元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1630044446/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:07:26 ID:qEBCAB1F0
『ブレイブリーデフォルトII』とは
2021年2月26日(金) にNintendo Switchで発売、全世界累計出荷・ダウンロード販売本数 95万本以上となる本作品は、「ブレイブリー」シリーズ、『オクトパストラベラー』の開発陣が手掛ける完全新作RPGです。
https://www.4gamer.net/games/591/G059145/20210827009/
2021年2月26日(金) にNintendo Switchで発売、全世界累計出荷・ダウンロード販売本数 95万本以上となる本作品は、「ブレイブリー」シリーズ、『オクトパストラベラー』の開発陣が手掛ける完全新作RPGです。
https://www.4gamer.net/games/591/G059145/20210827009/
131: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 20:41:09 ID:3gbPlXLCa
>>1
意外と売れてたんだな
ミリオンはもう行く感じだな
意外と売れてたんだな
ミリオンはもう行く感じだな
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:10:22 ID:J+oNak7wa
おめ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:10:52 ID:jcMt1jvt0
初代より早く100万突破しそうだな
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:11:34 ID:A2OdiDKT0
結局ブレイブリーとしては最高売上になっちゃうパターンか
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:12:00 ID:6PXeuAju0
クソバランスゲーだから売れない方がいい
グラ以外適当に作りすぎ
グラ以外適当に作りすぎ
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 16:38:28 ID:c6etKs1FM
>>10
適当とは思わないけど敵強くし過ぎとは思う
適当とは思わないけど敵強くし過ぎとは思う
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:15:06 ID:t+PbySN/d
まじかよ
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:23:24 ID:EDJSxZMJp
ツーはクソとは全く言わないけど
セカンドの悪評をひっくり返すほどのものじゃなかったな
セカンドの悪評をひっくり返すほどのものじゃなかったな
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:26:14 ID:d5EW1j2Xd
メガヒットじゃん
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:27:40 ID:q6xPldWq0
マジで?
DLの売上が相当良かったとか?
DLの売上が相当良かったとか?
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:31:43 ID:93AyT+y9r
>>19
DLの売上は野田ゲーより売れてない
というかEショップの上半期ランキング見りゃわかるだろ
DLの売上は野田ゲーより売れてない
というかEショップの上半期ランキング見りゃわかるだろ
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:35:51 ID:d5EW1j2Xd
>>23
野田ゲーが売れすぎなのでは?
野田ゲーが売れすぎなのでは?
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:30:54 ID:44pk1k1fd
海外見てりゃ売れてるのはわかった
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:36:16 ID:WKWfw3O70
初代は2年弱で100万本
今回は半年で95万本
勢いが違う
今回は半年で95万本
勢いが違う
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:37:46 ID:ztfQNTSu0
リターナルが50万本でメガヒットだから
ブレイブリー2はギガヒットか
ブレイブリー2はギガヒットか
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:38:01 ID:NFvJthwb0
え、野田ゲー8万だぞ。
そんなに売れてないのか?
そんなに売れてないのか?
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:38:57 ID:lQBkNsFhp
ブレイブリーデフォルト2は今じゃ割と珍しい王道的ファンタジーで良かったわ
未プレイならネタバレなしでプレイして欲しい
未プレイならネタバレなしでプレイして欲しい
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:43:39 ID:A2OdiDKT0
戦闘は結構硬派でメガテンとかにノリが近い
キャラがはっちゃけない分ノリは大人しい王道系ストーリー
JRPG好きな人ならなかなか楽しめる感じではある
キャラがはっちゃけない分ノリは大人しい王道系ストーリー
JRPG好きな人ならなかなか楽しめる感じではある
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:44:02 ID:YDpFhPUJa
2やってブレイブリーに求めてるのは林のシナリオなんだなと思った
なんか足りないんだよこれ
なんか足りないんだよこれ
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:44:23 ID:JDWwPvv4H
面白かったけど、かなりボス攻略が絞られているのがな
両手盾持ちシールドマスターや、弓術士レベラゲして反撃回避なんかは必須スキル
あと、黒魔道士が死にジョブ過ぎた
なんか何でもかんでも捕縛してたら、気づいたらとんでもないことになってた
両手盾持ちシールドマスターや、弓術士レベラゲして反撃回避なんかは必須スキル
あと、黒魔道士が死にジョブ過ぎた
なんか何でもかんでも捕縛してたら、気づいたらとんでもないことになってた
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:45:58 ID:noi/cIE7M
ミリオン級だな
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:46:07 ID:8QFR89Rl0
がっつり売れてるな、ブレブリシリーズも存続出来るね
PC販売で累計120万本程度にはなるだろう
ファルコムとかから見たら羨ましいと思うよ、任天堂フォローでミリオン達成
SIEはファルコムの広告してやれよ
PC販売で累計120万本程度にはなるだろう
ファルコムとかから見たら羨ましいと思うよ、任天堂フォローでミリオン達成
SIEはファルコムの広告してやれよ
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:54:39 ID:8QFR89Rl0
スクエニも一つの柱が出来て喜んでるんじゃないか?
