【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】三大ゲームのクソ展開「勝ったのに負けた扱い」「話が解決しないまま次作へ続く」

43 件のコメントがあります
雑談・何でもあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1602421562/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:06:02.63 ID:m/zMPQtjd.net
あとは?
119: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/12(月) 00:35:28.79 ID:rTKMoze70.net
>>1
強制イベントで敵の思惑通りに破滅の引き金を引かされる
136: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/12(月) 01:07:26.76 ID:nDqHC6HI0.net
>>1
最終章は劇場版で
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:09:10.16 ID:MTuqHAkqM.net
自己犠牲お涙頂戴
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:09:38.43 ID:pNPkxNBy0.net
仲間が装備ごと離脱
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:09:50.18 ID:PMksw2ld0.net
負けイベに勝ったらゲームオーバー
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:10:07.71 ID:ZvtZgHh0a.net
確かにボス戦で倒したのに、すぐ主人公側が苦戦するイベントが始まるのは草
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:10:31.29 ID:KFTEkuoDM.net
モーションが酷い
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:12:22.93 ID:t8aD18T0M.net
ピンチに絶対誰かが助っ人に来る
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:12:42.70 ID:O24E+9sA0.net
敵だと恐ろしいが味方にすると雑魚になる
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:13:26.98 ID:KUIdfgnAd.net
仲間になったとたん弱くなる敵
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:14:49.90 ID:QsJ5En1R0.net
戦闘で勝ったのに、具体的にとどめを刺すのはムービーの中で
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:21:07.06 ID:9xeD0/NB0.net
主人公が操られるなどして仲間を殺す場面をプレイヤーに操作させる
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:21:47.51 ID:QsJ5En1R0.net
急に二手に分かれるとか言い出す
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:24:45.08 ID:9UZ2lcTkM.net
種返せ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:35:16.83 ID:4stfbSPL0.net
ステータスアップ系アイテムは主人公以外終盤にしか使わなくなったな
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:39:36.82 ID:Rq+2JK1M0.net
途中から主人公が蚊帳の外状態
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:42:18.92 ID:WE4LCR81a.net
死んだのに生き返る問題
死んだように見えて死んでなかった問題
死んでないように見えるのに死んでた問題
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:42:45.41 ID:4stfbSPL0.net
間違えて殴ったNPCが敵対してやり直しもできないのが地味につらい
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:43:16.42 ID:ScMx05in0.net
謎解きゲームで、詰まってないのに最初からヒント出まくり
逆転裁判5,お前のことやぞ
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:46:19.92 ID:YO6Vlylg0.net
敵が仲間になった途端理由もなく弱体化

47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:50:13.80 ID:v4mCSC6q0.net
蘇生魔法あるのにイベで死んだキャラは蘇生させない
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 22:57:05.03 ID:wW94Kyc+0.net
強力なNPCが援軍に来たと思ったらただの経験値泥棒、しかもゲームオーバー誘発機
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 23:13:15.25 ID:DeH1ZXOta.net
開始からムービーがはじまってしばらくコントローラーさわる必要かない
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 23:24:51.07 ID:pWpOiRSVM.net
ヒロイン(回復役)が拐われてパーティから居なくなる
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/11(日) 23:38:45.58 ID:bRogCB7O0.net
買ったのに負け扱いは冷めるな
それなら絶対に勝てない強さに設定するか、買った場合のパターンをしっかり用意しとけと思う
122: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/12(月) 00:42:17.91 ID:HuruX/tx0.net
前作までの成長が無かったことになるということを繰り返す
124: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/12(月) 00:45:42.55 ID:HyIU11Wxd.net
やったか?


やってないフラグ
126: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/12(月) 00:48:05.56 ID:pl32TvQB0.net
勝ったのに負けた扱いってなんぞ
どうやっても勝てない負けが確定した戦闘ならウザいけど
そこで宝箱とかからしか手に入らないアイテム使いまくってると
更にムカつくw
128: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/12(月) 00:59:50.44 ID:TLl0Cg/h0.net
お使いにいっただけなのに、最後は世界の創造神と対決w
138: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/12(月) 01:38:00.87 ID:cX10oVW70.net
パーティ編成自由かつ普段使わない奴は戦力外状態になるようなシステムなのに
碌に育ててない奴がイベントで強制戦闘(負けたらゲームオーバー)
ドラゴンボールで例えればチャオズでフリーザと戦わされるほどの絶望感
148: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/12(月) 03:57:13.49 ID:owazRIfh0.net
中ボスなのにあまりにも強くて強制負けイベントだと判断して抵抗を諦めて負けたら普通にゲームオーバーになった時
152: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/12(月) 04:23:11.29 ID:NQdjVriEd.net
犯人が普通
153: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/10/12(月) 04:41:13.07 ID:K3WVxGf90.net
選んだら駄目な方の選択肢が上

コメント

  1. 負けイベに親殺されたみたいな奴多いな
    そんなに気になるものか?

