元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646879447/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 11:30:47 ID:Y7AvRGst0
・マリオカートはドリフトするのが前提のコースデザインだが
チョコボGPはドリフトもブレーキも要らずに走りきれるコースがいくつもある
・ドリフトの角度を非常に浅くする事ができるため
直線ドリフトでミニターボを多用して早く走るテクニックもある
・キャラごとに固有技が存在する。時間経過でゲージが溜まっていき最大になった時に使える
ゲージが貯まる速さはキャラによって異なり、コース上のクリスタルを拾うほど速くなる
・同じアイテムを取ると一つに纏まり効果が強くなる(例えばファイア→ファイラ→ファイガ)
マリカーみたいに同じアイテムが複数ストックされる事は無い
取ったアイテムがそれぞれ異なる種類なら最大3つストック出来る
・クラッシュした時や落下したときの復帰がマリカーより遅い
・ワープホールを発生させるアイテムがありこれが結構重要
青いホールに入ると瞬時に前に進めるが、赤いホールに入ると後ろに戻ってしまう
発生させた本人だけではなく他のプレイヤーにも有効
・他のコースを少し弄って別コースとして登録しているものもあるため
マリカーのようにコース1つ1つが完全に独立してるものと比べると水増し感がある
そういうコースはBGMも同じ場合が多い
・全てのコースが環状
・フルボイスのストーリーモードが存在する
FFやチョコボのダンジョンのパロディネタが多いが、悪ノリや同じようなネタを繰り返すクドさもあり好みが分かれる
・一部を除き、言語設定に合わせて声優や台詞が変わる
チョコボGPはドリフトもブレーキも要らずに走りきれるコースがいくつもある
・ドリフトの角度を非常に浅くする事ができるため
直線ドリフトでミニターボを多用して早く走るテクニックもある
・キャラごとに固有技が存在する。時間経過でゲージが溜まっていき最大になった時に使える
ゲージが貯まる速さはキャラによって異なり、コース上のクリスタルを拾うほど速くなる
・同じアイテムを取ると一つに纏まり効果が強くなる(例えばファイア→ファイラ→ファイガ)
マリカーみたいに同じアイテムが複数ストックされる事は無い
取ったアイテムがそれぞれ異なる種類なら最大3つストック出来る
・クラッシュした時や落下したときの復帰がマリカーより遅い
・ワープホールを発生させるアイテムがありこれが結構重要
青いホールに入ると瞬時に前に進めるが、赤いホールに入ると後ろに戻ってしまう
発生させた本人だけではなく他のプレイヤーにも有効
・他のコースを少し弄って別コースとして登録しているものもあるため
マリカーのようにコース1つ1つが完全に独立してるものと比べると水増し感がある
そういうコースはBGMも同じ場合が多い
・全てのコースが環状
・フルボイスのストーリーモードが存在する
FFやチョコボのダンジョンのパロディネタが多いが、悪ノリや同じようなネタを繰り返すクドさもあり好みが分かれる
・一部を除き、言語設定に合わせて声優や台詞が変わる
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 12:33:42 ID:iuWBK1VN0
>>1
助かる
レーシングのときは軽いスピンならタイミングよくアクセル押すことで加速してリカバリーできた気がするけど、今回はそれはないのかな
アビリティや魔法の仕様はレーシング踏襲してるっぽいね
軽く遊んでみるわ
助かる
レーシングのときは軽いスピンならタイミングよくアクセル押すことで加速してリカバリーできた気がするけど、今回はそれはないのかな
アビリティや魔法の仕様はレーシング踏襲してるっぽいね
軽く遊んでみるわ
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 12:36:26 ID:Y7AvRGst0
>>23
ドリフトしてもスリップしないから無いな
長くドリフトするとマリカーみたいな最大三段階のミニターボが発生するし
ドリフトしてもスリップしないから無いな
長くドリフトするとマリカーみたいな最大三段階のミニターボが発生するし
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 13:05:18 ID:UFtIR8yq0
>>1
読んだ限り、マリカーには及ばないけどそこまで悪くも無い?
