【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】最近のRPGのヒロインが全然好きになれない…

41 件のコメントがあります
雑談・何でもあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655656978/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:42:58 ID:MH9A9W3m0
シオンもエーデルガルトもヒカリもライザも苦手なんだが
性格きついの流行ってんの?
ドラクエ11のベロニカとセーニャは良かったけど
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 02:33:46 ID:OXkAVBMO0
>>1
エーデルガルトってそもそもヒロインって呼べるのか?
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 06:30:03 ID:rw051lCna
>>1
ベロニカって性格キツくないか?
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:43:32 ID:xejB50RjM
ホムラ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:45:02 ID:wonsJuJL0
ヒカリがキツいのにベロニカはキツくないっていう感覚
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:50:48 ID:MH9A9W3m0
>>3
何でか知らんけどベロニカは大丈夫だわ
ちょっと口調が偉そうなだけというか、キツいとは感じなかった
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:46:45 ID:E4CmfFGz0
昔のきつくないヒロインて誰ヨ
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 06:32:49 ID:uWJMWotF0
>>4
むしろ暴力系ヒロインが横行してたよな
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:47:06 ID:8tLjW+tTp
別にキツくなくね
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:53:50 ID:H8BShSZg0
ジャンルは違うけど428の大沢ひとみみたいなヒロインがいいよね
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:54:02 ID:4IC5c//p0
キツいとしても最初だけだろ
そもそもベロニカがキツくないなら、他も別にキツくないな
シオンは終盤近くまで結構ツンツンしてたからキツいでもいいかもしれんが
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:54:25 ID:MH9A9W3m0
>>8
ヒカリは逆ギレするから嫌い
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:54:46 ID:faQlIKfoa
その中で人気全くないのシオンだけだからシオンだけきついんじゃね
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:55:07 ID:bRi/gZOT0
DQ7やったらショック死しそうだな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 01:56:26 ID:kBHjCCuW0
好きになる必要性がどこに?

14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 02:05:13 ID:iF2l4gaS0
令和のリースがまだ誕生してない件
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 02:12:22 ID:IsHzPtZC0
ゼノブレイド3を正座して待て
っていうか平成の終わりにニーアオートマタとゼノブレイド2が出たんだから暫くは出なくてもいいやろ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 02:14:24 ID:cRBMqSZL0
ベロニカは性格悪いという感じじゃないのはわかる
他は性格きついと言うより精神がちょっとイカれてる、リアルでいたらまあ嫌だろうな
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 02:16:25 ID:K0vT/v/m0
逆にベロニカが無理だった
子供扱いも何も見た目が子供なのに
勘違いされて怒るのはおかしい
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 02:23:51 ID:fhiaGb5A0
涼宮ハルヒが全ての元凶だと思ってる
ツンデレというより自己中な感じ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 02:27:16 ID:K4bhKbrLd
もう自分が若くないって認めないとな
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 02:38:39 ID:EEh6Z2pz0
ヒカリが苦手な人のためにホムラがおる
どっちも苦手な人のためにニアがおる
トリプルヒロイン構成なんだからヒカリに固執する必要ないやろ
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 02:54:51 ID:bohd3s8O0
DQ主人公は喋らないせいかボンヤリしてる雰囲気があるので
多少ツンツンしているヒロインのほうが釣り合い取れていると感じる
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 03:27:47 ID:Mz1aQOsg0
オタクが軟弱化して
気が強かったりツンツンしてる女キャラが苦手になったとかいうあれだろ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 05:22:26 ID:RUTPMqh60
>>28
軟弱化というかもともと軟弱な方々が多いような
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 05:53:50 ID:8Pf9Gw8N0
>>32
でもエヴァのアスカみたいなキャラも人気あったよね
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 03:46:33 ID:yz5o5Wjtd
スカネクのヒロインは良かった
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 04:25:51 ID:MLcHufWW0
みんなバハムートラグーンでトラウマ持ってるから
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 06:34:40 ID:78JdsMxb0
FF7はエアリスもティファも性格キツくないのが今の人気の秘訣なのかねぇ
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 06:45:50 ID:xNQKhs3n0
近年のCSゲーのキャラはパッとしないのが多いな
なんか古さがある
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/20(月) 05:58:57 ID:Rbvq80IG0
1も言ってるが、ベロニカ・セーニャ姉妹は魅力的だったね
やっぱり堀井はヒロインの描き方が上手いと思う

コメント

  1. ヒカリなんて草々にデレるじゃん、エアプか?

