元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1499166295/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:04:55.78 ID:cYJJI3W3d.net
めくーるバトルだっけかは気になってる
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:07:09.51 ID:oIOZmyfWa.net
VOEZとブラスターマスターゼロ
めくーるは知らん
めくーるは知らん
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:07:33.32 ID:VYCupJB60.net
とりあえずショベルナイトだけ買ってればいい
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:07:39.70 ID:0kSMz8k/d.net
つ「スニッパーズ」
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:07:41.10 ID:6h+HWP0U0.net
スマホですでに出てるけど
明後日のインプロージョンだっけ?かは面白そうに見える
明後日のインプロージョンだっけ?かは面白そうに見える
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:07:44.03 ID:9E7kX7G9M.net
スニッパーズは彼女とやると楽しいぞ。
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 22:15:57.47 ID:cYJJI3W3d.net
>>11
それは分かる、ずっとホッケーやってるわ
それは分かる、ずっとホッケーやってるわ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:07:48.41 ID:sbHo0pS40.net
デッドハウス再生
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:08:50.14 ID:Vl8Kc6gc0.net
全部買っても問題ないソフト数
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:09:39.10 ID:gHVAvvAHp.net
ヒューマンリソースマシーン
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:10:01.30 ID:gHVAvvAHp.net
スニッパーズ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:10:26.16 ID:0kSMz8k/d.net
というか友達とあそんでマリカよりARMSよりボンバーマンより評価良いのがスニッパーズだった
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:10:28.84 ID:jfyn1C71a.net
かみこ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:10:47.24 ID:NmTv7LPq0.net
ブラスターマスターゼロ割と面白いけど
芋虫マジ許すまじ
芋虫マジ許すまじ
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:14:05.11 ID:6BKuHtjr0.net
>>23
わかる
くっそウザくてホーミング撃ちまくったわ
わかる
くっそウザくてホーミング撃ちまくったわ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:11:13.66 ID:auxheW3Sd.net
オーシャンホーン
ショベルナイト
スニッパーズ
プラズマブラスター0
大開拓時代
ショベルナイト
スニッパーズ
プラズマブラスター0
大開拓時代
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:11:20.75 ID:k8zV1Mv30.net
ヒューマンリソースマシーン
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:12:54.39 ID:Lj1EO8RY0.net
DLじゃないけど信長の野望創造PKは絶対に買い
あれほどスイッチの携帯モードに合ってるゲームはない
内容も神ゲーだから
あれほどスイッチの携帯モードに合ってるゲームはない
内容も神ゲーだから
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:13:26.79 ID:tHo9UY1G0.net
ブラスターマスターゼロはおもろい
このファミコン並みの映像でこれだけハマれるのはちょっとしたカルチャーショックだった
このファミコン並みの映像でこれだけハマれるのはちょっとしたカルチャーショックだった
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 22:40:37.93 ID:u8O6OaCzM.net
>>33
既にファミコン時代のメタファイトが意外と面白かったもの。
サン電子か…と借りてやったら楽しめた思い出
既にファミコン時代のメタファイトが意外と面白かったもの。
サン電子か…と借りてやったら楽しめた思い出
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:13:27.61 ID:6BKuHtjr0.net
ブラスターマスターゼロはコスパいいで
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:13:34.89 ID:8G3YtVj/0.net
買ったインディーズゲーの中で1番やったのはFASTrmx
でも日本垢じゃまだ買えないしマリカ出てからオンが過疎りまくりでもうほとんどやってないな
でも日本垢じゃまだ買えないしマリカ出てからオンが過疎りまくりでもうほとんどやってないな
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:14:43.21 ID:oIOZmyfWa.net
ブラスターマスターゼロはメトロイドみたいで本当に面白かったな
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:15:10.20 ID:0kSMz8k/d.net
洞窟物語大好きな自分としてはGoNNERがきになってるんだけど
誰かプレイした人おる?
誰かプレイした人おる?
