スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本ファルコム社長「『イース9』などのSwitch版移植については複数の会社と話を進めている。まだ正確なことは答えられない」

82 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1565505202/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 15:33:22.65 ID:BajMm3t90.net
https://www.dualshockers.com/falcom-trails-of-cold-steel-3-toshihiro-kondo-interview/

Q.西洋に販売する予定は?
A.今はリソースと技術的関係で、日本でPS4版を発売することだけに集中している

Q.Switch版は?
A.リソース的に日本のPS4版に集中し(ry、現在複数の会社と話し合いを進めている
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 15:33:50.75 ID:4sgst0Oq0.net
日本一ソフトウェアが切られたのか
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 15:53:22.39 ID:v0L0eRMO0.net
それでいい
全然急がなくていいから一年後に頼む
今年は忙しいから無理だ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 15:54:10.17 ID:JSph7e8j0.net
移植するのはいいけどボタンコンフィグ入れて欲しい
PS基準の設定のままだと他機種では遊びづらいのよ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 15:54:19.71 ID:Un/CXRVn0.net
今の日本一にそういう事が出来る人材が残っているかどうか怪しいんだけどね
デスガイアRPGの問題も有るし
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 15:59:10.23 ID:v0L0eRMO0.net
PC版も同時進行って事かな?
そういや質疑応答で移植のクオリティーに満足いかないから次は頑張るって社長が話してたよな
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 16:05:23.29 ID:mIJzPXnw0.net
完全日本製のゲームを英語ローカライズ出来る会社って少ないからな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 16:09:32.13 ID:KGHY2EwX0.net
同時か先行かで調整してる感じ?
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 16:21:02.73 ID:RGbSe2o8M.net
移植する気満々なの?

23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 16:25:24.49 ID:Fwf5rOKR0.net
アメリカ任天堂のベストセリングの最後にイース8が入ってるね
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 16:28:45.06 ID:eIVa2g4J0.net
ファルコムはなんやかんやsteamにも出してるし、どんなに時間がかかろうが金がかからん範囲で移植作業は進めてるんじゃないの?
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 18:37:24.70 ID:J2SaGXQK0.net
日本一だとふるさと納税が使えるから助かる。
つーかそれ以外では多分買わない。
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 18:46:00.62 ID:H0jEoCPvp.net
同発じゃないなら微妙だな
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 18:47:39.96 ID:Wd7tMs910.net
8は海外だとSwitch版が一番売れたんだっけ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 19:06:07.25 ID:PrbOS3Mf0.net
海外を考えるとswitch版も出したいからな
日本一がswitchに力を入れた理由は海外目的だからな
ネプをswitchで出したのも海外目的
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/08/11(日) 16:21:14.81 ID:9DjtMJ4b0.net
イース8が売れたのなら複数の申し出があってもおかしくないな
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 移植する気はあるんだな

  2. じんるいのみなさまへがアレで忘れてたけど、
    ディスガイアRPGとかあったな……

  3. switchこそコマンドRPGが一番はまるから
    軌跡シリーズを全部出して欲しい

  4. ファルコムは開発力的に新規開発は1機種に絞って他機種版は外注やぞ
    なんなら販売も一緒に任せてしまう
    零の軌跡とかVITA版は移植も販売も角川だったように

  5. これぐらい割り切った方がいいな
    うちは一個のプラットフォームでしか作りません
    欲しかったら開発会社探してこい
    無理にマルチして出来の悪いもの作られても困る

  6. Ys SEVENやってみたい

  7. 開発会社探してるのはファルコムでそ

  8. 開発面の問題さえ起こらなければファルコムと日本一って結構いい関係性になれそうだったよな
    とりあえずPS4版の開発が落ち着くのを待つしかないか

  9. イース8はかなり面白かったんだけど自分が今までやったSwitchソフトの中で一番排熱が酷かった
    日本一が上手く最適化出来なかったんだろうけど、9を出すならその辺りもしっかりして欲しいところ(何処がやるのか、そもそも出るのかわからないけど)

  10. それほど重いソフトでもなさそうだしな
    技術力ある会社がいいね

  11. イース9の開発開始の頃はここまでスイッチが爆発的に普及して、PS4が衰退するとは思ってなかったんだろうな
    本心を言えばPS4版を中止してでもスイッチ版への変更をしたかったけど、ファルコムの規模ではいきなりの対応は難しかったと言ってるように見えるね
    だから早急にでもスイッチ版を移植できるメーカーを探してる、と
    イースというブランドを継続するにはスイッチへの移行は必須だし、10は最初からスイッチになりそうかな?

