元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1521350285/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:18:05.41 ID:q90hTQx20.net
Joy-Conで音楽を流せることが判明
エクストラスターδの演出やべえ…
スピーカーがないはずのコントローラーから音楽って…
エクストラスターδの演出ヤバすぎた…
コントローラから曲流れるとは思わないやん…??????
開いた口が塞がらなかった…
エクストラスターδやばいね!!!!!
粋な演出するなあ
しかもコントローラーにこんな機能があったなんてなあ
エクストラスターδの演出やばい… Joy-Con こんな使い方できたのか
エクストラスターδの演出やべえ…
— センジュ (@M_Y_nagi) 2018年3月17日
スピーカーがないはずのコントローラーから音楽って…
エクストラスターδの演出やべえ…
スピーカーがないはずのコントローラーから音楽って…
@tos
— ボンカース※ネタバレ考察注意スタアラプレイ中 (@magolor_02) 2018年3月17日
エクストラスターδの演出ヤバすぎた…
コントローラから曲流れるとは思わないやん…??????
白黒になるとは思わないやん…??????
開いた口が塞がらなかった…
エクストラスターδの演出ヤバすぎた…
コントローラから曲流れるとは思わないやん…??????
開いた口が塞がらなかった…
エクストラスターδやばいね!!!!!
— マリレオです (@marireo0331) 2018年3月17日
粋な演出するなあ
しかもコントローラーにこんな機能があったなんてなあ
エクストラスターδやばいね!!!!!
粋な演出するなあ
しかもコントローラーにこんな機能があったなんてなあ
エクストラスターδの演出やばい… Joy-Con こんな使い方できたのか
— む (@4mcn) 2018年3月17日
エクストラスターδの演出やばい… Joy-Con こんな使い方できたのか
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:51:49.35 ID:7tNykt/TM.net
>>1
スゲェ…
スゲェ…
261: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 16:16:01.94 ID:yvCeQE/ba.net
>>1
あれ?
初代のグリーングリーンズ出てくるとこだよな?
普通にクリアしたのにそんなの気がつかなかった……
どういうことや
あれ?
初代のグリーングリーンズ出てくるとこだよな?
普通にクリアしたのにそんなの気がつかなかった……
どういうことや
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:18:43.14 ID:D2CrgJBXa.net
まじかよwwwww
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:19:14.90 ID:OpdUeuGB0.net
マリカもコインの音するよね
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:19:47.53 ID:qc1cdqlBa.net
は?嘘やろ……すげぇ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:21:46.15 ID:ovR5Ru2Ha.net
ニンテンドーラボといいこれといい
一年経ってからどんどん新機能判明してるな
まだまだヤバい機能隠してそうだな任天堂
一年経ってからどんどん新機能判明してるな
まだまだヤバい機能隠してそうだな任天堂
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:22:48.81 ID:Q6cRxUTfM.net
ん?分解記事見たときには、たしかスピーカー無かった記憶があるが…どこから鳴っとんの
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:29:30.57 ID:FQo5vzAJ0.net
>>9
音の発生って空気を振動させてるんだろ
まさかHD振動で…w
どうやってやってるんだろ
LABのリモコンといい
いろいろ詰め込みすぎだな
音の発生って空気を振動させてるんだろ
まさかHD振動で…w
どうやってやってるんだろ
LABのリモコンといい
いろいろ詰め込みすぎだな
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:34:05.55 ID:v8Tvffl70.net
>>23
録音っていうのは振動を出す事の逆をしてるわけ
つまり出したい音を振動として録音すればそれを出力すれば振動で奏でられるよ
録音っていうのは振動を出す事の逆をしてるわけ
つまり出したい音を振動として録音すればそれを出力すれば振動で奏でられるよ
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:23:18.58 ID:MDgMuWHS0.net
これってオフにできるん?
イヤホンとかつけてればそっちだけになるんかな
イヤホンとかつけてればそっちだけになるんかな
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:26:18.89 ID:LNIFT7jka.net
>>10
Twitter見てるとイヤホンなしでTVで遊んでる時にしか発動しないっぽい
外で携帯モードで遊んでる時に鳴ったらさすがにまずいからな
Twitter見てるとイヤホンなしでTVで遊んでる時にしか発動しないっぽい
外で携帯モードで遊んでる時に鳴ったらさすがにまずいからな
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:26:51.91 ID:MDgMuWHS0.net
>>18
なるほど、それなら良かった
なるほど、それなら良かった
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:23:39.15 ID:LNIFT7jka.net
初見でこれ遭遇したときヤバかったわ
え?どこから音鳴ってんの!?え?コントローラー!?マジか!ってなった
え?どこから音鳴ってんの!?え?コントローラー!?マジか!ってなった
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:23:48.74 ID:ZGCmcd430.net
流石任天堂だな!
