元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666484011/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:13:31 ID:GglhG/FZ0
部屋にテレビあったり、
外でゲームしない人にとっては不要では?
けっこう大きいし重いよね
外でゲームしない人にとっては不要では?
けっこう大きいし重いよね
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:37:25 ID:t0HfskHi0
>>1
部屋にあるテレビは例えば西側においてあった場合
急にそれ以外の場所に動かすことは難しい。
当たり前だけどスイッチと比べ物にならないくらいテレビやモニターって重いからね。
例えキャスター付きのテレビ台の上に乗っていても動かすのは中々の手間になる
スイッチの場合はそれが手元で瞬時に出来る。
部屋にあるテレビは例えば西側においてあった場合
急にそれ以外の場所に動かすことは難しい。
当たり前だけどスイッチと比べ物にならないくらいテレビやモニターって重いからね。
例えキャスター付きのテレビ台の上に乗っていても動かすのは中々の手間になる
スイッチの場合はそれが手元で瞬時に出来る。
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 10:53:32 ID:5Ob1wcNZ0
>>1
まあ、据え置きの新型switchがでたら即買い替えるかな
今日日、1円スマホですらfhd液晶なのに、hd+の低解像度でゲームするのは悲しいわ
まあ、据え置きの新型switchがでたら即買い替えるかな
今日日、1円スマホですらfhd液晶なのに、hd+の低解像度でゲームするのは悲しいわ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:14:26 ID:DX67LZgD0
俺はいらんけど中には必要って人もいるんじゃないか?
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:15:02 ID:Gfsk2LyOd
モニターの前で座ってゲームとかおっちゃんやん
めんどいやろ
めんどいやろ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:16:00 ID:m0xhtg4k0
今の時代携帯ゲームはするもんだしわざわざ重い携帯モードのスイッチを使おうとはおもわんな
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:16:30 ID:hNnsKu9d0
布団の中で寝っ転がって遊べるのは快適
スプラだとナワバトラーでしかできないがな
スプラだとナワバトラーでしかできないがな
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:16:53 ID:mp0+Wz9D0
必須ではないけど意外と便利だぞ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:17:02 ID:kwfWseDK0
携帯機は外でやるものみたいな固定観念なんなん?
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:21:05 ID:mNvU/5O+0
>>10
これまでの携帯機を実際に所有してないからさ
携帯という言葉の意味そのままから連想することしかできないのよ
これまでの携帯機を実際に所有してないからさ
携帯という言葉の意味そのままから連想することしかできないのよ
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:17:19 ID:Y4/EUAuD0
無けりゃないでもいいんだけど
テレビみながらとか
冬寒い時布団でとか
時々便利なことがあるんだよな
テレビみながらとか
冬寒い時布団でとか
時々便利なことがあるんだよな
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:20:19 ID:i1QHFrChH
スマホや携帯機で手元で見れる画面を
わざわざ大画面に映して見ることにあまり価値を感じないから必要しかない
わざわざ大画面に映して見ることにあまり価値を感じないから必要しかない
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:23:35 ID:d/o4rUtsd
普段は家で遊んでるけど旅行の時とか移動中に続き遊べるから便利
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:24:16 ID:e9Ji7qB70
一人部屋ならいいけど家庭持ってリビングのTVでゲームはなかなかハードルが高い。手元でスッと始めてなんかあったらすぐスリープ出来るスイッチは最高
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:24:29 ID:VmTwfI+g0
非常用の時に便利かもしれん、停電起きてもそのまま遊べるし
