元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644542944/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 10:29:04 ID:15qPKl490
主人公が信長か秀吉かぐらいの違いしかないんじゃないの?
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 10:33:11 ID:OlI1YKnsd
>>1
そうだよ
そうだよ
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/12(土) 04:28:37 ID:tw/zVigJ0
>>1
違うよ。全然違うよ。
違うよ。全然違うよ。
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 10:31:55 ID:A1l3wFmp0
自分も知りたい
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 10:32:03 ID:5pTHey1Qd
よく聞く名前だけどゲーム性はどんな感じ?
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 10:33:45 ID:iil3+DJh0
領主一家スタートと平民スタートじゃ違うだろ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 10:34:00 ID:dL4fUh0D0
太閤のは商人やら茶人になってプレイもできる、らしい
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 10:52:06 ID:CDBPu6or0
実は経営型SLGとRPGの融合みたいな作品なのだ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 10:52:36 ID:15qPKl490
しかも今の信長の野望とか三国志って領主以外からもスタートできなかったっけ?
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 10:56:19 ID:8ay+NT6Za
信長の野望創造戦国立志伝はコーエーが信長を太閤立志伝に寄せたやつだから
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:00:47 ID:46Dw7Nydd
三国志10みたいなもんか
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:01:09 ID:8ay+NT6Za
信長の戦国立志伝と三国志7と三国志8は太閤立志伝の実質的な続編だった
シブサワコウじゃなくてフクザワエイジだけど太閤立志伝の評価は高い
っていうか太閤立志伝2はグラフィックがショボいだけでまだ遊べる
シブサワコウじゃなくてフクザワエイジだけど太閤立志伝の評価は高い
っていうか太閤立志伝2はグラフィックがショボいだけでまだ遊べる
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:03:51 ID:LzfNj/RT0
昔の信長は君主を選んで天下統一だったけど
今の信長は武将やら商人も主人公に選べるのかな、だったら俺にもわからん。
今の信長は武将やら商人も主人公に選べるのかな、だったら俺にもわからん。
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:36:13 ID:15qPKl490
信長の野望って主人公選べるけど
太閤立志伝は秀吉限定なの?
太閤立志伝は秀吉限定なの?
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:51:10 ID:LzfNj/RT0
>>15
初代はそうだった。3は忘れたが2.4.5は他の人も選べる
初代はそうだった。3は忘れたが2.4.5は他の人も選べる
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:06:36 ID:8ay+NT6Za
>>15
2から秀吉でクリアしたら柴田勝家とオリ武将で遊べるフラグが出来た
太閤5は親密度上げたらその武将で遊べるようになってたり最初から複数主人公で商人プレイや忍者プレイやら自由にできる
2から秀吉でクリアしたら柴田勝家とオリ武将で遊べるフラグが出来た
太閤5は親密度上げたらその武将で遊べるようになってたり最初から複数主人公で商人プレイや忍者プレイやら自由にできる
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 13:46:53 ID:IVQSBVDYM
>>15
最初は秀吉だけしかできないけど、仲良くなったりして条件を満たして相手のカードを貰うとプレイできる人が増えていく。
最初は秀吉だけしかできないけど、仲良くなったりして条件を満たして相手のカードを貰うとプレイできる人が増えていく。
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:44:07 ID:QaoioXmM0
シミュレーション要素もある育成RPGみたいなものだろ、立志伝
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:05:55 ID:7Wq5tbB4d
リコエイションがあれば信長の野望いらんな
RPGにSLGを内包してる完全上位互換だから
一人称視点で自由度高い上に戦略シミュレーションも遊べる
オープンワールドの究極系と言ってもいい
新生が武将プレイだったら良かったけど旧態依然の国取りのままだからなぁ
RPGにSLGを内包してる完全上位互換だから
一人称視点で自由度高い上に戦略シミュレーションも遊べる
オープンワールドの究極系と言ってもいい
新生が武将プレイだったら良かったけど旧態依然の国取りのままだからなぁ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:23:02 ID:xg9DEhD8d
