スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】そろそろモノリスソフトの新作ゲームを遊びたい

31 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1601331554/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 07:19:14 ID:2TiendsM0
ゼノブレDE面白かったけど新作の方も遊びたい
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 07:51:55 ID:5Fsc32IKa
>>1
俺も同じ気持ちっ!
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 07:23:08 ID:zDZlZxbS0
新作てっきりゼルダの事かと思ってたわ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 07:26:53 ID:4d9YvPt8a
クロス移植
クロス2
これ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 07:29:55 ID:RTw13/cc0
モノリスってそんなに優秀だったっけ?
任天堂が買収してなかったら今頃倒産してたんじゃないの?
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 07:30:57 ID:vdEdlFlYa
>>10
無能だったけど
今では唯一ちゃんとした時代に合った面白いJRPG作る会社になった
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 07:45:32 ID:NLyE6xxbr
>>10
ただの漬物石だったのが、任天堂の手によって光る原石に。
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 07:52:58 ID:hOAYttALr
ゼノ
ファンタジーの新作
は確定だが他にライン増えてないんだろうか
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 08:04:59 ID:vG5ItLDva
>>20
ゼルダ専属販は出来る
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 08:10:18 ID:BXZwYcBAM
そろそろ新作の情報出てもいい頃じゃないか
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 08:45:53 ID:oq22Febga
モノリスって任天堂傘下入り後もかなりハイペースでソフト出してるけどね

ソーマブリンガー        2008年2月28日
無限のフロンティア          2008年5月29日
DISASTER DAY OF CRISIS 2008年9月25日
ドラゴンボール改 サイヤ人来襲 2009年4月29日
無限のフロンティアEXCEED    2010年2月25日
ゼノブレイド        2010年6月10日
PROJECT X ZONE        2012年10月11日
ゼノブレイドクロス        2015年4月29日
PROJECT X ZONE 2:        2015年11月12日
ゼノブレイド2        2017年12月1日
ゼノブレイド2 黄金の国イーラ 2018年9月21日
ゼノブレイドDE 2020年5月29日


しかも、部分受託も同時期に多数こなしてる

ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII 2006年
大乱闘スマッシュブラザーズX               2008年
ゼルダの伝説 スカイウォードソード        2011年
とびだせ どうぶつの森               2012年
ピクミン3                              2013年
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2            2013年
スプラトゥーン 2015年
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー 2015年
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド           2017年
スプラトゥーン2                          2017年
あつまれ どうぶつの森                     2020年
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 09:05:22 ID:4b9QAVg+0
アクションゲームはどうなったん?
難産か?
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 10:42:27 ID:4VVxUKMp0
2018年5月スタートとすると2年半位か
その間DEもやってたし、イーラも半年は被ってる
ゼルダの手伝いも高橋チームから出てるかも

それでもゼノブレなら3年はかからない、クロスなら4年はかかるかも

ゼノブレ3なら来年には出そう、クロス2なら再来年か

ゼノブレ2の発表はほぼ1年前には出てたからゼノブレ3ならそろそろ発表
クロスなら来年のE3か
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 11:05:41 ID:oq22Febga
>>30
クロス関連は出て欲しいけど、高橋が言ってる通り、
まずクロス関連の企画が任天堂開発部の査定を通るのが難しいだろうね

可能性があるとしたら、ゼノブレDEの好調で、ゼノクロDEの企画が通って、
ゼノクロDEが好調なら、ゼノクロ2っていう順番になる気がするわ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 14:31:54 ID:6DWbcVLY0NIKU
てかTGSで発表されると思ってたんだけど
ここでも発表ないなら来年のE3?
すげー待たされるな
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/09/29(火) 11:53:15 ID:bm7/ZAQw0
これでゼノブレ3が発表されたらどうなるんや・・・
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. ムゲフロの続編がやりたい。
    PXZではなく、ムゲフロの続編がやりたいんだ。
    無理なことは重々承知だが…

  2. 任天堂だからこそ安易にゼノブレイド3を同一ハードでは作らせないと思うけど、かといってゼノブレイドクロスを出すとなるとかなりの調整が必要になるから、次はゼノブレイドクロスDEかなあ。アクション新作でも全然良い。

  3. 常に遊びたい

  4. むしろゼノブレ3まで出して、スイッチでゼノブレ3部作揃えてもイインダヨ?

  5. 最近だとお手伝いしてる会社って印象しかないからそろそろ何かしら情報ほしいわね
    DEが出たとはいえ、新作ってわけじゃないしね

  6. いやいや気持ちは分かるけど、これ以上ハイペースになったら品質が下がるでしょ。
    人だってかなり増やしてるし。
    それにお手伝いは全然悪いことじゃないでしょ

  7. DISASTERみたいなのまた出ないかな。
    好きなんだけどなぁ

  8. 発売以前に正式なタイトル発表もまだだし、いつになるのやら

  9. モノリスが無能だったら任天堂は手を出したりしないし、倒産してたとかアホすぎる
    むしろ任天堂にすらなかったセンスを持ってたから岩田さんは長く付き合ってマザー作らせようとしたり昔からパートナーとして任天堂に入れようと下地作ってきたんだろ
    無条件に任天堂絶対主義みたいな奴も時にアンチと大して変わらんな

  10. ※9
    誰と戦ってんの

  11. ソーマブリンガーのSF中二ディアブロ感、嫌いじゃないぜ?