  2. 最近だとバトルに勝った後長々ムービー流れて負けるのほんとやめて欲しい

  3. ※1
    いや、そんなのプレイヤーの1割しかないから全く気にする必要がないレベルやで。

  4. 三大ゲームのクソ展開

    「勝ったのに負けた扱い」
    モブに負けたのに次作では「不敗の格闘家」と名乗らせる負けてない扱い

    「話が解決しないまま次作へ続く」
    モブに負けたのに自称「不敗の格闘家」はリベンジせずに泣き寝入り、自称「不敗の格闘家」を襲ったモブは名前すらわからず放置して新シリーズ突入

    KOFはどっちも当てはまるな

  5. 基本的に掲示板に書き込まれたものはノイジーマイノリティだと思った方がいいぞ

  6. 必要ないのに単独行動
    プレイヤーに孤独感を与える目的なんだろうが、どう考えても危ない状況なのにゲームの都合でいちいち「分かれましょう」とか言い出すのは不自然だし呆れる

  7. せっかく世界を救ったのに
    クリア後に最強裏ボス出現

  8. ※5
    タクマのやらかしは全て真実であり
    KOFファンも龍虎ファンもみんなタクマのアンチなのでしゃーない

  9. 敵を倒せない仕様にして実際に負ける負けイベなら問題ないんだよ(それはそれで嫌いって人もいるだろうけど)
    バトルでは勝ったのにその後負けたことになるこれがつまらない
    こんなの負ける調整にするのが面倒な制作者の手抜きかもしくは負ける展開入れないと話が作れない脚本家の能力不足だわ

  10. 大体軌跡じゃん

  11. 必死に闘い抜いて来てラストで全てが茶番だった事を知らされる

  12. ムービーが長すぎて自動スリープが発生する
    あとはムービー銃かな

  13. 軌跡シリーズかな?

  14. これ、暗にFF7リメイクの事を言いたいだけじや
    まぁ話が完結せず打ち切りもプラスされるかも知れんが

  15. ※9
    そうそう負けイベントで戦闘でも絶対勝てない設定でムービーでも負けるならいいんだよ
    戦わせて負けたらゲームオーバーややり直しになるのに、頑張って勝ってもやっぱり負けた扱いがイラっとくる

    じゃあ勝利を要求すんなよってなるんだよ

    零と碧の軌跡はボス戦がほぼ全て「勝っても負けた扱い」「倒した敵がすぐ復活」のいずれかからの助っ人登場か「相手が手を抜いていた」のオンパレード、うんざりして以降シリーズは買わなくなったわ
    しかもいつまでたっても終わらない

  16. ドラクエ7のアレもなー

  17. ネットの声なんか一々気にしてたら、まともなゲームなんかできないってことがよくわかる。

  18. 分かれ道で話が進む方行くと、もう一方の行き止まりにあるアイテムが取れなくなる奴とかイラッとするわ

  19. >>41はぼくと魔王であったな
    別にクソな展開ではなかったけど

  20. 最近は減ったけど、ラスボス倒したら最後のセーブ地点に戻されるやつ
    ものすごい虚無感に襲われる

  21. リメイクでゲームシステムを大きく変えて原作の原型を無くす

    バイオ3オメーのことだよ

  22. クリアすると崩壊して二度と入らないダンジョン

  23. 最近の軌跡は決着つかない相手の場合は「HPを◯%まで減らせ」になってるな
    主人公側も設定上強くなってるので負けイベもほとんど無い(全く無いとは言ってない)

  24. 主人公の主張より敵の主張の方が納得できる

  25. 勝ったのに負けは別にいい 勝てないのって普通につまんないし

  26. 惨劇の山荘もとい暗転ドーンがやっちゃ行けない糞要素てんこ盛りだったわ

  27. 勝ったのに負けた扱いって大抵適正レベルだと絶対勝てない奴を無理矢理倒したパターンっしょ

  28. はいを選ぶまで無限ループ

  29. FF14とかそれ系なこと言われてストーリー関連は蒼天や紅蓮辺りから一方的に負けるかHP数パー残ってイベントで決着とか増えたよね

  30. 犯人=自分

  31. 幻覚展開と強制的にパーティ離脱が個人的な2トップやな
    KH3はこれが多過ぎて萎えまくったんだよなぁ…

  32. ※31
    幻覚はわかる、個人的にファークライ辺りが苦手

  33. 「人が死ぬイベント中に主人公が棒立ち」
    ドラクエ8お前のことだよ
    基本的にドラクエは大好きだけどこの展開多くて萎えたわ
    そういうイベントはあっても良いけど見せ方が下手なんだよな

  34. 勝ったのに負けた展開になるのはゼノブレイド2で死ぬほど見たな

  35. 最終章は小説版で!よりましやろ

  36. ※35
    最後に親しい重要人物が凄惨に殺されて次作へ続く、から10年以上経過して開発チームも解散してるゲームとどっちが良いですかね
    大手なのにね

  37. 負けイベで逆に敵を全滅させると褒めてくれるスパロボ

  38. 仲間途中離脱はキーファの話だろうなと思ったらやっぱりキーファの話だった

    ペパマリRPGのオドロン寺院でマリオ1人だけになる場面とかはみんなどう思ってるんかな(俺はビビアン来るまでキツイけど面白い展開とは思ってる)

  39. スレで上がってる逆裁5の件はよくわかるわ
    更に酷いのはそれ系の機能がお互いに潰し合ってて確実にどちらかが死に機能になる事

    それはともかくスレの主旨からズレてんの多いな

  40. 戦闘に勝ったのに負け扱いはわかるなあ
    格上との戦いに勝っても全部本気出してないこととして処理するのはもうやめろ

  41. 主人公が最高にかっこいいシーンを決める→残念夢でした!w

    これだな
    Wolfenstein 2:The New Colossus テメーの事だぞ
    でも面白いから許す

  42. ※20
    ファークライとかラスボス倒したらワールドにほっぽり出されるのも大概だとおもうけどなぁ

  43. 全部軌跡シリーズじゃねーか

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。