スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【※ネタバレ注意】『ブレイブリーデフォルト』とかいう隠れた名作RPG

12 件のコメントがあります
雑談・何でもあり

元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640053733/

1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:28:53.47 ID:k9mB0OLq0.net
おもしろE
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:32:07.93 ID:8yB2F1Of0.net
BGMすこ😊
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:32:02.10 ID:6Zr79fnU0.net
それスイッチで遊べる?
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:32:20.14 ID:lGljc8yfM.net
スイッチには2があるよ
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:32:34.97 ID:TCeAww3vM.net
これも悲劇なん?
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:33:09.39 ID:iBgCdzl4M.net
ブレイブリーデフォルトは登場人物の行動原理が謎すぎて萎えたけど、戦闘システムは面白かった
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:34:05.41 ID:MSk0K2O40.net
>>35
アナゼルDは全部理解すると切ないな
あいつほぼ主人公まであるやん
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:35:08.97 ID:pbi7ZjHn0.net
>>35
理由話せば分かるのになんで話さんのやろってずっと萎えてたわ
最初から後半の山場までずっとそのすれ違いで話持たせてたし
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:34:09.49 ID:dwcUP9Gp0.net
敵側がまともに対話してくれたらすぐ解決したよね
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:35:49.23 ID:dwcUP9Gp0.net
戦闘システムは好き
中盤育成ダルいけど
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:38:23.26 ID:dwcUP9Gp0.net
ラスボスって4周目にやっと出るんだっけ
流石にだるくてそこまでやらなかったわ
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:40:12.78 ID:pbi7ZjHn0.net
>>54
そことかラスボスインカメとかクソ要素は全部プロデューサーの浅野の発案なんじゃなかったっけ
本来は1周で真のラスボスに辿り着けるのに無駄に冗長にさせた
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:40:56.64 ID:dwcUP9Gp0.net
>>60
そうなんか
2周目でええやろとは思ったけど
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:41:36.44 ID:k9mB0OLq0.net
>>60
でも1周でいけるようにしてもたらそっち先にクリアする人続出すると思うけどな
4週あるからしびれ切らして壊すわけで
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:38:28.37 ID:OQaB79D+0.net
デフォルト2は結局どうなんや
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:39:17.67 ID:k9mB0OLq0.net
>>55
ストーリーはベタやったわ
こいつが黒幕やろなっていう序盤の推論を超えてこない

57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:38:55.23 ID:pbi7ZjHn0.net
revoの音楽が最高なんよな
このゲームの良さの9割9分は音楽や
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:39:00.38 ID:MSk0K2O40.net
1FF → 課題はあるけどシナリオなど魅力がある名作

1FtS → システム修正や追加シナリオありのアッパー版。傑作

2nd → システムは良くなったがシナリオやノリが酷いクソ駄作

2 → セカンドからは持ち直したが可もなく不可もない凡作。相変わらずシステム周りは良い


3はどうするんやろな。あと1FtSをマルチプラットフォームで遊ばせてほしい
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:42:25.80 ID:5x/5a0Fi0.net
中古で五百円で売ってたから買ったらめちゃくちゃ面白くてテスト赤点取った記憶あるわ
我ながらアホやと思う
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:46:54.63 ID:4ink+ZPKa.net
おもろかったけど何回も何回も世界繰り返すとこはダレたぞ
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:48:05.10 ID:82xPo8h80.net
ゲームサントラ集で聞いたBGMが良かった気がする
なんてやつか分からんか
86: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:48:56.64 ID:KvgWumj+M.net
2で初めて触れたけどアビリティの性能格差が凄すぎてなんだかなぁという感じたった
せっかくいろんなアビリティあるんやからもうちょいバランス調整していろんな組み合わせで楽しめるようにして欲しいわ
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:51:40.32 ID:DBcTQ+gdd.net
>>86
雑にダメージ出すスキルと全然出せないスキルに差がありすぎるよな
ガ系魔法のショボさは戦慄した
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:49:29.59 ID:UH5i+Kak0.net
イデアがアホ可愛い
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:49:54.75 ID:TWm6dPwK0.net
言うほど隠れてるか?
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:50:41.50 ID:HdQhI0yC0.net
1のタイトルの変化好き
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:51:28.65 ID:Z1Pm4B4r0.net
FtSしかやってないわ
音楽ええんよな
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:53:44.56 ID:yYAiqwBg0.net
イデアの必殺BGMがスーパーマーケットで流れてそうで好き
98: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:54:39.79 ID:5x/5a0Fi0.net
どうしようも無くなった時にターンの先取りとか出来るのは面白かったわ
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/12/21(火) 11:50:01.74 ID:IjosVVGTa.net
ゲームはやったことないけど音楽が好きでサントラCD買った
created by Rinker
スクウェア・エニックス
雑談・何でもあり
「おもしろい!」と感じたらシェアよろしくお願いします!
この記事のURLとタイトルをコピー