  12. あくまで海外で売れたわけで君らに対して言ってる訳じゃあないよ?
    海外の人は評価する所は評価するからね。

  13. ※12
    お前は誰だよ

  14. ※11
    ないよ
    君の言ってることはまったくもって正論というか、普通の頭がある経営者なら余力のないとこほど経営者の先見性やフットワークの軽さが要求されるものだけどね

    残念ながらここはゲームは斬新さこそないものの老舗としての手堅さがあるものの、そういった決断力はここのトップにはない、悪いこととも言えないけどね
    一応ソニーの足に縋りついてれば、これまでの固定ファンでギリ食いつなげるからそこにずっとくっついてくと思うよ

  15. 基本的なシリーズファンはPSにいるだろうし
    開発機材もノウハウもPS系だろうしスイッチに出たらラッキー
    出なくても泣かない程度の心構えで良いと思うよ。
    海外で出ても国内で出ない可能性もあるしね。

  16. ※12
    あのなぁ・・熱烈なファンからすればこっちで売れない悔しさは察してやるが、プレイする前から評価なんて出来るわけねーだろ

    そのプレイにしたって、まずあっちとこっちじゃ最初から価格から全然違うんだよ
    ただでさえ国内じゃ日本一ってだけで信頼がないんだ、スタートからまったく違うわ

  17. 価格さえ適正ならもっと日本でも売れるのになあって感じかな
    日本一に近い

  18. ※11
    病気

  19. イース8が面白かったからイース9もやりたい
    でもイース9のためにPS4購入はあり得ないからSwitch移植の芽を信じて待ってるよ

  20. イースを他ハードに移植開発したメーカー
    電波新聞社・ビクター・ハドソン・トンキンハウス・セガ・ボーステック・ブローダーバンド・日本一ソフトウェア
    セガと日本一以外はもはや存在しねえ……呪いか何かか?

  21. ※20
    そのイース移植も(たぶんmkIIIのイースのことだとおもうが)コンパイル製だしなあ
    ドラスレファミリー(MSX、FC版)のナムコも今は無いし……

    マジで呪いしかw

  22. ※18
    途中で送信しちゃった?
    大した内容じゃないならもういいけど

  23. イース8は最初のマップでAAがかかってない草がやたらとジャギジャギしてるのが目立ったので醜かったな

    8を移植しためーは勘弁して欲しい
    それだけ
    PS4じゃなく手軽に遊べるswitch版をゆっくり待ちますわ

  24. 23、8を移植したメーカーは勘弁して欲しい

  25. XSEEDに任せればいい。よってマーベラスに仕事を振るべき。
    海外の連中がそれを望んでいる。

  26. 技術力やPS4に集中って言うが ファルコムに開発力が無いだけ(公言済み)
    今のファルコムはPC版もちゃんと作れないからな…(イース8)

    そしてスクエニの鬼哭くのがイースっぽいw

  27. イースは全作移植して欲しいな
    1,2エターナル、フェルガナ、6、7、オリジン

    セルセタは・・・・・4の方がいいや

  28. ※27
    4は原案ベースのトンキン版のリメイクしてくれんかな
    ハドソン版はリリア押しが酷すぎる

  29. ※26
    鬼哭くは体験版遊んだけどあれって言うほどイースしてるか?

  30. 移植の検討しているとわかっただけでも朗報だわ
    イース8はSwitchの全ゲームでもトップレベルにハマった作品だから9もやりたくてたまらないんだがPS4は持っていないから買うべきか悩んでいるんだよ
    移植の移植の目があるのであればもうしばらく我慢しようか

    シリーズ移植もしてほしいよなあ
    携帯してもテレビでも出来るSwitchで好きなときにフェルガナや7やオリジンその他が遊べたら俺にとっては夢のように最高なんだが

  31. ※29
    ナピシュテム辺りのファンからの人気が高いのにかなり近い

  32. ※28
    ハドソン版4はサラの生存とかジーク・ファクトとか他機種のシリーズと接合性取れないシナリオだからね
    でもリリア推しはトンキン版の方が酷かったと思うよ
    ハドソン版は何だかんだで見せ場は冒頭と攫われた時くらいだったし
    トンキン版は全編渡ってメインキャラ&メインヒロイン扱いされてた

    まぁ・・・・4自体1,2の補完、補足的なシナリオだったからリリア推しになるのはある程度仕方ないと思ってる(個人的に1,2,4セットで「イース」の物語だと思ってる)

    セルセタとPS2版4のシナリオはちょっとね・・・・・・・w

  33. ※30
    イースオリジンはPC・PSV・PS4・XBOXoneと出てるから 出そうだが
    フェルガナはPSP以外のCSに出てないんだよなぁ…
    ちなみに7はPSPとPC(中国オンリー)

  34. いつ出るか分からない移植を待つよりもさっさとPS4版買って楽しんだ方が良いと思うんだが

  35. ※33
    7は2年前にSteamで出たぞ

  36. ※34
    「PS4くおりてぃ」じゃねぇもん

  37. 検討すると言っとけばSwitchユーザーは勝手に期待するし、
    実際に出さなければファルコムファンも発狂しない
    嘘も方便ってやつよ

  38. ※34
    開発環境が整った今ではPS4とスイッチの性能差はないに等しいしね
    現に海外メーカーはどっちの機種でもほぼ遜色なくマルチしてるし
    イース9程度なら技術力がある程度高いとこなら三ヶ月かからずスイッチに移植出来るだろ
    年末にはスイッチ版でるんじゃね?