190: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/24(月) 18:22:43 ID:cMc0MHkb0
>>25
ゲームにもよるが2時間程度しかバッテリーは持たないから停電する時間によるな
ゲームにもよるが2時間程度しかバッテリーは持たないから停電する時間によるな
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:26:46 ID:+u7Mfa0C0
>>190
単純作業する時に布団の中とかでできるし便利だよ
あと出張の時とかに持って行ってホテルで遊べるのも便利
単純作業する時に布団の中とかでできるし便利だよ
あと出張の時とかに持って行ってホテルで遊べるのも便利
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:29:16 ID:G6rgHH470
あった方が気軽に遊べるから必要だな自分は
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:32:45 ID:zpjgN6cp0
寝転がってパソコンで動画見ながら遊ぶ時に要る
出張時にも持って行けるしやっぱできないよりできる方良いじゃん
出張時にも持って行けるしやっぱできないよりできる方良いじゃん
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:34:01 ID:jiyitpZ60
携帯って外でやるんじゃなくて家の中でやる人が多いよね
テレビは普通になにか流して携帯機をプレイしている人って多い印象が
テレビは普通になにか流して携帯機をプレイしている人って多い印象が
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:36:08 ID:pwYqP+wO0
メインモニタが他で埋まってても気軽に遊べるのが携帯機のいいところ
それぞれにモニター要らないものいいところ
それぞれにモニター要らないものいいところ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:36:22 ID:d3xuehZQa
出張に便利
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:40:00 ID:FylS6+mm0
据え置き専用のSwitchも作ってほしい
スプラしかやらんから携帯モードが邪魔
スプラしかやらんから携帯モードが邪魔
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:40:13 ID:j8D4scZ+0
任天堂はアンケートでいつも聞いてるからここよりリアルなデータ持ってるだろ
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:40:50 ID:FIQmMWDo0
絶対いる
半分は携帯モードだわ
ゲームによって変わるわけじゃなく満遍なく半々
やっぱ楽だよ
思いついたら数秒で再開できるのはデカすぎる
半分は携帯モードだわ
ゲームによって変わるわけじゃなく満遍なく半々
やっぱ楽だよ
思いついたら数秒で再開できるのはデカすぎる
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:43:02 ID:uoyww1Ni0
出先で暇なら遊ぶからいるよ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:44:25 ID:eMs8b1R50
友達とリアルで会ってオンラインで一緒に遊ぶ時にSwitch持ち寄って遊ぶのがめちゃくちゃ盛り上がる
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:45:07 ID:X9PN8Nzjd
ゲームに依るけど、携帯モードでのんびり遊べるのは楽で良い
デカくて重いって言っても知れてるしな
デカくて重いって言っても知れてるしな
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:51:24 ID:mUgwidZ4a
家でゴロゴロしながら使えるし
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:52:07 ID:d79C4Sc+0
必要過ぎて困る
泊まりありの遠出の持ち運びに便利だし
泊まりありの遠出の持ち運びに便利だし
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:53:54 ID:OBzl9Zo5a
放課後部室でみんなでスプラやらんの!?
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 09:56:07 ID:eu40GoSv0
ノベルゲーとかスパロボとかはほぼ携帯モードで遊んでる
アクションはモニターで遊ぶ
画面というより操作性の問題も大きいけど
アクションはモニターで遊ぶ
画面というより操作性の問題も大きいけど
