特に好きなのはシャミアと5年後ハピ
特に好きなのはシャミアと5年後ハピ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:39:26.00 ID:lPlTEHrnp.net
セテスの
絶対こいつ裏切るやろうなぁ…
↓
あ、良い奴なのね…感
絶対こいつ裏切るやろうなぁ…
↓
あ、良い奴なのね…感
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:42:09.44 ID:U47zk9btd.net
レア様が胡散臭すぎたからセテスは別に疑いなかったな
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:42:15.18 ID:UbGQFvqza.net
子安が悪いよ子安が
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:42:18.82 ID:CxP4Dz/30.net
赤黄やって青の序盤で止まってるな
そろそろ再開するか…
そろそろ再開するか…
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:42:30.72 ID:V54RIdTJd.net
学園パートがめんどくさくて投げ出した
ああいうのもうお腹一杯だよ
ああいうのもうお腹一杯だよ
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:43:53.75 ID:lPlTEHrnp.net
>>38
学園は本当になぁ…
RPGとかで村の人全員に話し掛けるタイプだしキツかったわ
途中から面倒なってやってないし
学園は本当になぁ…
RPGとかで村の人全員に話し掛けるタイプだしキツかったわ
途中から面倒なってやってないし
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:45:13.57 ID:U47zk9btd.net
散策は5年後はいらんかったな
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:46:15.28 ID:UbGQFvqza.net
各ミッション→温室→合唱→飯+サウナ→留学生のアイテム購入のローテ
地味に留学生の場所に即飛べないのだけがダルい
地味に留学生の場所に即飛べないのだけがダルい
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:48:25.18 ID:dyvX23Xzd.net
けど学園パート無きゃあれだけ売れなかったろうなぁキャラ売りだし
もっと洗練されて欲しい毎回同じ景色はね
もっと洗練されて欲しい毎回同じ景色はね
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:48:41.18 ID:FWcDaW1W0.net
学園走り回ってモブキャラ含めベレスの顔を覚えてもらってからの
赤ルート虐殺が楽しめてこそFE好きと言える
赤ルート虐殺が楽しめてこそFE好きと言える
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:52:43.92 ID:lPlTEHrnp.net
教会は8点かな
帝国が10点
帝国が10点
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:54:59.14 ID:Ro6Jb3Zpd.net
◎キャラ
◎テキスト
◎世界観設定
◎BGM
○シナリオ
○育成システム
△兵種バランス
△使い回し
△散策
◎テキスト
◎世界観設定
◎BGM
○シナリオ
○育成システム
△兵種バランス
△使い回し
△散策
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:00:29.68 ID:UbGQFvqza.net
>>50
バランスでいうと男魔法職と男槍職にフォローは欲しかったな…とは
バランスでいうと男魔法職と男槍職にフォローは欲しかったな…とは
151: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 11:58:39.94 ID:4isCViloa.net
>>53
騎馬職もあまり目立たなかった気がする
騎馬職もあまり目立たなかった気がする
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 09:59:01.67 ID:ZjUynXQYd.net
黄色ルートだとコルネリア関連が抜けてて
赤と灰狼やらないと教会の暗部が分からないからな
赤と灰狼やらないと教会の暗部が分からないからな
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:00:21.78 ID:gXf8HlMCH.net
青で始めて第二部マップbgmの野望の地平流れた時は衝撃受けた
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:03:20.61 ID:lPlTEHrnp.net
>>52
5年後の生徒たちと再開する所ね
良かったわ
生徒の容姿が5年後どうなってるかゲームの中で見たかったから極力ゲーム情報見てなかった
5年後の生徒たちと再開する所ね
良かったわ
生徒の容姿が5年後どうなってるかゲームの中で見たかったから極力ゲーム情報見てなかった
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:01:19.29 ID:zWrWl8aZ0.net
4ルートは欲張りすぎだったな
2ルートくらいにしてガッツリ違う話にした方がよかったかも
え?それはifだって?
2ルートくらいにしてガッツリ違う話にした方がよかったかも
え?それはifだって?
