スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】40代、いつの間にかゲームができない身体に…

29 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613088128/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:02:08.92 ID:kQJu2F9y0.net
ファミコン、MSX2、スーファミ、プレステ、プレステ2まで友達と遊ぶことよりゲームの方が好きだったのに。
今はやる気が起きんというか、やってもすぐ飽きる。でもゲームやりたい。なんだこれ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:02:52.86 ID:QuIaWhZN0.net
ジジイやん
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:03:10.86 ID:thHySR4La.net
据え置き機が全く受け付けつけなくなってたおっさんだがスプラトゥーン2は激ハマりした
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:25:21.68 ID:TblDmXJXd.net
>>3
ワイやん
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:03:12.68 ID:6kInqwLDF.net
わかる
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:03:21.33 ID:o7vbzpeIp.net
ワイはダビスタとパワプロ買ってゲームやり出したで
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:03:25.16 ID:kQJu2F9y0.net
チュートリアルが長い
あれ、いるんか?
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:20:44.11 ID:2hL41TzIa.net
>>6
ぐうわかる
あれが面倒臭すぎて流行りのアプリゲームでさえやらなくなってしまった
超シンプルでチュートリアルもいらない無料の オセロとかで十分楽しいし
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:04:04.91 ID:5nAFlxak0.net
ある日また突然昔のように熱中できるかも知れへんしそんな気にすることでもないやろ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:04:24.52 ID:lQU1FQfW0.net
Switch買ったらはまったわ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:05:03.78 ID:EmaZ7duv0.net
大人になったって事や
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:05:15.02 ID:kQJu2F9y0.net
クソゲーやり倒した熱量が懐かしい
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:05:50.52 ID:RF+r9uqbp.net
まだ一歩手前だけどパズドラだけ続けてるくらいに知能とバイタリティが低下しているワイ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:05:54.97 ID:50tPwNdYd.net
年齢じゃなくて堪え性がないだけ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:06:15.11 ID:W5N/ZNl2a.net
オンゲーばっかやから疲れるんよ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:08:20.06 ID:kQJu2F9y0.net
>>18
ドラクエがオンゲーになった瞬間に萎えたかも知れん
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:09:22.22 ID:thHySR4La.net
>>26
俺も10は食わず嫌いやったけどプレイしたら結構ええで
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:06:16.18 ID:xkM7OIvaH.net
ゲームはやってるぞ
30分でやめるだけで
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:07:05.69 ID:W5N/ZNl2a.net
誰かと競わされるのばっかやからしんどいんや
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:07:13.42 ID:jld9P7qX0.net
肩首のこりが治らない
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:07:21.85 ID:WpfZBL1Ma.net
ゲームやめて別の趣味でも見つけようや
もういい大人なんやし
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:09:56.34 ID:kkYApQ6h0.net
麻雀は飽きんぞ
ワイは人生ずっとやり続けられる自信あるわ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:10:04.43 ID:kQJu2F9y0.net
信長とか三国志とかも昔好きだったからやろうとしたんだけど、チュート長いよね
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:10:21.13 ID:Vq3QIPYEM.net
20代後半やけど集中力続かなくてテレビゲームしんどくなったわ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:11:03.64 ID:DgZdy57S0.net
自分の残り時間計算するからな
積み上げないもんやりたくなくなる
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:11:22.36 ID:6riaqGeca.net
大人がゲームは一日1時間って言ってた意味が分かる
それ以上無理や
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:11:41.55 ID:jjpQBHL50.net
それ単純にゲームに飽きただけやんけ
面白いゲームやればまたハマるやろ
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:12:56.71 ID:SMkE5A5mH.net
スマブラSPやっとるけど2〜3時間ネット対戦するとめっちゃ疲れるわ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:13:07.21 ID:Tc19q6bL0.net
できることが多くなって優先順位が落ちてくるからな
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:14:51.17 ID:e8Mdfw+Vd.net
スマホゲーすらだるくてせんくなったわ
何でやろなぁ
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:15:39.00 ID:FWJRYPoeM.net
2時間以上ゲームできんわ
飽きわけじゃないけどやる気がおきん
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:15:52.51 ID:KnGE2U+gM.net
難易度高いゲームをやり込もうという気力が無くなる
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:16:11.42 ID:YQYdckiTr.net
最近のゲームは画面の情報量多すぎて脳がついていかない
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:21:25.41 ID:Dqjy3MK00.net
もうゲーム実況でいいや…ってなる
自分でやるのがめんどくさい
83: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:21:45.69 ID:ledwviFN0.net
プレイせずに次のゲームに行ってもええんやで
84: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:22:05.03 ID:xCQTbKfHH.net
わかる。
ファミスタとダビスタやりたくてSwitch本体買って
ソフトはどっちも発売日に買ったのにほとんどやってない。
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:24:20.05 ID:20TP1R0y0.net
新しいジャンルのゲーム始めるとええで
ワイは最近ホロウナイトやブラッドステインドのフリプのおかげでメトロイドヴァニアに目覚めたわ
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:24:57.38 ID:kWNgKxvxd.net
実際仕事休みのときはだるいから寝てたいけど、気力振り絞ってゲームとかやったほうが結果的に休まったりするんだよな
129: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:34:55.58 ID:5yGVZuzI0.net
40のおっさんだけどAPEXも桃鉄も楽しんでます
131: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:37:13.60 ID:YUSCiYhp0.net
>>129
すてきやん
147: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:43:29.60 ID:pJG7X7Gs0.net
でも昔やってたゲームはできるの謎
普通に考えてそっちの方がつまんない気もするけど
157: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:45:46.44 ID:g9YaPMCf0.net
>>147
進め方を覚えてるってのは考えなくていいから楽なんや
ワイは狂ったように半年に1回はロックマン&フォルテやってる
163: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 09:47:37.12 ID:bgKVdS8i0.net
>>157
わかる
ワイも何年かに一度マザー2やるわ
192: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 10:00:27.69 ID:/9CjsdR90.net
実は一番ダメージがでかいのが老眼やぞ
193: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 10:00:43.85 ID:+GcW22mq0.net
効率求めちゃうからダメなのかな
昔は多少失敗しても気にしなかったのに
197: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/12(金) 10:02:07.48 ID:mF8w6mwHM.net
心に余裕あれば出来るよ
むしろ子供の頃に出来なかった見れなかったを消化する余生よ
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. 50代だがスイッチ買ってからゲーム三昧だw