114: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 01:03:51.46 ID:pOXOArnUr.net
>>43
洞窟物語はやったことないがゴーンナー買ったぞ
毎回ステージのデザインが違う、中ボスなんかもいてる
敵倒してアイテム取ったらそれをキャラのカスタマイズに使えたり、コンテニューに使える
簡単そうに見えるのにやけに難しい
洞窟物語はやったことないがゴーンナー買ったぞ
毎回ステージのデザインが違う、中ボスなんかもいてる
敵倒してアイテム取ったらそれをキャラのカスタマイズに使えたり、コンテニューに使える
簡単そうに見えるのにやけに難しい
119: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 01:36:06.88 ID:nSLFnpEi0.net
>>43
高めの難易度の自動生成のマップを繰り返し遊ぶんで、洞窟物語とプレイ感は結構違うよ
操作感は良いし、結構オススメだけど、今Steamだと300円しないんで、
携帯モードで遊ばないのならわざわざSwitchで買わなくてもいいのかもしれない…
高めの難易度の自動生成のマップを繰り返し遊ぶんで、洞窟物語とプレイ感は結構違うよ
操作感は良いし、結構オススメだけど、今Steamだと300円しないんで、
携帯モードで遊ばないのならわざわざSwitchで買わなくてもいいのかもしれない…
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:17:51.32 ID:Gbi28x5+0.net
ヒューマンリソースマシーンは面白いけど
プログラミングってできない人は本当にできないらしいから人には薦めづらい
プログラミングってできない人は本当にできないらしいから人には薦めづらい
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 21:30:03.94 ID:JzVH3Yrw0.net
>>46
RPGツクールを使いこなせる程度の頭があれば普通に薦められる。
RPGツクールを使いこなせる程度の頭があれば普通に薦められる。
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:21:18.96 ID:gHVAvvAHp.net
>>46
論理系パズルが苦手な人は割り算くらいでつまづきそうだな
そういう人こそ勉強になると思うけど、誘導要素が全然ないから投げて終わりになるかもしれん
論理系パズルが苦手な人は割り算くらいでつまづきそうだな
そういう人こそ勉強になると思うけど、誘導要素が全然ないから投げて終わりになるかもしれん
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:37:32.84 ID:hC6NhPS20.net
>>47
全くわからない人にはめちゃくちゃ不親切だよね
がんばって調べたり勉強出来る人にはいいけど、そうじゃない人にはまるで向かない
ただ解を乗せるだけじゃなくて仕組みや論理を解説できるような人が攻略サイト作ってくれたら多少は勧めやすくなるけど
全くわからない人にはめちゃくちゃ不親切だよね
がんばって調べたり勉強出来る人にはいいけど、そうじゃない人にはまるで向かない
ただ解を乗せるだけじゃなくて仕組みや論理を解説できるような人が攻略サイト作ってくれたら多少は勧めやすくなるけど
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:24:20.60 ID:SSZ1YKyo0.net
ヒューマンリソースはドイツの知育ゲームってイメージ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:21:22.59 ID:X0izDcXL0.net
メゾンド魔王
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:21:24.00 ID:+U3Hmnxe0.net
ここでアケアカのラインナップ挙げるのはナシなのかね
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:27:07.08 ID:WVjCI/ae0.net
フォトンキューブええぞ
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:29:55.08 ID:Cs8FR97+0.net
ブンブンバーン
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:31:44.70 ID:G58E7t7FM.net
俺の面白い順アケアカ除く
ーお勧めー
リトルインフェルノ
ショベルナイト
ヒューマンリソースマシーン
VOEZ
ー調べて買ってねー
ワンダーボーイ
ブラスターマスターゼロ
グーの惑星
PHOTON3
神巫女
オーシャンホーン
ーお勧めー
リトルインフェルノ
ショベルナイト
ヒューマンリソースマシーン
VOEZ
ー調べて買ってねー
ワンダーボーイ
ブラスターマスターゼロ
グーの惑星
PHOTON3
神巫女
オーシャンホーン
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:33:01.49 ID:43vSzEpR0.net
カミコは値段相応でよかったぞ
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:34:13.75 ID:1B4rlfyl0.net
マイクラでもやっとけ
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:34:39.19 ID:BXWEKL2G0.net
ヒューマンリソース
THUMDER
マイクラ
カミコ
デッドハウス再生
ショベルナイト
はよかった
THUMDER
マイクラ
カミコ
デッドハウス再生
ショベルナイト
はよかった
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:44:08.09 ID:43vSzEpR0.net
オーシャンホーンはひどかった
ゼルダ風にする前にちゃんとゲームとしての出来を上げろと思ったわ
ゼルダ風にする前にちゃんとゲームとしての出来を上げろと思ったわ
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:46:11.09 ID:k8zV1Mv30.net
オーシャンホーンの高評価はスマホでゼルダ風のゲームが遊べるからってだけだからな
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:48:22.24 ID:ksOkUKiO0.net
ああ。そういうやつなのか