これが「遊び心」って奴か…w
これが「遊び心」って奴か…w
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:25:36.33 ID:ZIVaeeTK0.net
ゴルフストーリーもHD振動で音出して無かったっけ
勘違いかもしれんが
勘違いかもしれんが
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 15:01:21.94 ID:srNXNB6IM.net
>>13
ボールを谷に落とすと鳴るね。
マリオデでも使われている模様。
ボールを谷に落とすと鳴るね。
マリオデでも使われている模様。
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:25:44.83 ID:7i7gVWTba.net
ゴルフストーリーも鳴るよね
吹き出しがみょんみょん動く時とかに
吹き出しがみょんみょん動く時とかに
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:25:56.49 ID:cJRRUwQ60.net
ウオオオスゲエエエ最強任天堂まさに神
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:30:47.21 ID:R3FqT4yea.net
スピーカー付いてないはずのジョイコンから
突然音が流れるって演出が粋だよな
マジでびっくりしたわ
どういう仕組みで音出してんだろ
突然音が流れるって演出が粋だよな
マジでびっくりしたわ
どういう仕組みで音出してんだろ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:37:10.35 ID:NwXt4/ovM.net
Nintendo Laboにあったスピーカーも原理がわからないと言われてたけど
あれもジョイコンだったかな
あれもジョイコンだったかな
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:40:00.97 ID:yqD/CmfId.net
コントローラーから音が聞こえるってWiiリモコンからじゃね?
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:43:24.25 ID:8eYXRyxZ0.net
振動の周波数をプログラムで変更するだけで音階作れそうだな
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:44:20.60 ID:CH6mwikdp.net
実は1-2-switchのソーダとかも音鳴るよ
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:45:09.29 ID:NwXt4/ovM.net
ラボ バラエティ
5分20秒
「なんと、ただの空き箱が楽器(スピーカー)に」
5分20秒
「なんと、ただの空き箱が楽器(スピーカー)に」
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:47:17.64 ID:0SHY8Wyd0.net
>>55
HD振動の精度想像以上に凄いんだな
はよ零作れ
HD振動の精度想像以上に凄いんだな
はよ零作れ
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:47:17.88 ID:nNpv0+2+a.net
音が振動ってのは分かりきってる事だけど、これを子供にも分かりやすく伝えられるのがいいね
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:48:19.63 ID:D5eGJaBdd.net
プロコンでマリカしててコントローラーがコイーン♪って鳴った時は
は??ってなった
は??ってなった
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:54:51.28 ID:X26DmcAm0.net
実は任天堂は数々の新しいコントローラーやデバイスを生み出している。
ゲーム&ウォッチ、ファミコンで十字キー
スーパーファミコンでLRボタン、4ボタン(ABXY)
N64で3Dスチック (ジョイスチック )
NDSでタッチスクリーン
Wiiで体感操作
ゲーム&ウォッチ、ファミコンで十字キー
スーパーファミコンでLRボタン、4ボタン(ABXY)
N64で3Dスチック (ジョイスチック )
NDSでタッチスクリーン
Wiiで体感操作
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 14:58:28.18 ID:NRpq4sKwd.net
>>77
wiiuジャイロも追加で
wiiuジャイロも追加で
143: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 15:22:10.82 ID:upSMZFy50.net
ジョイコンに金かけたって言うだけあっていろいろ仕込んでんだな
150: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 15:27:53.14 ID:rF2+Fsz+K.net
カービィ買う予定ないからカービィ以外の作品でもやってほしいな。オクトパスとか真女神転生Ⅴとかで。
112: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/03/18(日) 15:09:28.19 ID:LXOdg06pd.net
振動で音出すって凄いね
理屈ではできるだろうけどそれをCSゲーム機で再現ってのが
HD振動って単なる振動だけじゃん今までと変わらないとかまじ思ってたわ
理屈ではできるだろうけどそれをCSゲーム機で再現ってのが
HD振動って単なる振動だけじゃん今までと変わらないとかまじ思ってたわ
コメント
可能性の獣だな
どれだけのことがLabで出来るんだ…。
凄すぎだろ、コレw
こういうのを次世代ゲーム機って言うんだな
ゴルフストーリーの件で噂に聞いてた程度だったからいきなり音が聞こえた時はめちゃくちゃビビったな
振動で音出すって改めて言われればごくごく当たり前ではある
信者どもキモすぎ
イヤホンジャックからアンプに繋いでるんだが…
これだとこの機能は体験できそうにないな
もうJoy-Conにスピーカーコーン付けたらいいんじゃないかな
wiiの頃からこの機能なかったっけ?
wiiuはリモコンにスピーカーがついてた
振動も一定でしか震えないからswitchだけ
Wiiリモコンはスピーカー自体がついてる。
ジョイコンはスピーカーが削除されてて、着信アリとかトワプリの移植されても
演出が無くなるじゃんとちょっと話題になった。
効果音だけでなくメロディも行けるなら電信音が再現できる望みが出て来た。
>>6
そんなお前でも驚く仕掛けだ
(゚∀゚)
ジョイコンの振動を使えばモールス信号でセンリツと連絡しあって王位継承戦から離脱できる?
※6
ブーメラン投げの練習場所はここじゃなくてよ
言われてゴルフストーリーTV音消してやったらマジで鳴っててワロタ
これ情報なしで判明してたらビビりまくっただろうなあ
これ初回はプロコンで気付かずJOYコンは確かに鳴ったんだけど、このアプデ後追加ドリームブレンズとδ攻略したらプロコンにも流れた。
もしかしてプロコンきもHD振動は搭載されてるのか?
↑プロコンもHD振動機能付いてるぞ
スピーカー無しで音出せるって何気にすげぇよな