元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654746611/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:50:11 ID:t/XGB4Cba
みんなデカい
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:50:26 ID:JRSESVFTM
摩訶摩訶
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:50:39 ID:EWhgjYmT0
クロノトリガー
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:50:53 ID:hj7NnZod0
ベヨネッタ2
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:51:12 ID:bWE7w5yKp
ロックマンゼロ3
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:51:25 ID:0NqGV1A10
エボンジュ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:51:47 ID:mVTh1w3eM
第二形態がデカくて最終は小さくて人型なのがトレンドだろ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:51:53 ID:DIxhtS/3a
バイオ1のタイラント…もややでかいな
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:52:09 ID:FyY7v2qba
FFタクティクス
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:52:54 ID:kOBIH6j4a
アンダーテールgルートのラスボス
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:52:55 ID:FrHp4yXlp
人修羅
はい論破
はい論破
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:53:21 ID:C3qz9lnm0
ポケモン
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:54:46 ID:ROywvube0
ダクソ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:55:45 ID:GAPpgt8rd
ロックマン3
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:55:48 ID:oCMZ7/R00
武蔵伝
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:57:53 ID:9HkPb0lt0
武蔵伝出てたわ
デカい状態からから小さいフリーザみたいになるんだよな
デカい状態からから小さいフリーザみたいになるんだよな
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 12:59:14 ID:TWdVFvq8d
聖剣LoM
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:00:49 ID:LY3LRIMRM
ラヴォス・コア
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:01:19 ID:Ml+p6e2jr
マリオ&ルイージRPG3
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:02:11 ID:/hxp50un0
リンクの冒険
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:03:57 ID:uCQguwlk0
逆に小さいラスボスぱっと上げられるのすごいわ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:05:56 ID:DP3fdaTc0
ラスボス→でかい
裏ボス→小さい
裏ボス→小さい
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:08:36 ID:Di3hHcOrd
マザー3
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:14:53 ID:kKcZ1Bs3M
くにおくん
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:15:02 ID:XL3Pbaf10
キンハシリーズは1はデカかったけど2のゼムナスとか3のハゲは最終的に普通の人型になるからセーフやな
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:15:02 ID:raz3Y5HZa
小さい方が強いイメージ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:18:48 ID:gW4Mf7g20
ニュクス・アバター
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:21:54 ID:eHDxHXswd
怒首領蜂
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/06/09(木) 13:24:54 ID:Mu4SakSQ0
アクションRPGは糞でかいか人型がラスボスやな
コメント
うむ・・・アリくらい小さいラスボスもアリでは・・・
プロジェクトウィングマン、エースコンバットZEROはラストが戦闘機同士の戦いなので一概にラスボスが大きいとは言えないな
自機の大きさ次第
クッパとか一時期巨大化ばっかりやったな
バージル
一応スマブラSPのキーラは食らい判定ある部分はマリオと同じくらいの大きさだな
EDF5
トワプリ
テイルズオブエクシリアはラスボスが人間サイズでガッカリしたなぁ
そもそも全体的にデカいボスが少なかった
まだスタッフが3Dでデカいボスを作るのに慣れてなかったんかな
昔アーケードでやったロボコップのラスボスがただの人間で、防弾チョッキ着けてるから撃つと多少耐性あるけど、接近して殴ると一撃で倒せるのが凄く新鮮だった
※8
シンフォニアがフルアーマーミトスだったけど明らかに動かし切れてなかったし
クロノトリガー
敵がデカすぎるとプレイヤーがこれまで培ってきたコンボ(特に空中コンボ)が入らないのでアクションやコンボ要素の強いRPGなら中型のラスボスは珍しくない
でかいボスって純粋なバトルっていうよりイベント戦みたいなのが多くて体格の割に普通サイズのボスより楽に倒せることが多い気がする
エースコンバットZeroの第6戦闘飛行隊シュヴァルツェ 督戦部隊のやつ
※14
すまん、誤爆した
『「こいつラスボスより強いやろ…」って思った中ボス』の方に書き込もうとしたが間違えた