元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1524763561/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:26:01.36 ID:az9Xynaua.net
任天堂の記事を書きました。かねてから古川さんを後任候補として見てきた君島さん。古川さんの合意形成能力を高く評価しました。企業の成長は一人の天才によってもたらされるものではなく、全ての人間の結束が大事だと。全員をまとめる力、そして信頼を積み上げてきたと。https://t.co/yCy7L3Qvl7
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年4月26日
人事を君島さんから古川さんに伝えたのは今月に入ってからだったそうです。「次は君にやってもらう」というシンプルな言葉だったそう。Switchの好調もあり、かねてから考えてきたタイミングより少し早いタイミングでバトンタッチできた、と君島さん。長くドイツに赴任、英語も堪能です。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年4月26日
Nintendo Laboについては「長く愛していただける商品になるようにこれからも工夫してやっていきたい」と古川さん。また、君島さんは今期まだ発表していないソフトにも期待して欲しい、と話していました。と、いうわけで、記事をよろしければどうぞ。https://t.co/yCy7L3Qvl7
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年4月26日
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:27:12.33 ID:N1I5vbLh0.net
任天堂次期社長の古川さん。最近よく遊ぶゲームは「ゴルフストーリー」とのこと。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年4月26日
古川さんに最近やっているゲームは何ですかと質問し、「ゴルフストーリー」という答えが返ってきたときに思わず「おぉぉぉぉ」と言ってしまった私の気持ち、共感いただけるでしょうか…。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年4月26日
ゴルフストーリー [Nintendo Direct 2018.3.9]
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:28:14.06 ID:CjDS6Aca0.net
これは期待出来る
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:30:06.77 ID:CjDS6Aca0.net
モノリスゲーに更に投資されそう
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:32:25.36 ID:7Icl09SD0.net
つよそう
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:33:09.00 ID:weu9GdcY0.net
>妹の⚫︎⚫︎ちゃんと同学年だったんだけど(私が学区の境界線に住んでいたので通っていた小学校は別々)、
>いつ遊びに行っても俊太郎お兄ちゃんはファミコン大好きでずっとゲームやってた記憶。好きが高じてそのまま新卒で任天堂入社だったはず。
本当に好きそう
>いつ遊びに行っても俊太郎お兄ちゃんはファミコン大好きでずっとゲームやってた記憶。好きが高じてそのまま新卒で任天堂入社だったはず。
本当に好きそう
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:34:28.76 ID:551G8sXv0.net
社長が訊く復活か?
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:34:35.79 ID:7Icl09SD0.net
合意形成能力が高いのか
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:36:17.62 ID:MBedDpi/0.net
社長が訊く復活するといいな
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:37:18.77 ID:N9waGxXy0.net
ファミコンキッズがそのまま任天堂に入って社長になったのか
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:38:06.92 ID:hmS/ixbU0.net
かなりのゲーマー(任天堂ハード限定)
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:41:04.97 ID:AfiiRGLP0.net
>>16
社長が訊くの任天堂社内でPSPでモンハンが流行ってたエピソードを知らないのか
社長が訊くの任天堂社内でPSPでモンハンが流行ってたエピソードを知らないのか
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 03:06:49.74 ID:KLWyYQg00.net
まぁ、クリエイターなら任天堂のハード以外で出てるゲームも絶対やってると思うけどね
ゼルダとかも製作者は絶対UBIのゲームも当然遊んだ上で作ったんだろうなって感じだったし
ゼルダとかも製作者は絶対UBIのゲームも当然遊んだ上で作ったんだろうなって感じだったし
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:39:00.95 ID:YZ3vePA40.net
今期まだ発表していないソフトが気になるな
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:45:36.73 ID:/d9JgeqOd.net
>>17
8月以降のソフトが不明だからな
スマブラポケモンヨッシーFEがあっても1ヶ月に1作だと4つ足りないし
8月以降のソフトが不明だからな
スマブラポケモンヨッシーFEがあっても1ヶ月に1作だと4つ足りないし
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:43:22.20 ID:Vh6Qj6Nd0.net
>Switchの好調もあり、かねてから考えてきたタイミングより少し早いタイミングでバトンタッチできた、と君島さん。
欲がねーなあ
というか出世欲が少ないのは任天堂の社員の傾向なのかな?