リコエイションの水滸伝がやりたい
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:51:49 ID:b83xuesO0
太閤立志伝5は武士プレイでなくても大丈夫
商人、剣豪、忍者、海賊も用意されていて、あとは茶人とか鍛冶とか、そういった「戦国時代のなかにいるロールプレイ」ってのができるのが売り
商人で大名をバックアップして天下を取らせるとか面白いぞ
商人、剣豪、忍者、海賊も用意されていて、あとは茶人とか鍛冶とか、そういった「戦国時代のなかにいるロールプレイ」ってのができるのが売り
商人で大名をバックアップして天下を取らせるとか面白いぞ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 13:02:27 ID:RykrZa+w0
>>21
大名を選んで信長の野望プレイできるのってマジで信長の上位互換だと思うわ
大名を選んで信長の野望プレイできるのってマジで信長の上位互換だと思うわ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:54:23 ID:Xrc3s4oX0
立志伝はオープンワールド
野望はストラテジー
野望はストラテジー
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 13:19:08 ID:YWLRiopL0
合戦前に敵武将を辻斬りしておく
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 13:27:02 ID:bKooAnccd
辻斬り一人目は足利義氏
ヒントはアイスソード
ヒントはアイスソード
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 14:23:11 ID:XQ3jRB3yd
天下御免のライバルか
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 14:27:32 ID:Hq6Qlbs+0
信長は領地広げる戦略シミュだけど
立志伝は特定の人物を選んで人生を歩むシミュゲーって感じ
武将や大名だけでなく浪人、商人、茶道家とか色んな生き方で戦国時代の人生を歩める
立志伝は特定の人物を選んで人生を歩むシミュゲーって感じ
武将や大名だけでなく浪人、商人、茶道家とか色んな生き方で戦国時代の人生を歩める
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 14:28:07 ID:6ItBEznn0
コーエーの言うリコエイションゲームは本来のRPGに一番近いと思う
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 21:30:28 ID:GIadDqRr0
>>30
その、本来のRPGって
「ダンジョンズ&ドラゴンズには
高レベルキャラが冒険者からお偉いさんになって領地経営とか大規模戦争とか塔にこもって魔法研究とかやるルールもある」
ぐらいまでさかのぼるよね
コンピューターでゲームをやるようになる以前の時代
その、本来のRPGって
「ダンジョンズ&ドラゴンズには
高レベルキャラが冒険者からお偉いさんになって領地経営とか大規模戦争とか塔にこもって魔法研究とかやるルールもある」
ぐらいまでさかのぼるよね
コンピューターでゲームをやるようになる以前の時代
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 14:59:27 ID:0m6GwC1s0
太閤立志伝はストーリーの薄い幻想水滸伝1と言ってみる
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 17:01:40 ID:iOGf3ryi0
太閤立志伝は三國志10や13みたいなゲーム
信長の野望は三國志9や11みたいなゲーム
信長の野望は三國志9や11みたいなゲーム
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 17:59:06 ID:15qPKl490
太閤立志伝ってどうなったらクリアなの?天下統一したら?
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 18:28:13 ID:VP3EWzuQ0
>>33
進む人生の目標を達成するか天寿を全うしたら終了
武将プレイなら天下統一
商人なら全商圏制圧
剣客なら天覧試合に優勝して日本一など等クリアーにいろいろある
進む人生の目標を達成するか天寿を全うしたら終了
武将プレイなら天下統一
商人なら全商圏制圧
剣客なら天覧試合に優勝して日本一など等クリアーにいろいろある
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 18:09:23 ID:gMDvFfRg0
要するに
信長の野望は国視点のゲーム
太閤立志伝は人視点のゲーム
みたいな認識で良いのかな?
信長の野望は国視点のゲーム
太閤立志伝は人視点のゲーム
みたいな認識で良いのかな?
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 18:18:30 ID:WwLsjaY3a
>>36
シブサワコウの信長がフクザワエイジの太閤立志伝の要素を取り込んだりしてるから実際はもうちょっと近い
シブサワコウの信長がフクザワエイジの太閤立志伝の要素を取り込んだりしてるから実際はもうちょっと近い
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 18:15:44 ID:RBeXqOpg0
興味湧いたけどイベント作るやつってWin版だけなのか
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 18:31:20 ID:TbeGkcZ0d
大名としての国取りで天下統一も目指せる上に
一人称視点で様々な戦国人生を体験できる
太閤立志伝さえあれば信長の野望いらなくね?