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:02:17.58 ID:EfNPSnhwa.net
個人的には歴代FE三本指に入るくらいの面白さ
ルートが分かれてるとはいえ引き抜きと育成で自由度が高い
ルートが分かれてるとはいえ引き抜きと育成で自由度が高い
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:05:14.47 ID:sFNU58Ena.net
青と黄色って対立する理由あった?
赤が行動起こした時点で結託しててもおかしくなかったような
赤が行動起こした時点で結託しててもおかしくなかったような
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:28:43.79 ID:Nev3M/U1a.net
>>62
青は国もディミも荒れ過ぎてて連携取れる状況じゃない
本格的に味方すると同盟国が危ないし内部に帝国派が多く危険
青は国もディミも荒れ過ぎてて連携取れる状況じゃない
本格的に味方すると同盟国が危ないし内部に帝国派が多く危険
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:05:44.09 ID:QRY8ZqzU0.net
今作は支援会話が面白過ぎて解禁される度にワクワクしながら見に行ってたわ
キャラクターとテキストのセンスが本当に良い
キャラクターとテキストのセンスが本当に良い
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:13:09.58 ID:ZjUynXQYd.net
黄色は敵対する必要ない(赤の策略で乱戦にされた)
青は級長が途中まで狂って暴走中
一見悪役サイドに写りそうな赤は黄色とは理知的な戦争するので、割とバランス取れてる
青は級長が途中まで狂って暴走中
一見悪役サイドに写りそうな赤は黄色とは理知的な戦争するので、割とバランス取れてる
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:14:56.98 ID:52SRi3Etr.net
青ルートだけやってないから見当違いかもしれんが
黄と赤は憎み合ってるわけじゃなく条件が揃えば和睦出来るけど
青と赤は無理なので、青は黄も滅ぼすしかないと解釈してた
黄と赤は憎み合ってるわけじゃなく条件が揃えば和睦出来るけど
青と赤は無理なので、青は黄も滅ぼすしかないと解釈してた
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:23:18.56 ID:ZjUynXQYd.net
>>73
実は野望がかなり近いからな>エガクロ
まあ近いが故に並び立てはしないんだが、お互い最後は譲り合える
青は過去に縛られてて無理だしディミトリ復活後も一人だけ政治方針が保守派だからな
実は野望がかなり近いからな>エガクロ
まあ近いが故に並び立てはしないんだが、お互い最後は譲り合える
青は過去に縛られてて無理だしディミトリ復活後も一人だけ政治方針が保守派だからな
542: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 22:13:39.08 ID:F5jXn+kop.net
>>80
ディミトリが保守派って誤解よく見るけど後日談に決まり文句で改革入ってて一足飛びに民の政治参加までやったあいつのどこら辺が保守派なんだ
ディミトリが保守派って誤解よく見るけど後日談に決まり文句で改革入ってて一足飛びに民の政治参加までやったあいつのどこら辺が保守派なんだ
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:20:01.43 ID:sFNU58Ena.net
黄色ルートやってるとドゥドゥーが黄色に協力的だったし、青ゴリラが赤絶対許さないマンになってて黄色まで憎んでるのが悪いわ
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:18:27.73 ID:2KBgqj4ba.net
発売前の評判は戦争編のPV公開されてから大きく変わった印象
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:27:41.69 ID:3MZBVUblM.net
黄色はバランス取りつつどっちに転んでもなんとかなるような対応をとってるから(同盟内の派閥の問題もあって)
小競り合いはやっても踏み込まれない限りはガチ戦闘やる気はあんまりないのよ
同盟の維持が基本方針
青から見たら信用できない日和見に見えるから味方ではないってだけ
小競り合いはやっても踏み込まれない限りはガチ戦闘やる気はあんまりないのよ
同盟の維持が基本方針
青から見たら信用できない日和見に見えるから味方ではないってだけ
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:31:36.81 ID:LokPX6WOF.net
>>84
それに加えて赤以外のルートではコルネリアのクーデターでディミトリは実権失ってるかやな
クロードからしたら共和国が主流になってしまいコンタクトもできない
それに加えて赤以外のルートではコルネリアのクーデターでディミトリは実権失ってるかやな
クロードからしたら共和国が主流になってしまいコンタクトもできない