欲がねーなあ
というか出世欲が少ないのは任天堂の社員の傾向なのかな?
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:50:26.41 ID:N9waGxXy0.net
>>21
権力を増すことを目的に動いているような人間を重用しない社風なのかもな
ある部分で有能でも己のことばかり考えて会社を駄目にするような人はゲーム業界にもいるだろうし
権力を増すことを目的に動いているような人間を重用しない社風なのかもな
ある部分で有能でも己のことばかり考えて会社を駄目にするような人はゲーム業界にもいるだろうし
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:56:01.25 ID:+IJNix1I0.net
ゴルフはそこまでマイナーじゃないだろ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:58:25.83 ID:HyTD1+r+0.net
近々2Dゼルダも出てきそうね
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 02:58:42.14 ID:JQqaNYLh0.net
バーチャルコンソール早めに頼むで
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 03:10:57.39 ID:XOlQAm6l0.net
ゴルフストーリーって最初は任天堂のニンディーズショウケースで紹介されたんだよね
任天堂が拾い上げたスニッパーズといい任天堂は良いゲームを見つけてくるね
任天堂が拾い上げたスニッパーズといい任天堂は良いゲームを見つけてくるね
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 05:28:53.49 ID:EToSWyUX0.net
>>54
ポケモンだってナムコに拒否されたところを
拾ってきたんだし
ポケモンだってナムコに拒否されたところを
拾ってきたんだし
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 03:11:44.85 ID:gzIJ9RsH0.net
社長が訊く復活させてほしいな
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 03:15:33.83 ID:XOlQAm6l0.net
F-ZERO復活させてくれ
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 03:40:57.03 ID:EkGr4A0g0.net
ゴルフストーリーは元々WiiU向けのをスイッチに切り替えた
任天堂ハードの独占作品だから、開発スタッフも名指しされて喜んでいるのでは
任天堂ハードの独占作品だから、開発スタッフも名指しされて喜んでいるのでは
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 05:32:55.14 ID:1FQpjna+0.net
>>62
インディーの成功例の1つだし、フライハイワークスの翻訳の悪戦苦闘も社長の耳にも届いてたんじゃないかなぁ。
でなきゃ、ダイレクト紹介&終了後直ぐの配信とか無いしね
インディーの成功例の1つだし、フライハイワークスの翻訳の悪戦苦闘も社長の耳にも届いてたんじゃないかなぁ。
でなきゃ、ダイレクト紹介&終了後直ぐの配信とか無いしね
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 07:52:31.18 ID:gwgt7SbI0.net
ゴルフストーリーはゲーム内ゲーム「ガルフ」で
岩田聡がプログラムした任天堂ゴルフをリスペクトしてたな
岩田聡がプログラムした任天堂ゴルフをリスペクトしてたな
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 04:51:05.13 ID:Hsqg2OQz0.net
ゴルフストーリー面白い
マザーみたいに愛すべき変なキャラばかりだし
他社もこんなゲーム作って欲しい
アームズに、ゴルフストーリーみたいなサクセスモードあったらもっと売れた
マザーみたいに愛すべき変なキャラばかりだし
他社もこんなゲーム作って欲しい
アームズに、ゴルフストーリーみたいなサクセスモードあったらもっと売れた
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 06:09:11.59 ID:gzIJ9RsH0.net
ニンテンドーダイレクトで第一声がききたい
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 07:16:02.20 ID:mhBDKELL0.net
任天堂生え抜きは初めてか
ファミコン世代だなあ
ファミコン世代だなあ
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 07:51:19.36 ID:E4mSAvLw0.net
社長がyoutuberで実況プレイ行けるな
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 16:09:12.67 ID:aYce1coh0.net
いいねいいねえ
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/04/27(金) 03:22:09.60 ID:zrkTx74t0.net
ふるっちゲーマーかよ
▼あわせて読みたい
【話題】任天堂、売上高は1兆556億円、営業利益は1,775億円を達成!!また人事異動で古川俊太郎氏が社長に昇格、君島達己氏は相談役へ!