初代ゼルダみたいなのもあった気がするけどあれはswitchのDLじゃないのかな
初代ゼルダみたいなのもあった気がするけどあれはswitchのDLじゃないのかな
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 20:55:03.52 ID:s3KlqyaU0.net
オーシャンホーンは普通に遊べるぞ。
独創性は全くないし、特に魅力はない。
でも普通には遊べるw
独創性は全くないし、特に魅力はない。
でも普通には遊べるw
77: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 21:06:07.01 ID:G58E7t7FM.net
>>72
これ
別にクソゲーとかではないIGNJでも7.4
ゼルダと比べたら駄目
これ
別にクソゲーとかではないIGNJでも7.4
ゼルダと比べたら駄目
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 21:12:37.38 ID:IOzGus+7M.net
ノビヨが独立した時にiPhoneで遊べるゲームつくりたいってなって外人はゼルダ好きだから、俺もゼルダみたいなゲームつくりたいって作ったゲームだからな
物理キーで遊べる点くらい
物理キーで遊べる点くらい
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 21:51:39.35 ID:CJI9r9od0.net
オシャホン好きだけどなぁ
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 21:04:24.55 ID:MHE4Yhg90.net
ショベルナイトは神
76: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 21:05:03.94 ID:GFjnmK2C0.net
ヒューマンリソースマシーンに必要なのはヒントだな
上司のヒントがヒントになってねぇっていう
上司のヒントがヒントになってねぇっていう
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 21:18:01.36 ID:YndnNLS70.net
ヒューマンリソースマシーン39年目で取っ掛かりすらわからなくて積んだ
そこまでは最高に面白かった
そこまでは最高に面白かった
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 21:18:31.27 ID:zHL/sDTs0.net
ブランテラガーデンライフおすすめ
果物や野菜や木の実を取ってお金を稼いで横に広くしていくだけなんだが
気付いたら一時間はポチポチしてスイッチが指紋だらけになる
果物や野菜や木の実を取ってお金を稼いで横に広くしていくだけなんだが
気付いたら一時間はポチポチしてスイッチが指紋だらけになる
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 21:51:09.37 ID:uj4Oaw7xa.net
VOEZ、ショベルナイトおすすめ
7/6に出るIMPLOSIONはスマホでやったけどSwitch版も買うわ
7/6に出るIMPLOSIONはスマホでやったけどSwitch版も買うわ
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 22:06:23.06 ID:2K9HXnft0.net
リトルインフェルノ、どんなゲームなのかいまいちわからん
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 22:13:47.30 ID:s3KlqyaU0.net
>>88
ブラックなジョークを楽しみながら、カタログで注文したモノを燃やすゲーム。
特定のモノを同時に燃やすとコンボが発生するので、その組み合わせを探しながら色々と試す。
要するに、簡単なパズルみたいなもんだな。
ブラックなジョークを楽しみながら、カタログで注文したモノを燃やすゲーム。
特定のモノを同時に燃やすとコンボが発生するので、その組み合わせを探しながら色々と試す。
要するに、簡単なパズルみたいなもんだな。
100: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 22:45:51.48 ID:s3KlqyaU0.net
ワンダーボーイをオススメしたいが、値段が2200円で少し高いんだよなぁ。
俺個人はこの値段で納得しているけど。
俺個人はこの値段で納得しているけど。
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 23:18:35.77 ID:3CAh0llG0.net
ブラスターマスターゼロ良かったわ
メタファイト知らんかったけど、作りが丁寧でいい感じにメトロイドヴァニアしてた
あとマイティガンヴォルト
PVだとまるで楽しいのかどうかわからないが、インティも丸くなったなぁと思える程度にはきつくないし、武器のカスタマイズ性がいい救済になってる
まあぶっちゃけ極めてロックマンに近いナニかだし、マイティナンバーズは露骨にライトナンバーズなんだけど、
やっぱりロックマン系ボス戦を作り続けてきたインティ製8ボスは戦ってて楽しい
カプコンがやる気ない以上、現状はこれがベスト代替案だと思ってる、ボリュームはロックマン本編に匹敵するしな
メタファイト知らんかったけど、作りが丁寧でいい感じにメトロイドヴァニアしてた
あとマイティガンヴォルト
PVだとまるで楽しいのかどうかわからないが、インティも丸くなったなぁと思える程度にはきつくないし、武器のカスタマイズ性がいい救済になってる
まあぶっちゃけ極めてロックマンに近いナニかだし、マイティナンバーズは露骨にライトナンバーズなんだけど、
やっぱりロックマン系ボス戦を作り続けてきたインティ製8ボスは戦ってて楽しい
カプコンがやる気ない以上、現状はこれがベスト代替案だと思ってる、ボリュームはロックマン本編に匹敵するしな
102: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/04(火) 23:19:31.59 ID:EsRkoq/D0.net
GoNNER
説明ほぼなし不親切で難易度高くて
クソゲーに片足突っ込んでるが
なぜかつい遊んでしまう
説明ほぼなし不親切で難易度高くて
クソゲーに片足突っ込んでるが
なぜかつい遊んでしまう
108: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 00:08:42.20 ID:lgF6qtp80.net
リトルインフェルノってwiiu版だと1つのセーブデータ内に
全部のアイテム出ないって聞いたけどその辺どうなってんの?