任天堂に宣伝してもらってSwitchでミリオン売る→半年後PCマルチ
トライアングルストラテジーもこのパターンだろうし、ちゃんと儲かるパターン出来たで
今どきコッテコテのRPGで世界ミリオン売るとか相当難しいからね
任天堂(Switch)のバックアップ有無は大きいよモンハンストーリーズ2にも言える
任天堂に宣伝してもらってSwitchでミリオン売る→半年後PCマルチ
トライアングルストラテジーもこのパターンだろうし、ちゃんと儲かるパターン出来たで
今どきコッテコテのRPGで世界ミリオン売るとか相当難しいからね
任天堂(Switch)のバックアップ有無は大きいよモンハンストーリーズ2にも言える
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 15:59:45 ID:iUwXkerWM
ダウンロード売れ過ぎで草
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 16:28:07 ID:yO4Sd5/FM
グラがちょい古臭いんだよな
立ち絵でいいから会話とかイベントシーンはパッケージの絵で見たかった
立ち絵でいいから会話とかイベントシーンはパッケージの絵で見たかった
80: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/08/27(金) 16:30:41 ID:q6xPldWq0
海外でそんなに売れてたのか
この感じだとミリオンも余裕だろうし3も普通に作られそうじゃん
この感じだとミリオンも余裕だろうし3も普通に作られそうじゃん
コメント
ここで止まらず200万とかいけるといいんだが、そこまではちょっとキツいよな
jrpgって、200万に壁があるような気がする
スイッチってjrpgの充実度はかなり高いと思うから、
jrpgそのものがもっと人気になると理想的だよな
ゼノブレには敵わなそうだな。
一部の技が強すぎて
他のを使うのが縛りプレイみたいなバランスはちょっとどうかと思う
もっと強くできるとよかったな
※3
またやってるよ
限界までレベル上げると、戦う相手が居なくなるのがね
前作までは、ネットで強い敵が配信されてたけど
セカンドで叩かれ過ぎた結果、そこそこは楽しめはしたけど1作目よりも意外性なく無難にまとまってしまったなという感はあった。
この売上ならシリーズ続行だろうし、Ⅲに期待。
散々叩いといて内容的にもっとはっちゃけろ!というのもな(笑)
自分はパーティーの雰囲気も前作までと比べて落ち着いた感じになったし、話も白けずに最後までプレー出来たから良かったわ
次回作もこの調子で頼む
イベントではキャラが簡易モーションだったけど、いちいちムービー見させられるよりはテンポよく遊べた。テキスト読んでパッパと遊べる良さがある。(デフォルメもちょうどいい感じだったか)
等身の高いグラで同じことやったら手抜きだけどね。
セカンドで散々叩かれたから仕方ないけどかなり落ち着いてたな〜
個人的に主人公とヒロインはもうちょっといちゃついても良かったと思う
敵がめちゃ強くてこっちもチートみたいなジョブの組み合わせ使って応戦するスタイルは好きだからバランスは今作くらいでちょうどいいかな
売れたんならRevoを続投したまま林と吉田を呼び戻して欲しいな