読んだ限り、マリカーには及ばないけどそこまで悪くも無い?
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 11:34:13 ID:7CC1OAcWM
ストーリーフルボイスって鳥やモンスターとかが人語でも話すんか?
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 11:44:24 ID:STY+Zvrz0
>>4
どうせクエッしか言わないだろ
どうせクエッしか言わないだろ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 11:38:56 ID:RLfqMUb4d
ありがとう
やっぱ中身はおざなりで浅く、フルボイスストーリーは見せたいのね
やっぱ中身はおざなりで浅く、フルボイスストーリーは見せたいのね
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 11:46:00 ID:Y7AvRGst0
>>5、7チョコボは多分同じ
それ以外のキャラはモーグリやベヒーモス含めて言語に合わせた言葉を喋る
それ以外のキャラはモーグリやベヒーモス含めて言語に合わせた言葉を喋る
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 11:41:04 ID:r9d5QmOa0
道を塞ぐギミックがある事にビックリよ。
気持ち良く走らせたら負けなんか?
気持ち良く走らせたら負けなんか?
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 11:47:17 ID:Y7AvRGst0
>>6
そういうのは妨害多いマリカー系に求めるものではないのでは
リッジレーサーが向いてると思う
そういうのは妨害多いマリカー系に求めるものではないのでは
リッジレーサーが向いてると思う
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 11:55:30 ID:r9d5QmOa0
>>9
妨害はいくらあってもいいのよ。
道塞ぐのは違うやん。
妨害はいくらあってもいいのよ。
道塞ぐのは違うやん。
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 12:04:21 ID:Y7AvRGst0
>>14
ワープホールは小さいから狭い道でもきちんと操作すれば大体避けれる
突然1m先に赤が現れたとかならキツイがそれはかなり運が悪い
逆に青に触れられればかなり進めるからデメリットばかりでもないぞ
ワープホールは小さいから狭い道でもきちんと操作すれば大体避けれる
突然1m先に赤が現れたとかならキツイがそれはかなり運が悪い
逆に青に触れられればかなり進めるからデメリットばかりでもないぞ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 11:50:42 ID:8u2U84qPd
端的に言うと今作の良いところはチョコボレーシングの遺産に当たる部分なのでは?
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 11:51:04 ID:Y7AvRGst0
>>11
やったことないから分からん
やったことないから分からん
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 12:08:00 ID:kvNObrUA0
アリカ開発なんだなチョコボGPって
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 12:27:41 ID:TMoP3/jb0
>>17
アリカ開発ならそれなりに面白そうだけど…アリカがパブしてたら絶対にやらなそうな課金プランだな
アリカ開発ならそれなりに面白そうだけど…アリカがパブしてたら絶対にやらなそうな課金プランだな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 12:19:24 ID:LeXgMbwf0
ジョジョみたいにソシャゲ系じゃなければファンなら楽しめる感じなんかな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 12:30:23 ID:do4ZbCQ3r
直ドリあるのか…
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 12:42:05 ID:WJVoa0e40
今回一番気に食わないのがやっぱ全員カートにした事
なんでシロマとかじゅうたんにしなかったの?
キャラの個性とかねえじゃん
なんでシロマとかじゅうたんにしなかったの?
