【2023年】エロゲーおすすめランキング|オレオシ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【雑談】ゲームのセーブデータを毎回上書きする奴wwww

14 件のコメントがあります
雑談・何でもあり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657200024/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:20:24 ID:eJ7QLrkb0
おっさんはやるらしいな
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:20:58 ID:9CKI40ZG0
複数のセーブデータローテーションしてセーブするやり方どこで覚えた?
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:21:34 ID:kXmXGrqcd
ウィッチャーはそれしまくった
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:21:48 ID:ceDVi+IRa
確かにおっさんになったらローテーションしなくなったわ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:22:46 ID:P/z3nyGc0
今のゲームだいたい自動で上書きやろ
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:22:55 ID:siqfxLke0
名前つけて保存してそうw
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:23:19 ID:Sa3XpQo90
ドラクエとかな当たり前やろ何言ってるんや
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:23:44 ID:66EJTB/zp
オートセーブやないゲームは当たり前定期
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:24:01 ID:hEweDb1Q0
10個もセーブデータ作るのはなんか節操ない
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:24:06 ID:tk7p50OD0
それやってたら詰んで、最初からやり直したわ
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:24:22 ID:aTRsyEDg0
でもオートセーブ頼りだと油断して死んだ時結構戻って悲惨だよ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:24:54 ID:BL/cFN/Np
3つくらいをローテーションにセーブするわ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:25:01 ID:PWMrYXO50
スロット食うからな

16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:25:46 ID:tFmXeDRw0
新しいセーブ
セーブ1
セーブ2
セーブ3
セーブ4

みたいな感じで新しくセーブするとセーブ5が作られてロードする時にセーブ1にカーソル合うやつは勘弁してくれってなる
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:26:33 ID:66EJTB/zp
ノベルゲーなら基本するけどな
6個くらい
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:27:03 ID:a2AyA4tc0
上書きしないんか?
延々とセーブデータ増やしていくんか?
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:27:59 ID:66EJTB/zp
>>19
ノベルゲーなら
セーブデータ+上書きデータ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:27:37 ID:RTEdvyZM0
事故防止でセーブするも結局クリアまで何も起こらないパターン多すぎ
いやまぁデータ消えなくてもええんやけども
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:28:09 ID:vD15P1Nsr
ADVはもちろん分けるがルート分岐あるゲームはセーブ分けるくらい普通やろ
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:28:42 ID:hmBhXFdJ0
セーブ1がメインで
サブを離したセーブ5くらいにする上書き心配性
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:30:39 ID:0Oyw2y930
ギャルゲー見たく何百個とセーブできるならわかるけど
10個ぐらいしかなかったら上書き保存してるわ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/07/07(木) 22:33:04 ID:t9Nsgltu0
親父のマリオゴルフのコンプリートデータを弟とふざけて上書きしてしたけど笑って許されて逆に辛かった

コメント

  1. おきのどくですが

  2.  ‥‥逃さん‥‥
    ‥‥お前だけは‥‥

  3. おっさんだけどセーブデーターは2~3箇所のローテーションにしてる
    こういうおっさんだからとか若いからとかラベリングはおつむが弱いとしか思えない

  4. ポケモンはバトル前にセーブしてから戦ってみて相手の先頭のポケモンを確認してリセット
    相性のいいポケモンに変えてからバトルしてた

  5. おっさんって 令和時代生まれ以外は老害確定だぞw
    セーブをどうするかにこだわることが おっさんwww

  6. ふつうに上書き
    ときどきコピー
    ローテーションとか面倒だろ

  7. 何個も作っても結局何のデータか分からんくなるし・・・

  8. 最近は複雑な分岐のゲーム大体オートセーブあるから遡ってやり直せるからねえ

  9. いまセーブしたっけ。念の為もっかいしとくか。は必ずやってしまう。
    データは1個だけど、なんか怪しいイベントとかあった時は複数セーブしたり、戻ってやり直したりする。
    オッサンというか、気が弱い心配性なんよw

  10. ※5
    いっちょ前の口は小学校に入学してから叩け。

  11. 今はオートセーブが主流だもんね、未だにやっちゃう事はある。癖だね。

  12. セーブデーターを毎回上書き保存・・ポケモンではしょっちゅうやんけ。

    まあ、1つしかないからそうなる罠。

  13. セーブは複数分散させておくべきことをウィーグラフから学んだ。

  14. だってどうせ使わないし

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。