この記事が良かったら
いいね!をお願いします!

最新情報をお届けします!

この記事が良かったらいいね!をお願いします!

関連記事

ニンテンドースイッチ速報

コメント

  1. システムも曲もいいし面白いんだけど、スレ中にあるようにストーリーのやるせなさがしんどいゲーム
    何回ループしてもやりにかかる主人公はダメだろ…
    そして何故かずっと気づかないでループし続けた方が真EDという
    脚本が意味わからんスタイル

  2. 隠れてないんですがそれは・・

  3. 1は2周目までハマったけど、3周目からウンザリして投げた。
    セカンドは超期待してたけど、評判聞いて買わなかった。
    2はありがちなストーリーだけど、作りが丁寧で最後まで楽しめたわ。
    FFよりFFしてるし、3年毎に1作ぐらい出てくれんかな。

  4. 普通は2回目ループで気づくよね?嘘つきエアリーを真EDにすべきとは思う。

  5. 隠れてるどころか、初回出荷分が品切れするくらい売れてたと思うが。アスタリスク所持者との戦闘とフィールドのBGMはほんと良かったわ。
    すでに出てるけど後半のループはうんざりしながらやり通したが、今ではいい思い出

  6. 妖精の声がワカメなのとクソ棒読みのガキが不満点だった(川村万梨阿派)

    ※5
    あの曲のヴァイオリンの出だしでいっつも「赤い風が吹く街」ってフレーズが浮かぶわ

  7. 世界観、バトル、音楽、これらが85点以上の良質だったものをストーリー、脚本が-2000点なことにより全部帳消しになってるのが初代
    登場キャラ全員がバカに見えてくる超低レベルの認識の食い違いや、テーマ・意義を全く感じない殺人行動
    とにかく全体的に製作者の「ね?深いでしょ?」というような顕示欲を感じるから生理的に無理だった
    音楽が往年の植松を感じさせるような雰囲気と個性を両立させて仕上がっていただけにもったいない作品

  8. 今1FtSプレイしてて、ガキの声以外は不満無いから2買おうと思ってるんだけど、2駄目なの?

  9. ※7
    コメント過激だけど超同感。
    1週目までは本当に良質でのめり込んでただけに、急に主人公らがただの殺人鬼になり理解できなくなるんだよね…
    結構個人的なトラウマゲーム。

  10. 1はスクエニお得意のHDリマスターで移植してくれればいいんだけどね
    Switchで出ている2は普通におもしろいから未プレイなら年末年始に是非プレイしてほしいね
    小説読み切ったあとのような達成感はあったな

  11. 1は3DSの2画面だしむつかしいね、アラアラも1画面用に作り直した感じだし。

    カメラ演出やARとか3DS独自要素もたつぷり。

  12. 1のサプライズは初回だから出来たので、あれをずっと続けるのは無理だろう。
    ジョブシステムのよいところは残して、シナリオは思い切って雰囲気を
    変えた方がよいと思う。

    1は、いやお前ら親子なんだから話し合って誤解を解けよとは思った。
    イデアを思い込みの強い性格にしたりとか工夫はあるけど、真意を説明する機会は
    いくらでもあった。

第三者によるコメントの無断転載は禁止です。
スパムや誹謗中傷など管理人が不適切と判断したコメントは規制もしくは削除させていただくことがございます。予めご了承ください。