一人称視点で様々な戦国人生を体験できる
太閤立志伝さえあれば信長の野望いらなくね?
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 19:07:49 ID:hOLmAEHP0
>>41
そりゃそうだけどやってみると分かるけど太閤の戦闘ってクッソつまらんから
そして新作が出てないので大名プレイしたいなら実質信長しか選択肢がないのも事実
三国志と違って武将プレイシステム全然導入する気ないんだよね
そりゃそうだけどやってみると分かるけど太閤の戦闘ってクッソつまらんから
そして新作が出てないので大名プレイしたいなら実質信長しか選択肢がないのも事実
三国志と違って武将プレイシステム全然導入する気ないんだよね
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 19:08:36 ID:gDnw0gJ30
>>41
天下統一だけに注目すると、信長以外のCPU大名はそこまで積極的に拡大しようとしないから張り合いが無いかもしれない
信長でもたまに侵攻が止まってグダグダになる
天下統一だけに注目すると、信長以外のCPU大名はそこまで積極的に拡大しようとしないから張り合いが無いかもしれない
信長でもたまに侵攻が止まってグダグダになる
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 19:27:55 ID:L8b81SA/0
太閤立志伝は個人視点だよな
配下の武将やら商人やら浪人でも主人公になれる
配下の武将やら商人やら浪人でも主人公になれる
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 23:43:05 ID:+aGLUwC/0
信長の野望あんましらんけどあれは序盤から色々できるボードゲームやろ
太閤立志伝は米を田舎から買って都会に高値で卸して信長様に褒めて貰えるRPG
太閤立志伝は米を田舎から買って都会に高値で卸して信長様に褒めて貰えるRPG
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/12(土) 03:18:20 ID:uz5RThR10
>>48
>信長様に褒めて貰えるRPG
2か3か忘れたけど、殿めっちゃ怖かったぞ
>信長様に褒めて貰えるRPG
2か3か忘れたけど、殿めっちゃ怖かったぞ
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/12(土) 01:30:19 ID:JZNzbuhL0
自分だけがチートを使える戦国ロールプレイだな
なろうにも太閤立志伝が原作や元ネタらしきものがいくつもある
なろうにも太閤立志伝が原作や元ネタらしきものがいくつもある
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/12(土) 03:02:18 ID:e7u/y4DGd
シンプルに言えば
勢力を動かすのが信長の野望
個人をうごかすのが太閤立志伝
勢力を動かすのが信長の野望
個人をうごかすのが太閤立志伝
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/12(土) 03:13:27 ID:vcUYrerh0
一言で言うなら
戦国時代を舞台に社畜になって出世を目指すゲーム
戦国時代を舞台に社畜になって出世を目指すゲーム
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/12(土) 13:41:32 ID:+JB7NLDK0
地味にBGMが好き
聴き過ぎて脳内再生出来る
聴き過ぎて脳内再生出来る
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/12(土) 20:32:27 ID:z5O4R1zU0
やったこと無いけどお前ら見てたら楽しそうやな
古田重然でへうげものプレイするわ
古田重然でへうげものプレイするわ
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/12(土) 21:34:25 ID:smYBe4yVa
遠出するときは用心棒を雇うのを忘れずに
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 19:04:17 ID:u7J4RwhW0
オリジナル浪人作って武将プレイするんだけど、
医者になってその後刀鍛冶やって、次は茶人
医者になってその後刀鍛冶やって、次は茶人
▼あわせて読みたい

【朗報】5月19日発売の『太閤立志伝V DX』、HDリマスターを施しさまざまな新要素を追加!!
コメント
このゲーム、自分以外の武将も本当にマップを歩いて移動してるんだよな
周回性のある日本舞台のオープンワールドっぽい育成ゲーム、という感じ
剣や槍の師範になって道場開いたり、山賊にビクビクしながら商品運んだり
診療所建てて患者の症状で薬選んだり、鍛冶屋になって刀や鉄砲作ったりできる
つまり信長のシェフになれたり出来るゲームか?