  2. 趣味が狭いと自分の飽きにも気づけない
    2〜3年他の趣味に没頭してるといい
    また興味を持てるようになるから

  3. 40代でいろんな趣味もあるが、ゲームもまだまだ一日中やってられるわ。ただ、新鮮さがなくなってきてるのはわかる。逆にインディゲームは昔懐かしいのに、システムは今風だから逆に新鮮で楽しい

  4. 「自分に成長(上達)がないと飽きる。自分自身が成長や変化をしていれば同じものをずっとやっていても飽きる事はない」ってウメハラもニーチェも言ってる

  5. チュートリアルでうんざりするのはよくわかるわ

  6. いっぺんに覚えることが多いと遊ばなくなるね
    チュートリアル漬けは俺もうんざり

  7. 知能が高いとゲームを続けられない(1~2時間でしんどくなる)って研究がある
    脳の成熟は30歳過ぎてかららしいし、飽きてるわけでもないのになんでかできないって場合はその辺関係あるかもね

  8. ※7
    あー、でもその研究はサンプルを取った被験者の知能レベルによって全然見方が変わってくるだろうね。あと使用したゲームの奥深さによっても。真に知能レベルの高い人は、自分の飽きのことも計算に入れてゲームとの距離をコントロールしてるから

  9. むしろ子供のときよりゲームにハマってる。

  10. ※8
    ゲームを続けてると前頭葉が疲弊する→それを認識できる人(しんどくなってゲームやめる人)は知能レベルが高い
    ってことらしいから計算とかは多分関係ないんじゃない?

