スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】「オーパーツのようなゲーム」←何が思い浮かぶ?

15 件のコメントがあります
オーパーツ 雑談・何でもあり

元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1617939758/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:42:38 ID:B8arUowl0.net
よくあの時代にあんなのが作れたよなぁってゲーム
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:43:01 ID:afpO/WJo0.net
スーパーメトロイド
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:45:18 ID:5/pdHFuEa.net
>>2
コレ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:43:01 ID:jA+9e2kSa.net
メタルスラッグ定期
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:43:14 ID:KWFXCEphd.net
ぷよぷよ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:43:34 ID:9LNbYHScd.net
スターフォックス
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:43:40 ID:PYAZyaAj0.net
ゴールデンアイ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:43:44 ID:srR+LIqGd.net
マリオ3
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:44:29 ID:WRfWnrSN0.net
Skyrim発売から10年経ってるという
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:45:01 ID:xpG/pOcgd.net
ファミコン版キャプテン翼
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:51:12 ID:z2Nt9oJRd.net
>>11
これは革命的だったけどパクりようもないシステムだったな
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:45:18 ID:lOcdKtP8p.net
sfcプリンスオブペルシャ
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:47:16 ID:Vu7jYonD0.net
聖剣伝説2
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:47:30 ID:8JnmtJ+jd.net
シェンムー
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:47:30 ID:Cp+xV9VsM.net
リアルサウンド〜風のリグレット〜
別の意味でよくあんなの作ったよなって思う
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:48:10 ID:rhdmDwsW0.net
ドラクエ3
エピソード0商法のハシリだろ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:48:43 ID:VbmeNI6Na.net
オーパーツってなんだよ
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:50:49 ID:B8arUowl0.net
>>23
オーパーツは、それらが発見された場所や時代とはまったくそぐわないと考えられる物品を指す。
(Wikipediaより抜粋)
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:50:40 ID:68CzlAC1d.net
ドンキーコング
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:51:46 ID:B8arUowl0.net
>>25
スーパーの方じゃなくて?
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:53:15 ID:68CzlAC1d.net
>>30
スーパーの方
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:54:23 ID:B8arUowl0.net
>>32
やっぱりね
あれは工夫の勝利って感じ
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:54:52 ID:/ElzRpz00.net
スパドンは別にオーパーツでもなんでもないだろ
ドンキーコングは、後のビデオゲーム全体の方向性を決定付けたけど
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:53:13 ID:ckJZVNz+a.net
ドラゴンズレア(AC版)はスーパーマリオより前でアレは凄すぎる

33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:53:40 ID:GIa7nti20.net
エイリアンソルジャー
エスコン3
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 12:59:24 ID:B8arUowl0.net
あの時代にこんなのが作れたってマジ?凄い!ってのがオーパーツなのであって、その後の作品に影響を与えたかどうかは重要ではないと思う
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:01:30 ID:6rO53B8Md.net
モンスターファームはCD入れるのは驚いた
僕らの太陽の太陽光使うのも凄い
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:02:22 ID:B8arUowl0.net
>>48
メモリーカードでドラゴン作るやつもあったね
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:07:02 ID:3cRDOuWD0.net
FF3の飛空挺
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:09:57 ID:B8arUowl0.net
>>55
もう作れないんだっけか
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:09:43 ID:byX3CL+GM.net
時のオカリナ
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:16:32 ID:ssSQjpXU0.net
イースI·II
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:18:31 ID:wMcSPFBs0.net
ネオジオのメモリーカード
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:29:42 ID:4gf6soMy0.net
メタルスレイダーグローリー
話も良かったし謎解きもすごく良かった
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:33:52 ID:HsLSAvRqd.net
メガドライブのガンスターヒーローズ
メガドラをいくら振っても出てこない拡大縮小回転を
超絶プログラミングで実装
左端が黒くなったらなんかすごいことをしているぞ
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:38:33 ID:Ml78rhhoa.net
あとファミコンのドラクエだか2だかの飛行機での移動は
インド人の天才プログラマーが構築してて
今でもなんで8ビットであんなことできていたのか
誰ももう作れないし解明できないらしいよ
ナーシャ・ジベリとは (ナーシャジベリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:40:33 ID:gMmq5tpja.net
>>73
FF3
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:44:30 ID:4gf6soMy0.net
>>73
ハードウェア的なバグを利用してた
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:46:12 ID:Ml78rhhoa.net
>>76
ほーん
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 13:51:43 ID:4gf6soMy0.net
あとイラン人な
しかも王族
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 14:11:36 ID:mcUc1udTH.net
マリオ3(8bit 浮動小数点演算なしで物理演算)
メタルスレイダーグローリー(CG容量と高速アニメーション、あと謎エフェクト)
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 14:14:21 ID:WwWHL8aud.net
ヨッシーの万有引力
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 14:23:11 ID:wMcSPFBs0.net
餓狼伝説スペシャルのSFC移植版
あそこまで容量抑えるのすごい
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 14:24:57 ID:X1IKJN0zp.net
>>92
容量も移植度も面白さも限界まで削ってたな
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 15:18:31 ID:AiaBYNjy0.net
ゼノクロはあんだけ広大なマップ作っててしかもバグが全然ないのもすごい
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/04/09(金) 14:07:51 ID:E2268pgG0.net
これはファミコンのスウィートホーム
戦闘中に離脱して別パーティに合流したり罠にかかってる最中に別パーティがシンボル敵と接触してバトルになったりその最中に別パーティが罠のスリップダメージで死んだり
複雑なことたくさんやってて罠とか色んな要素も絡んでくるのに一切バグらないのがすごい
バイオハザードの生みの親だけあるわ
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. いまワイの中ではライズがオーパーツやわ

  2. ゲーム内容じゃなくて音楽になっちゃうけど、シルバーサーファーをニコニコ動画で知ったときは衝撃だった。。マジでファミコンとは思えん。。

  3. ファミコン末期のカービィ夢の泉。

  4. ※2
    書こうと思ったら書かれてた
    ティムフォリン凄すぎるわ

  5. 黄金の太陽
    GBA初期に出せるグラフィックじゃねぇ

  6. ※1
    何故?

  7. どの名作ゲームもあの時代によく作れたなとは思わないな。
    むしろ景気の良い時代だからこそ予算かけて作れたんだなとは思う。

  8. 流星のロックマンこそオーパーツ集めるゲームだろ

  9. ゼノクロ出てて安心した

  10. 本スレ92、93で吹いた
    面白さ限界まで削っちゃダメだろw

  11. GBAのスペースチャンネル5の移植はかなり良かった

  12. サムネなんだ?と思ったら
    アンティキティラ島の機械か

  13. アンリミテッドサガ。人類には少し早すぎた

  14. ※7
    予算関係ないわ
    昔のゲームは容量との戦いやぞ

    DQ1なんか64kbだ
    よく作ったわ

  15. シーマン

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。