元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550481741/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:22:21 ID:PlDDFtYA0
さっき、ロマサガ2のリマスター版クリアしたところ
クイックタイム使わないで七英雄倒して、ドレッドクイーンも誰も死ぬことなく倒したよ
さすがに飽きたから、ゼノブレイド2とオクトパストラベラー買ってきた
やるならどっち先かなぁ・・・
クイックタイム使わないで七英雄倒して、ドレッドクイーンも誰も死ぬことなく倒したよ
さすがに飽きたから、ゼノブレイド2とオクトパストラベラー買ってきた
やるならどっち先かなぁ・・・
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 21:35:38 ID:G9iENjfZ0
>>1
システム的なやり込み要素がゼノブレイド2圧倒的でプレイ時間400時間越えてたわ
DLCのイーラ編も結構なボリュームだし
まずはまったりプレイして裏ボスまで倒して100時間くらいだったオクトラから始めるといい
こっちは一回クリアですっきり終われるかな
システム的なやり込み要素がゼノブレイド2圧倒的でプレイ時間400時間越えてたわ
DLCのイーラ編も結構なボリュームだし
まずはまったりプレイして裏ボスまで倒して100時間くらいだったオクトラから始めるといい
こっちは一回クリアですっきり終われるかな
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:22:56 ID:yl9B/OT00
オクトラかな
ゼノブレはボリュームありすぎるから
ゼノブレはボリュームありすぎるから
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:23:50 ID:mY9FAhOR0
ゼノブレ2は二周+イーラやる必要あるからね
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:26:31 ID:PlDDFtYA0
>>2
>>3
そうなんか、オクトパストラベラーからやろうかな
ゼノブレイド2はなんで二週やる必要あるん?
>>3
そうなんか、オクトパストラベラーからやろうかな
ゼノブレイド2はなんで二週やる必要あるん?
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 19:03:38 ID:bY60vzm50
>>6
2周目と1周目でやれることが全然違うから
2周目はネタバレありきの内容になる
2周目と1周目でやれることが全然違うから
2周目はネタバレありきの内容になる
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:26:09 ID:yl9B/OT00
一週→イーラ→二周目
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:27:29 ID:UiUEwGUja
2週目は色々追加要素ある
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:27:37 ID:xGYxjH9Sp
ゼノブレ2は2周目のつよくてニューゲーム始める前にイーラやっとけよ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:31:52 ID:7KMnm0bd0
オクトパストラベラーは良くも悪くも、裏ボスを倒したらそれで終わりなんで
オクトパスを先にやるのをお薦めする
ゼノブレはコンプとか考えだすと恐ろしく時間がかかる
オクトパスを先にやるのをお薦めする
ゼノブレはコンプとか考えだすと恐ろしく時間がかかる
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:32:48 ID:PlDDFtYA0
>>11
オクトパストラベラーからやろうかな
音楽も良さそうだし
クリアまでどのくらいかな?
オクトパストラベラーからやろうかな
音楽も良さそうだし
クリアまでどのくらいかな?
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:35:03 ID:8+u4K0Lap
>>12
オクトラやり込みは全要素攻略情報無しで110〜130くらいかな
オクトラやり込みは全要素攻略情報無しで110〜130くらいかな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:33:12 ID:qgLV3bu90
どっちかをメインに据えて飽きたときに違うのやれば?
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:34:42 ID:mxv9dQ0T0
ゼノ2はブレイドクエストコンプとか目指すと300時間コースだぞ
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:35:31 ID:PlDDFtYA0
>>13
やるなら一気にやりたいな・・・
ゼノブレイド2は時間がかかるのか
時間かかるのきついな・・・
>>15
ちな無印ゼノブレイドは300時間くらいやったわ
やるなら一気にやりたいな・・・
ゼノブレイド2は時間がかかるのか
時間かかるのきついな・・・
>>15
ちな無印ゼノブレイドは300時間くらいやったわ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:39:30 ID:yl9B/OT00
まぁ二周目は絶対ってわけではないし
1周とイーラやってから考えればいいさ
1周とイーラやってから考えればいいさ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:45:40 ID:aZ1BAMAd0
オクトラはUIやシステムが洗練されてるから途中で止めて再開しても大丈夫。モチベ低いときでもさっくり動かせる
ゼノブレ2は良くも悪くもプレイにエネルギーが要る。モチベ高いうちに一気にやってしまいたい
自分は先にゼノブレ2やる方を勧める
ゼノブレ2は良くも悪くもプレイにエネルギーが要る。モチベ高いうちに一気にやってしまいたい
自分は先にゼノブレ2やる方を勧める
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:47:11 ID:PlDDFtYA0
>>31
ここ見てるとみんなオクトパストラベラー勧めてくるからオクトパストラベラー先にやろうと思う
時間が掛かる方はあとからやろうと思う
でも無印の方もそうだったし、プレイにエネルギーが必要っていうのは気持ちがわかるな
ここ見てるとみんなオクトパストラベラー勧めてくるからオクトパストラベラー先にやろうと思う
時間が掛かる方はあとからやろうと思う
でも無印の方もそうだったし、プレイにエネルギーが必要っていうのは気持ちがわかるな
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:49:18 ID:aZ1BAMAd0
こうやって悩む時間が楽しいのだ。
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:52:10 ID:iUC6IsuJ0
最近のRPGほとんどやってないからかすげー面白く感じたわゼノブレイド2
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:53:48 ID:RMC64xvcr
オクトラも裏ボスまでなら相当時間かかると思うけどな
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 19:00:21 ID:Ksc3AsmX0
この2つどっちからやろうとなってるお前裏山
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 19:03:19 ID:c1tiMvV/d
>>43
さんきゅ
両方ともプレイした感じ?