  11. ※8
    お前の文読んでるとなんか恥ずかしくなってくるわ

  12. ※11
    それはお目汚し失礼(笑

  13. 格闘ゲーム大好きだったオッサンだけど、今やるとふわっとしたジャンプにすら昇龍間に合わんわ。
    感性も反射もどんどん衰えていくんやね。悲しい。

  14. ゲームもグラフィックは進化してるけどやってることは昔とそこまで大差ないからなぁ
    ゲーム歴長いとさすがに飽きるんだろ

  15. だからPSおじさん達がゲーム買わなくなるわけだね

  16. 俺が20代の頃にかかった病気だな

    今ではすっかり治ったけど

  17. プレステ2まで楽しめてたって、もう15年以上前の話じゃないか。
    いまさら最近ゲーム楽しめなくてつれーわみたいなアピールされても地獄のミサワ臭しかしなくて、リアルに悩んでるようには見えねぇ。

  18. フォートナイトはチュートリアルがあるんだかないんだかわからないんで全然わからん。一人でやってすぐにやられちゃったわ

  19. リングフイットアドベンチャーを30分以上できない…

  20. あつ森は最初は面白かったけど、レベル上げ的な要素がなくて飽きた

  21. なんだ、みんな「ゲームで遊びたい気持ちがあるのにすぐ飽きてしまう無気力状態」の治し方知らないのかw これに陥った時はガチの本気で半年以上ゲームを完全に絶つ事。断ってる期間に「あっ、今日ゲームしようかな?」みたいな気分になろうが、出先での人待ちの暇つぶしにスマホアプリで軽いゲームでも・・・みたいなのも無しで、半年我慢してからゲームやれば元のゲーム気力取り戻せるぞ。やってみろ。

  22. ガキの頃みたいに没頭するってのは無理でしょ、おそらくどんな趣味であっても

  23. 昔のゲームって何の説明もないからルールもわからないまま直感でプレイしてたけど今のゲームは冒頭でシステムの説明だらけでやる気が起きない

  24. 40代、テレビに長時間向かうのが苦しくなった。
    switchは気軽に初めて辞められるからちょうどいい。
    あつ森は発売日からやってるが続いている。

  25. ※24
    自分もこれかな
    テレビでゲームをやるのが無理で携帯モードでしかやってない

  26. テレビの前に座って、電源を入れて、ゲーム起動して、ゲームのロードを待ってっていうのが、年取るとほんと億劫になってしまう
    Switchだと良い感じで手軽に携帯モードでできるからまだ他の据え置きよりは全然やれるけど。

    昔、吉田戦車が4コマでゲームをやりたいのにやるのが億劫だから、やらなくて良いゲームはないかって描いてたけど、少しわかる様になってしまった。

  27. 仕事あるし、無理。結局やる時間なんて無い。
    むしろ携帯モードを使わなくなってきてる。ディスプレイの前に座るくらいじゃないと真剣にゲームしない。
    外出したら、もっとゲームなんてする暇無い。携帯見るか電車は眠いから寝てる。これが現実。

  28. 時代もあるからな
    最近は複数人でやるゲームか運動系しかやってなかったけど
    こないだ思い立って64引っ張りだしてJ2コルロの森のジョゼットやりはじめたら斬新だし和むしストーリーも良くてあっという間にクリアしたわ。
    自分が馴染んだ世代の良いゲームってやっぱり感性に合うんだね。あと少し進めば違う展開が起こるから先が気になるのとか、ボリュームもちょうど良いわ。
    今のゲームは良くも悪くも遊ぶ部分が膨大でさほど気になる展開というわけでもないから、時間ない人間にはしんどい。

  29. ワイもフェードアウトしてたけどブレワイで完全復活したわ

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。