  12. ※2
    Switchの次なんていつになるか見当もつかんわw
    ゼノブレ3じゃないにせよ2、3年以内にはなんか欲しいな

  13. ※7
    少し前までなら難しかったろうけど、いよいよSwitchも本格的普及期に入りつつあるしニッチなジャンルは出し易くなりそう
    まあ、モノリスに人員的余裕があればの話ではあるけど

  14. 今の時代こそソーマブリンガーDEを作ってネット対応にだな…

  15. HDゲームは大作作ると3年4年は当たり前だからな
    しかも本来委託することが多いリマスターを自前でやったから
    その分新規ゲームの人員組み換えもあったし余計に遅くなる。

  16. ※1
    版権持ってるバンナムに言ってください
    あと森住はとっくにモノリス辞めてる
    ※2
    イーラ、DEで新エンジンの慣らし運転やってるのに安易も糞もなかろ
    シリーズが軌道に乗ったところで足踏みする暇なんてない
    当然アクションRPGも出すだろう
    ※5
    個人の勝手なイメージでゲーム作ってないみたいに歪曲されても困るわね
    完全新作じゃないからノーカンも意味不明だわ
    どの開発室もフル稼働中だと思うけど?
    ※6
    増えた人員で不測の事態にも対応出来るようチーム編成してるから問題ないな
    ハイペースに見えるのは他所が遅すぎるだけだぞ
    分作にして次の目処が立ってないとか次のPVは頑張る表明とか異常

  17. DISASTERはゼノブレイド下準備としての作品だしモノリスが注目される存在になったからには同様に軽くは早々作れない
    ゲームフリークの様にそこそこ余裕と開発欲求が出てからだな

  18. ※16
    別に歪曲とか、ノーカンとかそんなつもりで言ったんじゃないんだけどね
    作ってないなんて思ってないし、記事通りそろそろ新作も見たいなってだけよ

  19. ※18
    あなたの反応が普通だよね…
    なんでこう、業界通ぶるだけでなく喧嘩腰の奴が多いのか…

  20. ※9
    能力はあったがそれをうまく扱えず見捨てられかかってたモノリスは当時の状況なら倒産してても別に不思議じゃ無いと思うぞ
    壮大な事やろうとして竜頭蛇尾になっちゃう癖があったし
    だから当時任天堂がモノリス買った時は無駄銭使ったってそりゃあ嘲笑されたもんだ
    故岩田社長は元凄腕のプログラマーでハル研で苦労した事もあってブランドより中の人の可能性を見出したんだと思うが、モノリスがジリ貧状態だったのは間違いない
    任天堂がソフト全体の制作管理の重要性を実地で教えた事で化けたんだし、任天堂がいかに厳しいかはゼノブレ2の企画を通すのにどれだけ苦労したかを高橋自身が語っている
    能力あっても姿勢が同人的だったモノリスをプロの制作集団に育てたのは、間違いなく任天堂

  21. ※19
    それはね、ここがゲハの最前線だからだよ

  22. ※19
    妄想テレパシストなんだろうね

  23. ※19
    自分的には知らないことも多いし、色々教えてくれるのはありがたいけど、ケンカ腰なのはちょっとやめてほしいかなって感じです

  24. ※18
    ちょっと誤解招き安い書き方だったな
    反省してるなら気をつけるといいよ

  25. ※24
    お互い様だと思うですけどね・・・
    歪曲とかノーカンとか言われてもって感じです

  26. ゲーム開発能力が高いことと経営的に倒産しないことは別物でしょ

  27. アルファドリーム「おう、そうだな。

  28. 来年辺り、何か出る感じがあるな

  29. モノリスはTPSやFPSには興味ないんかな
    デステニー、ボーダーランズみたいなゼノクロにも興味ある

  30. スマブラやポケモンが好きならDLCで満足なんだろうし、キッズや女性層はあつ森やってりゃ満足やろうね

    一部、ゲームマニアはモノリスの新作に期待してるけど、
    ちょっとそれだけなのがなぁ、、、
    スタジオを買収してもいい時期じゃないか?

    MSも中華にやられる前にベセスダを買い取ったし
    任天堂もコナミとかアトラスとか買って欲しい

  31. 反省してるなら気をつけるといいよww
    ゲハの人って面白いな

    それはともかく、常にモノリスの新作はやりたいね。
    DEもどっぷり遊んだわ

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。