【話題】任天堂新社長の古川氏「事業全体に占めるニンテンドースイッチの割合が高くなっており、スマホゲームなど他のビジネスを育てる必要がある」
コメント
これから先の任天堂をしっかり頼むぞ…!
立場上実際に何やってようが中々答えにくい質問だけど、最前手をキッチリ出してきたのは凄いと思う
F-ZERO復活させてくれ
ゴルフストーリーの翻訳は本当に凄いラップバトルは相当苦労しただろうな。後、草生えるw
E3で宮本茂とレジー社長と共演してほしい!
お父さんがイラストレーターの古川タクさんでかなりの自由人なんだよね。
世界各国飛び回ってて。
その息子に生まれて、早稲田の政治経済学部で学び、企業勤めを選んで、経理畑を一貫して歩むという対極的な人生を生きてる。
もし芸術と数字の二つの脳を併せ持ってるなら特異なタイプだと思う。
なんとなくいわっちに似てるなぁ
ニンダイで直接! ってあのポーズ復活させて欲しいな、個人的に
喋りがどうなのか気になる
switchプレゼンテーションの君島社長はぎこちなかったからね
えっ。古川タクってフェナキスティスコープの!?
めっちゃ有名人じゃん!
誰だよ、高橋と小泉が次期社長候補っていったのは
まだまだ社長候補多そうだな
岩田社長のトゥイッターや
君島社長のスマートディヴァーイスは好きだったぜ
>>権力を増すことを目的に動いているような人間を重用しない社風なのかもな
むしろそんなの重用する社風の会社があるのだろうか
いわっちときみっちを足して2で割ったよう(見た目)
今までとは毛色の違う人。
お手並み拝見だね
全く知らなかった人だけどこんな人材がいたのね
ほんと何とは無しにいわっちを思い出させるのがちょっと泣ける
プレッシャーは凄いだろうけど期待したいなあ
社長が変わると社風がガラリと変わるって言いますが・・・岩っちからの緊急抜擢だったにも関わらず君島さんは見事なV字回復をやってくれた
いい雰囲気の中ての交代は色々と苦労はするだろうが同い年としても頑張って欲しい
新社長はクリエイター出身でも技術者出身でもないから、実働部隊は変わらずに高橋伸也さんが指揮を執るんだろう。
どんな人かよく知らないけど、クリエイティブの邪魔をしなけりゃそれでいいや。
クリエイティブや技術を知らない人が社長が訊くをやっても、面白いものになるとも思えないし。
お前ら上から目線すぎだろ
ファミコン世代とあるけれど年齢的にファミコン発売されたの中学生のはずだから純粋なファミコンキッズはもう一世代下なんだよな
ゲームボーイキッズかな
ゲーマーなら課金の苦しみや異常性を理解してるだろう
これで任天堂は課金をほぼしない優良企業であることが約束されたってこと
PSNやFGOとかで金を巻き上げることしか考えてないあの企業を滅ぼしてほしいぜ
古川 俊太郎(1972年1月10日)
ゲーム&ウオッチ 1980年(8)
ファミリーコンピュータ 1983年(11)
ゲームボーイ 1989年(17)
ゲームボーイキッズてゲーム&ウオッチのこと?