  2. そりゃお前の嫌いなタイプのヒロインだけ拾っていきゃそうなるやろ。
    ホムラやセーニャみたいなお淑やか系も普通にいる。
    全員が全員お前の好みなわけないわ。

  3. ベロニカは性格と言うよりキンキンする甲高い声が苦手。

  4. がんばリリーエ

  5. じゃあやるなよ

  6. 嫌いなヒロインなんてどうでもいい事で語るなんて凄いね
    普通は好きなヒロインの推し合いするもんですよw
    嫌いな奴とか口に出したくも無いわ

  7. なのでニアちゃんカワイイしたいと思います

  8. ただのロリコンだろ

  9. ライザ以外はいけるわ

  10. ここで記事内の人にあーだこーだいってもしゃーないやろ・・・

  11. そういう人は海外ゲーの方が合ってると思うわ

  12. ※11
    ゴリラじゃん…

  13. 比較対象があれだけどラスアス2やってみろ。
    日本のゲームキャラがみんな可愛く見えてくるぞ。

  14. 最近の日本のアニメ系ゲームキャラの顔つきがなんか皆おんなじように見える。

  15. ※13
    半分ゴリラじゃん・・・

  16. ダーナはかなり良かったよ

  17. むしろベロニカ、セーニャ以外いけるわ。

  18. ※11
    煽りにしても逆の方向に行くのはちょっと何を言いたいのかわけわからんな…
    なんか海外ゲーに変な思い込みでもあるのか?

  19. 何かヒカリってイーラ時代から誰からも嫌われてる感あるな。
    主人公補正でギリギリ仲間って認識になってしまってる。
    500年後の面子でようやく仲間って感じだったのに可哀想に見えて来た

  20. ゼノブレ12ともにヒロインよりもメリア、ニアのほうが良かった
    ベロニカは良かったけどキンキン声とあの嫁選択の時のセリフが合わない

  21. 映画とかもそうだけど女性らしい女性や男性に守られるヒロインみたいなのが批判されちゃうから海外意識してゲーム作ってるなら仕方ない流れなのかもね

  22. やはりドラクエ5のヒロイン問題よ 
    ビアンカ(幼なじみのお姉さん)  フローラ(実家お金持ちのお嬢さん)

  23. なんでスイッチで出てないヒロインがいるの?いらんでしょ

  24. ヒカリやライザがキツいってのはエアプか最後までプレイしてないとしか思えない
    それにこういうキャラが嫌いでもホムラやクラウディアとかなら好きになるでしょ

  25. ※18
    あんな態度で好かれるわけないからな

  26. ※9
    むしろあの性格だからこそ成長して母性が芽生えた時のヒロインっぷりが際立つんだけどな
    ソフィーやクラウディアよりはめっちゃ好きだわライザ

  27. ※23
    エアプ乙としか言う言葉が見つからない

  28. ゲームに限らずストーリーの中で主人公以外のキャラも成長してキャラ変していくわけだが、なぜかそれを理解せずに第一印象のまま認識が固まってる奴いるよな
    人間関係の把握ができてないからストーリーにも見当違いの感想持ってたりする
    現実の対人関係でもそうで周りから嫌われてるだろうなと生温かく見てるわ

  29. シラネーヨ
    ヒカリなんてゴリゴリの昭和スタイルなのにお前いつ生まれだよ

  30. ライザは遊んだことあるならわかるだろうけど
    女ジャイアンなんだよな

  31. 4、5年前が最近なのか

  32. カオが中学生なのにミルクタンクが満タン過ぎなメスばっかで出すとこ無さすぎぃ〰️

  33. むしろ最初からいるヒロインはホムラなのになぜヒカリを好きにならなければならないのかよくわからない
    自分もヒカリは好きじゃないけどホムラ一途ですごい好きだからなんの問題もなかったし
    ニアもボーイッシュ気味ではあるがキツくはないし

  34. ※19
    かなり自己中心的でわがままって風に描かれてるから仕方ない部分がある
    自分の未熟さで悲劇になった部分もあるから500年後に落ち込んでホムラになっているわけだし
    ヒカリ自身成長過程の幼女みたいなもので、好きではなくてもそういうことを理解すれば完全拒否にはならない

  35. ※27
    へぇ~、テイルズアライズってスイッチに出てたんだ、知らんかった
    じゃあヒロインが出てても納得

  36. 春麗や、麻宮アテナ、モリガンのいない格闘ゲーやりたい?

    男ばかりのゲームなんて詰まらないね!

  37. テイルズはんほぉ〜のイメージしかない

  38. DQ11の正ヒロインはあなたの幼馴染みよ!なんだが?
    なお不評すぎて全員と結婚できるようになった模様

  39. 俺はゼノブレ2は好きだけどホムラとヒカリはあんまり好きになれなかったな
    致命的な隠し事が多過ぎるし、最後まで自分から隠し事を話さなかったし
    その所為で本音を話さないのが信用されて無いように見えた、中盤までならともかく終盤でも隠し事されるとは思わなかった

    その点ニアは本音でぶつかり合ってるから好きだよ

  40. ライザとDQ11のヒロインは良いかな。幼馴染の方がヒロインっぽい。他は同意かな。
    キツめなのはちょっと苦手。
    シオンは軟化するけど、どちらかというとリンウェルの方が…

  41. ※21
    それに合わせたら、売上上がるの?頭のおかしい連中なんて無視すべき

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。