全部のアイテム出ないって聞いたけどその辺どうなってんの?
127: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 06:37:47.13 ID:7Z6OoWbA0.net
>>108
アイテムはでるよ
お題がランダムなだけ
アイテムはでるよ
お題がランダムなだけ
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 00:15:51.91 ID:kZa0BsWf0.net
VOEZいいぞ
また今度無料で追加曲来る
また今度無料で追加曲来る
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 00:19:58.70 ID:GyhBRfdj0.net
112: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 00:32:53.03 ID:7sxvnbV70.net
>>111
ご苦労だった……と、言いたいところだが
攻略見れば誰でもできるだろそれ
ご苦労だった……と、言いたいところだが
攻略見れば誰でもできるだろそれ
113: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 00:36:38.91 ID:GyhBRfdj0.net
>>112
俺は攻略は全く見てない
まぁ信じるかどうかはお前の勝手だが
俺は攻略は全く見てない
まぁ信じるかどうかはお前の勝手だが
116: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 01:10:05.92 ID:os+dg2yq0.net
>>111
これやると何の勉強になるの?
プログラム知識?
アルゴリズム?
これやると何の勉強になるの?
プログラム知識?
アルゴリズム?
118: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 01:20:09.99 ID:GyhBRfdj0.net
>>116
このゲームはアルゴリズムの勉強になる
ただしそのアルゴリズムはc言語とかjavaとかの普通の言語では使えない
このゲームはgoto文を使いまくってハイスコアを目指すゲーム
普通の言語はgoto文は使うなというのがセオリーになっている
goto文の何がいけないのかと言えばコードの流れがしっちゃかめっちゃかに
なっていわゆる「スパゲッティコード」になる
このゲームは「どんどんスパゲッティコードを作ってハイスコアを目指しましょう」
という趣旨のゲーム
このゲームはアルゴリズムの勉強になる
ただしそのアルゴリズムはc言語とかjavaとかの普通の言語では使えない
このゲームはgoto文を使いまくってハイスコアを目指すゲーム
普通の言語はgoto文は使うなというのがセオリーになっている
goto文の何がいけないのかと言えばコードの流れがしっちゃかめっちゃかに
なっていわゆる「スパゲッティコード」になる
このゲームは「どんどんスパゲッティコードを作ってハイスコアを目指しましょう」
という趣旨のゲーム
129: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 10:24:24.03 ID:DtXFy3sTa.net
>>116
プライマリーなCPUの動作が学べる
あとはコンパイラがCなんかの高級プログラミング言語をどう機械語に翻訳しているのか、とかね
プライマリーなCPUの動作が学べる
あとはコンパイラがCなんかの高級プログラミング言語をどう機械語に翻訳しているのか、とかね
120: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 02:35:23.66 ID:CBDAm7+y0.net
フルコンプは普通にすごい
最少命令はほぼできたけど最少ターンが難しいわ
最少命令はほぼできたけど最少ターンが難しいわ
126: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 06:18:06.63 ID:fau7DwqV0.net
友達とローカルで二人以上居て遊べるならスニッパーズはめちゃくちゃおもろい
これはやっとけレベル
4人ローカルで集まれるならめくーるも有り、マップ少ないのが難点、
こっちは人数少なかったりネットで遊ぼうとするとクソゲーまで落ちる
一人で遊ぶならブラスターマスターゼロ、マップが煩雑なのが気になるけどメトロイド的に楽しめる
あとはマイティがロックマン好きなら似た感覚で楽しめる
カスタマイズがめんどい、というかわかりにくいけど
これはやっとけレベル
4人ローカルで集まれるならめくーるも有り、マップ少ないのが難点、
こっちは人数少なかったりネットで遊ぼうとするとクソゲーまで落ちる
一人で遊ぶならブラスターマスターゼロ、マップが煩雑なのが気になるけどメトロイド的に楽しめる
あとはマイティがロックマン好きなら似た感覚で楽しめる
カスタマイズがめんどい、というかわかりにくいけど
121: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/07/05(水) 02:38:33.93 ID:tyezGWo70.net
Switchでしか遊べない要素のあるDLゲーならブラスターマスターゼロがオススメ
任天堂よりHD振動使いこなしてる
任天堂よりHD振動使いこなしてる
ニンテンドープリペイド番号 3000円 (ダウンロード版)
posted with カエレバ
ニンテンドープリペイド番号 5000円 (ダウンロード版)
posted with カエレバ
コメント
未プレイであればマジカルドロップは面白いよ。
昔これでもかというくらいプレーした。
ゼルダの伝説をダウンロードせよ!