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 10:03:10 ID:2fl86uF50
今はスプラばっかやってるからほぼ携帯しないけど買った当初は持って出てたなぁ
ブレワイを持ち歩けてどこでも遊べるのは良かった
ブレワイを持ち歩けてどこでも遊べるのは良かった
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 10:35:57 ID:AgFPiGxO0
家の中で持ち歩くならともかく外出先に持ってくのはキツいな
筐体がデカ過ぎて駅や電車の中でやってたらめちゃくちゃ浮く
筐体がデカ過ぎて駅や電車の中でやってたらめちゃくちゃ浮く
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 10:55:26 ID:PwZ5Wtso0
ゲームは作業に近いから小さい方がいい
ワードを大画面でやらない
ワードを大画面でやらない
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 10:58:56 ID:ARwSixk0d
インディーゲーは常に携帯モードでやってる
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 11:04:42 ID:8+Y9VDCEa
外ではやらんけど出張先とかビジネスホテルには持ってくだろ
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/10/23(日) 11:20:39 ID:RFuIU1T80
携帯モードでしかやらないわ楽な姿勢でやれるしそれが一番のメリットだろうが
コメント
携帯モードは使ってないけどテーブルモードは神機能だからいるよ
必要な奴にもアプローチ出来るのが強みってまだわかんないんだなコイツらw
出来るのと出来ないのではカバーできる客層に差がでるんだわ
据置専用機が死んでる現状を見るに、絶対に必要だろうな
携帯モードが無かったら買ってない
重いとも思わない
ゼルダやってた時はガッツリプレイはテレビモード、ちょっとした素材集めは携帯モードでながらプレイしてたよ
その切り替えがシームレスにできるのはやめ時がなくなって恐ろしいゲーム機だと思った記憶がある
寒いなら暖房つければいいじゃん
個人的にはBotWのプレイ感が大きく変わるから必要
素材集めや山登りに数時間使っても不快にならないのは携帯モードで遊べるから
ながらプレイが容易にできるからずっと遊んでいられた
SwitchのローンチタイトルとしてBotWは本機の快適性を感じさせてくれる相応しいゲームだったと思う
FE風華雪月の時にも色々と試行錯誤するのが手軽で助かった
スイッチ買ってから携帯モードでしかプレイしてませんが何か・・・?
多兄弟でモニター取り合いにならんから良いぞ
これ言ってる連中がスチームデックヒットでスイッチ脂肪とか言ってると思うと笑える
様々なプレイスタイルに対応出来る事と、据置と携帯が統合された事に意味がある。
俺、以前は子供が寝てからしかTV使えない、自由に出来るのは携帯機タイトルのみ、でもやりたいのは据置って感じだった。
Switchになって家族が自由にゲームやれる様になって明らかにゲームする時間も買うタイトル数も増えた。
こういうこと言ってるのはスイッチの成功にケチ付けたいアンチが殆どだと思ってるわ。
>据え置き専用のSwitchも作ってほしい
>スプラしかやらんから携帯モードが邪魔
これとか言ってることがおかしいし。
もうスイッチ持ってるなら据え置き専用が出たところで関係ないじゃん。
携帯モードが邪魔ってなにがだよw
ブレワイですら3時間できるのに2時間しか持たないゲームって何?
パワプロの栄冠ナインなんかは普通に5時間ぐらい持つ気がする(体感)
自分はライトのみで十分だわ
現状の成功を見るに何を言ったところでな
奇形と言われても結果が出てるんだから、それが全て
ゲハ民には、本当に分からないんだな。
※14
なんかスレの会話が本体発売前みたいな感じを受けましたね・・・
この内容何度もやってますけど無意味ですよね
※16
なら参加すんなよ!
スプラやるまで滅多にテレビでやらんかったな
ほとんど寝ながらやってたけどどっちも必要や
※17
なら、無駄な抵抗すんなってお仲間に言っとけ。
※17
巣に帰れよ
選べるのが利点なんだし、だから両方に熟れてるんだろ
自分に要らない要素は存在を許さないって何様なんだよ
※14
まぁ奇形なのはPS5の方だけどな
あの無意味どころか邪魔になるデザインとかまさに
そもそも任天堂は何様?レベルの層なんて全く相手せずに
モニター出力も出来る携帯ゲーム機で粛々と無理なくマイペースに遊びを提供し続けてるだけだからな
任天堂にマシンパワーを無理に上げまくったゲームを求める事が間違いだし
そんな欲深層はそもそも任天堂にとっては客じゃないから
>部屋にテレビあったり、
>外でゲームしない人にとっては不要では?
普通に考えてテレビが一台しか無くて中々使用権が回ってこない人とか外でゲームする人もいるのでは…なぜ自分がいらない要素だから消すって考え方がな…
避難所にswitch持って行ったら子供に喜ばれたていうエピソードあるくらいだし、携帯モードは必須だな。だから売れたまであるわ。