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:28:36.75 ID:gbtKpPKw0.net
まだまだ伸びしろありまくりだなと感じた
次回作はよ
次回作はよ
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:30:38.51 ID:AOuCgxr30.net
初期で赤に入った途中
桃鉄、スマブラ、ゼノブレが楽しすぎて積んでる
桃鉄、スマブラ、ゼノブレが楽しすぎて積んでる
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:30:43.65 ID:2KBgqj4ba.net
赤は思想に共感しずらい
青は謎明かしが足りない
黄色は敵との因縁が薄い
面白いだけに色々と惜しくも感じる
青は謎明かしが足りない
黄色は敵との因縁が薄い
面白いだけに色々と惜しくも感じる
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:31:20.55 ID:iycIfarYd.net
ぶっちゃけ赤ルートより青ルートの方がエガちゃん好きになれる
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:31:52.29 ID:FHqIFXXE0.net
赤しかやってないというか黄色を進めてるうちに結婚したキャラをわざわざ殺す為に地道なレベリングしてるって頭おかしくなりそうで続かなかった
赤がどういう思いで戦争してるのかを死ぬほど理解したのにそれを他のキャラを選べるからって理由で潰すのがどうしても出来ないわ
赤がどういう思いで戦争してるのかを死ぬほど理解したのにそれを他のキャラを選べるからって理由で潰すのがどうしても出来ないわ
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:33:14.47 ID:LokPX6WOF.net
>>94
どのルートでもそれは起きるからな
どのルートでもそれは起きるからな
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:34:29.23 ID:y8GvuQVha.net
>>94
まあそういうファンも居るだろうな…
まあそういうファンも居るだろうな…
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:37:04.16 ID:k4TO7mSL0.net
ルートによってディミトリやレアの性格が変わるのも不満だな
ルートが変わっても性格や志は同じでいて欲しかった
ルートが変わっても性格や志は同じでいて欲しかった
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:40:11.52 ID:ZjUynXQYd.net
>>99
起きた事象が違うんだから態度が違って当然
特にセイロスは赤が本質だよ
起きた事象が違うんだから態度が違って当然
特にセイロスは赤が本質だよ
544: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 22:16:41.63 ID:F5jXn+kop.net
>>101
苛烈なところを秘めているけど優しい人という性格なのを地雷踏みまくってキレさせてそれを本性と呼ぶのどうかと思うわ
苛烈なところを秘めているけど優しい人という性格なのを地雷踏みまくってキレさせてそれを本性と呼ぶのどうかと思うわ
106: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:46:14.73 ID:y8GvuQVha.net
>>99
レア→経緯を考えれば主人公の敵味方で態度が変わるのは当然
眼帯ディミトリ→腹心まで失い一人で闇落ち
覇道ディミトリ→仲間と一緒に教会と同盟状態
そら変わるわな
レア→経緯を考えれば主人公の敵味方で態度が変わるのは当然
眼帯ディミトリ→腹心まで失い一人で闇落ち
覇道ディミトリ→仲間と一緒に教会と同盟状態
そら変わるわな
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:49:33.62 ID:k4TO7mSL0.net
>>106
主人公が付かなかったってだけで流れが全く別物になりすぎなんだよ
主人公が付かなかったってだけで流れが全く別物になりすぎなんだよ
613: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 23:44:01.44 ID:OpvtRhO2r.net
>>99
プレイヤーからしたらルート分岐って言う神の視点で測るから性格変わったってなるかもしれないけど、
それはあくまでもゲームとしての都合な訳でゲーム内キャラからしたら「各ルートはそれしか存在し得ない絶対的な世界」であって、
他の世界線なんてないんだから「性格が変わる」なんて現象も存在し得ない。
プレイヤーからしたらルート分岐って言う神の視点で測るから性格変わったってなるかもしれないけど、
それはあくまでもゲームとしての都合な訳でゲーム内キャラからしたら「各ルートはそれしか存在し得ない絶対的な世界」であって、
他の世界線なんてないんだから「性格が変わる」なんて現象も存在し得ない。