  39. ※34
    出来ればそうしたいけど買おうと思ったら懐的にどうしてもそれなりの覚悟が・・・
    幸い今は風花雪月で手一杯なうえドラクエ11Sも発売日が被ってるから出てすぐには手を付けられそうにない状態だし
    まあしばらくは我慢しながら様子見

  40. イースや軌跡よりも新作出してくれと思うのはいいおっさんだからだろうか…

  41. ※39
    イース8は新作かシリーズものかとかどうでも良くなるくらい単独作品としてめちゃめちゃ良かったけどなあ
    もしシリーズだからという理由でやっていないのなら手を出してみてほしいな
    無論ゲームの好みでの向き不向きはあるだろうから合わなかったら申し訳ないんだけど

  42. イースもいいっすが 他の作品も新作なり出してほしい
    ツヴァイやぐるみん等
    英雄伝説は 軌跡シリーズ長すぎ

  43. イース8はvitaでやって、Switchでもやるくらい面白かった。イース9が後発でもSwitchで出るなら買うぞ~。

  44. 次回から自社エンジンで作るって言ってるし
    ようやくやる気になった感じはある
    リスク取らずに儲けまくってたけど
    そろそろ本腰入れないとマジ取り残されるよ
    ゲームは面白いけど
    グラひでえからな

  45. ※1
    これ記事タイトルわざと誤解させるように誘導してるやつだから勘違いしないほうがいいぞ
    移植するなんて言ってないからな

  46. こういう類のレスを全く抜き出さずにあたかも本当に移植するつもりかのように記事をまとめあげる悪質ブログなんだなここは

    63 :名無しさん必死だな:2019/08/11(日) 22:16:27.02 ID:2SyX1RxX0.net
    イース9のSwitch版移植とか全く書いてない

    64 :名無しさん必死だな:2019/08/11(日) 22:17:03.46 ID:ShDODmmOd.net
    IA: Ys VIII: Lacrimosa of Dana released on Nintendo Switch. Is it possible we’ll see more Switch ports like previous games of the Trails series one day?

    TK: We have talks in progress with multiple publishers regarding possible Switch games, but I can’t tell you anything precise yet or if it will happen or not.

    英語読めないガイジしかいなくてワロタ
    そんなんだから騙されるんだよお前らガイジ

  47. 逆に出ないなんて一言も言ってないような
    8はどうなったかな?
    後発でもスイッチの方が売れちゃう現状では、ね

  48. ファルコムに開発力無さすぎてイース8はPS4版すら後発だったからなぁ

  49. ※45
    いずれswitchで出すって口振りだな
    まあ出さない理由も無いし

  50. イース12は面白かったのでイース3をやりたい

  51. あまりにも出さなさ過ぎて日本ファルコムのゲームなんてプレイした事がないくらいやわ…。
    今の所、1作しかSwitchに出してないからやる機会が余計にないんだが…。

  52. ※46※48
    過去の発言と照らし合わせても今度海外で出る閃の軌跡がSwitchで出ない時点でイース9も出るわけないわ
    海外ではSwitchで出ても日本では出ないってこともあるかもな
    ファルコムは決算で名指しでイース8が日本のSwitchで苦戦してるって発言したからな
    決算で苦戦してるなんて言うの珍しいぞ
    だから後発でもSwitchの方が売れちゃうっていうのも間違い
    8はどうなったかの答えがこれなんだからSwitchで出るなんて考えられる方がおかしいわな

  53. いきなり8から発売して何十万本売れると思ってたんですかね

  54. ※52
    そうそうそこなんだよな
    DQやFFと同じで物語は単作で完結するタイプだから気にせず手に取って欲しいゲームではあるんだけどいかんせん主人公が同じっていうことでその辺り勘違いされちゃうんだよなあ
    その点はホントもったいないと思う

  55. ※51
    正確には“国内では苦戦しているが、海外では順調に伸びている”、だろ。

    >ファルコムは決算で名指しでイース8が日本のSwitchで苦戦してるって発言したからな
    >決算で苦戦してるなんて言うの珍しいぞ
    それはおたくが発言を切り取って名指しで批判したように捻じ曲げただけだろ。
    実際は、わざわざスイッチ版の売り上げを擁護するような発言も残したってのが正しい。

  56. なんや、翻訳次第ではニュアンス変わってくるん?
    Google翻訳するとただ言葉を濁してる感じしかしないね。英語わからんから正しく翻訳できてるのか検証不能やけど
    英語読めたらな((

  57. まぁピロシみたいに
    switch以外の全部で出します
    性能が違い過ぎるんでって言うより
    茶を濁す方が賢い

  58. ピロシってジョジョASBとかいう産廃を生み出したあのピロシ?