って、そういう意見求めてるんじゃないんだよねw?
今日配信のIMPLOSIONが面白いわ
スマホよりクッソ操作しやすいから既プレイの方もオススメ
今日注文できたので参考にさせていただきます
サンパーほしい
HD振動で楽しそう
2200円を高いって奴は、もうスマホゲーやスチーム辺りのせいで価値観狂ってるな
ところでGoNNERってゴーンナーなんか? ゴナーだとばかり思ってたが
※3
これスマホだとボタン操作じゃないから非常にやりにくいと思っていたところ
それなら買ってみようかな
メタルマックス1~3が全部そろったからやったけどやっぱり2が一番面白かったな。
3は途中のボスが滅茶苦茶変なとこに弾飛ばして死にまくるし、ラスボスもあれわからんときついと思う。
2は安定行動とればノーコンテニュー全クリできるから初心者にもお勧め。
スイッチ専用ではVOEZがいいねぇ。
2500で130曲以上入ってて更新でさらに増える。
どの曲も譜面が綺麗でまるで可視化された音を操る魔法使いみたいな体験ができますよ。
難易度も3段階に分かれて速度調整、判定調整有るので初心者にもお勧め。
なおやり込み要素は難易度マジで高いので純粋に一曲いっきょく楽しむプレイが一番良い。
そるだむも勧めてやってくれ
俺は好きだ
デッドハウス再生おもろいよ
ブラスターマスターは強化のとこまで行くと楽しい
マイティガンヴォルドも強化しまくれていい
Thumper面白い
オススメ
だんだんトランス入っていく感じで、ノーミスクリアすると気持ちいい
※10
あれ気になってるけど操作って昔のバイオなん?あの操作性苦手何だけど・・
マジドロ超おすすめなんだけど、
なんで2なんだよー 3が出るまで待ち。
パズル好きな人には「ヒューマン・リソース・マシーン」
音ゲー好きな人には「VOEZ」
20個くらい挙げて語りまくりたいくらい、スイッチのインディーズゲームは楽しいものばかりだけど、長文嫌いな人多いみたいだから、厳選してこの2つだけ、めちゃくちゃオススメ。
ダウンロードとかどうでもいいからレゴシティ買えよ
Mr.Shifty
鬼畜難易度や初見殺しの宝庫だけど、
リトライのしやすさと爽快感でついついやっちゃう
※8
メタルマックスは俺も1~4まで全部やったけど一番好きなRPGだよ
他のゲームでは味わえない最高に魅力的なゲームだよな……
っておまえそれメタルスラッグな!
※9
元スレ見ても誰も触れてなくて悲しかった
アーケードスタイルでサクッと遊べる良作なのにな
プラミーの進化法則の情報がどこにもなくて困る
ヒューマン・リソース・マシーン、これハマるとヤバいよ。お勧め出来ない。
オーシャンホーンは昔のゼルダそのまんま。ゼルダ好きならいいと思う。
こんなソフト配信した任天堂も太っ腹だな。
めく~る良いアプデが来たと思ってネット潜ってみても対戦相手がなかなか集まらんな。ローカルで遊ぶならオススメなんだが、ネット対戦はね。
普及途中のハードでインディーズゲームのネット対戦人口を期待する時点で間違っているかもしれないが。