103: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:43:19.99 ID:Rxg5s3dw0.net
帝国ルートでドゥドゥーを魔獣化する前に倒すと直後の会話がだいぶ変わるのいいよね
105: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:45:01.03 ID:QRY8ZqzU0.net
紅花ルートのレアは正直その路線は何か違うだろ…とは思った
107: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:48:11.82 ID:/Q53wE7y0.net
初ルートは金鹿で大満足だけど、
一つ心残りは青を救いたかったな…
一つ心残りは青を救いたかったな…
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:51:22.15 ID:/Q53wE7y0.net
トラキアにあった捕獲があったら良かったかもって思ったりした
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:52:00.22 ID:WU3vRbXm0.net
ルナ引き継ぎ無しまでやったけどはっきり言って名作
個人的には青ルートが1番ルナ簡単な気がする
個人的には青ルートが1番ルナ簡単な気がする
113: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:54:38.14 ID:gaVCIVfT0.net
マップの見辛さだけ嫌い
114: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 10:54:53.96 ID:CA5Ch54Ba.net
最初にやったクラスと敵対したくないからずっと金鹿で周回してるわ
個人的には各クラス視点が違うだけで結末はそんなに変化しないようなシナリオにして欲しかった
それはそれで温いシナリオって言われるんだろうけどやっぱ正史が決まってた方がいいわ
個人的には各クラス視点が違うだけで結末はそんなに変化しないようなシナリオにして欲しかった
それはそれで温いシナリオって言われるんだろうけどやっぱ正史が決まってた方がいいわ
120: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 11:01:05.76 ID:lPlTEHrnp.net
シルヴァンの「化けて出てくんなよ」
クロードの「悪いな、止まれないんだ」
すこ
クロードの「悪いな、止まれないんだ」
すこ
142: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 11:19:18.44 ID:h4wNJsv90.net
1部を短くして2部をその分長くしたらもっと良かった
4周も同じ展開の一部はキツイ
まぁ次回作に期待かな
4周も同じ展開の一部はキツイ
まぁ次回作に期待かな
143: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/01/05(火) 11:19:59.46 ID:TW0Sxwt20.net
煤闇は劇場版っぽくて好き
コメント
キャラやら世界観は本当文句無しに良く出来ていたな
個人的には黄が1番好きかな
4ルートの中では1番大団円に思える終わり方だったし
引き継ぎ無しルナやりなよ
俺も初FEで面白すぎてベレスベレトで全学級回る過程でやったけど
自分のそれまでのプレイ経験をMAXで求めてくるあのギリギリの難易度はかなり面白いよ
フルボイスで良かったと思える名作
キャラが本当に生きているように感じて感情移入できるようになってる
青のシナリオ安っぽくね? ディミトリの変化とか改心とかあかんやろ
それあなたの感想ですよね
※5
そうだね 皆んなどう思ったんかなって
※4
青は赤というかエガちゃんを際立たせるための話みたいなとこあるから
翠風→紅花の順でやったけど紅花はセテスフレンと戦うのが予想外に辛すぎた。他級長より辛い。ごめんなさいゲームのルートだからしょうがないんです!とか思いながら倒したな…
赤はエガちゃんの思想に共感できんかった。憎むなら闇うごと腐敗貴族達だろ? 赤でレアが変になるのは主人公が敵になったからだし。他ルートとの関係上、教会がそこまで腐敗した組織とは思わせられなかったせいかもしれないが。
蒼月はシナリオが一番ドラマティックに感じたな。ただ明かされないままの謎がけっこうあって消化不良なとこもある。ディミトリは最後には好きになれた。シナリオの都合かもだが二部の半分育成できないのは絶許。
※8
紅花のセテスとフレンは条件を満たせば
生存させたまま撤退させることができるからまだマシだけど
紅花のストーリーや勝利条件やスカウトの都合上
最低でもレアとディミトリとドゥドゥーを殺すことになるのが辛かった
声優さんは大変だと思うが支援フルボイスで続投する気があるなら
〇年後のランク低い頃の支援とかは別途で収録して貰いたいもんだな
自分は学園探索楽しかったなぁ。
※13
10周もすると流石に飽きてくる、どこに何があるかわかってるから効率よくはなるけど。
うーん
SRPGの要素をもっと詰めてほしいという思いが強く残った
自分的には好きなキャラはできたが今作は駄作
好きなひとがいるのはわかるが、プレイしやすさをかなぐり捨てて制作のやりたいことを適当に詰め込んでみただけのゲームを好きになれん
もっとブラッシュアップして