  59. ※45
    そのレス、記事公開後に書き込まれたものだぞ
    英語読めないから書き込みのしようがないが

  60. ※58
    途中送信
    書き込みのしようがないが、違うかもしれないってことは知れてよかった。ありがとう。

  61. ・サイバーコネクトツー
    松山洋さんより
    ・来年はゲームそこそこ発表もしますし、リリースもします。ゲーム的にニュースの多い年になると思います
    ・多分、今までのサイバーコネクトツーの印象とは違う。完全に新作です
    ・プラットフォームは上の方全部。ぶっちゃけスイッチ以外全部です。スペックが違いすぎるので…
    ・ジャンルはRPG
    ・高橋名人(もっと聞きてえなー)
    松山洋さん「これ以上は無理です!」

  62. ※60
    switchだとスペックが足りないようなAAAクラスのRPGがcc2から出るのか…いやー楽しみですね…

  63. PS4も買えないのかよ。貧乏だな。

  64. PSユーザーはイース買う金無いからいつも買わんの?

  65. ※54
    そりゃ曲がりなりにも自社の関連商品なんだから擁護できそうなところではしようとはするだろ
    にも関わらず苦戦なんて表現が出てくるほうがやばいよ
    ファルコムの決算って好調とか上方修正ばっかりだから苦戦って表現は結構悪目立ちする

    それと個人的な意見を言うとSwitchに出すこと自体には反対じゃないしイースをプレイする人が増えてくれるのはむしろ嬉しい
    でもそれと同時に「後でSwitchに出るからPS4で買わなくてもいいや」みたいなネガキャンをしてくる人たちが現れてくるのが嫌なんだわ
    特にPS4専用として発表されててSwitchで出る可能性の低い今の段階でこの記事みたいに捏造まがいのことして消費者を騙そうとしてくるやつは悪質極まりない
    仮にSwitchで正式に発表でもされたらその時はやってほしいがそれまではSwitchだのどうだので騒ぎ立てるのはやめてほしいね

  66. ヒェッ…

  67. 出るに決まってるだろw
    海外はSwitch版が一番売れたんだろ?

  68. ※64
    長くて正直読む気きしないが、予測するのは個人の勝手
    出ないと予測するのも個人の勝手なら出ると予測するのも個人の勝手
    各人が己の予測に基づいて行動するのを、君がどうこうする権利はない
    あなたが何言おうが俺は好きにさせてもらうよ

  69. ※66
    確証のないデマを広めないという人間として当たり前のことを守ってくれ
    もちろん海外でSwitch版が一番売れたというのもその一つに含まれる
    あなたが好き勝手することで他人に迷惑がかかる可能性を考慮して行動してください

  70. ※62
    PS4で遊ぶ為に「PS4くおりてぃ」を満たしていないゲームを買うなんてpsユーザー失格だぞお前

  71. ※68
    迷惑だからそろそろaltだかに帰っていいよ

  72. KPDを自ら立証していくスタイル

  73. ※62
    買えないんじゃなくて買わないんだよな~
    少なくとも自分は。
    9月には2台目のOneX(ギアーズ5限定仕様)買うくらい
    ゲームに回す金あるわw

  74. 誤訳じゃなくマジ?
    switch版あるなら買うわ携帯モードや本体の立ち上がりが手軽やしな

    PS4で和ゲーやりたいとは思わん

  75. まあぶっちゃけ、ファルコムが来たところで大勢に影響ないだろ?
    ここは精神的にPS寄りなのが明確なんだから来ない方が平和だとすら言える。だから来なくていいよ。

  76. 来なくていいけど、ファルコムが生き残りたいって言うなら諦めてシネとまで言うつもりは無い

  77. ファルコム儲ってまだ生きてんのか?

  78. ちょっと上で長文書いてたよ

  79. どのみち梶が出るなら買わないよ、俺アイツ嫌いだから。

  80. おまえらファルコムが過去嘘付きまくってる事忘れすぎだろw
    いい加減学べ

  81. だって前作があれだけおもしろくってひょっとしたら出るかも?って言われたら素直に嬉しいじゃない
    期待でワクワクすること自体が楽しいんだし来なくてもこっちが不利益を被るわけでもないんだからこの気持ちを止めるような学習はしたくないな

  82. すげーな
    これさすがに社員だろ
    あからさますぎるわ

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。