※20
現状の課金体系はホント変えていかなきゃならんと思うわ。面白くても月に数万を一つのゲームに注ぎ込む、そしてほぼ無駄金になるのが殆どってユーザーの感覚狂って行くからな。
しかも本人はその状況を理解出来なくなってるっていう、自分が以前そうだった。switchで目が覚めたんよね
2017年 モバイルゲーム課金売上ランキング TOP10(国内)
1位モンスターストライク:1041億円
2位Fate/Grand Order:896億円
3位パズル&ドラゴンズ:473億円
4位LINE:ディズニー ツムツム:303億円
5位ドラゴンボールZ ドッカンバトル:278億円
6位アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ:226億円
7位グランブルーファンタジー:209億円
8位実況パワフルプロ野球:172億円
9位白猫プロジェクト:149億円
10位ポケモンGO:143億円
出典:『ファミ通モバイルゲーム白書2018』
(集計期間:2017年1月1日~10月3日)
1000億は5000円のソフト2000万本分。
任天堂のファンの方は未だに課金を何とかしてくれと言ってるが、ソーシャルゲームでの任天堂の出遅れは痛すぎるという現実。
経営者としては何とかしたいでしょ。
※23
ガチャの課金額誇られてもね…
このコメントは、削除しました。ご了承ください。
※25
もしもし管理人さんですか。このコメ欄に変態荒らし業者が入り込んでるんですが。不法侵入ですよ不法侵入。多分変態だと思うんですけど、早く削除してください。お願いします。
※24
倫理の問題じゃないんだよ。
たくさん儲ける可能性があるということはサードがどんどんスマホシフトを敷くということ。
優秀な人材がどんどん流れていくということ。
そういう否応なしの流れが現実にできちゃってるんだよ。
それに対して任天堂は出遅れすぎている。
理想的にはまだモバゲーの市場が大きくなる前に参入して、ヒットタイトルを幾つも持ってるべきだった。
それこそCSの初期にマリオやゼルダといったタイトルを生み出して、その後を牽引したようにね。
モバゲーはCSの導線というが、市場も可能性も圧倒的にモバゲー>>>CSだから、モバゲーの方が中心である方が自然だよ。(任天堂はCSの資産が圧倒的だからなかなかそうはいかないが)
経営者がそういう現実を分かってないとは思わないから、ファンの人の思いがどうであろうと任天堂のスマホシフトは進むと思うぞ。
※27
スマホシフトじゃなくて、スマホも手は抜かないって事だろ。幾ら任天堂がスマホゲー出す、ちゃんと作るってなってもCS機よりもどんどん優先させるなんて事はしないと思うぞ。簡単に言うと、スマホゲーばっかり作るんじゃなくて、スマホゲーも手は抜かずにちゃんと取り組んで作るって事だろ。
※25
また君か壊れるなあ
ゼノブレイド2だルルォ?
※17
技術屋の方が偉いと思ってそう
任天堂がモバイルに乗り遅れてるって言う人は定期的に現れるけどソニーやマイクロソフトはどうなの?
※24
散々ソフトの売り上げ誇るのと何が違うの?
任天堂のスマホ関連の記事には
必ずと言っていいほどオウムのように同じ事しか言わない馬鹿が現れる
別に言うほどマリオもリンクもCS初期と言えるようなキャラでも無いような
ニンテンドースイッチが発表されたとき、任天堂がスマホに全面シフトしなかったことを
ジャーナリストやアナリストたちが悲観していたのを、今でも覚えているぞ
経済誌Forbesの記者は後になって謝罪したけど、大半はそのままですわ
任天堂switchにアーケード版ファイナルファイトを移植してくれ
頼むよ!!!
※34
それはどこに基準を置くかだな
それ以前にいくつかハードがあったとはいえ、日本の家庭用ゲーム機市場は明らかに任天堂のファミコンが作った。業界の基本的なシステムもな
そこを起点とすればたしかにCS初期のキャラではある
そもそも初登場はアーケードのドンキーコング。そのFC版はロンチで1983年だ
※36
マジで欲しいな、それと恐竜新世紀も。