キャラの個性とかねえじゃん
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 13:15:28 ID:2vg29O/00
アリカならスクエニの注文通りにした上でゲームとしてはまともなもの作ってるでしょ
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 13:15:43 ID:weGb66Lwd
ストーリーモードは悪ノリ多いってWOFFみたいな感じか
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 17:57:32 ID:WjyJCYrr0
なんやめっちゃ楽しそうやな、買ってくるわ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/03/10(木) 12:18:23 ID:pc6ryCaqa
アイテム周りで独自性出してきてるのは悪くなさそうやね
コースはマリカに比べて大きく劣りそうだけど
コースはマリカに比べて大きく劣りそうだけど
コメント
1の解説で面白そうだと思った
8DXのDLCなかったら買ってたかも
せめてもっとコースの種類があれば
※2
そこは今後のUpdateで追加じゃ無い?ネット対戦ゲーは過疎らない様にそうして話題作りをしていくのも必要だから。
まあその前に早くフライングや周回カウントなどのバグを直せだな、まだ面白がられている今のうちにw
お詫びに500ミスリル配布しますとさっき来た。
楽しいしシロマ安定するからライト版で問題なくやれる
欲しくなったら買えばいいから気楽にできる
レース部分はまあまあって感じだけど割と楽しみにしてたストーリーがダメだった。会わなかったわ。
チョコボはかわいい。クラッシュしてもかわいい。
固有技があるってのが1番の差別化部分だから楽しむならそこだな
ただそのお陰でキャラ差はヤバいだろうから一部のキャラ以外は産廃扱いされそう
ちなみにストーリーモードは3時間程度
今後の方針のお知らせも来た。
バグフィックスは勿論だけど、シーズン2以降に追加キャラ、追加コースも来るそうな。
まあホント、ゲーム自体は悪くないから、序盤のつまづきから立ち直れるよう頑張りやって所だな。
マリカDLC 18日に配信されるおかげで少しでもチョコボGPを購入する被害者を減らせたな
マジファインプレー
※9
オンライン加入しないとコースも増やせないクソゲーが何言ってんだか
※10
と、フリプ乞食がなんか言ってます
また変なコメント書いて注目を集めたいのかな?
演技だからみんな返信してあげないようにしましょうね
どうせ同一人物でしょうから
無視し続けたらその内飽きて来なくなるでしょう
※12
だからそのコメントが既に反応だと気づいてくれ
意味ねえんだわ
※9から※14までが自演です
わかった君はエライ!
lite版やればどんな出来かだいたい分かる
回線速度でスタート勝敗が決まるって、かなり斬新なアイデアだと思う
今の時代は回線速度も人民ランキングではない、必須だし
俺、いやスイッチユーザーで否定する人ってほとんどいないのでは?
CSで詫び石配布って聞いたことないぞ
今年一のクソゲー決まったな
どこぞのまとめサイトでアホみたいなバグが多いって書いてあったからまたでっち上げかと思ったけど
公式ツイッターで各種バグが有る事が公表されてるのな
スクエニに碌なプロデューサーやディレクター居ないんだろうね
プラチナに作らせたバビロンの出来もヤバイし
コエテクに作らせたFFオリジンもあまり良く無さそう
いきなり始まるログインボーナスやらゲーム内通貨の課金を促すポップアップやらスマホ向けに調整されたようなUIやら、ソシャゲ要素満載なのがすごい
昔のチョコボレーシングのシステム引き継いでそのままグレードアップするだけで良かったのに
なんで中途半端にマリカーに寄せたの
まぁスイッチには神ゲーしか出てなかったし、たまにはお笑い枠としてこんなゲームがあっても良いかなと思う
でも最近は任天堂はゲームの事前審査しなくなったのかな?
昔は任天堂の目にかなう最低限のレベルじゃないと発売出来なかったはずだけど
組長の時代までだっかな?
※22
それは64時代にやって平均的なクオリティは上がったけど、サードのソフトが集まらなくて大失敗だったと言われてる。
インディーズ含めてアホほどソフトが制作される今時、メーカーが検閲するなんてあり得んでしょ。
※23
そっかぁ、任天堂が審査してたら納得するまで作り直させるだろうから神ゲーになるのに
このまま任天堂の審査がないとマジでプレステ市場と同じになってしまう危険があるな
※24
そりゃねーよ
クオリティ低いソフトは無視されて終わりだから