もしそうだとしたらどっちが面白かった?
さんきゅ
両方ともプレイした感じ?
もしそうだとしたらどっちが面白かった?
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 19:22:07 ID:UiUEwGUja
あ、そうだ。
ゼノブレ1やってるなら2もやっといたほうがいい。
ネタバレになるんで詳しくは書かんが。
ゼノブレ1やってるなら2もやっといたほうがいい。
ネタバレになるんで詳しくは書かんが。
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 19:25:18 ID:c1tiMvV/d
>>57
さんきゅ
シュルクとフィオルンが出てくるやつかな?
さんきゅ
シュルクとフィオルンが出てくるやつかな?
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 19:30:12 ID:UiUEwGUja
>>61
DLCじゃない完全な本編
DLCじゃない完全な本編
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 19:25:16 ID:q3imb9w80
ゼノブレ2の方が圧倒的に時間がかかるからオクトラ先を推奨だな
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 20:08:01 ID:hZiDOUpna
オクトラやってるぞーまだ4人目だけど
ゼノブレ2は550時間程プレイしてる
ゼノブレ2は550時間程プレイしてる
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 22:51:35 ID:4f+fGyey0
スイッチほほとんどこの二つしかやってないや
どっちもすげぇ面白かった
今はFF9やってる
どっちもすげぇ面白かった
今はFF9やってる
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/19(火) 00:05:10 ID:Yln3xQFo0
オクトラ
結構迷っても100時間でラスボス行ける
ゼノブレ2は気になり出したら前に進まないから十分に時間あるときに集中してプレイしたらいい
俺はサブクエを結構残してるにもかかわらず180時間クリアだった
結構迷っても100時間でラスボス行ける
ゼノブレ2は気になり出したら前に進まないから十分に時間あるときに集中してプレイしたらいい
俺はサブクエを結構残してるにもかかわらず180時間クリアだった
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/19(火) 03:32:33 ID:uOKhZlkC0
ゼノ2はグーラくらいまではなんだこりゃ?と思ってたわ
インヴィディア行ってシステム全部開放されたあたりで
ようやく面白さが分かってきてハマったな
インヴィディア行ってシステム全部開放されたあたりで
ようやく面白さが分かってきてハマったな
95: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/19(火) 06:46:01 ID:uOKhZlkC0
てかゼノ2やるならイーラもプレイするだろうし
そっちでも50時間くらいはもってかれるぞ
先にオクトパスやっとくべきだわ
そっちでも50時間くらいはもってかれるぞ
先にオクトパスやっとくべきだわ
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/19(火) 12:18:22 ID:JZ+jsO0Z0
オクトパスかなー
ゼノ2は重厚だから
ゼノ2は重厚だから
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/19(火) 15:39:49 ID:dpgZ++u7a
オクトラよかゼノ派だけど
ゼノブレイド2 はその時点での最強状態まで育てないと気が済まないタイプの人は
かなりエネルギー使う。
ゼノブレイド2 はその時点での最強状態まで育てないと気が済まないタイプの人は
かなりエネルギー使う。
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/02/18(月) 18:37:14 ID:4K55hTXpp
オクトラ8人クリアして、その後のお楽しみ要素とゼノブレ2を同時に進めていくのが1番楽しめそう
コメント
よ
し
べ
え
オクトパストラベラーが先かな
※1
(※一番ゲットだぜ)ニチャア
買ったあとならどっちでもよくねと思ったが確かにゼノブレ2は100%楽しもうとするとかなり時間かかるな。
やり込み要素を考えるとオクトラが先かな
しかし贅沢な悩みだな
名作を同時に買うな。クリアしてから買え。
もう一台スイッチ買って
同時進行
ネットでしかもRPGでこういうこと聞くやつって
ネタバレは怖くないのかね?
時間がかかるというか、気づいたら経ってる感じ。時間言われたら引くけど、幸せな時間が長く続くってことだし。
ゼノブレ買ったけど明日GEOに売るわ
お前の日記帳じゃないぞ
ブレワイとゼノブレ2とオクトラを同時に買うべき
※12
鬼畜w
確実にゼノブレ2は途中でダレる時(というかクリアしてもやり込み要素が多いので)くるから
その箸休めにオクトラがいいと思う
オクトラやってからゼノブレだと、懐古的なRPGに染まりきってるから逆に粗が見えそうだし
「俺ゼノブレ2クリアしたら次のゲームやるんだ・・・」
と宣言して3ヶ月がたちました・・・
オクトラ→ゼノブレ2でやったけど。途中で何度もゼノブレだるくなったよ、オクトラはテンポ良いから尚更ゼノブレのテンポの悪さにだれた。一応クリアしたけどやり込み要素まではとてもやる気しない。
ゼノブレの何処が懐古?